スイッチ&PS4に名作STG「サイヴァリア デルタ」が8月30日に発売決定!!

saistgnokizi201804250001.png

まさかの復活にビックリ。



『サイヴァリア』とは、2000年にアーケードで稼働し、敵の弾に自機をかすらせることによってパワーアップするというスリルと戦略性のあるゲームシステム="BUZZシステム"で人気を博したシューティングゲームです。

今作は、初代『サイヴァリア ミディアムユニット』と、そのマイナーチェンジ版『サイヴァリア リビジョン』の2作を高解像度化し、新たな要素を追加した最新鋭の『サイヴァリア』です。

シューティングとしての手触り感はオリジナルを最大限にリスペクトしつつ、2作と新要素が結ぶ新たな形=デルタとして生まれ変わりました。

■練習・攻略をサポートする新プレイ画面&新オプション
取得経験値、ボスの体力、レベルアップ後の残り無敵時間など、プレイ中の情報を画面上に表示させることが可能な新UIを実装。初心者にはわかりやすく、上級者にとってはより戦略を立てるのが面白くなるよう、さまざまな情報を可視化しました。
オプション画面では、自機や敵の判定をわかりやすく表示させる設定などが細かくON/OFF可能で、腕前に合わせて自在にカスタマイズができます。

■オンラインランキング対応の新モード
一定の難易度でハイスコアを競い合う「SCORE ATTACK MODE」と、1ステージごとに自己ベストスコア(リプレイデータ)へチャレンジができる「REPLAY MODE+」はオンラインランキングにも対応しています。
さまざまな状況を詳細に指定して練習できる「PRACTICE MODE」も充実。

■新機体も登場、未体験のサイヴァリアが実現
本作では『ミディアムユニット』の機体で『リビジョン』のステージを、『リビジョン』の機体で『ミディアムユニット』のステージを遊ぶことも可能で、これまでできなかった夢のクロスオーバーが実現します。
さらに、オリジナルの2機に加え、これまでにない独自の攻撃方法を持った新機体をDLCとして追加。全モードで使用可能です。
新機体のDLCは発売日と同日から各プラットフォームのオンラインストアで購入が可能なほか、各機種通常版・限定版に特典コードとしても付属します。

■本作の世界を彩る新曲&新アレンジ
『ミディアムユニット』と『リビジョン』に加え、iOS版『サイヴァリア リアセンブル』のBGMもゲーム内で聴くことが可能です。『サイヴァリア』シリーズで数々の楽曲を手掛けるWASi303による新曲も多数。
DLCの新機体に合わせて、シューティングゲームに馴染み深い豪華コンポーザー陣による新アレンジなども追加予定です。

http://claricedisc.shop-pro.jp/?pid=130770769

saistgnokizi201804250002.png


通常版が4800円+税。
限定版が5800円+税。
ダウンロード版が3800円+税。

シティコネクションの通販サイト「クラリスショップ」で完全受注生産版「Premium Sound Box」も予約中です。
こちらの価格は9800円+税。




管理人コメント

数日前にリリースが判明していましたが、ようやく正式発表されました。
まさかの復活に驚いているユーザーも少なくないのでは?

良作STGとして評価されていますので、最新ハードでプレイしたい方は購入を検討しても宜しいのではないのでしょうか?

こうしてSTGもかつての勢いを取り戻して欲しい。
新作は望まない。せめて旧作の移植だけでも構いませんから。




プロ野球 ファミスタ エボリューション - Switch (【期間限定特典】(1)Nintendo Switch専用ダウンロードゲーム『スーパーファミスタレトロ2018』(2)ナムコスターズ4大選手セット(「やまもも」「たなはし」「えむしゆ」「ファミスタくん」)2点が手に入るダウンロード番号 同梱) 【Amazon.co.jp限定】ゲーム内で使える ナムコスターズ選手 「ワルキューレ」 が先行で入手できるパスワード 配信 付

スポンサーサイト





[ 2018/04/25 14:00 ] 雑談まとめ | TB(0) | CM(5)

大好きな街だから離れられない
[ 2018/04/25 14:21 ] -[ 編集 ]

こうしてSTGが復活してくれるの嬉しいなぁ
オラっケイブもスイッチにせめて大復活かデススマイルズをだすんだよっ(ゲシゲシ
[ 2018/04/25 14:54 ] -[ 編集 ]

この前のケイブ祭りでは動きなかったんで無理筋かねぇ。
ケイブ来ると、マジで360以来のSTGハードとなりそうだな。
[ 2018/04/25 19:15 ] -[ 編集 ]

ケイブほんとやる気ねぇからなぁ
正直ケイブ祭りでの「基板を完全再現するのが当然」みたいな言い方は少しイラッときたぞ
そこは普通にM2の頑張りを称賛するべきだろと
[ 2018/04/25 21:46 ] -[ 編集 ]

こんなの500円が妥当だろ
このメーカーは新作作る能力も無いのなら辞めちまえよ
ボッタクリとか要らんわ
[ 2018/04/26 03:02 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/7410-d7d39dd8