これからはクロスプレイが標準の時代になりそうですね。
1: 名無しさん必死だな 2018/06/26(火) 19:00:05.22 ID:O86lxRqV0
米エレクトロニック・アーツで『FIFA』シリーズのクリエイティブ・ディレクターを務める Matt Prior 氏によると、
クロスプレイはユーザーにとってのメリットとなる機能で、
開発チームの中でも、この機能の実装を検討したり、話題にのぼることが少なからずあるようです。
クロスプレイの実装にはファーストパーティの協力が不可欠で、多くの課題を残していると Prior 氏。
とはいえそれを乗り越えて実現したソフトが出始めているだけに、
消費者の立場から見たときにコミュニティ拡大などのメリットを期待できるクロスプレイの導入には前向きです。
「約束することはできないけれど、しかしクロスプラットフォームの実現を我々はごく最近にも見ています。
もし2、3年前にクロスプレイについて聞かれたら、そのときは否定的に捉えていたかもしれないけれど」
https://t011.org/game/143576.html 19: 名無しさん必死だな 2018/06/26(火) 19:10:11.41 ID:Q4Wvclb00
PSはクロスプレイからハブられるのはいいけどアカウントに呪いはかけるなよ
8: 名無しさん必死だな 2018/06/26(火) 19:02:53.72 ID:kC4uCb94M
愛がないファーストいるしね
9: 名無しさん必死だな 2018/06/26(火) 19:05:42.18 ID:O2Bx5/9lM
ポリシーのゲーム機さんはまた仲間外れ?
13: 名無しさん必死だな 2018/06/26(火) 19:07:49.11 ID:A+741XVo0
車でサッカーするロケットリーグがクロスプレイ出来るんだから人でサッカーするFIFAが出来ない訳ない
21: 名無しさん必死だな 2018/06/26(火) 19:12:13.90 ID:E2KY0f590
ついに大作タイトルまで動いたか
22: 名無しさん必死だな 2018/06/26(火) 19:12:34.85 ID:ZsbzFM2C0
全機種で遊べるようになるのか さすがEAだな
25: 名無しさん必死だな 2018/06/26(火) 19:13:20.65 ID:GF9zHwgGa
崇高なポリシーをお持ちのメーカーはもちろん参加しないよね?
29: 名無しさん必死だな 2018/06/26(火) 19:15:08.97 ID:AWJAhLHfa
EAアカウントに呪いがかかりそう
217: 名無しさん必死だな 2018/06/27(水) 02:18:44.11 ID:H0r7+DL1p
>>29 さすがにそこまでは望み薄だろうけど、プレハブクロスプレイはまだホットなタイミングの内に一刻も早く実装すべき
30: 名無しさん必死だな 2018/06/26(火) 19:17:42.42 ID:9i0TWH4sp
でもコレはswitch無理じゃない? switchは他とはエンジン違うんじゃなかったっけ
34: 名無しさん必死だな 2018/06/26(火) 19:20:03.80 ID:AWJAhLHfa
>>30 Switchのフロストバイト対応諦めてないってEA言ってるので FIFA20辺りで対応するんじゃないの? そしたらクロスプラットフォーム対戦も現実的になってくる
41: 名無しさん必死だな 2018/06/26(火) 19:22:37.89 ID:QsV03hqza
フロストバイトに対応しないにしてもよっぽど挙動に違いがありすぎる訳でなけりゃネットワーク介してやりとりするデータは共通に出来るんじゃね
31: 名無しさん必死だな 2018/06/26(火) 19:17:46.45 ID:c4EQy7yv0
FIFAでクロスプレイする意味ある?
33: 名無しさん必死だな 2018/06/26(火) 19:19:41.41 ID:FSILuuQO0
>>31 11人プレイのクラブプレイで機種違いでも同じクラブでプレイ出来る様になるのは大きな意味がある
49: 名無しさん必死だな 2018/06/26(火) 19:32:54.72 ID:s8xxDZAo0
EAアカウントまで呪われんの?
197: 名無しさん必死だな 2018/06/26(火) 22:46:03.09 ID:2Ej0dj6r0
>>49 そこで呪いに従うほど、EAは扱いやすい所ではないじゃろ というかEAはPSWに依存してるどころか、逆にハードを売る為に客を集めてくる立場だからな むしろこれを材料にクロスプレイの件で脅して来るんじゃね
51: 名無しさん必死だな 2018/06/26(火) 19:33:42.43 ID:GtZEiv2s0
某ソニーが恐れている流れが確実にやってきてるわなw つかEAスポーツなんてまっさきにクロスプレイに行くべきタイトル群だろ FPSやTPSは画面情報量で勝敗に大きく差が付くしマウスとの兼ね合いもあって 軽はずみにクロスすべきと思わんがスポーツ系はそのへんどうとでもできるし コミュニティを一まとめにできる恩恵は大きい
57: 名無しさん必死だな 2018/06/26(火) 19:38:35.69 ID:1IDI/4qB0
各社自前でクラウドプラットホームを構築しに来てるような時代だから、 PSのポリシーは完全に邪魔だからね。
58: 名無しさん必死だな 2018/06/26(火) 19:39:44.53 ID:KWm9MHKu0
クロスプレイって対応してても 基本的に同一ハードとしかマッチングしないんだよ フレと遊ぶためだとかプレイヤーが選択するかして始めてマッチングする 無いよりは有った方が絶対に良い
131: 名無しさん必死だな 2018/06/26(火) 20:50:04.61 ID:BuHhwMiW0
>>58 ほんとこれ。ユーザーが選択肢狭められて 良いことなんて一つもないのよね…
67: 名無しさん必死だな 2018/06/26(火) 19:46:40.71 ID:0GI10Soa0
ランダムマッチは同じコンソール同士のマッチングが選べて、フレンドは垣根無し これが理想ではあるからみんなこの形になればいいのに
68: 名無しさん必死だな 2018/06/26(火) 19:49:25.44 ID:9Or3qZ7Z0
このタイミングでの発言はSIEへの牽制だろうな 今ならどう転んでもEAにとって有利な条件を引き出せる
77: 名無しさん必死だな 2018/06/26(火) 19:58:49.04 ID:nQIW5Zvcp
FIFAのeスポーツの世界大会とか PS4版とXBOXONE版で対戦するから EAにとっても運営が楽になるかもね まあFIFAコインの売上が膨大だから ソニーが嫌がるパターンだね、一番
81: 名無しさん必死だな 2018/06/26(火) 20:01:10.23 ID:oVropXoy0
バトルフィールドなんかはもうとっくにハードの垣根超えてるだろ あ、クロスプレイじゃなくて購入券やオンラインの進行状況ね EAアカウントで管理されてるから引き継ぎできたはず
86: 名無しさん必死だな 2018/06/26(火) 20:05:18.92 ID:JAgwtGI00
さすがにソニーごときがEAアカウントを汚染させられる権限も度胸もないだろ PSだけクロスプレイから除外すりゃいいだけの話でソニーもプレハブされたからって 販売させないなんて天下のEA様相手にいえる立場じゃない
89: 名無しさん必死だな 2018/06/26(火) 20:07:36.87 ID:XQXy+D4H0
さてソニーがどこで折れるか楽しみになってきたな EAが実際動くかどうかはともかくとして インディータイトルでオンラインプレイあるソフトは可能ならクロスプレイを目指すだろ これからクロスプレイ対応ソフトは増える一方だろうが引くに引けないソニーがどこで頭下げるか面白くなってきたw
93: 名無しさん必死だな 2018/06/26(火) 20:09:55.63 ID:VR0dEmsed
クロスプレイをソニーが一切認めてないみたいな発言してるやついるが アカウント汚染で話題のフォートナイトではクロスプレイを認めてるんだぞ ただしiosやAndroidやPCだけど
97: 名無しさん必死だな 2018/06/26(火) 20:13:00.34 ID:RjNPxcGza
140: 名無しさん必死だな 2018/06/26(火) 20:57:45.15 ID:9Or3qZ7Z0
あの阿漕なEAがただでアカウント汚染なんてさせるわけがない SIEは汚染したいだろうが相当搾り取られるぞ
168: 名無しさん必死だな 2018/06/26(火) 21:25:22.82 ID:WI7Lm7kS0
サードはみんなクロスプレイ出来るようにすりゃいい
188: 名無しさん必死だな 2018/06/26(火) 22:18:27.87 ID:R57f3y4H0
普通に考えたら移籍市場の話だろうな PC、XBOX、スイッチの市場を統一するというのは悪くない話だ
194: 名無しさん必死だな 2018/06/26(火) 22:34:02.59 ID:QolHJUBcp
クロスプレイが標準化していくとして、 鯖代の支払い方法、実績機能、フレンド機能などはどうあるべきなのか ゲハで話すのがもったいないくらい割と真面目に議論してみたい
202: 名無しさん必死だな 2018/06/26(火) 22:52:51.32 ID:pX35ebc00
224: 名無しさん必死だな 2018/06/27(水) 05:13:06.97 ID:5zJ4D3rD0
クロスプレイ拒否するならそれ相応の条件飲んでもらわないとねってことでしょ EAなんだしSIEから集る気満々だと思われる
52: 名無しさん必死だな 2018/06/26(火) 19:33:43.69 ID:yDm6JxAa0
スイッチ箱はクロスプレイで大満足 PSはソニーに守られて大満足
引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1530007205/
管理人コメント 言うまでもなくクロスプレイは「ない」よりは「あった」方がユーザーに恩恵があります。 純粋に選択肢が増える訳ですから。 それにメーカーにとってもクロスプレイによる更なる盛り上がりが期待出来ます。 これからはクロスプレイを念頭に置いたゲーム作りを行うメーカーが増えそうです。 ただ言うまでもなくクロスプレイに対してSIEが妨害工作や呪いを仕掛ける可能性は十分に考えられます。 他機種のハードが利益を得る&盛り上がる事を何よりも嫌う器の小さい企業ですからね。 スイッチとXboxは今後もクロスプレイで大いに盛り上がる事を期待したいです。ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団 - Switch
スポンサーサイト
ポリシーステーションさんにこれから居場所はなさそうだね・・・
けどどんな汚い手でやらかすからわからんがw
PS4の売上が小さくないFIFAとしてはクロスプレーを飲めば「ラッキー」ってeaは思うだろうし、クロスプレーを飲まない代わりにショバ代を安くすると言えばそれはそれで「ラッキー」ってeaは思うだろう
もし、クソニーが「他のメーカーと同じようにしろや、クロスは許さんし、ショバ代も下げん」って言われれば「クソが、○ね」と言って普及台数がリセットされる次世代機からXboxをリードプラットフォームにしてPS以外でクロスプレーをすればいいだけの話
アカウント呪うにはEAアカウントで他機種でも続き出来るようにならんとダメだろ、それならEAのサーバーにセーブ出来るようにならんとアカンし、そうなったら今使ってるEAアカウントはPS4でもう使ったから捨てなダメやな
クロスプレイにはゲームを提供する会社のアカウントに登録させる効能があるからね
CS機の時代が終われば、そのアカウントが重要になってくる。大手企業ほど今のうちから種蒔きに必死になるよそりゃ
蟲クンはハブられて大満足って言ってるんだし、今後もプレハブで良いんじゃないかな
お金のために他社機種で遊ぶことを許さないポリシーステーションは時代に取り残されていく・・・
劣化PC化+マルチ大作頼りになったらこういう方向性に行くって事は予想されてたと思うけど
その先陣を切った筈のPSWが乗り遅れてるというのがほんと草
戦略も何もなく「スペックさえ確保しとけば(してるとは言ってない)宣伝と鼻薬でイケルっしょw」
という先の事は考えなしの無策で仕事してるってはっきりわかんだね
大手はSONYに忖度してる状況だから、あくまでもSONYが許可するならって意味じゃねーの?
よーするに、PC+PS4ってだけのパターンすらありえる、これが現状の大手と言われるサードが対応してるクロスプレイの状況
大手パブのクロスプレイ参入チキンレースは、まだどこもエントリーしてないからな
元スレでフロストバイト動かないとか書いてるアホまだいるんかいな・・・・w
FIFA18の時点で動いたけど独自仕様の組んだほうがもっと色々できるからってそっちで開発したって話ししてたのに。
こういう会話に混ざってサラっと嘘混ぜてくるあたりガチの業者だろうなあ
EAの事だから契約でアカウントロックみたいなユーザーに被害でる事をしたら賠償金ガッツリ取るで。みたいな条件を
こっそり忍ばせてソニーはめて大金むしり取っても驚かないw
関係ないけどカプコンの株主総会?か何かでスイッチ版にモンハン作ってるって公言きちゃったらしいな
またキチガイさんが八つ当たりしにきますねえ、これはw
モンハンを作ってるとは言ってないけどな、しかもソースが古い
どーせ話すなら妖怪ウォッチワールドだろが
今までリアフレとオンライン対戦したくても持ってるハードが違うからできない・・・てのは何度もあった
クロスプレイはそういう問題を解決してくれる
そっか、EAアカウントも呪われる可能性が高いのか
発売までそんなに遠くないしどうなるやら
可能性は低い 呪われるならソニーが損するって上で散々話してるのに「呪われる可能性が高い」とかどこを見たらそうなるのか、キチの思考は理解不能w
epicなら呪ってよくてEAだといけないのか?
今までだって平然と損してきてる会社なんだから、キチにも理解できるよう説明してくれよ
スポーツゲームに関しては、どのハードでやるかでユーザー層が違うからそれぞれ隔離しておいた方が平和ではある
[ 2018/06/27 16:00 ]
EAがどういう会社か知らないの?
知らなくても元スレやここのコメント見ればある程度分かるから読んで来い
相手によって「うちソニーですよ、わかってます?」
を使い分けるソニー糞ダサ企業と言う事ですね
控えめに言って消えて欲しい
大手優遇の扱い差別ひどくてSNKに愚痴吐かれたメーカーやしな
コメントの投稿