「こんなの」がDODだと・・・
1: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 09:00:08.82 ID:rKLz9N4B0
162: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 11:40:54.91 ID:Lz3J5xTO0
>>1
出来、不出来は知らんが・・・・・・
ともかく露骨に卑猥で、なおかつ、
とても残虐な描写をウリとする作品であることはよく分かった。
私は圧倒的に無理だが、
こういうのが好きな人もいるだろう。
しかし、商業的に有利な選択かねぇ?
残虐な洋ゲーが好きな奴が食いついてくるかと言えば
食いついてこないと思うしな。
需要はとても小さそうだ。
174: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 11:46:12.21 ID:y01SfSDX0
>>162
今の和ゲーってそういうもんじゃん
低予算で一部の層に売って終わり
180: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 11:51:13.35 ID:Lz3J5xTO0
>>174
いや、問題は、その「一部の層」というものの大小だと思うのだが。
意味もなく間口を狭めているようにしか見えない。
どれ位売れるものなのか、ちょっと興味があるな。
210: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 12:06:22.95 ID:RzUYavBC0
>>1の動画は面白くないしニヤリとすることもなく全く笑えないのがミソだな
脚本作ったやつはウケると思ったんだろうか?
まあこんなのはごく一部で夢落ちとかそんなパターンのイベントシーンなんだろ?
全編通してこれのはずはないんだろ?
よかったとこ教えてくれよ
313: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 13:20:54.94 ID:ujKcXb/o0
>>1を見たが、ここだけ切り取って見ても、マイナスな感想しか出て来ない
プレイヤーが楽しめてるならいいが
336: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 13:54:47.82 ID:DC7yaRKb0
>>1
普通、雪崩が来る前に気付くだろ
スタッフは、こんなことも考えず制作してるのかな?
この描写を入れることによって、登場人物を殺してしまってるわ
337: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 13:56:10.30 ID:+SZPwzc90
>>336
END
↓
ENDじゃないねーん!
のくっそ寒いネタやりたいだけだからそこまで考えてないでしょ
446: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 16:28:30.06 ID:hNFacoS0P
>>1
信者から言わせてもらえば
3とニーアは
DODシリーズに混ぜるなってくらい糞だから
長年の信者にとっては初報で終わったブランドだよ
本スレもしばらく前からニーア信者が占拠して最近はエロパロスレになってたからな
449: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 16:34:08.36 ID:TRMtWvVC0
>>446
ニーアってDODシリーズだったの?
知らなかったわ
452: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 16:40:20.74 ID:hNFacoS0P
>>449
パラレル世界のエンディングを無理矢理結びつけた話だっただけで
遊んだユーザーにはわからんくらい関わり薄い裏設定みたいなもん
糞ゲーだったしな
でもDOD3の一枚絵にはニーアが混ぜられててマジ糞だったよ
ぶっちゃけDOD3なんてニーアが爆死したからニーア2にできなかっただけだろ
454: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 16:45:25.53 ID:9UQFDyFG0
>>449
1の分岐エンディングの500年ぐらい未来がニーアの舞台だとかなんとか
488: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 18:07:26.82 ID:90LiyyFx0
>>1
最後の三枚がわけわかんね
491: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 18:12:58.99 ID:BQZ2lFfT0
>>488
1 主人公が最初のボス(6女)を倒した後殺す場面、メッタ斬り。「ウタウタイはこれくらいしないと死なない」
2 6女の性奴隷のショタが6女を裏切りトドメを刺しながら口汚く罵る場面。テレビのピー音みたいな感じ
3 上に同じ
3: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 09:02:39.51 ID:qEp0UEMP0
これに関しちゃどれだけ鈍感でもスクショから察せなきゃダメ
4: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 09:04:13.78 ID:5DzE1ETdP
>>3
いや、設定から察するよ
ヤリマンの女が主人公とか学生ノリの延長すぎる
16: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 09:17:59.75 ID:NqsEYDL40
本スレのみてきたけど信者がかわいそう
この貼られてるSSはごく一部分で実際は膨大な量の寒いネタがあるんだとさ
もう次はないな、記念に買ってやれよゴキちゃんwww
95: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 10:29:38.45 ID:RIhw/7yt0
>>16
本スレのテンプレわろた
竜を駆って落とされろ! 戦場の棒立ち敵軍で切り飽きろ!
爽快感は少なめの、シナリオの壊れ方は確かに新機軸なアクション人形劇!
ハイファンタジーの設定をぶち壊す整合性皆無の糞シナリオ、
キャラクターや竜の成長などRPG要素は皆無のARPG!
24: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 09:30:42.26 ID:OyHrxMgOO
正直つまらなすぎてヤバイ
アクションもほぼゴミだし期待しすぎた
25: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 09:31:07.83 ID:TrGgm5Zx0
ラノベ大好きなソニーハードファンの中高生には好評なんだろうな
29: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 09:33:25.34 ID:r8sEj0Ch0
>>25
本当にその層に人気なら、問題なかろう。本当だったならだが。
26: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 09:32:28.74 ID:5DzE1ETdP
遠目に見て地雷が落ちている
明らかに地雷の一部が剥き出し、設置跡もついている
それを知りながら地雷の上を通って下半身が吹っ飛んだ
そこで文句言ってもバカだなぁとしか思わん
結果は最初から分かってんだから
32: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 09:35:50.82 ID:0VQz2fHi0
1のEDが持ち上げられてるだけでそれ以外は糞ゲーシリーズだろ
33: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 09:35:57.80 ID:I3MxMVMh0
きしょいゲームだなぁって思ったが
PSユーザー向け作品、って言われると納得してしまうなw
38: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 09:37:38.24 ID:NwzfaHs70
「とりあえず奇抜なことやっときゃ話題になるだろw」ていうスタッフの考えが見えてる
40: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 09:37:55.47 ID:kB12E4XP0
前から疑問なんだが、日本とアメリカでそんなに歴然と
エンジニアのレベル違うわけじゃないだろうに、なんで日本
のゲームは粘土細工みたいなキャラとPS2みたいなグラから
抜け出せないの?
向こうは零細会社でも結構綺麗なグラ出してくるのに
41: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 09:38:00.98 ID:fRV8zbcv0
別にゲーム性で評価されてるシリーズじゃないし
もともとグロとかぶっ飛んだエンディングとかが話題になっただけのゲームだし
42: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 09:39:23.43 ID:LwD9Rcuu0
…こういうゲームだったっけ?
初代はなんというかもっと真面目というか重いゲームだったと思うんだが
まぁあの市場でマーケティングしたらこうなるだろうし仕方ないか
47: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 09:42:46.97 ID:S1Z62T3P0
>>42
ニーアまではグロだけじゃなく愛情とか嫉妬とか人間の感情が中心だったんだけど、DOD3は処女非処女とか性に拘りがないとか何かエログロだけになったというか
78: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 10:10:40.10 ID:YyalwZ+n0
>>42
市場というより、ロッカーに隠れてましたw発言とかニコニコでの反応とかで勘違いしちゃったんだろうな
DOD、ニーアの設定や世界観好きだったのに残念だわ。
48: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 09:42:56.95 ID:iNqsyLa40
動画見た感じ、そんなにグラフィックいい訳でもないのに普通の戦闘シーンでもカクついてるな
61: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 09:52:54.50 ID:AgCt2wzd0
>>48
amazonレビューで、処理落ちも結構指摘されてるようだねえ
どこまで信憑性があるかしらんけども
50: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 09:44:24.53 ID:4kMZOUBL0
ニーアと作ってる所違うの?
58: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 09:50:41.25 ID:SRZ3p+irO
>>50
キャビアスタッフ制作か、て意味なら違うとこが作ってる
P、D、シナリオとかは同じ人だけどね
55: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 09:46:31.05 ID:cH5SF3jO0
今までのDODとは別物だよ
別物っていうか完全にターゲットがアニオタになってる
ってかさー、このSSばかり貼られてるけど
1番やばいのはどうでもいい場面でさらっと喋る会話の内容なんだよね
SSみたいなノリが通常の会話でもあってしかもギャグゲーみたいなノリが大半
59: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 09:50:47.43 ID:S1Z62T3P0
>>55
何かメタネタとかもあって寒いんだよな
62: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 09:54:18.25 ID:axefELds0
こんなもの今頃引っ張り出す辺り、
ゲームだけでなく病んでるのが分かるわ
次世代出るし、その前に年末に出せばって考えが透けて見える
64: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 09:57:22.70 ID:Ur4KcdJp0
処理落ちあり
フリーズあり
セーブすると詰むバグあり
ヘイ!クソゲーだぜ!
66: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 09:59:13.83 ID:abNLHBdM0
処理落ちは10~20fpsでゲームやってる感覚になる
でもグラはFF零式リマスター化したみたいな感じで
どこで負荷かかってるのかよくわからない、パッチくるんじゃないこれ?
358: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 14:19:39.88 ID:wAEISWxJ0
>>66
そりゃこのゲームの開発スタジオ調べればすぐわかる
スクエニのPSPのゲーム下請してたとこだよ
アンテナ高いやつは発表時からわかってたこと
69: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 10:01:28.62 ID:apCBTihZ0
なんかこれにしてもゴミ内容の作っといて
売れなかったら「もうコンシューマはダメだ」っておかしくね?
468: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 17:11:42.19 ID:SJVKPMGHO
>>69
こんなゴミが売れないCSはもう駄目だ、これからはゴミでも売れる分野の時代だ
ってな事でそ
73: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 10:05:31.90 ID:9LwpOh920
同人ノリ全開、センスの欠片もなく寒いだけ、誰も止めないのが凄いよマジで
13-3といいスクエニ社員の薬物検査をしてみた方がいいんじゃないかと思う
75: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 10:08:40.85 ID:Ch+Sqo750
アンリアルエンジンなんかで作るから処理落ちが酷くなるんだよ
PS3でラストレムナント発売出来なかったのにまったく学習してねえな
80: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 10:11:10.73 ID:bGiEHFWP0
>>75
これUE使ってんのか!
そうは見えなかったぞ…
86: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 10:15:14.55 ID:ii1+R64o0
鉄平と関わったゲームは全部糞になってるな
ゲーム業界のデスブロガーやね
91: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 10:20:02.35 ID:KVZfkPhJ0
>>86
順番が逆じゃないか?
そもそもゲームの内容に自信がないから
ネットで炎上しないよう予めその手のアフィブログに根回したがる、と考えるんや
87: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 10:16:19.71 ID:LooLSK5w0
産廃PS3の糞ゲ量産体制は磐石
そしてDoD3も閃の軌跡みたいに糞ブログで面白いとかフかし始めるだろう
92: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 10:20:24.48 ID:hMiREF+u0
ゲーム誌に延々と載ってたけど
イラスト押しで本編はおまけ扱いだったしな
モデリングとイラストがかけ離れすぎなのもあるけど
94: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 10:24:38.68 ID:U4vGJmuRO
暗く重い救いのない鬱なストーリーが売りなシリーズだよな?
97: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 10:30:23.68 ID:hUWwIvxL0
こんなんDOD好きには絶対に受け入れられないのに
なんでわざわざDODシリーズとして出したのか謎すぎる
別ゲーすぎんだろ
114: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 10:49:07.91 ID:/QuNo4FS0
動きがカクカクだし、グラがPS2レベルなんだけど
延期もしたのにうしてこうなったんだ?
117: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 10:52:24.59 ID:XFXe/jW30
これオマケシナリオじゃないの?本編でこれ?
メタネタぶち込んでいいのはネプネプみたいな奴だけだろ
120: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 10:52:56.60 ID:OSV9T2wf0
1はピーターと唐沢で成立してたもんだろ
ゲーム性は無双以下の出来だったろ
121: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 10:56:25.57 ID:Ur4KcdJp0
1は山ちゃんとか林原とかもいたし
ベテラン声優とベテラン俳優の凄さを思い知るゲームだった
124: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 11:02:59.75 ID:6tenzvD50
こんな寒いノリで喜ぶ奴いるんだな…
127: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 11:07:00.55 ID:OSV9T2wf0
>>124
はちま見てるような連中が好きそうなノリなんだろう
125: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 11:04:39.79 ID:PXa0v7WLI
1はほとんど喋らん小雪の棒読みが合わさって雰囲気はよく出来てたな
棒立ち紙芝居にモッサリな爽快感無し無双でも
126: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 11:05:48.19 ID:emhcarNAO
>>125
それ2じゃね?
136: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 11:14:09.34 ID:PXa0v7WLI
>>126
ですねw
フリアエの棒読みは別の人か
145: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 11:21:37.47 ID:NwzfaHs70
154: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 11:29:14.34 ID:hZSJoWdi0
最初の30分は笑ってられるけどあとはずっと無表情になりそう
155: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 11:29:59.04 ID:yBWngVIQ0
1は全方位バッドエンド
2は1の尻ぬぐい
3は見える地雷
156: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 11:33:58.26 ID:eGsc49020
名前だけだと王道RPGっぽいからな
何となくドラゴンに乗ったりしながら帝国に立ち向かう英雄譚みたいなの想像して手を出す情弱多そう
158: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 11:35:57.59 ID:Ur4KcdJp0
2ですら「カイムとアンヘルのイベントがED」と言われるくらいのガッカリだったからな
よっぽどのファンか何も知らない新規層が買ってるんじゃないかな
159: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 11:38:28.71 ID:A7UksrJ70
1は売れるか分からんけど好きなように作ったぜーって感じなのに
3はお前らこういうエログロ好きなんだろ? って押し付け感がひどい
165: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 11:41:25.91 ID:b9QiPdUy0
ドラドラは1はネタゲーとしては面白かったよ
設定がぶっ飛んでたからね
後は知らん
175: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 11:46:24.65 ID:8Xv2GHAp0
ぶっ飛んだゲームみたいな宣伝だけどゲームとしては特になにも無いからな
いたって普通というか今時のPS3のゲームじゃ普通以下
ご褒美ムービーのキャラの言動がちょっと下品はだけという
まあ元々今更なんで出したのって感じなんで期待はしてなかったけどさ
184: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 11:52:45.05 ID:VRdC/AoW0
DOD1はそこそこ楽しめたんで2を買った
2で声とかに軽く絶望しつつもまぁ面白かったかなって感じ
でも3は手が出ないほどのやばさを放ってたんで流石の俺も余裕でスルーだったわ…
186: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 11:55:14.66 ID:9LwpOh920
ここまで和ゲーが落ちぶれるとはな
通しちゃうCEROもスクエニも腐ってんなー
216: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 12:07:28.53 ID:LooLSK5w0
ゲームの出来が良ければ売れるというのは幻想!
だから2次絵、エログロ要素、ステマで売ります(あそ棒
224: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 12:10:36.98 ID:27acQNC30
プログラム技術の低さが露呈している。
今まで制作していたキャビアではなく、スタッフが移籍したアクセスゲームズが作ったそうだが。
おそらく、会社が変わって技術力が下がったのに、ニーアと同じ感覚で作ってしまったのだろうな。
調べてみたらメインプログラマーの人は、FF13のメインプログラマーと同じみたいだな。
トップだけ優秀でも、手足がないと厳しかったか。
237: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 12:17:32.76 ID:sQSrdR2dO
なぜPSWの話題作は毎回こういうことになるのか?
つーかこんなんばっかで派閥とか関係なしにゲーム好きとしてはうんざりするんだけど
もっとしっかりしろとね
245: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 12:21:05.94 ID:LtZzP3K20
トライエースの寒いノリをもっと酷くしたような感じなのか?
13 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/12/21(土) 02:05:08.71 ID:ksC9Mc7X0 [1/2]
何が酷いって↓みたいなシナリオが随所にあってクッソ寒いんだよ
使い回しのボスが登場した
仲間「あれ?この敵ってさっきも・・・・」
主人公「ん?どうした?」
仲間「いや、まぁ・・・大人の事情ってやつを・・・ね?」
雪崩に主人公が巻き込まれる
主人公「うわああああああ」
画面が暗転し ドラッグオンドラグーン3 THE END という文字が出る
主人公「勝手に終わらすなー!!!(笑)」
261: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 12:31:15.39 ID:NMtmlp2k0
>>245
この薄ら寒さ、気持ち悪さを
確か前にも感じたなあと思ったら
ニコ動だわ
246: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 12:21:36.10 ID:DESKqRxqO
主人公たちは「ウタウタイ」という職業、巫女みたいなもんかな
↓
「ウタウタイ」の力を使うとムラムラしてしまう
↓
そのためいつでも性欲発散セクロスできるように男の従者を連れている
それこそショタからジジイまでよりどりみどり
↓
主人公陣は真面目系、ボーイッシュ、グラマーと様々な属性をそろえていますが
上記の設定のため学者っぽい見た目のキャラ以外全員貫通済みですwww
いやだわ
247: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 12:22:04.74 ID:/FZ9zABc0
ガンホーが躍進して理由が分かった気がする
ガンホーの伸び以上に以前の大御所の没落が酷過ぎたのか
252: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 12:26:38.24 ID:JxhAvBo90
技術もアイデアもないからネタに走るしかないわな
257: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 12:28:59.08 ID:FqCFkxEq0
今三章だけどクソゲー
DOD、NieRと来て今更良作が来るはずも無いんだが
それでも予想以上にクソゲーです。本当にありがとうございました
269: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 12:37:16.75 ID:NDTPfb+20
ニーアの良かったところが全くない感じなんだが、なんで退化しちゃってるわけ?
システムが前時代的だし、セリフ回しとか演出が幼稚でショックだわ
心待ちにしていた人達には心から同情する
272: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 12:41:16.42 ID:avno8TFEO
これがPS3に最適化したゲームの末路か。
他のハードに出てないから、他機種が足引っ張ったとか書けないよなぁ。
273: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 12:42:26.08 ID:jbtwk3YX0
次世代に以降しそうな末期にこのレベルとか据え置きの未来は暗いな
275: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 12:43:28.39 ID:EN/Wg8Ke0
そもそも獣姦をギャグに使うのは
マイノリティに対しての批判なわけであんまりやっちゃいけないんだよねぇ・・・
282: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 12:52:39.38 ID:BEtsIViB0
買ってないけど
武器全種類獲得が条件のENDがあって
使徒との親密度的なものを上げて手に入る武器があるのに
使徒分裂バグで使徒変更できなくなって
条件達成できない人がちらほらいるのがかわいそうすぎる
買ってないけど
284: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 12:57:06.23 ID:PXa0v7WLI
>>282
パッチで解決y
中身糞ゲーならいつも通りだがフリーズにバグってニーアの時より劣化してんな
はちま糞ブログと飲み会したゲームにアタリなし、むしろ糞ゲー印
289: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 13:03:21.47 ID:X+C4BVEG0
>>284
っつーか、ゲーム関係無しにあそこと関わって得した所あるの?
288: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 13:02:42.66 ID:O92l5PoI0
そもそもDODって藤坂の絵が半分、ストーリーが半分で持っててゲームとしてはクソの糞なのに
後者が死んだら、資料集でも買って藤坂絵だけ見てりゃ済むじゃん。出るかしらんけど
292: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 13:05:31.56 ID:/y87QXDl0
>>288 設定資料集出るよ 2月にKADOKAWAから
299: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 13:13:19.49 ID:ipxCfemK0
また無かった事行きにされるソフトが一つ増えたのか
コアゲー()推しの割りにこんなのばっかだな
300: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 13:14:06.74 ID:uyxiDZoI0
このゲーム貰って遊ぶ価値ある?
FF14で忙しいからやらないかもだが
304: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 13:15:52.48 ID:FqCFkxEq0
>>300
無い
音楽だけはいいが
305: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 13:16:04.08 ID:DESKqRxqO
>>300
スクエニからでるゲームが今後も糞ゲーばっかりで良いなら買えよ別に止めないから
302: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 13:15:23.83 ID:E3f2fnUgO
感動すら覚える程の技術力の無さ!
PS3を全く使えてなくてワロタwwwwwww
310: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 13:18:40.12 ID:FqCFkxEq0
>>302
アンリアルエンジンだよこれ
弱小開発、UE、PS3
312: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 13:19:06.91 ID:gYtmY/1TP
これ見るとライトニングはよっぽどマシな方だとわかるだろ
314: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 13:21:11.81 ID:+SZPwzc90
>>312
たしかにあれは求がひたすら気持ち悪いだけで、そこそこ鑑賞に堪えるゲームではあったからな
316: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 13:22:06.05 ID:DESKqRxqO
>>312
ライトさんは下品じゃないのは大前提としてFFナンバリングだから金かけてる
315: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 13:21:24.61 ID:uNg3vlGC0
もともと良ゲーシリーズって訳じゃなくね?
旧作より露骨にエロ方面にアピールしてたから
ドン引きしてたけど
318: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 13:28:03.79 ID:gnS+9Lz10
仕方ないよ
出すハードの客層を分析した結果
こういうゲームになったんだから
329: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 13:44:08.70 ID:1JZBAlpW0
ノーモアのノリでシリアスやってるみたいだな・・・
続報が出るたびにここまで買う気が削がれていったゲームは久しぶりだったわ
331: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 13:45:32.08 ID:tFToYVlM0
PSW住民の高齢化にともなってパンツゲーから
オヤジギャグ、下ネタ系にシフトするのは正しいのではなかろうか
349: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 14:09:24.66 ID:HtHd5SRc0
PS2→PS3と扱いにくいクソマシン与えられて
和サードは疲弊する一方だな。
そんなハードに固執した方も悪いんだが。
366: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 14:27:52.86 ID:OsO4ygnK0
アニマックスでCM流しまくってるけど宣伝しても売れないんだろうな
アニマックスのゲーム番組でも持ち上げてたけど 女の子ドン引きしてた
373: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 14:35:10.19 ID:3cVhk6IP0
ぶっちゃけ買うやつ馬鹿だろ
前情報で散々クソゲー臭しか出してなかった
380: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 14:43:07.07 ID:wAEISWxJ0
ていうかね
中二ゲーは現実に引き戻したらダメ
寒いだけ
最後までやり切らないとダメ
中二ゲー信者はこれかっけー!と信じた夢から覚めさせられるのを一番嫌う
開発自身が冷めさせてどうするんだと
やるならメタ表現や下ネタに走らずにやり切れよ
中二ゲー信者は真にかっこいい中二ゲーを求めてるんだぞ?
382: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 14:43:47.23 ID:3jcM1QzY0
ニコニコ大好きなガキにシナリオ作らせたらこうなりましたみたいな
384: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 14:44:54.23 ID:OsO4ygnK0
>>382
確かにその通りだけどヨコオタロウさんそんなに若くないよw
397: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 14:57:54.18 ID:eI5fih7m0
>>384
誰とは言わないが、年とってから「ニコニコって面白い!」とか目覚めちゃったオッサンの方が厄介な気がする
383: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 14:44:38.49 ID:HtHd5SRc0
もう止めようが無いんだろうけど
同人オタクみたいのが業界に多数入り込んで
良識も無く、常識も狭い界隈のものが世間の常識と勘違いしてるから
こんなのを製品として出しちゃえるんだろうな。
まともな神経で作ってるとは思えない。
409: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 15:07:20.90 ID:DC7yaRKb0
>>383
最近の和ゲー見てるとホントそう思う
キャラの会話に知性が無く、深い洞察や感情の流れも考慮せず
本当に終わってる
390: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 14:54:07.44 ID:W8At7vCn0
どっかで見たバナーで女キャラ5人しか入ってなくて
あれ男キャラは?竜は?って思ってた頃から不安だった
393: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 14:56:14.88 ID:OsO4ygnK0
スクウェア・エニックスで
この手のゲームはスターオーシャン4以来だよね
399: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 14:59:00.52 ID:wAEISWxJ0
>>393
SO4の方が100倍マシ
あれはちゃんとゲームとして面白いしメタ表現なんかに走ってない
ただただモデリングが人形すぎてモーションやカット割が稚拙だった
394: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 14:56:25.06 ID:fzwk2VJ60
このシリーズって一度でもゲーム部分が評価されたことないのに
良く今までタイトルリリース出来たな
まあ開発は潰れたから変わったけど
404: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 15:03:25.56 ID:FqCFkxEq0
アクセスゲームズのプロダクトにこれ載ってないのがウケるわ
408: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 15:06:32.18 ID:LLZ7UsXq0
このノリなんだっけと思ったらトキトワだ
411: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 15:08:04.01 ID:gvsPyTNtP
>>408
そんなのあったなwwまさにそれだ
417: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 15:21:29.68 ID:Au1DJtve0
420: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 15:35:16.17 ID:jMXkIN3wO
一番萎えてるのがDOD信者だってのに、それを認めない連中はDOD遊んだことが無いのだろうな
421: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 15:36:14.91 ID:muj/b2tH0
1しかやらないで正解だった
あの1作でDODは完結してる
425: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 15:41:04.61 ID:qEp0UEMP0
DOD1はタワーばっかり話題にされるけどエンディングDまでが綺麗に完結していて悪くなかったよ
426: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 15:41:06.17 ID:FqD2CHel0
尼の評価も本スレもお通夜状態だ
ファンですら心折れたみたいだな
少しかわいそう
429: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 15:44:31.89 ID:K7SqDa+Y0
1はあくまで、裏設定きもいよね、でとどまってた
2はただの駄作、ゲーム批評で新しい日本語を創造しようとしたのではと書かれたくらいテキストがめちゃくちゃ
431: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 15:46:04.85 ID:hUWwIvxL0
こういうノリ好きな人なら楽しめるんじゃね?って思うから
DODの名前使ってなきゃなんの文句もないんだけどな
こんな別ゲーに大してネームバリュー無いDODって名前を使った意味がわからん
嫌がらせでしかねぇ
435: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 15:48:41.37 ID:4/IEn/Q40
最近の和ゲーひどすぎだな
バンナム以外でもサカつく、GT6、とか
昔ならハーフ行ってたタイトルが
相次いで爆死してるしどうなってんだ
437: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 15:54:51.80 ID:LLZ7UsXq0
>>435
ブランド殺しのPSハードだね
444: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 16:24:45.98 ID:PXa0v7WLI
アクセスゲームズはLOAとかエスコン下請けやってた携帯き用チームで実績はそこそこ
DOD3はゲームプレイの内容以前にストーリーが糞だから開発の責任てより横尾の責任と予算出したスクエニのせいなの忘れんなよ
683: 名無しさん必死だな 2013/12/22(日) 02:13:20.97 ID:el/c+LtcP
>>444
でも開発して出すゲーム出すゲームが全部微妙じゃねーかアクセスゲームズ
687: 名無しさん必死だな 2013/12/22(日) 02:41:44.74 ID:PN2hE5nP0
>>683
スパイフィクションは好きだぞ、個人的に
あれこそ続編出ないもんかなぁ…
704: 名無しさん必死だな 2013/12/22(日) 05:17:07.25 ID:d1u/HEiM0
>>687
あー懐かしい、ちょうど十年前位だよね
MGSパクリ物としちゃ独特の味があって中々楽しめた記憶
コレと開発同じだったのか
447: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 16:31:08.75 ID:SIUKxk/JO
サモンナイトやった時も思ったけど、制作側のオタク化が進んでる気がする
448: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 16:32:25.10 ID:3cVhk6IP0
オタク化なのかはわからんが
寒いものとか未完成品、こんなのが多い
455: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 16:46:14.42 ID:Ep4dlbcx0
初代DODは登場人物が主人公含めて胡散臭いからこそ裏設定がアレでも一部に受けたのにそれをメインにされたら萎えるだけだわ
458: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 16:52:18.47 ID:ImfJ9pCF0
PS3はアニオタに媚びないとやってけないのが辛いな
475: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 17:19:39.44 ID:BQZ2lFfT0
登場人物が誰一人喋らず、主人公が淡々と姉妹を殺していくアクションゲーだったら叩かれなかった気がするけど
そのほうがプレイヤーの想像働くし
514: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 18:57:46.25 ID:wAEISWxJ0
>>475
DOD信者はそういうゲームを求めていただろうにな
482: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 17:54:38.83 ID:llteDHRW0
DOD2とどっちが糞なの?
483: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 17:56:18.38 ID:hNFacoS0P
>>482
操作性は3のほうが良いが
3のドラゴンとストーリーとキャラは論外レベルの糞
486: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 17:59:52.90 ID:llteDHRW0
>>483
2はそのストーリーとキャラが糞過ぎて途中でぶん投げたんだけど
それ以下ってちょっと想像つかないなw
まあ買うのやめとくわ
493: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 18:17:39.33 ID:4/5X7oJO0
シナリオの質がひどい
スクエニならそれなりの学と文才のあるやつ引っ張って来いよ
495: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 18:19:01.54 ID:9wf/pHQy0
>>493
シナリオライターのトップに君臨するのが「鳥山求められてない」である時点で色々とお察し下さい
500: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 18:28:34.37 ID:73LK6KezO
DODファンほど3には失望している
504: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 18:39:13.23 ID:zHMkEQdS0
>>500
2で既に失望物だったろ。
3買う奴は2でも振るい落とされなかった強者かコレシカナイ需要で買ったアホ。
502: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 18:30:50.65 ID:NMtmlp2k0
メタが必ずしもダメってわけじゃないんだが
メタをクソの言い訳にしちゃうのは問題外
519: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 19:11:16.38 ID:OrdMVyjy0
グラフィックもストーリーも血みどろ表現も気にならないけど
操作中にいきなりアイテム画面に飛ぶのは何とかならないのか
バグなのか、L3、R3が影響しているのか
520: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 19:18:29.32 ID:z4dt3Vp90
ってかワラワラしてる場面でフレームレート低下するのは多少は仕方がないんだよ
だけどちょっと落ちるどころか急にごっそり落ちる時がある
しかもワラワラしてない場面でもフレームレートが不安定
こんな状態で進行させられて、寒い会話を大量に聞かされる
プレイヤーはマジで試されてるよこれwwww
521: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 19:18:34.47 ID:3tWu9+gv0
メタネタは扱い難しいよね。
四八(仮)のメインシナリオも意味不明なメタネタだったし。
546: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 21:31:19.06 ID:saB+Qxjb0
>>521
勘違いした馬鹿オタクほどメタネタやりたがるから余計にゴミが出来るんだよな
522: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 19:19:38.71 ID:uq3Ibf7A0
DODがクソゲーって褒め言葉なんじゃないの?
そういうんとも違うの?
524: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 19:22:48.75 ID:6Q/WQ2rXP
>>522
DODは糞ゲーだからと笑ってロッカーを蹴ってた信者が
ただただ憤慨してるだけの糞ゲーがDOD3
526: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 19:32:54.93 ID:wkFGQFC90
誰もやらないことを勘違いしちゃった感じだな
このゲームに限らないけど、いかにゲームの世界に没頭させるかが重要なのに
わざわざ現実を意識させて醒めさせる必要は無いと思う
落ちに一回とかなら効果的だったりもするんだが、あんまりいっぱい出たらいかん
529: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 19:43:00.35 ID:O3gCGkn60
これがアカンのはわかってた
影牢も近いものを感じる
532: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 19:46:20.86 ID:6oB7sVjpO
このゲームが糞なのは前みたいなダークな感じ0で寒いネタと何ともいえないエロネタぶち込んだだけのゴミだぞ
前作の空中戦好きだったのに糞みたいなシューティングゲームになってるし・・・・・・
543: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 21:09:52.36 ID:Prbf5VXe0
PS3、クソゲー多すぎ!
これも含めて9割以上のPS3ソフトがクソゲーだろ
550: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 21:34:51.30 ID:TAJ+TZrX0
本スレの困惑振りが見てて辛い
某3(笑)を掴まされた時の心境思い出す
555: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 21:42:56.30 ID:KZ5iO/pm0
>>550
個人的にそっちの方が酷かったわ・・・
こっちも大概だけど
558: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 21:49:45.11 ID:SJVKPMGHO
>>550
手が冷たい
556: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 21:44:01.83 ID:TAJ+TZrX0
同じ下ネタ全開でも海外のコメディドラマと違って全力で滑ってるな
557: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 21:46:16.65 ID:XFXe/jW30
>>556
外見がファンタジーなのに中身がねぷねぷじゃ無理があるだろ
なんでこんな悲しい物ができたんですかね
559: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 21:53:22.20 ID:M+bg/7DE0
561: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 21:58:40.12 ID:lzuJpC8oP
>>559
ネタに走りすぎてるな・・・頭抱えたくなる
564: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 22:00:41.51 ID:XFXe/jW30
>>559
お漏らしまではまぁいいとしてなんで空飛ばないんですかね(困惑)
これじゃただのトカゲじゃないか
威厳もクソもないな
571: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 22:10:22.09 ID:dNaIaBCs0
>>559
同人ゲーレベルのノリだな・・・
なんか突っ込んだ方が負けみたいなw
563: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 21:58:53.98 ID:K7SqDa+Y0
何がヤバイってここまで下品なゲームを昼間から宣伝しまくってるって点
スクエニ頭おかしいんじゃないの
572: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 22:11:25.25 ID:z+IxI4Wk0
PS3のゲームって、こんなんばっかだな・・・
573: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 22:12:06.17 ID:JFzeU1n/0
モニター外のプレイヤーに話しかけてくるネタは相当に嫌だな。
お前らの世界とこっちは繋がっていねーんだよと。
576: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 22:16:10.07 ID:K/FOnsFeP
>>573
それを上手く使ったゲームもあったりするじゃん・・・これは擁護のしようが無いほど酷いけどさ・・・
584: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 22:21:13.51 ID:wAEISWxJ0
>>576
バテンカイトスとかは上手く使ってたよな
プレイヤー自身が精霊として俯瞰から世界を覗いてる構図になってる
んでカラスが精霊を引き剥がしたシーンでテレビの電源切れる(演出)んだよな
574: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 22:13:27.33 ID:M+bg/7DE0
579: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 22:17:42.20 ID:6tenzvD50
テクスチャとかボケボケなのに、一体何を何十秒も掛けてロードしてるんだろうね
580: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 22:17:45.83 ID:MLZ3eL/F0
規模が違うがねぷなんちゃらと同じでしょキモヲタが面白いと思って内輪ネタやオタクネタで同人のノリを版権に持ち込んだ
それをスクエニみたいな大手がやっちゃったと。ゲームしかやってないキモヲタがゲーム作り出した弊害だな完全にラノベと同じ
583: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 22:20:52.66 ID:XFXe/jW30
>>580
ねぷねぷより悪いわw
向こうは見ただけでデブオタ向けがわかるデザインになってるけど
こっちはガワが普通っぽくできてるからな
590: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 22:26:06.24 ID:MLZ3eL/F0
>>583
だから問題になってるんだよね。FFみたいなの想像して買ったら中身がねぷねぷみたいなキモ豚向けだったみたいな
587: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 22:24:51.35 ID:PoA5brVb0
ショボいのはわかってて買ったんだから吊るし上げはいいだろもう……
と思いながらスクショ開いたらこれか
中二病として突き抜ける事さえ出来なかったら存在意義ないじゃんこのシリーズ
588: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 22:25:24.38 ID:lzuJpC8oP
グラやロード時間はこの際どうでもいいが
シリアス路線捨てちゃあかんやろ
声もアニメアニメしたやつじゃなくて、俳優使うくらいで雰囲気に合ってて良かったのに
591: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 22:27:09.08 ID:GI1JM8YI0
ドラゴンのお漏らしってどういう層向けなんだよ
594: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 22:32:49.51 ID:fbAElthe0
DoDはシリーズ通してクソゲーじゃないか…
それでも何かしら魅力があったからコアな人気があっただけで
メインで持ち上げられるようなものじゃないのに
DOD3に関してはその魅力も最初から無かったけどな…
612: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 23:40:08.24 ID:v56WfNpO0
自分の大好きなシリーズがこんなことになったら
耐え切れる自信ないわ
616: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 23:45:54.52 ID:FaEk770h0
メタネタやりまくった暴走シナリオでもパルテナみたく3DS最高傑作と評される事もあるから
これが一概に悪いとはいえない
618: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 23:50:02.95 ID:wAEISWxJ0
>>616
あれは最初からコミカル路線だしね
DODでやる必要はないのさ
619: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 23:51:34.28 ID:cdQehbbK0
ドラッグオンドラグーン信者からすると
グラがPS2並なのは許せる
ロードが長いのは許せる
アクションが劣化無双なのは許せる
上空戦がただのシューティングなのは許せる
処理がカクつくのは許せる
敵キャラが使いまわしなのは許せる
仲間のAIがバカなのは許せる
課金商法なのは許せる
許せないのはシナリオと寒いギャグ
625: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 23:57:22.23 ID:apthuMO10
DODに関してはゲーム性はたいして期待されてなくて
鬱入るストーリーや設定周辺の興味がファンの購入動機だろうに
そこを徹底してくだらん下ネタやメタネタ、ラノベノリのギャグで潰しストーリーも半端だったら
そりゃ何も残らんだろうな…
631: 名無しさん必死だな 2013/12/22(日) 00:05:14.65 ID:MBcOVfvP0
まだPS2時代の和サード全体もスクエニも信用があった頃に出たゲームだからな
ソフト自体にブランドがあったわけじゃないんだよね
10年前と同じ感覚で作られても売れないよ
654: 名無しさん必死だな 2013/12/22(日) 00:29:08.28 ID:gHrJry430
また最後に音ゲー入れてんのね、これ
しかも音ゲーで言う成否判定の部分をわざとカメラワークで見えなくしたり
最後、真っ暗にして音だけ頼りにやらせるとか、ニタニタ笑ってる横尾のツラが思い浮かぶ
655: 名無しさん必死だな 2013/12/22(日) 00:29:12.85 ID:6+KGKVmM0
糞ブログと仲良しな制作スタッフじゃこんなもんなのかねぇ…
672: 名無しさん必死だな 2013/12/22(日) 01:44:55.37 ID:PGyhDvoV0
こんなコメディだとは思ってなかったよ……
キャラ設定がギャグみたいでも本編ではやらかさないって思ってたよ…
673: 名無しさん必死だな 2013/12/22(日) 01:45:04.01 ID:V3YriML40
もうスクエニも末期なんだろうか。
時代が求めてないんだよね。
PS1の時点で薄々思っていたんだけどさ。
675: 名無しさん必死だな 2013/12/22(日) 01:45:46.45 ID:db7lpgPy0
なんか家庭用据え置きしたくないがためにこういうクソゲー作ってるんじゃないかと勘ぐってしまうわ
679: 名無しさん必死だな 2013/12/22(日) 01:56:55.50 ID:/2Ek5HSBP
会話の半分ほどが下ネタなんだけど、クドくて浅く感じる。
緩急の変化が無いからインパクトがない、ヨコオタロウさんらしくないよ。
グロ表現やギャグ演出も同じで、このゲームじゃ繰り返される普通な事だから淡々としちゃう。
エグイともエロイとも思えなくなる。
アクションがチープなのは平常運転。
だけど、閉じ込められて戦闘の繰り返しは過去作よりワンランク下がるクオリティ。
ゲーム内でも「オトナの事情」ってネタにしてたけど笑えない。
684: 名無しさん必死だな 2013/12/22(日) 02:13:26.94 ID:f3jacnOP0
はぁ・・・楽しみにしてた自分殴りたい
ドラゴンかっこよくないし自由に乗り降りできないし
2の方がエリスやマナや兜おじさん使えただけ良かったかも
ウタヒメってアー言ってるだけじゃん歌えよ
話ぶつ切りのくせにギャグと下ネタだけ頑張るなよ
アサシンクリードか来週のゼルダ買えば良かった
685: 名無しさん必死だな 2013/12/22(日) 02:17:12.83 ID:FnxzyfzDP
PSWで売るためには簡単だ、のよくあるコピペって
あの通りやって売れたゲームなんて無いんだよな
せいぜい50000がいいとこのゲーム
だのになぜかそっちの方向ばかりに進む
そして爆死する
管理人コメント
あのキャラクター設定を見た時にこうなる事は予想していました。
「今の」PSWユーザーに媚びた内容になるんだな、と。
まさに最悪の予想が実現しました。
確かにDODシリーズは褒められた内容ではありません。
ですが救いの全くない絶望的な世界観の中で描かれる人の弱さ、脆さ、醜さ、そして愛があるからこそ、それに惹かれたユーザーは確かに存在したのです。
それを何もかも台無しにして、PSWユーザー好みの下品で下衆で中身のないメタネタまみれの駄作が本作です。
絶望しかありません。カイムとアンヘルの物語を愛したユーザーはこんなDODは望んでいませんでした。
もうDODシリーズは完全に死亡したんです。続編が制作されない事を願うばかりです。
スポンサーサイト