任天堂がサイゲームスとの業務提携を発表!!

fd28f5edkoumiowana201612180001.jpg

なん・・・だと・・・
1: 名無しさん必死だな 2018/04/27(金) 08:03:32.87 ID:WRKJfivz0




3: 名無しさん必死だな 2018/04/27(金) 08:04:17.02 ID:WRKJfivz0

スマートデバイス向けゲームアプリ事業における
株式会社Cygamesとの業務提携のお知らせ
 任天堂株式会社(本社:京都市南区、代表取締役社長:君島 達己、以下任天堂)と、株式会社Cygames(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:渡邊 耕一、以下Cygames)は、
スマートデバイス向けゲームアプリ(以下ゲームアプリ)事業における業務提携について合意いたしましたので、以下のとおりお知らせいたします。

1. 提携の内容
 両社は、グローバル市場において、広くお客様にご評価いただける新たなゲーム体験の創出を目指して、共同でゲームアプリを開発・運営することに合意いたしました。
 この協業において、任天堂は2018年夏にCygamesが企画し、両社が開発・運営する新作オリジナルゲームアプリ『ドラガリアロスト』(ジャンル:アクションRPG)を、
日本、台湾、香港およびマカオ向けに配信開始いたします。また、同タイトルは任天堂グループのバックアップの下で、北米地域および欧州地域への配信も目指しております。
 なお、両社の協業を円滑に進めるために、任天堂はCygamesの発行済株式数の約5%を、主に同社保有株式の第三者割当により取得いたします。


11: 名無しさん必死だな 2018/04/27(金) 08:07:15.96 ID:kZOEKj1q0

グラブル絵師がゼノブレにいた理由はこれか


19: 名無しさん必死だな 2018/04/27(金) 08:09:07.31 ID:UyBJkMc9M

>>11
むしろ#FEでメインだぞ


15: 名無しさん必死だな 2018/04/27(金) 08:08:14.61 ID:QvChQAlj0

任天堂の新スマホゲーム「ドラガリアロスト」
どんなんか気になる


17: 名無しさん必死だな 2018/04/27(金) 08:08:33.10 ID:fy5SiHxhd

グラブルPS4いけるの?


29: 名無しさん必死だな 2018/04/27(金) 08:14:57.61 ID:jPqBEuEMd

>>17
子会社とかじゃないんだからそこは大丈夫かと
例のアクショングラブルがswitchとのマルチにとかはあるかもしれないがあれはソニーが金出してそうだからどうなるかな?


16: 名無しさん必死だな 2018/04/27(金) 08:08:18.86 ID:D02SwWTb0

DeNAは?


18: 名無しさん必死だな 2018/04/27(金) 08:09:06.90 ID:gzIJ9RsH0

DeNaも残ってるよ
DeNaだけじゃ足りないから他とも業務提携先さがしてるって
報道されてて今日発表


24: 名無しさん必死だな 2018/04/27(金) 08:12:11.04 ID:sV+rIBM2a

DeNAにはCSソフトのスマホ版作らせて
サイゲームには新規作品作らせる感じか?


27: 名無しさん必死だな 2018/04/27(金) 08:14:15.12 ID:gzIJ9RsH0

とにかくスマホ展開する上で
DeNA1社じゃ足りなかったのは間違いない


32: 名無しさん必死だな 2018/04/27(金) 08:15:23.41 ID:usAa2p8hp

サイゲは搾取が酷い印象しかないな
任天堂なんとかしろ


39: 名無しさん必死だな 2018/04/27(金) 08:16:51.96 ID:U6YIvVXy0

このままスマホゲー大手と業務提携しまくって業界支配したら面白いのに
完全新作はアクションRPGらしいし普通に楽しみ


41: 名無しさん必死だな 2018/04/27(金) 08:16:55.13 ID:Qs09NGhl0

てか任天堂は日本のIT企業と組むのやめたほうがいい
一番成果でてるのグーグルから独立したナイアンティックのポケモンGOだし


47: 名無しさん必死だな 2018/04/27(金) 08:20:31.30 ID:0SNylbK4p

>>41
売り上げは出てるけどアプリがボロボロのツギハギだからノウハウと開発力のある会社とやったほうがいいよ


59: 名無しさん必死だな 2018/04/27(金) 08:24:29.83 ID:x59qpBL80

>>41
海外こそ慎重にならんとどんなゴミを掴まされるかわかったもんじゃねえぞ


42: 名無しさん必死だな 2018/04/27(金) 08:17:14.61 ID:9ZyvddR/a

あれグラブルは

つかサイゲのスマホゲー平均打率たけえよな。ヒット出しまくり


48: 名無しさん必死だな 2018/04/27(金) 08:21:04.62 ID:U6YIvVXy0

no title


リンク先見てなかったけどこういう感じかドラガリアロスト
悪くはないけど物凄く普通だな


83: 名無しさん必死だな 2018/04/27(金) 08:40:51.86 ID:ml0VZKX00

>>48
ポケモン関係の絵を描いてたりキャラデザインもしてるさいとうなおきかな


50: 名無しさん必死だな 2018/04/27(金) 08:21:22.69 ID:NDDT+h+h0

つまりシンデレラガールズのCS版がスイッチに出るって事か

朗報だな


52: 名無しさん必死だな 2018/04/27(金) 08:21:49.81 ID:jZLjXeRj0

まあDeNAと組むよりかよほど効果高いな

ロストオーダーはもうSwitch用で作り直したらどや?


53: 名無しさん必死だな 2018/04/27(金) 08:22:15.82 ID:V+qdb41X0

まあなんつうかソニーの犬のCS和サードより
ヘンな色に染まってないスマホゲー会社との方が
任天堂はやりやすいと判断してる可能性があるな


55: 名無しさん必死だな 2018/04/27(金) 08:22:45.10 ID:AlCcgYeE0

スマホゲーは敵みたいな所あるけど任天堂は仲良くやっていこうとしてるね


89: 名無しさん必死だな 2018/04/27(金) 08:46:08.01 ID:oVAryOSO0

>>55
そもそも敵として潰すなら任天堂は特許でいつでも殺れた 


65: 名無しさん必死だな 2018/04/27(金) 08:26:25.76 ID:XOlQAm6l0

ソニー「DeNA株売却してやる!」

ガンホー「任天堂さん、3DSでパズドラ出したい一緒にやりましょう」
XFLAG 「任天堂さん、3DSでモンスト出したい」
DeNA「任天堂さん、一緒にやりましょう、僕は黒子になってもいい」
任天堂「みなさん、仲良くやりましょう」

サイゲ「PS4参入させて〜!」
コロプラ「特許!PSVR参入!」
ソニー「グリーと組むぞ!子会社のフォワードワークスとグリーでスマホ再参入だ!」
SME「FGOでいいじゃん」

サイデザイネイション「任天堂さん♯FEやゼノブレ2のデザインも手伝うよ〜」

グリー「Switch参入させてー!釣りスタもアナザーエデンも出すよ!」
ソニー「グリー…お前…」
サイゲ「任天堂さん僕も混ぜて〜!」
任天堂「どうぞどうぞ、みんなでやりましょう」

コロプラ「特許!」
任天堂「ちょっと裏行こうか」


69: 名無しさん必死だな 2018/04/27(金) 08:28:53.41 ID:usAa2p8hp

>>65
任天堂に阿らず、我が道を行くコロプラさんマジパネェ
腕のいい弁護士だか弁理士は雇えたのかな


73: 名無しさん必死だな 2018/04/27(金) 08:31:38.80 ID:x59qpBL80

>>65
SMEに草


74: 名無しさん必死だな 2018/04/27(金) 08:31:47.16 ID:NDDT+h+h0

コロプラはバカだったな
VR特許ゴロという宝の山にみんな気づいてない、コロプラだけが先に気づいてるというのは間違いだった

そんなゲスいやり口じゃこの先生きていけないからみんなやらないだけだったという


72: 名無しさん必死だな 2018/04/27(金) 08:31:15.08 ID:lTw7y/rc0

具体的に何やるか次第だろ
DeNAも何やったのかよくわからなかったし
あのMiitomoみたいなやらかしはどこが悪かったのか


80: 名無しさん必死だな 2018/04/27(金) 08:38:12.23 ID:XOlQAm6l0

>>72
DeNAは黒子になるって最初の提携発表会で言ってたじゃん
バックエンド側のお仕事
ちなみにサイゲはDeNAの関連会社


76: 名無しさん必死だな 2018/04/27(金) 08:33:53.05 ID:3PiS/ZMA0

任天堂らしくねえタイトルだなまた…


78: 名無しさん必死だな 2018/04/27(金) 08:36:35.61 ID:sBHOZl380

>>76
サイゲ企画と言ってるし持ち込み案件なんじゃないか
任天堂と連携した理由は展開や宣伝かもしれんが


79: 名無しさん必死だな 2018/04/27(金) 08:37:07.57 ID:iwN3D/GG0

経営判断としては有りだけど、「任天堂」としてはどうなんだか
とキャラデザだけ見て思った


81: 名無しさん必死だな 2018/04/27(金) 08:39:10.60 ID:x59qpBL80

>>79
モノリスみたいなもんだろう


82: 名無しさん必死だな 2018/04/27(金) 08:40:37.90 ID:nJHtxT2g0

>>79
グラブルとかまさにそうだけどその昔PSやスクエニが強かった層を押さえてるんだよね


94: 名無しさん必死だな 2018/04/27(金) 08:51:27.22 ID:/bleL1bUd

サイゲか・・・ヒットのさせかたは上手いと思うが
マイナスイメージになるようなことはやめてほしいな


99: 名無しさん必死だな 2018/04/27(金) 08:56:02.51 ID:URl7lXhr0

グラブルは迷走しなかったFFって感じ
見た目だけだけど


102: 名無しさん必死だな 2018/04/27(金) 08:59:18.11 ID:nJHtxT2g0

>>99
飛空挺があって敵も味方も鎧着ててかわいいヒロインが出てきてって感じだからな
黒服着たホストがホモホモしいボディタッチを繰り返す15よりFFっぽい


109: 名無しさん必死だな 2018/04/27(金) 09:06:25.28 ID:bN5rTdtFM

シャドバがSwitch、Steam、スマホで3機種マルチになるのか


120: 名無しさん必死だな 2018/04/27(金) 09:14:54.56 ID:WZ353vPg0

いや任天堂はスマホゲーをIP育てる土壌と踏んでるんだろ
逆にスマホゲー開発者は年代的にもいつかはCS機やってみたい人多いし

スマホで育てて、Swicthに。

この流れを確立できりゃお互いアリ


121: 名無しさん必死だな 2018/04/27(金) 09:14:55.53 ID:Zc08w7V20

スマホからCSへの流れつくるのが任天堂の目的だから
ゲーム性が違ったこれのswitch版が来る可能性はむちゃくちゃ高い


122: 名無しさん必死だな 2018/04/27(金) 09:16:15.56 ID:z9LbDdhH0

これ任天堂うめーな
敵になりそうなのを取り込んでる


127: 名無しさん必死だな 2018/04/27(金) 09:19:46.96 ID:nJHtxT2g0

>>122
ちょっと前の感覚だとこの手のものは何となくPS陣営って認識だったからね
ニコニコ動画もなんかもそうだけど


125: 名無しさん必死だな 2018/04/27(金) 09:18:19.34 ID:gzIJ9RsH0

サイゲは過去にCS作ってたってのがいっぱいいるもんな
元スクエニとか


128: 名無しさん必死だな 2018/04/27(金) 09:19:58.10 ID:UwMpqHJD0

遂に任天堂もスマホオリジナルを出すのか
ソシャゲ本格参戦って感じだな


130: 名無しさん必死だな 2018/04/27(金) 09:22:48.36 ID:x59qpBL80

サイゲとモノリスで思い出したけど、レアブレイドの絵師にサイゲの人もいたね


134: 名無しさん必死だな 2018/04/27(金) 09:25:58.29 ID:G3X6qU7x0

FEHの時Switchの新作やエコーズについて言及してから発表したように相当気を使ってるんだよね任天堂
あくまで本編はCSってんで


139: 名無しさん必死だな 2018/04/27(金) 09:28:01.24 ID:nJHtxT2g0

>>134
どこぞのネガキャン部隊が叩こう叩こうと構えてるおかげでやたらと広報上手くなった感はある


141: 名無しさん必死だな 2018/04/27(金) 09:29:13.86 ID:1g27FhF8d

これスイッチにシャドバとかデレストも出すんじゃねぇの
グラブルはアプリもCS版も両方きそう


146: 名無しさん必死だな 2018/04/27(金) 09:31:53.97 ID:oVAryOSO0

>>141
CSに出したいスタッフもいるだろうしなんかは出るだろうな
既存か新規かはおいといて


145: 名無しさん必死だな 2018/04/27(金) 09:31:28.22 ID:x59qpBL80

スマホゲーは起動に時間がかかって案外お手軽じゃないなって印象

Switchの方がよっぽど早い


147: 名無しさん必死だな 2018/04/27(金) 09:32:26.14 ID:weu9GdcY0

>>145
スイッチがサクサク過ぎるんだよなあ


151: 名無しさん必死だな 2018/04/27(金) 09:34:11.72 ID:gPtTFnhj0

なんだかんだでスマホのノウハウなんて任天堂はまだそんなに多くないだろうし
DeNAだけじゃ頼りないしな


163: 名無しさん必死だな 2018/04/27(金) 09:46:37.30 ID:gJIEBOb3a

サイゲームスと提携するのはちゃんとスマホ業界見てるなって感じ
サイゲームスはクオリティ高いの作れるよね


166: 名無しさん必死だな 2018/04/27(金) 09:51:33.73 ID:bh9xCuSO0

>>163
クオリティ高いってか他社の良いゲームシステムをオマージュするのが上手い
でもバランス調整とかが下手だからキャラゲーしてる感じはある


170: 名無しさん必死だな 2018/04/27(金) 10:00:30.45 ID:gJIEBOb3a

>>166
ガチャのあるスマホゲーでシビアにバランスとってるゲームほぼないでしょ


176: 名無しさん必死だな 2018/04/27(金) 10:09:59.31 ID:ZurBqfRWr

>>170
ゲームにシビアなバランス求めてるのは
ゲーマーの中でもノイジーマイノリティだから
無視していいもんね


167: 名無しさん必死だな 2018/04/27(金) 09:51:42.32 ID:GPOmiqggd

コロプラのやり方が気にくわない連中が任天堂の味方に付く構図だったりして


169: 名無しさん必死だな 2018/04/27(金) 09:56:34.67 ID:YsdDsWzs0

DeNAと提携しているサイゲームスが
DeNAと提携している任天堂と
新たに提携したのか


172: 名無しさん必死だな 2018/04/27(金) 10:07:45.39 ID:xkK/ya7B

サイバーエージェント社の株価が上がってる

任天堂との提携は投資家にとっては+ということか


179: 名無しさん必死だな 2018/04/27(金) 10:12:57.17 ID:PhT2P7Ty0

去年にサイゲのイベントでなぜかマリオオデッセイの試遊やってたし
あの頃から話は既に進んでたんだろうな


180: 名無しさん必死だな 2018/04/27(金) 10:15:07.95 ID:QGHq19rap

やっぱりこういうノウハウ持ってるとこと組むのは大事
スマホゲーって携帯ゲームとは全く違うジャンルだし


201: 名無しさん必死だな 2018/04/27(金) 10:49:13.63 ID:PhT2P7Ty0

https://twitter.com/mochi_wsj/status/989653875354357760
<任天堂とCygames>
-DeNAとの関係に変化はなし
-「ドラガリアロスト」以外にも予定があるかについてはノーコメント
-本日中に「ドラガリアロスト」についての情報も発信予定


203: 名無しさん必死だな 2018/04/27(金) 10:52:42.24 ID:l2N54u6Pa

>>201
ノーコメントって、あるって言ってるようなもんやな…


217: 名無しさん必死だな 2018/04/27(金) 12:18:16.40 ID:hKR0e3wPM

dena→提携
niantic →提携
gree→Switchに参入
サイゲ→提携

コロプラ→44億円

完全に包囲網作ってるわ


218: 名無しさん必死だな 2018/04/27(金) 12:19:23.82 ID:aYce1coh0

株も5%とったんだな
これ行く行くはモノリス化って事もあるんじゃないのかな


222: 名無しさん必死だな 2018/04/27(金) 12:24:13.03 ID:SmN47KX1p

ソシャゲの方のグラブルリメイクとデレステスイッチ来るか?


232: 名無しさん必死だな 2018/04/27(金) 12:42:08.79 ID:qQjDNoot0

開発サイゲ販売任天堂のスイッチ用新作タイトルとかいつかありそうだな



引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1524783812/




管理人コメント

今後スマホゲーに更に力を入れる為にサイゲームスと業務提携をしたという事なのでしょう。

サイゲームズが配信しているタイトルは廃課金層の取り込みに成功しているのが多い。そのノウハウを学びたいのかな?
(私としてはあそこまでの鬼畜外道ガチャなのによく貢ぐなと呆然としますが)

スイッチユーザーとしてはスイッチ向けタイトル(出来れば買い切りで)もリリースされれば良いのですけど。
今回の発表でそっちの方を期待しているユーザーも多いでしょうからね。

何にしてもこの業務提携がどんな結果をもたらすのか?
これは結構なサプライズだったのかもしれませんね。




オクトパストラベラー

スポンサーサイト





[ 2018/04/27 14:00 ] 雑談まとめ任天堂 | TB(0) | CM(61)

他記事で開発力はあるけど運営が糞ってコメントあったからここも任天堂とコラボすれば
某社みたいにコラブ作品だけ異常な高クオリティになりそうだなw

提携する以上は任天堂チェック入るから下手なのだせないだろうしね
昔のアーケード→家庭用機、の流れをソシャゲ→家庭用機みたいに再現したいんかな?思惑は任天堂幹部のみ知るところだろうがどんなゲーム出るのか楽しみだね
[ 2018/04/27 14:12 ] -[ 編集 ]

デレステだと面白そう
Switchは音ゲーやりやすいからな
[ 2018/04/27 14:16 ] -[ 編集 ]

バンナムやコエテクにすら良ゲー作らせる任天堂に期待
[ 2018/04/27 14:20 ] -[ 編集 ]

グラブルReリンクをスイッチで出してくれ
PS4でテレビではやりたくないんだよ、ダルいから
[ 2018/04/27 14:24 ] -[ 編集 ]

PV見たら聖剣伝説みたいだったな オンライン協力出来れば面白そう
ストーリーはどちらかといえば、ゼノブレ2みたいな熱血主人公みたいだけど
[ 2018/04/27 14:54 ] -[ 編集 ]

Denaの時は裏方でスマホ事業を共にやっていくパートナーということで資本業務提携だったが
サイゲと第三者割当増資までして業務提携するのはなんだろう
Denaの持ち株適用も下手すると外れるんじゃね?増資するのかな
開始するゲームも中国向けだが、そっち関連なのか、開発運営のコマを増やす意味合いなのか
任天堂のスマホは自社IPによるCSへの誘導が主目的だったわけだが、
何か変化したのか、それとも逆パターンでスマホゲーからCSの流れでも作るのか

質疑応答ではもう出てこないのかな、取材待ちか、サイゲ側からなんかあるのかな
Denaと違って大きな共同会見はなさそうだが。
[ 2018/04/27 14:57 ] -[ 編集 ]

任天堂による、スマホ界への侵略開始
[ 2018/04/27 15:02 ] -[ 編集 ]

CSへの誘導はスマホ事業全般について言ったわけじゃなく「既存IP」についてだろ
既存IPのスマホ版はあくまで簡易的、据え置き版が主という形は維持してるんだし
[ 2018/04/27 15:08 ] -[ 編集 ]

サイゲはシャドバの八百長大会でミソついてるから素直に喜べない件
[ 2018/04/27 15:25 ] -[ 編集 ]

絵が上手い糞893ってイメージ>サイゲ
カリアゲロストはBOFみがあるからやってみるけど
[ 2018/04/27 15:51 ] -[ 編集 ]

将来における中国企業に対しての地盤固めかな。
[ 2018/04/27 16:13 ] -[ 編集 ]

小島や名越と似たようなことやって移籍した石原みたいなのがいるからな
サイゲってプロモーションの上手いゴロカスの集団みたいで素直に歓迎できないわ
[ 2018/04/27 16:40 ] -[ 編集 ]

失望しました
任天堂の株全部売ってきます
[ 2018/04/27 16:44 ] -[ 編集 ]

サイゲのえげつないガチャ商法を任天堂ブランドおっかぶせて欧米に輸出するのだけはやめて欲しいけど
さすがに任天堂が手綱握ってる…よね?
[ 2018/04/27 16:47 ] -[ 編集 ]

まあソシャゲやってる所は多かれ少なかれ怪しい面があるからなあ…サイゲは特に胡散臭いけどw
スマホゲーでARPGだと操作性がネックになりそうだが、その辺は大丈夫なんだろうか

>16:40
今競走馬擬人化したゲームのプロジェクトを手掛けてるんだっけ石原
アニメの方はTwitterのトレンド入りしてるのを見かけたけど、肝心のゲーム開発がグダグダであいつらしいなと思ったが
[ 2018/04/27 16:58 ] -[ 編集 ]

>任天堂の株全部売ってきます
どうぞ、どうぞ
いったい何株お持ちの大株主様か存じ上げませんがw
[ 2018/04/27 17:00 ] -[ 編集 ]

>スマホゲーでARPGだと操作性がネックになりそうだが
そこにこそ任天堂のセンスが発揮されると期待してるよ
[ 2018/04/27 17:02 ] -[ 編集 ]

switch売てるのにスマホにさらに力いれてくのwwwww
[ 2018/04/27 17:06 ] -[ 編集 ]

白猫潰して出すゲームが量産型クソゲーってどうなんだ・・・
[ 2018/04/27 17:18 ] -[ 編集 ]

とりあえず、欧米は入ってないんじゃね?
サイゲ自体が欧米に子会社作ってるから販路あるでしょ
任天堂ブランドに乗っかるとかいうなら別だが
[ 2018/04/27 17:19 ] -[ 編集 ]

ああ戻ってきたね 悲惨でしたね 特にモバイル そして倉庫グルグルで1900万台ですか
[ 2018/04/27 17:23 ] -[ 編集 ]

[ 2018/04/27 16:58 ]
アイマス好きが好きそうなアイマスみたいなアニメだったよ
競走馬つっても結局はアイドル的なこともやるみたいだし
しかしレースを題材にするアニメ全部でスリップストリームダ!!!!!するのは笑っちゃうな(仮面ライダー剣並感
[ 2018/04/27 17:23 ] -[ 編集 ]

[ 2018/04/27 17:18 ]
お、白猫キッズはこっちでもバカにされにきたんかBUZAMAやの
[ 2018/04/27 17:25 ] -[ 編集 ]

白猫の文句はコロプラに言いなされ
あそこが特許ゴロなんてやらかさなければあんな事にはなってないんだから

>17:23
特に必要の無さそうなアイドル要素も入れてしまう辺りが本当に石原らしいと言うか、それしか能がないというべきか
以前PVを見た時はレースシーンがただの徒競走になってて、アホ臭い物作るなぁと思ったが
[ 2018/04/27 17:39 ] -[ 編集 ]

流石に任天堂ブランドの皮被った鬼畜搾取ゲーは出さないでしょ…そんな目先の利益を取るような馬鹿な企業じゃ無いからね
そんな事してたら任天堂なんて潰れはしないけど信頼される企業とは呼ばれないだろうな
[ 2018/04/27 17:59 ] -[ 編集 ]

倉庫グルグルはプレステの特権だろうがスイッチが倉庫グルグルならわざわざネットで卸し売り業者から買わなかったぞ
[ 2018/04/27 18:06 ] -[ 編集 ]

営業利益

任天堂 1,776億円
ソニー 1,775億円(ゲーム&ネットワークサービス部門)

うーんこの
[ 2018/04/27 18:07 ] -[ 編集 ]

18:07

収穫期のPS4と立ち上げて一年のswitchで利益に大差ないとな?
[ 2018/04/27 18:31 ] -[ 編集 ]

大差ないどころか宣伝費、販促費等を別の部門に付け替えての見せ掛けの数字でこれだからな
[ 2018/04/27 18:41 ] -[ 編集 ]

あんだけ大々的に宣伝とかしてるのにこの売り上げとか恥ずかしく無いの?
倍ぐらいの差をつけて覇権ハードPS4の威厳見せてくれよな〜頼むよ〜
[ 2018/04/27 18:45 ] -[ 編集 ]

うーんこの…じゃねえよ馬鹿 わざわざ自分は馬鹿ですと自慢しに来たんか?
[ 2018/04/27 19:51 ] -[ 編集 ]

おいおい、ソニー信者って人の後にコメント書いてた者だけど削除されてんじゃん。
別に任天堂批判してた訳でもなく、どんな品行方正な企業でも内部から腐らせられる可能性はあるって書いただけなのに、その程度でも気に喰わなかったのか、管理人。
[ 2018/04/27 20:31 ] -[ 編集 ]

キャラクターに対しての愛がなく、ゲームバランスもシナリオも分投げ、年数回消費者庁とコラボするような駄目会社のサイゲームスと業務提携して任天堂のメリットがちと浮かばんな(苦笑
まあ、会社もそうだけど内部の人材も腐りまくっているからな……
散々やらかしているのに関係者や責任者の処分はないし、ユーザーの抗議はがん無視するくせに、声優や声優の所属している会社からの抗議は即対応とか、本当に運営の駄目さが目立つんだよね
シャドーバース、グランブルーファンタジー、プリンセスコネクトはぐでぐでだし、神撃のバハムートはまだ少しましだけど、昔のIPだからいつ倒れるかという状況

様子見といいたいけど、不安しかないわ(苦笑
[ 2018/04/27 20:54 ] TY.N/4k.[ 編集 ]

[ 2018/04/27 20:31 ]
ここはゴキの相当酷いコメントでも大量に連投したりしなければそうそう消されないから、
書き込んだつもりがエラーで弾かれていたとか、自分で間違って消したとかじゃないの?
[ 2018/04/27 21:02 ] -[ 編集 ]

デレステはキャラ関係や展開の権利はバンナムだろうから
出すにしても出さないにしても、サイゲの提携が影響することはあんまないと思うぞ
[ 2018/04/27 21:22 ] -[ 編集 ]

マジレスするとdenaと協力体制とってる
サイゲが新しいソシャゲ出そうとしたら
ゴロプラが因縁つけて特急料せしめてきたから、サイゲがdenaに泣きついて、denaが任天堂に相談、んでもって1年半の話し合い
しても特許ゴロやめないので処刑の流れ。

俺の友達の友達は強い奴なんだぞ!
って学生に絡んだチンピラがヤクザに
埋められる展開そのまんまで草生えますよ
[ 2018/04/27 22:25 ] -[ 編集 ]

特急料ってなんだ特許料やんけ!
[ 2018/04/27 22:29 ] -[ 編集 ]

何というかPV見る限り本当に任天堂が開発に携わったのかと疑うような内容だな…
ぶっちゃけよくある量産型ソシャゲにしか見えん
ゲーム画面もスマホでアクションRPGである以上仕方のないことだが某白猫と類似してるように見えるし…
SDキャラじゃなければもっと魅力的だと思うんだが、まぁゲーム内容が何も判明してないしそっちに賭けるか
[ 2018/04/27 22:32 ] -[ 編集 ]

[2018/4/27 20:54]
いや、間違いなくコメント投稿完了して掲載されたのも確認してる。書いた内容は

サイゲが開発力あるとか笑わせる。任天堂だから大丈夫とかはない。内部から腐らせられるかもしれん。

てな事書いただけ。まさかとは思うが、任天堂なら絶対旨くいく的な事書かなかったからか?
だとしたら、流石に引くが・・・
[ 2018/04/27 23:25 ] -[ 編集 ]

提携しただけで任天堂が内部から腐るって騒ぐやつも引くがな
[ 2018/04/27 23:28 ] -[ 編集 ]

DeNAと提携したときもスマブラをバンナムに外注したときも
「もう任天堂は終わりだー」って連中が大勢いたけど
またやるの?このコント
[ 2018/04/27 23:31 ] -[ 編集 ]

スマゲー作成技術とサイゲのデザイン部門の力が借りられれば十分だろう
[ 2018/04/28 00:03 ] -[ 編集 ]

バンナムに外注出して騒いでた奴なんていたか?
桜井が頭で入ってるし、いつも通り部分委託は各社入ってるからコアメンバーをバンナム内に作っただけだろう
スイッチ版も長期運用するなら、任天堂側でコアメンバー作る可能性もあるけど桜井がやりやすいのがバンナムなんじゃね
[ 2018/04/28 00:44 ] -[ 編集 ]

>バンナムに外注出して騒いでたやつなんていたか
「風が吹けば任天堂が倒産する」レベルで騒ぐ奴らがなぜ騒がなかったと思う
「スマブラ WiiU バンナム開発」とかで検索してみ
[ 2018/04/28 01:08 ] -[ 編集 ]

FEHの課金、無課金のさじ加減や動作の軽さ、操作性は本当に気に入ってる
一方、ポケ森はあまりプレイ意欲が続かなかったし動作もやや重め、
つい最近ガチャも実装されて時短メインで始まった課金ポリシーが揺らいだ様だ
こっちはサービス継続に苦しんでいる様。
俺はスマホをCSへの導線として使うのは賛成だが、スマホの利益をメインに据えることには反対だ。
だが!利益を確保出来なければMiitomoの様に短命になりIPの価値は地に落ちる

基本無料の世界であること、長期のサービス継続が強いられること
スマホの世界でIPの価値を保つ事は本当に可能なのか?
俺には終わりの見えない地獄にしか思えん
この件も相当危うい橋になるんじゃないかと危惧してる
サイゲの持ち込みということは新規IPでということ?それなら少しは安心出切るが…
[ 2018/04/28 01:41 ] ry3eePbM[ 編集 ]

スマブラがバンナムになったのはとにかく人手を確保できそうなのがバンナムくらいだったからじゃないかと
WiiU版のみだったらパルテナと同じ開発体制で継続できたかもしれないが
[ 2018/04/28 05:00 ] -[ 編集 ]

ポケ森が合わなかったのは単純に好みだろ。お前に合わなかっただけじゃね?
ゆったりやるゲームだよ。あれは。
[ 2018/04/28 05:30 ] -[ 編集 ]

方や1700万突破したばかりの機種
方やそれよりも200万台多く売り上げていて1900万台、それ以前に6000万台以上のアドバンテージがある機種。
なのに売上に1億しか差が無いと。
すげぇなスイッチ。
[ 2018/04/28 05:39 ] -[ 編集 ]

正しくは売上じゃなくて営業利益ね
そりゃPS4の1900万台は生産出荷数だから売れてないのも含むし
[ 2018/04/28 06:47 ] -[ 編集 ]

てか如何にサイゲとはいえあの任天堂の特許の数々を見せられたら敵に回そうとか思う訳がないわな
そりゃすり寄りにも来るわ

加えてCS進出を狙うなら今やswitchは絶対に外せない
PS4版グラブルの規格が始まった時はまさかPS4がこうも早くに没落して次があるかも怪しい状態になるとは考えてなかっただろうし
[ 2018/04/28 07:44 ] -[ 編集 ]

それでも6000万以上の台数とネット使用料とかのハンデがあるのに
1億しか差ないのか。
PS4どうなってんの?
[ 2018/04/28 08:48 ] -[ 編集 ]

その1億も数字弄りまくったものだからなぁ・・・・・・
[ 2018/04/28 08:51 ] -[ 編集 ]

ていうかさ、任天堂の数値とほぼ同じってのはさ・・・
実際はもう少し少なかったのでは・・・でも任天堂より多くするとマズイし・・・ってことか?
土地やビル売っ払ってって数値上げた?
[ 2018/04/28 08:57 ] -[ 編集 ]

あーこのゲームの開発に、スマホゲームアプリ最強の操作性を持つ「ぷにコン」が邪魔だったわけか・・・

特許侵害とか因縁つけて、このゲームにぷにコン搭載してたらお笑い草だなw

任天堂やる事がセコすぎる。
[ 2018/04/28 10:23 ] -[ 編集 ]

コロプラキッズは無知のカミングアウトもういいから涙拭けよ
[ 2018/04/28 10:31 ] -[ 編集 ]

コロプラキッズじゃなく便乗してるだけの豆大福だろ
[ 2018/04/28 10:50 ] -[ 編集 ]

未だに特許侵害された任天堂をセコすぎるとか変な事言ってるのは
人間社会からズレ過ぎた感覚を持ってる変な人だけだよ。
[ 2018/04/28 11:37 ] -[ 編集 ]

2018/04/28 10:23

そうやって嘘や妄想を吹聴している自分がセコい存在だって気づかない?

恥を知れ
[ 2018/04/28 13:59 ] -[ 編集 ]

個人的にサイゲのグラブルは数多のソシャゲの中でもかなりマシだと思ってる
1~2か月に1回くらいの頻度でSSR確率アップ(6%)のフェスやったりしてるし記念日とかには無料でガチャ10連だの100連だのやってユーザーの満足度を満たそうと努力してる感はある
ゲームバランスに関してはまぁ結構やらかしてるけど
[ 2018/04/28 14:12 ] -[ 編集 ]

>14:12
自分もこないだやってた毎日10連一回無料でSSRとSRのヴァンピィちゃんが当たったから良心的だと思ってます
[ 2018/04/29 02:35 ] -[ 編集 ]

ほんと脳弱ナメクジはチョロイなどの口でほざいてんだよ
こんな会社に中国よろしくCSの技術者吸われてんだから救えねえ
[ 2018/04/29 05:21 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/7420-df420f9d