シリーズ本編新作「ポケットモンスター Let's GO! ピカチュウ・イーブイ」が発表。「Pokémon GO」との連動や専用デバイスも明らかに

pokemonibuinokizi2018001.jpg

ポケモンは本日(2018年5月30日),ベルサール渋谷ファーストにて行われた新作発表会にて,Nintendo Switch用ソフト「ポケットモンスター Let's GO! ピカチュウ」「ポケットモンスター Let's GO! イーブイ」を発表した。2018年11月16日発売で価格は5980円(税別)。



本作は1998年に発売された「ポケットモンスター ピカチュウ」をもとにした作品であり,「Pokémon GO」(iOS / Android)に影響を受けたタイトルとのこと。「ポケットモンスター Let's GO! ピカチュウ」にはピカチュウが,「ポケットモンスター Let's GO! イーブイ」ではイーブイが相棒として登場する。相棒ポケモンとともに冒険できるほか,すべての手持ちのポケモンをつれて歩けるという。

ポケモンを捕まえる遊びが一新され,出現したポケモンに触れるとすぐに捕まえる画面に移行。Joy-Conを振ることでモンスターボールを投げ,ポケモンを捕まえる直感的な操作になる。おすそわけプレイに対応し,2人同時に遊ぶことができるという。

合わせて発表された専用デバイス「モンスターボール Plus」での操作に対応するほか,「Pokémon GO」との連動も明らかになった。「Pokémon GO」で捕まえたカントー地方のポケモンを「ポケットモンスター Let's GO! ピカチュウ・イーブイ」へ送ることができる。

なお,モンスターボール Plusはソフトと同じく2018年11月16日に発売され,価格は4980円(税別)となる。

pokemonibuinokizi2018002.jpg

pokemonibuinokizi2018003.jpg

pokemonibuinokizi2018004.jpg

pokemonibuinokizi2018005.jpg

pokemonibuinokizi2018006.jpg

pokemonibuinokizi2018007.jpg

pokemonibuinokizi2018008.jpg

http://www.4gamer.net/games/420/G042085/20180530003/




管理人コメント

以前にリークされたのが見事的中しました。
初代のリメイクですね。

ゲーム内容は「ポケットモンスター ピカチュウ」のリメイクで
捕獲方法がGOと同じになり
GOとの連動機能付きといった感じになるのかな?

グラフィックは初代のテイストを残しつつスイッチのスペックに合わせて向上しています。
すでに本作とは異なるスイッチ版「ポケモン」完全新作も発表されていますので、旧作のリメイクはこの路線になるのでしょうね。

ついに正式発表されたスイッチ版「ポケモン」
次も「ポケモン」関係の記事です。




マリオテニス エース - Switch



スポンサーサイト





[ 2018/05/30 12:20 ] 任天堂系 | TB(0) | CM(53)

はいはい
ウルトラサンムーンと同じく「オマエ」には関係の無いゲームになったから、いちいち買わないとか売れないとか報告に来なくていいよ
[ 2018/05/30 12:27 ] -[ 編集 ]

リークは偽物とか言ってた無能息してる?
[ 2018/05/30 12:34 ] -[ 編集 ]

ついに来たか
今年の年末はスマブラとポケモンという最強のタッグだな
やべえぞこれ
[ 2018/05/30 12:37 ] -[ 編集 ]

今年はアレだな「ポケモン何それ?美味しいの?」ってレベルの人や初代や金銀以来ポケモンをやってない人、ウォーキングのお供にポケモンGoをやってるシニア勢がメインターゲットになってるっぽい感じだな
かく言う俺も「ポケモン何それ?美味しいの?」レベルの人間(ダイパが流行ってる頃ずっとNewマリのスターコインコンプとかをやりこんでたw)だからポケモン第一作にはよさそうだなあって思ってる
[ 2018/05/30 12:38 ] -[ 編集 ]

久しぶりなんで肩慣らしに買うぞ
[ 2018/05/30 12:38 ] -[ 編集 ]

完全新作は来年か
隙がないなw
[ 2018/05/30 12:38 ] -[ 編集 ]

マジでポケモンも年内というかブラックフライデー&年末商戦期にブチ込むのか
スマブラだけでもエライことになりそうなのに
[ 2018/05/30 12:38 ] -[ 編集 ]

リークだの無能だのE3の発表内容次第ではブーメランになりかねんぞ
[ 2018/05/30 12:41 ] -[ 編集 ]

売上格差的にイーブイに勝算はあるのかw
[ 2018/05/30 12:43 ] -[ 編集 ]

別にこれで犯罪者やお前が偉くなったわけじゃないからな?
[ 2018/05/30 12:46 ] -[ 編集 ]

最終的に考えてライチュウなんぞに遅れはとらん(ネガキャン)
こっちはサンダースでもエーフィでもニンフィアでも何でもなれるわ!
[ 2018/05/30 12:47 ] -[ 編集 ]

PV見てイーブイ派増えて来てるぞw まぁ、出荷本数的に6対4とかにはなりそうではあるけど
[ 2018/05/30 12:48 ] -[ 編集 ]

リークが当たってようと外れてようと スイッチにポケモンが発表された 事実はそれだけだからなw
スイッチの更なる躍進しかないわけでめでたい話だ
[ 2018/05/30 12:51 ] -[ 編集 ]

赤緑でも靑でもなくて、ピカチュウを選ぶのはうまいわ
[ 2018/05/30 12:52 ] -[ 編集 ]

早速ポケGOにアローラナッシー(案の定見切れる)
[ 2018/05/30 12:58 ] -[ 編集 ]

これも楽しみだが 来年の第8世代も待ち遠しいぜ

にしてもルビコン川の向こうからギリギリ ギリギリって音が凄いっすねぇ・・・w
[ 2018/05/30 13:02 ] -[ 編集 ]

13:02
それ、歯ぎしりじゃなくて
サードがボート漕いでこっちに渡ってきてる音かもよ
[ 2018/05/30 13:08 ] -[ 編集 ]

2018/05/30 12:46
よぉ無能。顔真っ赤だけど大丈夫?
[ 2018/05/30 13:26 ] -[ 編集 ]

さて、外人歓喜のリアクション動画漁りするかw
[ 2018/05/30 13:27 ] -[ 編集 ]

楽しみではあるけど相変わらず主人公勢のダサさがもう
このキャラデザ担当は靴下描いたら蕁麻疹でも出るんだろうか HGSS以降半ズボン主人公の裸足率100%
[ 2018/05/30 13:35 ] -[ 編集 ]

発表内容に隙がなさ過ぎてビビるわ。
[ 2018/05/30 13:37 ] -[ 編集 ]

twittrend.jp/
すげぇことになってるな
[ 2018/05/30 13:39 ] -[ 編集 ]

来年も馬鹿売れ確定だなスイッチ
ポケモン最新作でクッソブーストするんだろうけどどこまで伸びるか予想不可能すぎぃ!

更にはぶつ森が舞台袖で出番待ちしてる恐ろしさよw


[ 2018/05/30 13:41 ] -[ 編集 ]

キャラは初代ぽさあっていいじゃん
[ 2018/05/30 13:42 ] -[ 編集 ]

ポリゴン「ピカチュウを潰すならレッツゴーイーブイを出してやる。やらなきゃ意味ないよ」
[ 2018/05/30 13:57 ] -[ 編集 ]

チェックメイト!
[ 2018/05/30 14:17 ] -[ 編集 ]

実はポリゴンショックの真犯人はP容疑者でポリゴンは冤罪だからね
冤罪でアニメの出演自粛となったポリゴンは哀れだなあ
[ 2018/05/30 14:27 ] -[ 編集 ]

野生バトルがないのはGOだからか~ちょっと残念
[ 2018/05/30 14:38 ] -[ 編集 ]

とりあえず、モンスターボールPlusの転売を狙う連中は滅んでくれ
[ 2018/05/30 14:51 ] -[ 編集 ]

子どもがモンスターボールテレビに向かって投げて
なんか下らんネガキャンに発展しそうな予感
お馴染みのストラップ絶対付けて!って注意出るだろうけど
親御さんは気を付けて欲しいなマジで
[ 2018/05/30 14:56 ] -[ 編集 ]

[ 2018/05/30 13:35 ]
お前の感性が世間からズレててダサいだけだぞ
[ 2018/05/30 15:23 ] -[ 編集 ]

ff7Rは3年も前に発表したのに未だ発売の目処すら立たず
同じリメイクなのになぜここまで差がついた…
[ 2018/05/30 16:56 ] -[ 編集 ]

見た目ば~っかり気にしてどうでもいいプライド爆発してるスクエニと
お客を大切にし、リメイクはこうするんだってこういうやり方でいいっていう任天堂(ポケモン)の
企業体質だなぁ あとSIEにヘコヘコしすぎなんだよスクエニは
今話題のアメフトと同じ 抜け出して目が覚めればいいが もう洗脳は永久に解けそうにない
[ 2018/05/30 17:05 ] -[ 編集 ]

[ 2018/05/30 15:23 ]
ORASのピッチリスーツや汗臭そうな
USMのタンクトップスパッツが世間一般でかっこいい扱いならズレたままでいいわw
[ 2018/05/30 17:13 ] -[ 編集 ]

ポケモンGO興味なくてやってないからこれもパス
[ 2018/05/30 17:46 ] -[ 編集 ]

子供のファッションに文句つけるとかキモいぞ
オッサンニート(笑)
[ 2018/05/30 18:16 ] -[ 編集 ]

仕様変更に文句垂れる世の中でこういった思い切ったやり方ができる企業が生き残るんだよね。だからこそ20年以上も続くコンテンツができるわけで、どういう進化をしていくかこれからも楽しみだよゲームフリークさん
[ 2018/05/30 18:23 ] -[ 編集 ]

ポケGO自分もやってないからどうしようかな…
しかしやっぱりGOと連動するソフト出して来たね
[ 2018/05/30 18:43 ] -[ 編集 ]

GO連動で持ち運び確定だと2台目セットが猛威を奮うな。
[ 2018/05/30 19:02 ] -[ 編集 ]

別にGO必須じゃないでしょ、あくまで連動要素があるだけ
[ 2018/05/30 19:15 ] -[ 編集 ]

難癖つけたいだけのやつクソワロタw
これこそまさに宗教だなw
[ 2018/05/30 20:30 ] -[ 編集 ]

去年のE3から本編が今年に出るとみんな事あるごとに言っていて、株主総会でも本編と言ってないから違うのではと言ったら
そんなことないと否定されまくった事を僕は忘れない
まあそんなことどうでもいいくらいに新しい仕組みが楽しみなんだけど
[ 2018/05/30 20:42 ] -[ 編集 ]

本編=完全新作じゃないぞ
本編(ピカチュウ版)のリメイクなんだからこれも本編だよ
[ 2018/05/30 20:53 ] -[ 編集 ]

[ 2018/05/30 20:42 ]
こういう思い込みの強いバカはどうにかならないものか
[ 2018/05/30 21:35 ] -[ 編集 ]

とりあえず、このコメ欄の1ぐらい読んでから書こうな
[ 2018/05/30 21:36 ] -[ 編集 ]

GOが無いと捕まえられないポケモンとかはやめて欲しいな
[ 2018/05/30 21:46 ] -[ 編集 ]

ポケモンは虫的存在だから捕獲は虫取り、トレーナー同士の戦いは虫相撲な訳で
技術の進歩で現実の遊びに近づいた訳だな
そういうのが=面白いって訳じゃないがゲーフリだしいい塩梅にゲームの面白さに消化するでしょう
[ 2018/05/30 21:55 ] -[ 編集 ]

そうだな、1本のソフトで全てのポケモンが捕まえられないと駄目だよな
オマエ、ポケモンやった事ねぇだろw
[ 2018/05/30 21:57 ] -[ 編集 ]

良いタイミングで2台目用スイッチ出るしそれとレッツゴー両方買うぞ。スマホの容量少なくてスマホのポケモンGO入れる余裕無いだけなんよ 勘違いさせてごめんな
[ 2018/05/30 23:06 ] -[ 編集 ]

[2018/05/30 23:06]
まあ、お互いの顔が見えない上にゴキ業者がうろちょろしてるからな。勘違いさせるようなことになっても仕方ないね(レ)
[ 2018/05/30 23:46 ] -[ 編集 ]

?「おかしいのニャ!ピカチュウはともかく、アニメの不動のレギュラーであるニャースさんを差し置いて
イーブイがタイトルになるなんてありえないニャ!そこを歩いている善意の第三者はどう思ってみるかインタビューしてみるニャ」

?「ニャーは丸川珠代(仮名)と言いますニャ。新作ポケモンのタイトルとしてレッツゴーイーブイはふさわしくありませんニャ?」
??「ソーナンス!」
?「新作のタイトルはレッツゴーニャースにすべきですニャ?」
??「ソーナンス!」
?「これこそがマスコミの『報道しない自由』に隠されている、サイレントマジョリティーの意見だニャ!今からでも遅くないから
レッツゴーニャースに変えるべきだニャ!」
??「ソーナンス!」
[ 2018/05/30 23:57 ] -[ 編集 ]

あんまり言いたくないけど凄く寒い
[ 2018/05/31 02:25 ] -[ 編集 ]

管理人さん、今回のポケモンにはオンライン要素なしってファミ通やアフィブログに書かれてあるけど、実際はオンライン対戦は可能で、増田氏の『オンラインサービスについては考えていない』という発言を歪曲して報道したみたいです。
Gamespotの記事にちゃんとオンライン対戦ありと明言されていますよ。
[ 2018/05/31 06:56 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/7590-8b7feaeb