さすがに閃の軌跡シリーズはこれで完結すると思いたいですが・・・
37: 名無しさん必死だな 2018/05/28(月) 18:31:19.86 ID:9mJ+lkXy0
THE END(軌跡シリーズは継続)
3: 名無しさん必死だな 2018/05/28(月) 18:04:34.77 ID:Sg8tyCpJa
心配しなくてもこれで完結ですよ。買ってね。
ってメッセージを感じる。
79: 名無しさん必死だな 2018/05/28(月) 19:09:29.92 ID:LcAQ6sd90
>>3
どうせ閃のラストでxxの軌跡はまだまだ続くんだろ
266: 名無しさん必死だな 2018/05/29(火) 11:30:09.49 ID:7zOTLoNta
>>3
どうせ閃が終わるだけで完結しないし
5: 名無しさん必死だな 2018/05/28(月) 18:08:39.56 ID:7n4lMvHS0
ファルコム信者の信仰心が試されて大変だな
さすがにこのタイトルでさらに大風呂敷広げたり・・・しないよな
21: 名無しさん必死だな 2018/05/28(月) 18:17:46.01 ID:yhKAri6K0
結社の幹部って今何人残ってるんだ?
メガネが死んでやっと減ったのに補充されたと聞いて完結する気無いんじゃないかと睨んでる
32: 名無しさん必死だな 2018/05/28(月) 18:29:59.47 ID:dABuZKXQd
テンポがあまりにも遅すぎる
新キャラ出して、すげーして、既存キャラの地位を下げていくループ
60: 名無しさん必死だな 2018/05/28(月) 18:56:47.48 ID:/WDS9clAa
いつになったら完結できるの
ライター無能すぎじゃね
67: 名無しさん必死だな 2018/05/28(月) 19:01:20.83 ID:gdjcgSWv0
>>60
ライターじゃなくて
軌跡が終わったら会社の経営が終わるファルコムが無能
61: 名無しさん必死だな 2018/05/28(月) 18:57:10.02 ID:xcXCBdh3M
次は何の軌跡で何年続けるの?
74: 名無しさん必死だな 2018/05/28(月) 19:04:16.51 ID:9CVzfr7tM
軌跡が完結?
共和国だ教会だ
まだ謎だらけじゃん
82: 名無しさん必死だな 2018/05/28(月) 19:13:01.39 ID:5FHKJFoj0
まあこの業界の衰退具合から言っても初代からPLAYしてる人の年齢から言っても
完結が見られない可能性の高い作品だわな
94: 名無しさん必死だな 2018/05/28(月) 19:29:05.45 ID:VBU8z42l0
共和国編は来年の秋ぐらいにはでんのかな。
99: 名無しさん必死だな 2018/05/28(月) 19:31:01.97 ID:vZ03Q1tV0
>>94
4の後はしばらく軌跡は作らないらしいよ
108: 名無しさん必死だな 2018/05/28(月) 19:33:56.50 ID:vZ03Q1tV0
来年はザナドゥ新作だと思うんだよね
PS4版東京ザナドゥのエンディングで次回作匂わせてたから
95: 名無しさん必死だな 2018/05/28(月) 19:29:11.16 ID:Xv2F3BwD0
何回目の終わり終わり詐欺?
105: 名無しさん必死だな 2018/05/28(月) 19:32:33.37 ID:vZ03Q1tV0
>>95
蓋を開けたら次回に続くだったことは今まで何回もあるけど
発売前から完結を明言したのは今回が初めてだと思う
127: 名無しさん必死だな 2018/05/28(月) 19:48:51.74 ID:Sg8tyCpJa
軌跡シリーズでは空の軌跡の一作目と二作目が最高作ってイメージ。
158: 名無しさん必死だな 2018/05/28(月) 20:22:35.24 ID:dXUXjMNep
開発費が抑えれそうだし新たな新作も学園が活動の中心の軌跡になるんだろうな
162: 名無しさん必死だな 2018/05/28(月) 20:25:47.39 ID:VBU8z42l0
>>158
ブレイザー、警察、学園、次は何だろう諜報機関とか?
183: 名無しさん必死だな 2018/05/28(月) 21:26:47.38 ID:P8k9z997p
サブタイで終わりを示唆してるけど、
ようやく終わるんだって思う人よりも
本当に終わるのか?って思ってる人のが多そう。
205: 名無しさん必死だな 2018/05/28(月) 23:11:38.08 ID:bAzfS7xi0
>>183
1をプレイ
「えっこれつづくの?」
2をプレイ
「えっまだつづくの?」
3をプレイ
「知ってた」
これだけ「つづく」商法されたらさすがに疑心暗鬼にもなる
どうせ今回もラストに「THE END OF SAGA」シリーズ開幕!とかやろ
201: 名無しさん必死だな 2018/05/28(月) 22:59:03.89 ID:PeckgfIT0
最早、閃の軌跡シリーズは苦行に近いけどまだ頑張ってクリアしてる
ゲームとしての学園要素が苦痛だったのにまた主人公が教官として新たな学園生活が始まったのには絶望したね
物語にパラレル要素を与える絆システムはまじ害悪
ヒロインや人間関係は固定にしないと話が薄っぺらくなるんだぞ
237: 名無しさん必死だな 2018/05/29(火) 02:03:23.77 ID:UtVeKxYR0
>>201
これだわ1作品で完結するゲームならプレイヤーが人間関係に介入するのはアリだけど
長編の群像劇で介入させてどうすんだってな空3部作まではおもしろかったよ
203: 名無しさん必死だな 2018/05/28(月) 23:06:32.83 ID:PeckgfIT0
歴代の主人公たちが結社とまともにぶつかる前に
結社の格が下がり続けるクソシナリオはやめてくれ
つえええええキャラや別組織を連発しすぎだろ
結社は中二心をくすぐる謎多き強者の立場であって欲しかった
格が下がるのはクライマックスが終わってからだと思ってたよ
閃3が終わった辺りで結社ってあんまり大したことないねってレベルまでになった
206: 名無しさん必死だな 2018/05/28(月) 23:17:47.89 ID:PeckgfIT0
閃シリーズは2部完結できたと思う
学生編と教官編
2部作を無理やり分割してる感じ
絆要素と章を挟むごとに強制させるくそどうでもいいダンジョン要素を
なくせば話はサクサク進んだのに
209: 名無しさん必死だな 2018/05/28(月) 23:33:48.97 ID:a+HyPHCt0
>>206
まあその前編後編で売った方がブランドは磨耗しなかっただろうな
だが、毎年9月に何か出さないと会社を維持できないくらいの中小だからな
結局PC88の黄金期以降会社が成長できなかったのが痛い
210: 名無しさん必死だな 2018/05/28(月) 23:44:37.93 ID:ab0BkzgWd
>>209
そもそもYsに始まる黄金期のスタッフを全員追い出して
赤の他人しか残ってない会社がそんなこと言ってもなあ
214: 名無しさん必死だな 2018/05/29(火) 00:22:03.93 ID:1qvlgj9h0
空3 蒼2 閃4
これで前半終了でここから後半だって、つまりあと10作構想ある
227: 名無しさん必死だな 2018/05/29(火) 01:22:10.56 ID:keh4/8aB0
そういや一番ダメなとこを指摘してなかった
ロボバトルというか騎神の存在
こいつの登場で結社だろうが前シリーズでの主人公格だろうが
生身の戦力は雑魚並みだよ
最後はもう味方も敵もみんなロボに乗り込むしかねーんだよ
どうすんだ
240: 名無しさん必死だな 2018/05/29(火) 03:31:24.69 ID:r8QpPb5v0
事前告知もない4部作って…
空の軌跡の時はなんとも思わなかったが、これはさすがに付いてけんわ。
149: 名無しさん必死だな 2018/05/28(月) 20:15:21.32 ID:rPDn4QH70
ま、次の軌跡シリーズはまともになることを願う
引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1527498028/
管理人コメント
これで閃の軌跡シリーズは完結するとしても、世界観を継続した次の「〇〇の軌跡」が出るのは明らかですからね。
(というか出さないとファルコムがもたない)
軌跡シリーズ全体が完結するのは10年か20年ぐらいは余裕でかかりそうです。
それまで開発スタッフやユーザーのモチベーションが維持出来るかどうかが実に興味深い所です。
もっとも商売にならなくなったら「ソードマスターヤマト」や「女王騎士物語」みたいな最期を迎えるのかもしれませんけど。
英雄伝説 閃の軌跡IV 永久保存版





スポンサーサイト
何だかんだ言って付き合いの良い人らばっかで草
THE END OF ファル コム
END OF SAGA…つまり英雄譚が終わるだけで閃が終わるとは言ってない(ドヤァ)
関係ないけど以前のアレのせいで今回のコメ欄
禁止ワードに引っかかる人続出の予感
拳銃もってる女の子の絵だけどあの頭と胸の位置だと胸から下が前へちょっとズレれてるように見えるんだが・・・
ギャルゲーって毎度デッサンが微妙におかしくて間違い探しみたいな絵ばっかりなの本当どうにかならんのか
頭身や手足の長さから2mくらいあるようなキャラクターごろごろしてんの地味に草生えるんだよなあ、バレーボールの選手団か何か?っての多過ぎィ!
雑談まとめ任天堂になっててワロタ
閃が終わるかどうかは知らんが風呂敷はまだまだ広がるからな
断言してもいい
まぁ終んないでしょうね・・・(呆 まぁ信者さんはお布施を続けて どうぞ
グラが何より命のはずのPSユーザーたちは、なんでファル〇ムゲーを買い続けてるのはまったく理解できない
THE END OF Sagaシリーズが始まる、は草
まぁ続くのは確定してるけど、Vitaで売れてた本数分、売上落ちてるんだけどそれはどうすんのかね?
携帯機需要を満たすならスイッチに出すしか現状無いけど、それはやらなそうだし
いつかプレイしてみたいと思いつつも、数が多すぎるせいで何処から入ったら良いか分からないし、
話追えないかも?とか背景が分からないとかあったらいやだな~とかで結局買ってないシリーズだ
「もうすぐ軌 跡が終わる」
「軌 跡が終わったらどうなる?」
「知らんのか」
「軌 跡が始まる」
[ 2018/05/29 16:32 ]
このシリーズは空のFC、SCだけやっとけば後は基本的にやらんでいい(3rd?知らんなそんなもんは)
てか英伝シリーズ自体がドラスレとガガーブやれば十分なレベル
空や零はやったから2部作ならまだ買ってもいいんだが流石に4部は付き合いきれんです、これで空3rdみたいにFD的な何かまで出したら笑う
右肩下がり過ぎて売上激減してるのに採算とれるんだから凄いよな
インディゲーより開発費かかってないという
敵側(結社)が騎神を操るなら
絶望感が良い感じに味わえてよかったんだけど
主人公がそれをやってしまうと一気に興醒めしてしまうんだよな
コメントの投稿