「スプラトゥーン2」のオクトエキスパンションが神DLCだった

takofdlckizi201806240001.jpg

これぞ100を120にも150にもする良質なDLCです。
1: 名無しさん必死だな 2018/06/20(水) 18:48:44.58 ID:roMjNCSs0

ただのヒーローモードの延長かと思ったら全然違ったわ
色々とPortal感あって良かった



2: 名無しさん必死だな 2018/06/20(水) 18:55:03.03 ID:kf7VTyzW0

2000円近くするからやたら強気だなと思ったけど後半から別ゲーで納得したわ


8: 名無しさん必死だな 2018/06/20(水) 19:07:53.76 ID:VqjXMvCi0

失敗した瞬間爆破されるの最初クソびびったわ


15: 名無しさん必死だな 2018/06/20(水) 19:15:55.57 ID:hZtZB+F60

公式があの爆破装置のツイートしてたなw


19: 名無しさん必死だな 2018/06/20(水) 19:30:55.00 ID:JLlUvZsp0

噂では激ムズなんだよね
買う前に萎えた


26: 名無しさん必死だな 2018/06/20(水) 19:39:08.84 ID:mK4qDPh7d

>>19
激ムズだけど始めてまだ3週間の奴でもクリアできるからヘーキヘーキ。


39: 名無しさん必死だな 2018/06/20(水) 20:04:55.53 ID:kzDagck6d

>>19
タコ使いたいならステージスキップできるから平気よ
裏ボスは余裕で100敗以上したけど


47: 名無しさん必死だな 2018/06/20(水) 20:11:22.77 ID:kf7VTyzW0

>>19
裏ボス以外は最低限の操作ができればクリアできるようになってる
ハマったらおすすめ武器に拘らないで一番報酬が低い武器(リスクが低い)持ってくと楽


22: 名無しさん必死だな 2018/06/20(水) 19:33:35.23 ID:xnA+ZAgMa

ヒーローモードは難易度がどうじゃなくひたすらつまらなかったけど、それと同じ感じだろ


44: 名無しさん必死だな 2018/06/20(水) 20:09:25.53 ID:kf7VTyzW0

>>22
ヒーローモードみたいに残機無くなったら長い道のりを最初からじゃなくてクレジット払ってチェックポイントから
コンテニュー出来るからトライエンドエラーがしやすくなってるのと一つ一つのステージの8割は短いから
ヒーローモードの不満点をフィードバックして良くしている
狭い屋内をクリアリングしながら進むステージとか地続きのステージとか
良い意味で普通のTPSっぽいステージと演出もある


27: 名無しさん必死だな 2018/06/20(水) 19:41:02.13 ID:4YjXI6/v0

まぁ憶えればクリアできるから
死んでもリトライできるメンタルがあったらクリアできる


30: 名無しさん必死だな 2018/06/20(水) 19:46:24.14 ID:mmX+MUO9d

テンタクルズの新曲が神曲過ぎた。
余裕でシオカラ節と並んだわ。


32: 名無しさん必死だな 2018/06/20(水) 19:54:51.92 ID:iCxNOIlZa

難易度や攻略より演出の方に価値がある
3号戦~エンディングまでは最高


70: 名無しさん必死だな 2018/06/20(水) 21:15:09.38 ID:64Cd8ol40

すっげえ音楽が良かったからそれだけでも満足だわ
正直2のヒロモ曲はつまらなかったからな
サーモンは良かったけど


74: 名無しさん必死だな 2018/06/20(水) 21:24:49.01 ID:reQf1NSm0

実際難しいが楽しかった
次はサーモンエキスパンション待ってるからな


18: 名無しさん必死だな 2018/06/20(水) 19:24:35.99 ID:kf7VTyzW0

難しいとかいうやついるけどおすすめ武器より報酬の少ない武器選べば簡単なんだよな
的50個割れってやつはチャージャーだとクソ難しいけどジェットスイーパーにすれば超簡単


72: 名無しさん必死だな 2018/06/20(水) 21:22:12.10 ID:GUTCMHjI0

このスレ見るまで、おすすめブキがそのステージで一番簡単にクリア出来るものかと思ってたよ。
その他のブキは上級者向けで、余裕のある人用って感じなものかと...


75: 名無しさん必死だな 2018/06/20(水) 21:26:49.03 ID:XoGcvx/N0

ステージの趣旨にあってるのをオススメされてるだけ
手抜きができる武器というわけではない
オススメだけやってれば腕前は上達するかと


76: 名無しさん必死だな 2018/06/20(水) 21:26:55.77 ID:ybAc5WuC0

楽しかったよ
初見ムズいだけで数回やれば誰でもクリアでる良調整
スキップもできる
借金なんて終ってからネットで初めて知ったレベルでする機会ない


77: 名無しさん必死だな 2018/06/20(水) 21:29:21.70 ID:6OsZLN2Ip

>>76
まあ普通にやってりゃクリアしたご褒美含めて最終的に5~7万くらいは持ってると思うわ


78: 名無しさん必死だな 2018/06/20(水) 21:42:13.66 ID:MExNSn7ba

圧倒的ヒメ派なんでヒメパイセンがクソカッコよくて大満足
ラストの曲が変わるとことかヒーロー感すごい

>>77
後から借金した時のセリフの存在を知って悔しい


82: 名無しさん必死だな 2018/06/20(水) 21:52:20.86 ID:1cwkl+iW0

>>77
俺もそのくらいだったけど早々に借金してる人もいるし難しいのは確かだと思う


81: 名無しさん必死だな 2018/06/20(水) 21:47:40.94 ID:96I3BUwS0

ラスボスのBGM良くね?


85: 名無しさん必死だな 2018/06/20(水) 21:59:07.01 ID:UxcT/Kqq0

>>81
ステージクリアのメロディ好きだったから曲が流れた時点で神曲を確信した
残り一分の演出もやばい


87: 名無しさん必死だな 2018/06/20(水) 22:10:12.26 ID:N7Hm1CTT0

本編でテンタクルズの話をやるより、シオカラーズの話の方がファンが多いから見たかっただろうし、オクトでテンタクルズの話になったのは結果的に沢山話が見れるから嬉しかった

普通にやってたらお金は余るものだし、足りなくなっている人は実力に見合わないブキを使っているか、最短クリアを目指しすぎているのではと思う


88: 名無しさん必死だな 2018/06/20(水) 22:10:17.00 ID:2rMiYitBa

みんなDLC買いすぎてオンライン蛸だらけなのほんと草
これもう半分第二次大戦はタコの勝利だろ


95: 名無しさん必死だな 2018/06/20(水) 23:07:07.09 ID:HLfHZuTZ0

任天堂の演出・キャラ立ては鬼だと改めて思い知らされた
出てくるみんなが一人残らず愛おしい


あ、あいつだけは別だ
ロ ボ ッ ト ボ ム だけは許さない


99: 名無しさん必死だな 2018/06/20(水) 23:19:46.70 ID:LMsLrmIDK

3号戦は退路を作りながらぐるぐる回れば死なない。自分よりはるかに耐久のある相手と正直に撃ち合うものではない
3号が出てくるときはカッコつけてマントでも羽織ってるかと思ってたらホントに羽織ってて笑った


100: 名無しさん必死だな 2018/06/20(水) 23:50:35.91 ID:HiXV4TpW0

PV詐欺でテンタクルズの出番全然ないだろうと思ってたからムービーでガッツリ活躍してくれてよかった


103: 名無しさん必死だな 2018/06/21(木) 00:43:18.51 ID:NV4JRlME0

「!!!1」

たった一文字の「1」で本気度や焦燥(兎に角否定しなきゃ!って感じ)、思いの深さを表現されるとは思わなかった
直前にヨシオさんに文字入力について指導していたから猶更
テキスト担当の方の技が凄すぎる


114: 名無しさん必死だな 2018/06/21(木) 08:20:22.72 ID:l9c3LdZ70

死に覚えのムズゲーな面もあるけどテンポ良いからそこまで苦にならないんだよな
キャラや設定の掘り下げとかストーリー演出とか色々凄く良かった
これが1800円ってスゲーよ


116: 名無しさん必死だな 2018/06/21(木) 09:25:12.20 ID:RxcYL1Dq0

namacoの管理でちょっと嫌になった時もあったけど
スキップ使い出したら一気にテンポ良くなった

ヒーローモードよりストーリー性と報酬ポイントがこまめにあってモチベ保ちやすい
ストーリーもラストはメチャクチャ熱い展開で引き込まれてしまった
2000円の価値は十分あると思う


119: 名無しさん必死だな 2018/06/21(木) 10:16:47.08 ID:HYCHShPq0

装着率高そうだしな
マッチすると4人中3人がタコとかザラ


123: 名無しさん必死だな 2018/06/21(木) 11:44:10.33 ID:6C8BGm03a

各サイトのレビューが的確で読んでて面白い
忘れられた地下だからステージ名がちょっと古めの言葉だとか地上に近付くにつれてテンタクルズの楽曲になってるとか


124: 名無しさん必死だな 2018/06/21(木) 11:44:28.24 ID:nTUCOqCZa

正直タコ使いたいだけで買ったけど、中身はアクションパズルゲーム集な感じで結構楽しかったけどな
ただ、これやった後に本編に戻ると操作に違和感があったのはFOVの設定とか微妙に異なってんのかな?
オンが命の人は交互にやったほうがいいかもね


135: 名無しさん必死だな 2018/06/21(木) 18:23:46.01 ID:KNJVI3Fs0

ゲーム自体はミッションクリア型で、
2のヒロモ後半みたいに足場の悪いとこを落ちないようにプレイするみたいなのが多くて
無駄に難易度高いだけで微妙

キャラの掘り下げとかテンタクルズの新曲はいいので
そっちに興味あるとかタコ使いたいなら買っても損はない


136: 名無しさん必死だな 2018/06/21(木) 18:30:57.12 ID:J+7zVQiU0

エンディングが1タイトル並みによく出来てるし感動する
1年間やってきた奴の追加DLCの出来としは抜群に良いわ
ストーリーも驚きのバックストーリーが分かって
毎日見てるテンタクルズの違う一面が見れるし

コロコロキッズもスキップすればタコが使えるようになる辺りも良い


138: 名無しさん必死だな 2018/06/21(木) 19:07:04.71 ID:2eFy9WUWd

正直難しいけど、良く有るむずゲーみたいに詰んで投げるって事は起きにくい仕様
難しい難しい喚いてる奴でもクリアは出来てるしね


140: 名無しさん必死だな 2018/06/21(木) 19:14:53.54 ID:J8fy9SghH

ムズいムズい言いながらクリアまでやってしまったw
止め時を見失うというか、
つい、もう一回!ってなる良いバランスだった
こころの3号は武器が選べても良かったかな


144: 名無しさん必死だな 2018/06/21(木) 20:49:44.19 ID:NV4JRlME0

やっと心3号倒した…
ものすげえ達成感
全ブキクリアはぼちぼちやろう


145: 名無しさん必死だな 2018/06/21(木) 21:43:08.75 ID:1jV0A3cU0

心3号はHALOのレジェンド攻略とかCODのマイルハイクラブとかを思い出す難度だった
単純な死亡数はそれより上だったし


149: 名無しさん必死だな 2018/06/22(金) 12:07:09.52 ID:yyXWhb9O0

昨日ヒーローモードクリアしたので
さっきようやく始めたけど最初のステージから結構難しい感じ
配信見てて難しいって刷り込まれてるのもある
とりあえずどっちいけばいいのかわからんかったから一駅でやめたけど
暇を見て少しずつ進めるか


153: 名無しさん必死だな 2018/06/22(金) 12:31:17.80 ID:JVaLQ4Tt0

>>149
全体的に回らないとクリアできない
だからどっちのルートに行けば正解とかない


154: 名無しさん必死だな 2018/06/22(金) 14:29:05.35 ID:POj/3xSDM

>>149
アルファベット路線ごとにがA-Jまであってアルファベットが先に進んだ路線ほどきつい
Jさえ避ければきつい路線はそんなにない


166: 名無しさん必死だな 2018/06/23(土) 13:27:08.05 ID:zpl11UyN0

ヒーローモードめんどくさいって感じた勢だけどやっても面白いのだろうか


167: 名無しさん必死だな 2018/06/23(土) 14:01:09.40 ID:Bk1VSkW+0

>>166
ヒーローモードより面白いよ
一ステージが短くて、適度な手応えのある難易度で、
パズルやシューティングやタワーディフェンスなどルールのバリエーションが多い


112: 名無しさん必死だな 2018/06/21(木) 08:15:44.67 ID:dYfAcehv0

ゼルダのエキスパンションもだけど、任天堂はダウンロードコンテンツの売り方をしっかり理解しているね
市場盛り上がる内容とタイミングだよ



引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1529488124/




管理人コメント

という訳で「スプラトゥーン2」のDLCである「オクトエキスパンション」はかなりの高評価となっています。
これぞ100を120にも150にもするDLCの真骨頂とも言えます。

確かに(個人的には)難易度はかなり高いですが、何度かプレイすれば光明が見えて来るバランス調整はお見事としか言えません。
それに演出やキャラクターの描き方はガチで超一級品ですからね。
製作スタッフの突き抜けたセンスには本当に驚かされます。

おまけ

ちなみに「オクトエキスパンション」の裏ボスは本当に強い。
これで心が折れた方も少なくなのでは?と思いたくなるほどの強さです。
私の知っている〇号とはあまりにも違い過ぎる・・・どれだけ〇号は〇号を神格化していたんだ・・・




スーパーマリオ オデッセイ

スポンサーサイト





[ 2018/06/25 16:00 ] 雑談まとめ任天堂 | TB(0) | CM(33)

近くのセブンでダウンロードカードが売切れてたぞ
ハイカラシティのタコ率の高さを見ても、相当の人が買ったんだろうな
[ 2018/06/25 16:10 ] -[ 編集 ]

どのゲームもだけど、まとめ見てるだけでも自分で考えない、気付こうとしないプレイヤーが多いんだなぁと毎回思う
[ 2018/06/25 16:23 ] -[ 編集 ]

コンビニでDLカード売り切れって相当やぞ・・・と思ったけどすぐ近くのコンビニのも無くなってたわw

難しいと思ったらスキップできるって前から言ってましたよね・・・
[ 2018/06/25 16:30 ] -[ 編集 ]

いいこと思いついた
スマブラSPも発売から半年くらいたったら(2019年の夏くらいになったら)
エキスパンションパスとして亜空の使者を出そう
ゲーム一本分くらいの労力がかかるって言ってたし正にドンピシャだろ
頼むぞ桜井
[ 2018/06/25 16:56 ] -[ 編集 ]

よそのメーカーと任天堂ではDLCの目的が違う気がする
他所のメーカーは少数のファンから多額の金を手に入れて儲けるためにやってるのに対し、任天堂はジワ売れを更に加速させる話題づくりのためにやってるような気がする
[ 2018/06/25 17:16 ] -[ 編集 ]

マ”---------  はズルい
ハイカラニュースで発声練習した途端止めに入るのも納得で笑ったわ
黒幕の背景は1のシークレットファイルを理解してると悪意があったわけじゃないのが分かるのいいね
[ 2018/06/25 17:34 ] -[ 編集 ]

娯楽産業やるのに経済的余裕は重要と再認識するなあ
[ 2018/06/25 17:53 ] -[ 編集 ]

これ、こういうのこそがDLC(ダウンロードコンテンツ)だわな
任天堂はいたって普通の仕事してるよ。

そもそも他社がおかしいんだよ、切り売りしてDLCですとかバカじゃねえのとしか。
切り売りはコンテンツでもなんでもねーんだよ。結果的にそれで固定ファンも減らしてんだから世話ねーわなw
[ 2018/06/25 18:04 ] -[ 編集 ]

裏ボスまだ倒せなくて自分はこんなに下手だったのかと凹んだけど、みんな苦戦してて安心したわ
あんなに強いばすないのに、○号の思い出補正怖いね
[ 2018/06/25 18:17 ] -[ 編集 ]

モンハンも任天堂機離れた途端ジェスチャーまで有料DLCになったしなあ
MHXXとか3DSに出てたのも「アイテムパック」のシステム的に
有料DLCにしたくてウズウズしてるのは感じたけど
任天堂からの意見なのか分からんが踏みとどまってたのにね
スイッチのモンハンはどうなるんだろうなあ
[ 2018/06/25 18:18 ] -[ 編集 ]

ニンテンドーはプレイヤーを楽しませる事を最大の目的としてゲームを作ってる
その結果、ゲームが売れてニンテンドーも儲かる

考えの浅い会社は、プレイヤーから金を巻き上げるためにゲームを作ってる
最初はいいかもしれないが、最終的にゲームが売れなくなり、お金も手に入らなくなる
[ 2018/06/25 18:19 ] -[ 編集 ]

表向きのラスボスは1回でクリアできたけど裏ボスには見事にボロ雑巾レベルで叩きのめされた…
あれを初見で捌けるのはメチャクチャうまい人で尚且つアドリブが凄い上手なんだろうな…w
[ 2018/06/25 18:59 ] -[ 編集 ]

DLCやってみて改めて、スプラトゥーンはソロで遊ぶ高難易度ゲーとしても面白いんだと気づいたわ

正直、オンラインで遊ぶ以上に面白い
[ 2018/06/25 19:00 ] -[ 編集 ]

ユーザーの過度の期待も越えてくるんだから恐れ入る。
解禁日から一気にタコがナワバリに増殖して
一回の野良ナワバリに必ず、2杯以上はタコが居るから相当の人が買ってるはず。
[ 2018/06/25 19:30 ] -[ 編集 ]

シングルプレイ=面白い、そのゲームのマルチプレイ=もっと面白い
これが普通だったからシングルなくすわ~っていう海外ゲーの風潮にはちょいと残念だな

勿論皆が皆そうじゃなくてシングルゲーが大事なんだよ!って明言してくれてるメーカーさんもおるけどさ
基本的にシングルで面白くないと誰も買わないしマルチで面白いのは相手が人間だから当たり前の話しで
複数人で遊ぶ系だと人が集まらないと始まらないから違うハードルがでてきちゃうと思うんだよね>シングルプレイなし

任天堂みたいに高品質を望んだりしないから荒削りでもボーダーランズシリーズなんかは特にシングルも面白かったしああいう感じでシングルとマルチのバランスにしてくれると嬉しいんだけどなあ
[ 2018/06/25 19:51 ] -[ 編集 ]

xnA+ZAgMaは昨日暴れてたやつか
[ 2018/06/25 19:52 ] -[ 編集 ]

裏ボスが強いのは1のヒーローモードの最後の戦いを見ていたからじゃないかな、と勝手に妄想している(8号が背景にいたタコゾネスの一人)
[ 2018/06/25 19:55 ] -[ 編集 ]

"心の中の”だもんな
あんくらい華麗な動きで凄く強い印象だったんだろうな

[ 2018/06/25 21:06 ] -[ 編集 ]

[ 2018/06/25 18:18 ]
スイッチのモンハンは7月の狩王でなにもアクションなければ
今年度中には出ないだろうな
[ 2018/06/25 21:09 ] -[ 編集 ]

モンハンで思い出したけど、スマブラSPがアマゾン年間ランキングでモンハンワールド超えたらしいぞ
一週間でw
[ 2018/06/25 21:24 ] -[ 編集 ]

表ラスボスはあれを「ナワバリバトル」として最後のジャッジまで込みで演出した時点でもう勝ちだよね
ゲームシステムをストーリーと演出に組み込むってのは素晴らしい
[ 2018/06/25 21:24 ] -[ 編集 ]

あ、アマランは北米のね
[ 2018/06/25 21:47 ] -[ 編集 ]

オクトはテンタクルズ好きならDLCするべき、さらに好きになるぞ
[ 2018/06/25 22:46 ] -[ 編集 ]

[2018/06/25 21:09]
スイッチのモンハン新作は来年度だと思うよ、丁度2019年で15周年だし
そして情報が出るなら秋頃と推測してる
[ 2018/06/26 00:17 ] -[ 編集 ]

任天堂はガキゲー、歯応えがない
ゲーマーには物足りない(ドヤァ)ってほざいてる馬鹿どもに是非プレイさせたい

多分こんな事言ってる自称ゲーマー様は任天堂系ではスタンダードな
マリオシリーズの高難易度ステージもクリアできなさそうだけど
[ 2018/06/26 00:21 ] 2ykNyDH.[ 編集 ]

2018/06/2519:51
ソロゲーが軽視されつつあるのは割れ対策が主な理由
ソロゲーは割られたらそれまでだが、オンゲーなら割れをオンラインで検出してBAN出来るから割れを防ぐことができる
みんな別にソロゲーが面白くない、誰も遊ばないと思ってるわけではないよ(それなら割れにくいcsのみで出せばいいじゃんって思う人もいると思うけど今のグラ厨が言うようなAAAタイトルはCSだけでは費用を回収できないほど高コスト化してる)
[ 2018/06/26 00:56 ] -[ 編集 ]

ジャイロ操作だからこそ、
リズム良く道中の的を射抜いたりできるから
心地いいっていうスプラの持ち味がよくわかるDLCだったな

スティック操作だったら道中イライラし、
ラストも勝てる気がしないピーキーな調整だった
[ 2018/06/26 05:10 ] -[ 編集 ]

ニンテンドウノガキゲーとか言ってるゲーマー様()ってまぁ
月の裏とかパープルコインとか真・格闘王とかバトルフロンティアとか絶対クリアできてませんよね・・・
[ 2018/06/26 06:19 ] -[ 編集 ]

ゼノブレ然りスプラ然りいい意味で頭おかしいんだよなぁ DLCの枠を逸脱しているクオリティだしパッケージとかカードのイラストもいいんだよねえ、買いたくなる
[ 2018/06/26 06:42 ] -[ 編集 ]

任天堂はガキゲーと言っているゲーマー様()は、オクト裏ボスを連勝できるほど上手なんだろうなー(棒)

タコは勝敗ポーズがイカとは違う可愛さがあって良いよね
[ 2018/06/26 06:59 ] -[ 編集 ]

ゼルダ、スプラ2、ゼノブレ2、どれも継続的でボリュームのあるアプデでコンテンツの話題と価値を維持できてるのが大きいよなあ
値崩れしないしスプラ2ももうすぐ丸1年経つのに週販1位返り咲いたしね
[ 2018/06/26 08:41 ] -[ 編集 ]

ゼノクロの時に買ったDLC2000円は正直褒められた形式ではなかったけど、
(完成品からキャラ間引き、DLC購入でアンロック)
発売してから、購入者の声を聞きつつの作り込み前提のDLCなら納得だわ
[ 2018/06/26 12:38 ] -[ 編集 ]

形を同じにするやつでラピブラを選んでしまって泣きそうになったわ
[ 2018/06/26 16:19 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/7724-94369f30