『FFXV』の田畑端が新スタジオを設立!!

waraushklanee2017100090001.jpg

AAAタイトルの創出が目的だそうです。

1: 名無しさん必死だな 2018/03/27(火) 18:12:36.68 ID:FbxgByzj0

『FFXV』の田畑端氏がCOO兼スタジオヘッドを務める新スタジオLuminous Productionsが誕生!
https://www.famitsu.com/news/201803/27154434.html



4: 名無しさん必死だな 2018/03/27(火) 18:15:42.48 ID:W7N4pE2sd

今発足したということは今年発表されるらしい新しいFFには関わってないのか


61: 名無しさん必死だな 2018/03/27(火) 18:29:35.28 ID:SXuBt9R9d

>>4
関わってないのは嬉しいけど消息不明の求めないさんが関わってそうでほんと怖い
あれが関わると絶対にクソゲー産み出すに決まってる


71: 名無しさん必死だな 2018/03/27(火) 18:30:55.87 ID:MLns2BiQ0

>>61
求めないさんはソシャゲの脚本書いてたぞ


12: 名無しさん必死だな 2018/03/27(火) 18:17:59.19 ID:ercy92UO0

FF15で培ったAIやその他もろもろの技術は無駄じゃないと思うんだけどなあ


16: 名無しさん必死だな 2018/03/27(火) 18:18:42.68 ID:p2QzUtg3a

>>12
その技術のためにブランドが死んだけどね


547: 名無しさん必死だな 2018/03/27(火) 22:36:21.76 ID:2JJmMhZ40

>>16
ブランド殺しって意味では13.14の方がヤバい気がする


13: 名無しさん必死だな 2018/03/27(火) 18:18:26.32 ID:OCoNRnlDd

ここのゲームは買わなきゃいいわけか
隔離gj


15: 名無しさん必死だな 2018/03/27(火) 18:18:35.72 ID:27VKWz3J0

ソフト出す時はスタジオ名を分かりやすく表記してくれよ、それ見て買わないから


20: 名無しさん必死だな 2018/03/27(火) 18:20:05.17 ID:GA3WoRvq0

WSJ望月曰く
AAAタイトルの創出が目的らしいよ


36: 名無しさん必死だな 2018/03/27(火) 18:25:30.11 ID:Nhsmd/Qj0

>>20
創出…
つまり既存のFFにはもうかかわるなよということか


21: 名無しさん必死だな 2018/03/27(火) 18:20:25.15 ID:AAG1kHgw0



23: 名無しさん必死だな 2018/03/27(火) 18:21:24.75 ID:1jyI2WFU0

>>21
(´・ω・`)お得意のポエムきたあああああ


30: 名無しさん必死だな 2018/03/27(火) 18:23:08.98 ID:D4+aNNmZ0

>>21
求人の多さに大草原不可避


171: 名無しさん必死だな 2018/03/27(火) 18:53:01.22 ID:CXiE/PuK0

>>30
ボーカル以外全部募集みたいなw


195: 名無しさん必死だな 2018/03/27(火) 18:57:56.63 ID:HUijGvFva

ペテン師はだいたいこんな感じなのな
堂々と妄言たれながす


222: 名無しさん必死だな 2018/03/27(火) 19:08:43.48 ID:i4CLWa3hd

誰だよFF15の広告は代理店のせいとか言ってたやつ。
やっぱこいつじゃねーか


277: 名無しさん必死だな 2018/03/27(火) 19:26:12.26 ID:ZPN2Bt/i0

詐欺、セミナーみたいな言葉


283: 上生菓子 ◆27lGosbYAuyR 2018/03/27(火) 19:27:09.11 ID:zG17XgslM

AAAクラスを謳ってるのな
スクエニ内のスタジオだろうから
左遷ではなく、クラスアップかもな
内輪で傷舐め合ってるんだろうな

まあ、もしくは坂口が戻る条件に
開発スタジオの整理があったのかもな


37: 名無しさん必死だな 2018/03/27(火) 18:25:44.99 ID:AAG1kHgw0

 
思い描く、考える、のめり込む、
作る、繰り返す、
やり直す、何度も、何度でも、
また始める、

想像には 終わりがない、
限界は、超えればいい、
現実への欲求は、
とどまることを
知らない、

想像の、その先は、
ここから始まる、


53: 名無しさん必死だな 2018/03/27(火) 18:27:55.59 ID:4JSGViORd

>>37
これ左遷された本人の心境なのかな。


73: 名無しさん必死だな 2018/03/27(火) 18:31:23.23 ID:oDrO2Fp8a

>>37
何度でも何度でも20回ぐらいマスターアップしとけよ


42: 名無しさん必死だな 2018/03/27(火) 18:26:43.36 ID:30haE5O80

野村より田畑なんだよなあ


56: 名無しさん必死だな 2018/03/27(火) 18:28:20.28 ID:OIUilPCUd

>>42
いくら膿を出したところで、腫瘍を取り除かないと次の膿がまた出てくるんだが


44: 名無しさん必死だな 2018/03/27(火) 18:26:49.31 ID:oQhfNhdm0

全方位から嫌われてて草生える


446: 名無しさん必死だな 2018/03/27(火) 20:53:44.33 ID:RHndsU5J0

>>44
大企業幹部が左遷で子会社社長みたいなのは定番コースだぞ
スタジオってのも名ばかりなのか、どのくらいの場所と予算与えられるのかわからんから何とも言えん


464: 名無しさん必死だな 2018/03/27(火) 21:04:16.62 ID:qx1ebPv30

>>446
プレスリリースと求人見ると
15の開発チーム中心に立ち上げて
ルミナススタジオを継続開発してAAAタイトル作るみたいだから
どうやっても10億円単位で金を食う会社だな


52: 名無しさん必死だな 2018/03/27(火) 18:27:54.83 ID:MHSOSlbd0

ゲームを作るのに必要とされるほぼすべての人材を募集しているのが素晴らしいw


54: 名無しさん必死だな 2018/03/27(火) 18:27:58.06 ID:B3pc7mwwd

助かるわ。これでここのスタジオのゲームは買わなければいいわけね


55: 名無しさん必死だな 2018/03/27(火) 18:28:02.99 ID:gQlsy/wt0

無駄な足掻きをしてたけど本当に無駄だったね


62: 名無しさん必死だな 2018/03/27(火) 18:29:39.75 ID:nka1isBOp

ゴミを小売に押し付けるロイヤルエディション強行とか
ヤバ目なことごり押しすると思ったら
左遷が進んでての断末魔だったわけね


63: 名無しさん必死だな 2018/03/27(火) 18:29:42.71 ID:AAG1kHgw0

ルミナスプロダクション
コジマプロダクション

意識高い系啓蒙大好きくんはプロダクションって言葉が好きなの


68: 名無しさん必死だな 2018/03/27(火) 18:30:54.71 ID:qfMOsM4id

一方吉田は取締役に出世した


349: 名無しさん必死だな 2018/03/27(火) 19:56:19.67 ID:RqQJzeGxd

>>68
吉田は今のスクエニを支えてるから当然やな

その稼いだ金を野村がせっせと溶かしてる訳だが
PVとCC2への2年間で30億ぐらいかな


72: 名無しさん必死だな 2018/03/27(火) 18:30:56.94 ID:oGdhm9z40

ルミナスとかいうクソエンジン続投すんの?
あの操作感ほんとゴミなんだけど


155: 名無しさん必死だな 2018/03/27(火) 18:49:41.81 ID:AUmM7URe0

>>72
操作感ゴミなのはUIチームが駄目なのが大きな理由。
そのUI担当者は、先月発売されて炎上した聖剣2を作った。
どんだけ駄目な奴だったか、理解したかな?


74: 名無しさん必死だな 2018/03/27(火) 18:31:27.85 ID:YMOXtPcb0

元の第二開発はどうなるんだ?
これにまるっと移って存続?


85: 名無しさん必死だな 2018/03/27(火) 18:32:55.23 ID:mzYiKLgl0

>>74
FF15のDLC開発に一部残ってるからそれが終われば全部こっちに移るんじゃないかな


365: 名無しさん必死だな 2018/03/27(火) 20:03:00.16 ID:RqQJzeGxd

>>74
そのうち移籍じゃね

つーかスクエニ自体はIP管理とパブリッシング、各DBはデベロッパーとして分離・子会社化して行くんだと思う
目的は「自分で稼げ」、つまり野村のようなダラダラ作って完成出来ない奴は不要


76: 名無しさん必死だな 2018/03/27(火) 18:31:52.58 ID:mzYiKLgl0

PC版やるとルミナスエンジン捨てるのは粗はあっても惜しいとは思うけど
PS4で使う必要はないエンジンだし、実質左遷なんだろうな


84: 名無しさん必死だな 2018/03/27(火) 18:32:52.09 ID:D/mQh+xhp

吉田って取締役になったの?
執行役員じゃなくて?


93: 名無しさん必死だな 2018/03/27(火) 18:34:40.50 ID:qfMOsM4id

>>84
こないだ出世したよ
斎藤Pと同じにね
異例の出世スピード


97: 名無しさん必死だな 2018/03/27(火) 18:35:21.28 ID:D/mQh+xhp

>>93
まじかよすげーな
マネジメント能力の差だろうなぁ


104: 名無しさん必死だな 2018/03/27(火) 18:38:24.45 ID:qfMOsM4id

>>97
アンチは多いけど
会社として莫大な負の遺産だったものを利益の柱に変えたからな
実績だけ見れば割と傑物よ


91: 名無しさん必死だな 2018/03/27(火) 18:34:35.23 ID:FDUCBt5W0

Luminous Productions は、最先端のテクノロジーとアートを融合させ、ゲーム発のエンタテ インメント・コンテンツを世界に送り出す会社として、スタジオヘッドの田畑端を中心に始動。

ゲーム業界のフレームに捉われず、今までの常識を覆す新しいエンタテインメント体験、 ならびに新規AAAタイトルを提供してまいります。

不安しかないな


100: 名無しさん必死だな 2018/03/27(火) 18:36:38.72 ID:Nhsmd/Qj0

田畑「会社の限界だった、俺は悪くない!」
スクエニ「好きなスタッフ集めて作れる環境を用意してやったぞ、一から全部やれよ」


101: 名無しさん必死だな 2018/03/27(火) 18:37:30.44 ID:gbyfZ71i0

>>100
これで必要な事を一からやり尽くせるじゃねぇか。


114: 名無しさん必死だな 2018/03/27(火) 18:39:57.91 ID:mzYiKLgl0

第2から丸々移動してるにしては募集スタッフが多すぎるし
ルミナスとスクエニ人材の墓場になるんだろうなぁ


115: 名無しさん必死だな 2018/03/27(火) 18:40:11.62 ID:6LLl1OrJM

配信でしか知らないけどたばた本当に嫌い
あれについていく人なんていないとおもう


131: 名無しさん必死だな 2018/03/27(火) 18:43:12.88 ID:mzYiKLgl0

>>115
FF15自体はそこまで悪く言うほどじゃないと思ってるけど
あいつは絶対人前に出しちゃいけないやつだと思う


127: 名無しさん必死だな 2018/03/27(火) 18:41:46.38 ID:D/mQh+xhp

まあワンチャンあげる意味での子会社設立だろう
うまくいけばラッキー、いかなかったら切られる
FF15を成功とさせたいだろうし
かなりシビアな立場になったと思うよ


130: 名無しさん必死だな 2018/03/27(火) 18:42:52.96 ID:Nhsmd/Qj0

スクエニさん、板室ちゃんもつけてあげて
田畑独りじゃ寂しいだろうから


132: 名無しさん必死だな 2018/03/27(火) 18:43:36.66 ID:u980ApTkr

馬場の為に新スタジオ作ったりスクエニ変な所に金使いすぎじゃね
左遷に見せかけて会社の金好きに使うために作ってるようにしか見えないんだが


137: 名無しさん必死だな 2018/03/27(火) 18:45:07.84 ID:gQlsy/wt0

新スタジオ送りになった後成功した人もいるんだぞ!俺は知らないけど!


344: 名無しさん必死だな 2018/03/27(火) 19:53:53.83 ID:AUmM7URe0

>>137
プラチナゲームズの人たちは成功している部類だと思う。
カプコンで冷遇された第四開発部の人たちがほぼ全員、片道切符の子会社送りにされて、
子会社も飛び出してベヨネッタやメタルギアライジング、ニーアオートマタ等の良作を
作り上げているからなあ。


142: 名無しさん必死だな 2018/03/27(火) 18:46:15.24 ID:sg/yn7wKa

こっちのクソゲー生産工場はいつ閉鎖すんのかな

http://www.tokyorpgfactory.com


145: 名無しさん必死だな 2018/03/27(火) 18:47:12.75 ID:qsya34PA0

>>142
三作は出すって言ってたから次で成果上げられなかったら…ね


146: 名無しさん必死だな 2018/03/27(火) 18:47:46.76 ID:84BzQb/ZM

進行管理能力を評価されたこそだろ
別にまた田畑がDになるとは決まってない
管理側に回れば有能


163: 名無しさん必死だな 2018/03/27(火) 18:51:38.72 ID:27VKWz3J0

>>146
田端のインタビュー読むとチーム運営の方法論まで言及するのな
そういうのが好きなんだろう
つかシナリオの良し悪しとかそういう文芸畑の人じゃないんじゃね


240: 名無しさん必死だな 2018/03/27(火) 19:15:11.36 ID:MBaRw9yw0

>>163
仕事まとめる人間や。
まぁ本社からは次世代向けでロンチ近くの発売込みだろう。

次のFFは15を使いまわし確定や。


147: 名無しさん必死だな 2018/03/27(火) 18:47:52.54 ID:Nhsmd/Qj0

スタッフの肩書きはプロデューサーとかディレクターとか平凡なのじゃなくて
ロイヤルプロデューサー、ディレクター零式とかにしてくれ、頼む


159: 名無しさん必死だな 2018/03/27(火) 18:50:33.52 ID:+lgW61fO0

以下の職種を募集しています

Environment Artistエンバイロメントアーティスト
Look Dev Artistルックデベロップメントアーティスト
3D Character Artist3Dキャラクターアーティスト
Animatorアニメーター
Facial Animatorフェイシャルアニメーター
Technical Animatorテクニカルアニメーター
Rigging Artistリギングアーティスト
Technical Artistテクニカルアーティスト
Simulation Technical Artistシミュレーションテクニカルアーティスト
Concept Artistコンセプトアーティスト
VFX ArtistVFXアーティスト
VFX Technical ArtistVFXテクニカルアーティスト
Game Designer (Action)ゲームデザイナー(アクション)
Game Designer (System)ゲームデザイナー(システム)
Game Designer (Level) ゲームデザイナー(レベル)
Game Designer (AI)ゲームデザイナー(AI)
Scenario Writerシナリオライター
AI ProgrammerAIプログラマー
R&D EngineerR&Dエンジニア
Animation Programmerアニメーションプログラマー
Graphics Programmerグラフィックスプログラマー
Game Programmerゲームプログラマー
System Programmerシステムプログラマー
Tool Programmerツールプログラマー
Live Service Plannerライブサービスプランナー
Data Analystデータアナリスト
Development Manager開発マネージャー
Project Managerプロジェクトマネージャー
Global Project Managerグローバルプロジェクトマネージャー


180: 名無しさん必死だな 2018/03/27(火) 18:55:07.82 ID:ATJYY21xM

>>159
マジでこんだけかいてあって草
多すぎるだろw


160: 名無しさん必死だな 2018/03/27(火) 18:51:17.20 ID:dqnwslb+0

これってFF新作からは外されたって事なんかな


177: 名無しさん必死だな 2018/03/27(火) 18:54:13.33 ID:O6Eog/BW0

>>160
元々田畑はインタビューで「次はFF作る気ない。新規IP作りたい」って言ってたし


191: 名無しさん必死だな 2018/03/27(火) 18:57:27.02 ID:1GWXrfrz0

ff15は火消しの部分があるし、素材を強制されたという思いもあるだろう
でもこれで自分の思ったゲームを作る環境が出来たわけだから次はなんの言い訳も出来ないね
ある種楽しみ 多分買う


233: 名無しさん必死だな 2018/03/27(火) 19:12:34.05 ID:1ZXMyIOC0

田畑の新規IPが面白いかどうかは別として
FF14やFF7リメイクの内製化とかFF関連からのしわ寄せが酷いから
新スタジオで人材集めるのは有りだと思う
てか今のスクエニはFFとドラクエに人を集中させ過ぎて身動きとれなくなってる


235: 名無しさん必死だな 2018/03/27(火) 19:13:01.34 ID:IVjeX2k+r

テイルズの馬場もスクエニで新スタジオ作ってたよな
スクエニは姥捨山か何かか?


264: 名無しさん必死だな 2018/03/27(火) 19:22:04.80 ID:z8qUW1e4M

テイルズ馬場のスタジオはどうなったん


268: 名無しさん必死だな 2018/03/27(火) 19:23:42.36 ID:slVQJrUt0

>>264
なにかやってるけど情報は全然出てこない
http://www.studioistolia.com/


274: 名無しさん必死だな 2018/03/27(火) 19:25:28.04 ID:ZPN2Bt/i0

しかもFF15チーム中心ってことはよ。これ子会社作ってFF15の管理委託して邪魔社員クビにするってことじゃんかよ

もう左遷でFF16も永久凍結な。
あと野村は次ミスったら同じパターンになってFF8-9の安価リメイクを任される


279: 名無しさん必死だな 2018/03/27(火) 19:26:25.71 ID:TiBRy7aZ0

>>274
野村は5年×3の15年でFF7リメイクを終了させて引退するだけ。


278: 名無しさん必死だな 2018/03/27(火) 19:26:16.93 ID:D/mQh+xhp

まあ16は並行して別のやつが作ってたんだろ
噂では伊藤だけど
というか伊藤なら坂口とのタッグありえるよな


523: 名無しさん必死だな 2018/03/27(火) 21:54:41.23 ID:BpBnTB6n0

>>278
FF関連で汚れが少ないのは、伊藤と吉田明彦と植松位かなぁ


527: 名無しさん必死だな 2018/03/27(火) 21:59:54.70 ID:U1GfFqkva

>>523
そうは言っても伊藤はもうFFに関わりたくないって言ってたくらいだからなあ
やるにしてもディレクターとかプロデューサーは断るんじゃないか?


293: 名無しさん必死だな 2018/03/27(火) 19:31:37.79 ID:KxgmalfL0

ブランド価値の毀損が重く受け止められての失敗判定なのか、単に社内権力争いに大敗したのか、滅茶苦茶な俺アーティスト的な勘違いしたのかはわからないけど
スクエニ取締役コースから完全に脱落したのは確か


299: 名無しさん必死だな 2018/03/27(火) 19:35:50.78 ID:ED8QKk7q0

こんなもんが700万も出荷できるって馬鹿じゃねえのとは思うけど
成功か失敗かで言えば成功だろ


305: 名無しさん必死だな 2018/03/27(火) 19:38:43.82 ID:9VLel1poM

FFブランドで在庫押し付けただけなのに出荷でホルホルするとか意味わからん
ただの焼畑じゃん
新品980円とか見て何も思わないのか


123: 名無しさん必死だな 2018/03/27(火) 18:41:00.03 ID:pAnl4/lm0

うさんくせぇ詐欺集団の誕生か
FFブランドの名を借りてもあれなのに新規AAAとか不可能に近いでしょ



引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1522141956/




管理人コメント

AAAタイトルの創出とか・・・「味噌汁で顔を洗って出直してこい」以外の言葉が思い浮かびません。
「FF15」は本当に問題だらけの内容でした。
さすがは騙し売りで多くの小売りを泣かせた詐欺集団です。
本領発揮といった所です。

果たしてどんなタイトルを開発するつもりなのか?
お手並み拝見といった所ですか。
良くも悪くも話題に「だけ」はなるでしょうからね。

スクエニの迷走はこれからも続くのでしょうね・・・




星のカービィ スターアライズ - Switch

スポンサーサイト





[ 2018/03/28 12:00 ] 雑談まとめ | TB(0) | CM(26)

意識高い系のようでセンスのないロゴ
意識高い系のようで昭和臭のするフォントのダサいホームページ

田畑らしいわ
[ 2018/03/28 12:11 ] -[ 編集 ]

---
データアナリスト

【この仕事の面白み】
誰もが知ってるAAAタイトルのサービス分析体制を構築できる
世界中のプレイヤー分析アウトプットのプロダクト貢献度が高い
一緒にサービスクオリティアップの企画も出せ、壁のないフラットな体制
---

これから作るつもりの「AAAタイトル」を「誰もが知ってて世界中にプレイヤーがいる」妄想をもう抱いているんだな
[ 2018/03/28 12:17 ] -[ 編集 ]

なんで新しいスタジオ作っていきなり「大作(AAA)作るぞ」になるんだ
小規模でいいからまずは一本作ってリリースするみたいなことはできないの?
[ 2018/03/28 12:26 ] -[ 編集 ]

今からAAAタイトルを?!何年かかるんだか・・しかもまだメンバーもいなくて、方向性も決まってないんでしょ?スゲー無駄遣い・・
[ 2018/03/28 12:26 ] -[ 編集 ]

スクエニ社内からとうとう隔離されて草
本当はFF15の糞っぷりで責任取らされるところだったんだろうけど
お得意の政治力()発揮してスタジオ設立っていう事にしたんだろうな

凄まじい無能ってなんで自己評価とプライドだけは高いのは世界共通なんですねえ
[ 2018/03/28 12:46 ] -[ 編集 ]

こういう社内スタジオ自体あんま好きじゃない
話題作りというかそんな気がしてしまう
[ 2018/03/28 12:52 ] -[ 編集 ]

一体どれだけの小売を苦しめるゲームを発売する事になるのだろうか?
いや、FF15をみる限り彼らが作ってるのはゲームではなく「アート」か。

わざわざ旅行までして岩の形に拘り、超絶美麗なおにぎりを作ればゲームが面白くなると思ってる集団の子会社がどんな最高なゲームを作るのか、期待しようか。
(ある意味、田畑とそのスタッフ隔離施設だなこら)
[ 2018/03/28 12:55 ] -[ 編集 ]

繰り返す、やり直す、何度も、何度でも
ってまんま悪い意味でスクエニの現状表してるな・・・
何度も何度も作り直して未完成品発売するんですね
「必要なことはやり尽くした」とか言っちゃってさ
FF7も作り直してるんだっけ
[ 2018/03/28 12:55 ] -[ 編集 ]

「新たなAAAタイトル!」と言いつつ(仮に完成させられたらの話だけど)売るときは「あのFFXVのメインスタッフが手掛けた○○!」みたいな宣伝を絶対するだろうな
そしてそのおかげでユーザーは全力で回避できるわけだがw
ホント頼む、板室も連れていってくれw何なら結婚しろ
[ 2018/03/28 12:58 ] -[ 編集 ]

ほならね理論によりスクエニの無力を言い訳にできなくなったんやな
哀れやな
[ 2018/03/28 13:01 ] -[ 編集 ]

12:58
あのFF15のスタッフが!とかネガキャンにしかならんだろ・・・
って思ったが気持ち悪い寄せ書き付けるくらい周り見えてないナルシスト集団だからあり得るわな
[ 2018/03/28 13:09 ] -[ 編集 ]

ffファンにとって坂口がいればという気持ちは捨てきれないんやなとスレを読んで感じた。
[ 2018/03/28 13:23 ] -[ 編集 ]

大手企業でいうとこの、子会社への出向みたいなもんだろ
出世だよ。おめでとう。
と言う体裁で、出世コースから外すアレ
[ 2018/03/28 13:28 ] -[ 編集 ]

あとは野村を操縦できる人材がくればマシになるな
よし、モノリスの高橋を呼べい!(白目泡吹き)
[ 2018/03/28 13:33 ] -[ 編集 ]

TBTが言う”AAA”って「あれは明らかにあいつ等がつくってる」っていう地雷の旗印って事ですかね(素朴な疑問)
[ 2018/03/28 15:35 ] -[ 編集 ]

関係ないが毎回同じ画像を乱用し過ぎじゃね?
サンジのとか
[ 2018/03/28 15:56 ] -[ 編集 ]

>ここのゲームは買わなきゃいいわけか
そもそも他のスクエニのゲームに買う価値があるのかという疑問が
[ 2018/03/28 16:15 ] -[ 編集 ]

中を迎え入れたんで、田畑をルミナス付けてお払い箱かな
キモいポエム読むなら全て1から自分で作れって感じ
次は野村か?
[ 2018/03/28 16:15 ] -[ 編集 ]

そういえば中裕司さんもスクエニに来たんだっけ
……しかしなぜ中さんが? って感じだな
[ 2018/03/28 17:52 ] -[ 編集 ]

スタジオなのか、それとも座敷牢なのか
今後出てくるもの次第ですな
[ 2018/03/28 18:58 ] -[ 編集 ]

0から人材集めても類友で田畑みたいなのしか集まってこないんじゃねえの?
[ 2018/03/28 19:41 ] -[ 編集 ]

見えてる地雷製造スタジオとか、ある意味ユーザーにとっては有難い存在かもなw
そこの手掛けたゲームは気にする必要すらない訳だから
[ 2018/03/28 20:27 ] -[ 編集 ]

その臭いポエム掲げてる時点で無理
目に見えてる地雷だわボケ
[ 2018/03/28 20:47 ] -[ 編集 ]

スクエニってポエム書けないと入社できないのかってくらいポエム書くよな
ライトニングリターンズ発表会かなんかでナルシスポエム発表した鳥山求めないが今までで最狂だが
[ 2018/03/28 21:27 ] -[ 編集 ]

先人に倣ってまずはスタジオ公式グッズ販売からはじめよう
[ 2018/03/28 21:58 ] -[ 編集 ]

ああ、監督みたいにソニーさんに拾ってもらえばOKだなw>チームTBT
求めないさんも合わせてどうぞ(親切心)
[ 2018/03/28 23:51 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/7263-a567f1c7