メガテンFE、ゼルダ無双、次のWiiUコラボタイトルは何?

間違いなく次の仕込みは行っているでしょうね。
1: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 00:26:11.85 ID:luwLDiRb0

WiiUはサードと一通りコラボ作作ってそうだね。

メガテンmeetFE(アトラス)
ゼルダ無双(コエテク)

噂でポッ拳?(バンナム?)何てのも有りましたね。

スクエニ、カプコン、コナミ、プラチナ、レベル5・・




16: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 00:40:46.93 ID:47YSgHS30

>>1
マリソニ(セガ)も忘れないであげて。


20: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 00:42:43.03 ID:PgGi2tqz0

>>16
ソニックロストワールドでヨッシーコース無料配信してるね


23: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 00:44:30.11 ID:47YSgHS30

>>20
ソニックはスマブラ参戦も決まっているし、何だかんだで絡みが多いよな。


30: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 00:48:27.91 ID:PgGi2tqz0

>>23
任天堂はほんとにソニック(セガ)を大事にしてるよね
セガも報われて欲しいな


4: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 00:30:08.36 ID:r/nAVrZ+0

カスタムロボ×スパロボでおなしゃす


49: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 01:00:47.40 ID:IMEkujWO0

>>4
ガチャホースの方がいいわ


166: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 15:04:45.52 ID:U3cWiYO60

>>4
???「ロボット物か…
  たまにはでっかいミサイルをぶっ放したり最高にかっこ良く変形する大砲を装備してみたり、
  何より戦車型の脚を装備してみたくは無いかね?」


5: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 00:30:47.13 ID:z6fwBpIn0

モンスターハンター×ドラクエとか


6: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 00:32:26.21 ID:Nq3yuh5p0

>>5
任天堂どこいった


7: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 00:33:07.91 ID:IMVLndbm0

レゴマリオ


129: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 10:19:26.48 ID:bGiEHFWP0

>>7
実にいいアイデアで実現してほしいと思うが
キャラの顔がみんなレゴ顔になるのを任天堂が許すかどうか


135: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 11:23:16.48 ID:IDYjv/OR0

>>129
意外にハマりそうな気がしないでも・・・
変身ボックスでマリオとかルイージとかになって、オープンワールドの中を好き勝手に動けるのを想像すると


151: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 13:23:35.87 ID:K+TtibM/0

>>129
マリオは元々ドット絵だから違和感ないんじゃね?


8: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 00:34:28.35 ID:XI7CLjM30

スマブラというゲームがあってだな


12: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 00:37:16.45 ID:47YSgHS30

レイトン教授 VS 逆転裁判 VS ファミコン探偵倶楽部


14: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 00:38:11.10 ID:luwLDiRb0

多少要素が被った組み合わせだよな

メガテンFEはRPG要素

ゼルダ無双はアクション要素

ポッ拳は対戦要素


15: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 00:39:42.32 ID:q3hqwLNe0

マリオ×スクエニ スーパーマリオRPG2


31: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 00:49:10.32 ID:luwLDiRb0

>>15
それだ!
元々あれってスクエニが絡んでたもんな


19: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 00:42:42.10 ID:5xpoG4jY0

ドラクエ10にマスターソード来ると思ったんだけどなぁ


22: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 00:43:59.73 ID:PgGi2tqz0

スーパーマリオRPG2とか出たらやべーな


26: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 00:45:28.27 ID:/B5vTsTS0

もうスタフォとF-ZEROでいいだろ
新パルテナぐらいは売れるぞ


28: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 00:46:04.40 ID:c/xlTwF40

コラボタイトルとゲーム内コラボは別だろ


31: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 00:49:10.32 ID:luwLDiRb0

>>28
だな。
モンハンとFEとかソニックにヨッシーステージとかのゲーム内コラボはまた別だと思う


29: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 00:47:30.64 ID:AoS0cOMg0

ポケモンノブナガ忘れるなよ


34: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 00:50:01.53 ID:74fgryQ00

そういえば鉄拳の原田が
今鉄拳関係のラインが3つ動いてるんだけど公開したら一部の人に絶対に叩かれる
ってツイッターで呟いてたなw


40: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 00:54:28.77 ID:PgGi2tqz0

>>34
こういうのもあるな

『ピクミン1・2』等のディレクターを務めた阿部氏、任天堂でオリジナルタイトルを開発中 | t011.org
http://t011.org/game/71974.html
バンダイナムコの『鉄拳』や任天堂の『ピクミン』『ピクミン2』、『メトロイドプライム ハンターズ』等のディレクターで知られる任天堂の阿部将道氏が、任天堂でオリジナルタイトルの開発に取り組んでいることが明らかになりました。
鉄拳シリーズのプロデューサー原田勝弘氏が、Twitterでファンから阿部氏の近況を尋ねられて返答したツイートによると、阿部氏は現在京都でオリジナルタイトルに取り組んでいるとのこと。
阿部氏はこれまでアメリカのNintendo Software Technology(NST)に在籍しているものと思われていましたが、既に帰国しており、国内任天堂で新規IPの開発に取り組んでいるようです。
最近は続編偏重の傾向も強い任天堂ですが(ソフト資産が膨大なので仕方のない面もありますが)、チャレンジングな新規タイトルの誕生を期待したいところです。


86: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 02:01:26.19 ID:w+Y4OYIn0

>>34
鉄拳はキノコで巨大化とかやってたから、なんかあってもおかしくはないんだがw
大乱闘鉄拳とかやりかねんな、鉄拳だったらわりと違和感無い気がするw


42: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 00:55:38.16 ID:TzDPEQqb0

ルカリオとバシャーモが向き合ってる
やたらリアルな映像あったけど、やっぱあれもコラボタイトルか。


43: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 00:56:16.79 ID:luwLDiRb0

>>42
あれがポッ拳って噂


45: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 00:57:17.01 ID:01zP0k0fP

バンナムキャラゲ繋がりデジモンもしくはたまごっちの森でどや


46: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 00:57:39.16 ID:tkA7jsEK0

半熟ヒーローとポケモンなんて出来るな


48: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 01:00:33.09 ID:TzDPEQqb0

正直ね
ファイアーエムブレムは万能素材だわ。


52: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 01:01:48.27 ID:AoS0cOMg0

メガテンFE、シグルドの野望、FE無双

確かに万能だわ


55: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 01:03:31.70 ID:luwLDiRb0

そういやちょい前にスクエニが任天堂とデカイ契約結んだとか海外ニュースで噂になってなかったっけ?
あれもWiiUコラボシリーズかな


58: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 01:09:23.21 ID:wcNgQ8590

スターフォックスとエースコンバットで
エースフォックスがやりたい


59: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 01:12:30.95 ID:luwLDiRb0

>>58
良いなそれ

でもスターフォックスはプラチナの神谷が信者だからプラチナとのコラボかもねw


61: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 01:16:11.93 ID:9kCAm2Yv0

メトロイド×ロックマン
メトロイド×Gears of War
メトロイド×HALO


64: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 01:17:42.40 ID:FUHcW3Rq0

メトロイド×バイオショック
FE×バトルフィールド


66: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 01:18:32.15 ID:qma+SigJ0

メトロイドとメタルギアはやれそう


67: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 01:18:46.19 ID:EDhwiBix0

スタフォとF-ZEROとメトロイドは世界観統合でいいだろ


71: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 01:25:52.20 ID:zqPSnQc10

ポケモンの格ゲーは確定として


72: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 01:27:56.06 ID:FhLUeBFIO

ぷよぷよテトリス細菌撲滅だな


188: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 22:53:17.92 ID:CI1z15Rr0

>>72
それならぷよぷよとDrマリオだけでコラボしてほしいな。
色4つで消える点は同じだからテトリスよりかは相性良さそうだし。


73: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 01:30:28.48 ID:q3hqwLNe0

マリオファミリーとディズニーファミリーコラボとか無理かな


218: 名無しさん必死だな 2013/12/22(日) 11:10:58.52 ID:qEHHuwTT0

>>73
FFとディズニーはコラボしてるしなぁ…パクリと思われるんじゃ


82: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 01:42:08.81 ID:5xpoG4jY0

チーフとサムス、どっちが強いのかそろそろ本気で決めるべきだな


219: 名無しさん必死だな 2013/12/22(日) 11:12:56.36 ID:qEHHuwTT0

>>82
リドリーと戦うチーフが想像できてしまうw


88: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 02:02:57.93 ID:qma+SigJ0

カービィとパックマンで食い道楽ゲー


92: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 02:16:38.63 ID:K+TtibM/0

メトロイド DOOM

FPSキャラで3社合わさった対戦型FPS見てみたいな


97: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 02:49:25.41 ID:uHtx1oKs0

コエテクとのコラボなら、無双よりピーチ姫がさらいに来るクッパを罠に嵌めまくる影牢とかやってみたいかも


99: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 03:10:06.37 ID:qma+SigJ0

WiiUでしか出来ないゲームを増やす戦法だな


113: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 06:53:15.92 ID:S29vVSMvP

>>99
最近のユーザーに蔓延する、他機種完全版への警戒心をとく狙いもあるでしょ


102: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 03:18:48.33 ID:+yB7pNPO0

海外に売り込みたいサードとそれに答える任天堂みたいなもんだから
元々海外でも売れてるブランドはやらんと思う。


111: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 06:10:49.54 ID:GkquFaTuP

・自社タイトルの価値に多少の傷が付く可能性も有るので
 それなりのリターン(有力タイトル)が有る会社で無いとダメ

・心まで完全にソニーに染まっている会社とは持ちかけても無駄
 (ファルコム、アクワイアなど)

・グラやハード性能をかなり重視するタイトルは任天堂陣営に引きこもうとしても無理
 (FF、ソウル、海外のオープン系)

・中立・若干ソニー寄りの会社が狙い目か


112: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 06:33:14.00 ID:5SkhxjB30

ゼルダ無双は前スレで予想してた奴はいなかった気がする
ただ、ネタで誰か言ってたような


117: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 07:00:08.18 ID:VIn/2X59P

戦国無双4出たあとでポケナガ続編だしてほしいんだが


118: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 07:04:49.37 ID:f0KQ3MFPO

このスレで挙がってる中で一番そそるのはLegoマリオやな(´・ω・`)


123: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 08:12:45.18 ID:Rwcwyhaxi

任天堂の味付けを施さないと信者はソフト買わないの意


128: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 09:28:24.19 ID:4wKcL7O+0

>>123
任天堂が手を出さない分野のソフトを任天堂クオリティで出して欲しい


124: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 08:42:19.05 ID:5SkhxjB30

メタルマックス+カセキホリダー
人と戦車と犬と恐竜のRPG


126: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 08:59:51.57 ID:Agy+r2A+0

シレンとモンハン混ぜてみてくれやぁ
任天堂が橋渡しすればチュンとカプコンも話し合いしやすいやろ
モンハンの素材集めとシレンのハクスラは絶対相性いいからやってみろって

そういやカプコンはローグライク出してないよな


130: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 10:21:52.08 ID:ZJgYTQb/0

ピーチを助けに来るマリオから城を守るクッパなタワーディフェンスをやりたい。
誘拐犯の側に立つのは任天堂には難しそうだけどコミカルに描けば行けると思うんだ。
売れないだろうけどw


132: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 10:33:59.32 ID:sCv7hbde0

歴代の任天堂ヒロインがねんどろ化する
プロジェクトmirai


171: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 17:03:35.53 ID:4bhAo0e70

>>132

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /


133: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 10:54:44.64 ID:NeiX20icP

ぶっちゃけコラボもんって一見派手だが
売り上げはオリジナルに
遠く及ばんシロモノなんだよな…
ハード販促の実効性は甚だ疑問だ


137: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 11:34:23.26 ID:z0a9aIDv0

>>133
任天堂側はいいんだよ客がいるから
コラボするサード側が自身の客を引っ張って初めて相乗効果が爆発すると思うんだが
いかんせん片思いなのが勿体無い


134: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 11:19:17.46 ID:z9dZPUhe0

またレギンみたいにサンドロットとコラボして欲しいわー


139: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 11:37:05.77 ID:5SkhxjB30

コエテクの愛を詰めたポケモンコラボ商品は信長の野望の売上見るにそこそこ数字行ってたね


143: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 11:53:39.48 ID:x4CG6KkV0

スパロボ×メタルスレーダーグローリー


145: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 12:05:39.34 ID:q+/so6hW0

メトロイド×ヘイロー
海外狙い撃ちで


176: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 19:38:39.40 ID:qbvH+UrPO

>>145
これだな
お互い了承してマルチで出せば良いと思う
今はHALOの方がブランド力あるから実現は難しいだろうけど是非見てみたいね


147: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 12:57:36.30 ID:HtHd5SRc0

じゃあポケモン×パズドラでw
最強すぎるか?


152: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 13:35:49.52 ID:FqCFkxEq0

メトロイドとヘイローは良いんじゃないか
世界観も合うし主人公も対等で面白くなりそう

両ソフトに濃いマニアが多い外人主導になるとおもうけど


162: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 14:50:53.39 ID:wCKf/tCj0

メトロイドと悪魔城

まんまメトロイドヴァニアだけど


163: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 14:54:13.02 ID:yoRS+pk60

PS以降の悪魔城がメトロイドっぽいってそれ昔から言われてるから


165: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 15:02:06.83 ID:wCKf/tCj0

>>163
いや、わかってるんだけどね
海外では2D探索の事をメトロイドヴァニアって言うし


164: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 14:57:22.69 ID:LdMHuUlp0

ポケモン不思議のダンジョンwith風来のシレン
従来のぬるゲーとは違うシレン要素を取り入れた辛口のポケダン、ポケモン本編とのコラボ要素あり
なんて来たら完全に俺得


170: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 16:53:42.98 ID:CTf5Ur1G0

ゼルダ無双って使用キャラにいけそうなのって

・リンク
・ヘイポー
・マリオ(隠しキャラ)
・リチャード
・ゼルダ姫
・ガノン

しかいなくね?


172: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 17:19:32.65 ID:A9MGOmte0

>>170
お前リンクだけで何人いると思ってるんだ


180: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 20:53:24.56 ID:l/4XHx6a0

>>172
キャラセレ場面でバージョン違いのリンク並べる気かw


174: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 18:07:28.24 ID:ZcVXGjlE0

マリオとくにお君のスポーツゲーム
お互いどんな競技もハチャメチャルールで戦ってきた者同士

くにお君って最近実写化されてるのなw


177: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 20:09:38.40 ID:K6iMqyZC0

ヘイローとメトロイドは海外ファンが良くmad的な動画作ってる


186: 名無しさん必死だな 2013/12/21(土) 22:49:12.46 ID:CI1z15Rr0

コナミと任天堂って仲悪いのかってくらいコラボとか全くしないよな。

って書こうと思ったがマリオDDRがあったわ。


203: 名無しさん必死だな 2013/12/22(日) 08:28:14.17 ID:pAZVexNO0

たまごっちと任天堂のゲームは相性良いとおもうんだがどうか?


251: 名無しさん必死だな 2013/12/22(日) 13:52:44.73 ID:yph3ahx10

>>203
64のたまごっちで一応コラボしてたような


204: 名無しさん必死だな 2013/12/22(日) 09:09:26.27 ID:P25yh1/y0

ポケモンとドラクエとモンハンでスマブラの亜種
・ポケモン側からピカ・初代御三家・イーブイ
・ドラクエ側からスライム・モーモン・ピエール・プリズニャン
・モンハン側からアイルー・リオ夫妻・ジンオウガ・ティガ


207: 名無しさん必死だな 2013/12/22(日) 09:30:27.39 ID:L8euto0Y0

>>204
モンハン勢が強烈すぎるのですがそれは…
イーブイもピカチュウもスライムも踏み潰されちゃう


209: 名無しさん必死だな 2013/12/22(日) 09:37:36.88 ID:P25yh1/y0

>>207
体がデカイ分当たり判定も大きくなるからなんとかなると思う。
ポケモンもでかいサイズのポケモンたちとバトルしてきたからモンハンサイズ行けるともう。
やっぱりモンスター中心の乱闘ゲームがやりたいな。


206: 名無しさん必死だな 2013/12/22(日) 09:14:24.83 ID:ngu5Sqd7O

オリンピックじゃないマリオとソニックのコラボのアクションはいい加減出すべき


210: 名無しさん必死だな 2013/12/22(日) 09:48:32.66 ID:sD1tBUSM0

なにげにピカチュウは強いと思う
あのサイズで高速で動き落雷を操る
レウスレイアくらいは普通に倒しそう


211: 名無しさん必死だな 2013/12/22(日) 09:48:41.90 ID:L8euto0Y0

イーブイ達はいいとしてスライムはどうすれば
何気にマダンテつかえるしなんとかなるか
そう考えると案外丁度いいのかもしれない…

しかしサマソとかスピン食らった日にゃあ軽い系全員ぶっとびまくりそう
スライムに至ってはメガンテ使ってないのに砕け散りそう


213: 名無しさん必死だな 2013/12/22(日) 09:52:33.21 ID:P25yh1/y0

需要はあると思うけどモンスター骨格って人間骨格より
かなり作りづらいらしいね。


214: 名無しさん必死だな 2013/12/22(日) 09:59:28.29 ID:L8euto0Y0

人間の医学書みたいに明確な資料がないしね
多分一番苦労する骨格がいわゆるモンハン勢だろうなぁ


215: 名無しさん必死だな 2013/12/22(日) 10:14:01.39 ID:s2NSA2iQ0

銀河の三人+ラグランジュポイント


217: 名無しさん必死だな 2013/12/22(日) 10:48:25.21 ID:Vfq2koaK0

斬撃のFEがやりたいな。操作キャラは各シリーズの主人公ヒロイン程度でいいから。
任天堂内コラボもやってくれくれ。


220: 名無しさん必死だな 2013/12/22(日) 11:19:12.95 ID:jrfnkHpA0

ルイージ単体なら勝手に使っていいよってサードに通達してみようぜ


222: 名無しさん必死だな 2013/12/22(日) 11:49:17.13 ID:sD1tBUSM0

メトロイドVSヘイローは外人からしたら夢の競演だろうけど
WiiUと箱ONEで出しても圧倒的に箱ONE版が売れそうだし
任天堂側にメリットが少なそうだから難しいだろうな

斬撃シリーズは何かとコラボしてほしいけど
「敵が巨大」「部位欠損有り」「人外主人公による超攻撃」等々
ゲーム性を実現するためにいろいろ縛られるから簡単じゃないんだよなぁ


226: 名無しさん必死だな 2013/12/22(日) 11:59:15.02 ID:jrfnkHpA0

>>222
よく言われてるけどコラボを進めている様々な理由の一つとして他機種完全版やら移植やらで各陣営とも信用がなくなってるってのがあるからねえ
WiiUと箱1で完全別物として出すならまだ・・・ないかなあ


223: 名無しさん必死だな 2013/12/22(日) 11:51:40.21 ID:/fXpTvYD0

コラボするとしても

スクエニはドラクエ側がコナミは悪魔城側が出てくるだろな

任天堂ハードと馴染み深いし
FFやメタルギアは無理


224: 名無しさん必死だな 2013/12/22(日) 11:56:37.97 ID:E9WlWNe2P

マリソニもある
キャラだけ出張コラボもありならいたストでもしてるしMH4でもしてる
大手とは既に一通りしてるんだな


229: 名無しさん必死だな 2013/12/22(日) 12:06:16.38 ID:/fXpTvYD0

>>224が言ってるのはゲーム内コラボじゃなくてWiiUにおける作品レベルのコラボだと思うよ

メガテンFEの時にいわっちが言ってたWiiUは開発大変だから他社との共同コラボ作品を他にも進めてるってやつ


225: 名無しさん必死だな 2013/12/22(日) 11:58:37.70 ID:3bIttj8H0

任天堂×ディズニーは見てみたい
お互い幅広い世界観のキャラがいるしな


228: 名無しさん必死だな 2013/12/22(日) 12:02:41.49 ID:sD1tBUSM0

PS4と箱一がPCマルチソフト(海外サードの主要市場)を許容して
もはやPC以下のハードになることに甘んじてる中で、移植できない独自ソフトを増やし
意地でも家庭用ゲーム機の独自市場を作ろうという気概はすごい覚悟だとは思う。


233: 名無しさん必死だな 2013/12/22(日) 12:24:17.05 ID:4IcJ1QSn0

ポケモンxカルドセプトは出るんじゃないか?


236: 名無しさん必死だな 2013/12/22(日) 12:29:51.54 ID:/fXpTvYD0

メガテンFEかゼルダ無双

必ずどちらか買わなきゃいけないってなったらお前らどっち選ぶよ

俺はどっちも買うけど


237: 名無しさん必死だな 2013/12/22(日) 12:35:56.99 ID:VvWRhjuTO

メガテンFEは流石に情報が無さすぎて比較できねえ


245: 名無しさん必死だな 2013/12/22(日) 12:56:44.96 ID:ZVjf3G8d0

シアトリズムニンテンなんて出たら発狂してやるのに






管理人コメント

任天堂キャラの人気は世界規模ですから。
他社作品に登場するだけでも絶大な宣伝効果があります。
(ソウルキャリバー2が海外で一番売れたのがリンクが参戦したGC版なのは有名な話です)
さらに任天堂ハード独占という安心感も存在するのが大きいです。
(国内サードの無節操さはもはや乾いた笑いしかありません)

正直知名度の弱い&衰退したサードブランドも蘇る数少ない有効な方法の一つだとは思うのですが
なぜかサードはせっかく育てた&育ちつつあるブランドを自ら率先して潰そうと躍起になってますから。

任天堂とコラボをすれば新規ユーザーの獲得が見込めて
(国内でも1千万前後。世界なら3~4千万の規模の任天堂ゲームユーザーが存在します)
さらに海外市場への可能性が見えて来ますからね。

それなのにPSに引き籠もってひたすらニッチ向けの手抜き課金パンツゲームで凌いでいる現状です。
正直なぜそこまで死に急いでいるのかが私には全く理解出来ません。
スポンサーサイト





[ 2013/12/22 17:30 ] 任天堂系 | TB(0) | CM(11)

スターフォックス防衛軍とかどうかな?
任天堂の音ゲーは出て欲しいね。
やっぱFEってコラボしやすいよな。
[ 2013/12/22 19:51 ] -[ 編集 ]

無双ってよく馬鹿にされてるけどゼルダとコラボすると持ち上げられるようになるの?
[ 2013/12/22 20:15 ] -[ 編集 ]

別に持ち上げられてないよ
調べりゃわかるけど賛否両論だよ
あとは他の無双と同様にゲームの出来次第だよ
[ 2013/12/22 20:28 ] -[ 編集 ]

ゼルダ→草刈り
無双→草刈り(ゲハ的に)
っていう意味では実に感慨深い。
[ 2013/12/22 20:49 ] -[ 編集 ]

3Dゼルダ風のドラクエやってみたい。
[ 2013/12/22 21:15 ] -[ 編集 ]

いざ考えてみると結構難しいね

イナイレ×マリオ
ポケモン×妖怪ウォッチ
ルンファク×ポケモンとか?w
[ 2013/12/22 21:50 ] -[ 編集 ]

任天樹の迷宮とか
[ 2013/12/22 22:25 ] -[ 編集 ]

またコラボするのかな

今までの発表からすると古参タイトルとのコラボの確率が高そう
[ 2013/12/22 22:49 ] -[ 編集 ]

メトロイドヘイローいいな、やってみたい
向こう主導だと箱メインになりそうだが
[ 2013/12/23 00:39 ] -[ 編集 ]

ゲストとして出演させるのは好きだけどコラボは微妙かな
コラボで集客も流行物に乗っかるのと似ててすっきりしない

訳の分からない肩入れで潰すよりかはマシかも知れんけど
サードはコラボ以前にユーザーの信頼を自社のコンテンツでしっかり取り戻せと
[ 2013/12/23 02:06 ] qNXjQhIg[ 編集 ]

スーパーマリオRPGはスクエニじゃなくてスクエアな。
絶対間違えるなよ。全く別物だから。

それに、「スーパーマリオRPG2」は、
本来64の「マリオストーリー」がそれに該当するものだった。
だが、最終的に名前が変更された。

それに、スクエアがこの世に存在しない限り、
「スーパーマリオRPG」なんて大作は二度と世には出てこないだろ。
自分としては、カプコンと任天堂が組んでなんか作ってほしいな。
お互いに「MH4」で交流を深めただろうし。
[ 2013/12/23 12:45 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/772-8e599b15