「428 ~封鎖された渋谷で~」のPC版とPS4版が2018年9月6日に発売決定。ゲーム紹介トレイラーも公開

arufuxarudo4280002.jpg

スパイク・チュンソフトは本日(2018年6月28日),「428 ~封鎖された渋谷で~」のPC版とPlayStation 4版を,2018年9月6日に発売すると発表した。価格はPC版が3960円(税込)で,PS4版が3800円(+税)。


「428 ~封鎖された渋谷で~」は,2008年にWii向けに発売され,PS3,PSP,スマートフォンなどで展開されたサウンドノベルゲーム。複数の主人公の視点で進行し,その選択によってそれぞれの状況が変化するという,ドラマ性の高いゲーム展開や物語が特徴だ。

今回の発表に合わせてゲーム紹介トレイラーが公開されているので,気になる人はこちらをチェックしておこう。

https://www.4gamer.net/games/414/G041446/20180628004/





5: 名無しさん必死だな 2018/06/26(火) 16:05:24.10 ID:LlGbjW39d

これといいかまいたちといい何回出すんだよwもうやりつくしたから新作はよ


7: 名無しさん必死だな 2018/06/26(火) 16:06:40.74 ID:0FCuSJ+X0

Wiiでやったからいい
例のきのこシナリオは今の時代なら受け入れられるんだろうか


8: 名無しさん必死だな 2018/06/26(火) 16:06:47.51 ID:4+M2LkkRp

やりたい奴はもうやってるだろ流石に


9: 名無しさん必死だな 2018/06/26(火) 16:07:06.69 ID:fyGEkqFz0

どうせswitchでも出す
というかこれをPS4で遊びたい奴はいるのだろうか


13: 名無しさん必死だな 2018/06/26(火) 16:08:21.26 ID:+MQ3dpGr0

街のが需要ある


17: 名無しさん必死だな 2018/06/26(火) 16:10:07.79 ID:9V71OH8sM

そんな事よりiOSの64bit版出してよ
購入したのにできないって非道すぎない?


358: 名無しさん必死だな 2018/06/27(水) 10:24:02.65 ID:mP3mXiB1H

>>17
これ詐欺だよな。
購入して途中まで進めてたのにアップデートしてオワタ

もうセーブデータも吹っ飛んでもうやる気ね。

金返せ!


361: 名無しさん必死だな 2018/06/27(水) 12:05:24.93 ID:bcR/o3omM

>>17
428が大好きで2000円買って出したのに酷いわ
同じチュンソフトのスマホ版ダンガンロンパもストアから消えたし会社のイメージただ下りだわ


463: 名無しさん必死だな 2018/06/28(木) 22:59:38.88 ID:fdXQK6D70

>>17
スマホゲーってそんなことあるのかよ それも買い切りで…
チュパイクさんテラリアのボッタクリといい畜生だな


464: 名無しさん必死だな 2018/06/28(木) 23:11:27.04 ID:85Mqiq+B0

>>463
iOSでシレン出します→不思議のダンジョンじゃない
これでめちゃくちゃ炎上したことあったからな
片やダンガンロンパ1を無料でまるごと配信なんて気前いいこともしてたけど


23: 名無しさん必死だな 2018/06/26(火) 16:11:46.37 ID:SbE2JLfu0

これのためにPS3と5.1chスピーカー買ってそっこう使わなくなったのは俺だけのはず
まじで街のリマスター出してほしいなスイッチでもPS4でもどっちでもいいから


28: 名無しさん必死だな 2018/06/26(火) 16:13:41.08 ID:cEU3rRtp0

Wiiリモコンの片手操作は良かった


42: 名無しさん必死だな 2018/06/26(火) 16:24:13.72 ID:DMCZWKHwM

これクラニンアンケートでトップレベルの高評価だったな
やりたい人はWiiなりスマホでとっくにやってるゲーム 


37: 名無しさん必死だな 2018/06/26(火) 16:20:58.47 ID:DiIk8IiIp

こういうゲームこそswitchで出したほうがいいのにセンスないな


47: 名無しさん必死だな 2018/06/26(火) 16:26:52.08 ID:9H1YZtWea

これ、大好きなゲームだけど売れないだろ
フリープレイ目当てな気もしてしまう


51: 名無しさん必死だな 2018/06/26(火) 16:29:09.06 ID:V7i+hUKA0

こんなの余裕でマルチにできるだろうに何で日本で勢いのあるスイッチ外すんだろな?

PS4はもう中小企業のソフトが売れる土壌なんて残ってないだろうに
FFドラクエモンハン揃えてもダメだったし、どう見てもここからさらに先細りでしょ


53: 名無しさん必死だな 2018/06/26(火) 16:29:55.90 ID:7yfje3r60

これと同時期に発表した9時間9人9の扉と善人シボウデスダブルパックは
4月に先に出たが集計不能だったし今更なこれも数字がでればいい方じゃない?


64: 名無しさん必死だな 2018/06/26(火) 16:37:29.96 ID:KdBgSStRd

カナン編自体はアレだったけど
カナン編を開放する条件は秀逸だった


69: 名無しさん必死だな 2018/06/26(火) 16:40:23.19 ID:LI33rvz+0

これって999と善人シボウデスと同時期に発表されたヤツだろ。
今頃出るのか。
ちなみに上記のダブルパックは数字が見えなかったんじゃないかな。


70: 名無しさん必死だな 2018/06/26(火) 16:40:50.50 ID:FD3s41Hi0

これってWiiどころかPS3やスマホでも出てたよな?
アクションゲームとかなら未だしもサウンドノベルは流石に今更感が半端ない


75: 名無しさん必死だな 2018/06/26(火) 16:44:57.06 ID:jHE2/uU00

ていうかいまさらPS4で出すなら新作にしてくれ
出せばファンならなんでも買うとでも思ってんのか
PSP版をさんざんやりつくしたし買わんよ


84: 名無しさん必死だな 2018/06/26(火) 16:49:45.66 ID:dHnJDBgQ0

>>75
実写形式のは二度と作られん気がする
制作費かかる割にニッチな層しか買わんからな


151: 名無しさん必死だな 2018/06/26(火) 17:56:57.08 ID:x0pEYEr80

>>84
その代わり10年間再発売を繰り返せるぞ

実際どうなんやろ これだけ移植しまくってても赤なもんなの?
発売当初は凄い赤字だったって聞いたことあるけど


156: 名無しさん必死だな 2018/06/26(火) 18:06:37.17 ID:dky7CET+0

>>151
赤かどうかは知らんけど、儲かってはないだろ

例えば「街中を逃走する」シーンを作るとする
普通なら絵描いて声優が声当てて終わり

実写なら撮影許可から始まり役者、スタッフ、小道具、衣装、エキストラ・・・
何か所の何百人に頭下げにいけばいいか考えただけでも恐ろしいわ


95: 名無しさん必死だな 2018/06/26(火) 16:58:10.02 ID:fyGEkqFz0

ゲハにこれ持ってる奴何人いるかな
no title


99: 名無しさん必死だな 2018/06/26(火) 16:59:40.79 ID:GjLSmfJy0

>>95
持ってる!
Wiiの特典だったはず


184: 名無しさん必死だな 2018/06/26(火) 18:58:35.94 ID:1XBg6MTTM

>>95
持ってる
Wiiの初回特典だな。


96: 名無しさん必死だな 2018/06/26(火) 16:58:10.66 ID:dHnJDBgQ0

カナン編のクソさについては自分の趣味優先してどう考えても畑違いの奴にシナリオ発注したイシイジロウのせいであり
自分の仕事まっとうしただけのライター叩くのはお門違いだと当時からずっと言ってる


98: 名無しさん必死だな 2018/06/26(火) 16:58:43.28 ID:V8IPd2KDM

スパチュンのソニー忖度が露骨になってきたな。


104: 名無しさん必死だな 2018/06/26(火) 17:03:44.73 ID:UIK5y+7q0

スパイク・チュンソフトのソニー教はガチらしいからね
任天堂で儲けなきゃいけないくらいなら倒産選ぶとかでかい声で喧嘩売っていたらしいって噂だし


112: 名無しさん必死だな 2018/06/26(火) 17:07:22.38 ID:uijrNIMe0

もう売れんだろコレ。やりたい人はとっくにやってる
今やると出てくる渋谷の画像もだいぶ古く感じるんだろうな


128: 名無しさん必死だな 2018/06/26(火) 17:25:39.97 ID:68FU88EFp

街とセットで出せ
明確な描写はないけど街の後の話っぽいし


132: 名無しさん必死だな 2018/06/26(火) 17:27:19.99 ID:hJZ9QolW0

どっちかっていうと街の方がキャラを分けた意味は無いだろ
428は同じ事件を別視点で描いてるけど
街は個々の話が点で繋がってるだけ、ぶっちゃけ一部除いて繋がってなくても成立するもの


134: 名無しさん必死だな 2018/06/26(火) 17:30:06.81 ID:HrMb9y20d

いやいやいや
全然違う生活を送ってる主人公たちが最後あの花火を見上げてるってのがいいんじゃない
しかもその花火の正体がアレなんだから
他の要素がガバガバでもリアルタイムで味わった層にはそら特別な一本になるよ


145: 名無しさん必死だな 2018/06/26(火) 17:45:37.13 ID:12s9h1AA0

チュンのサウンドノベルどれもスマホで数百円で叩き売ってたが
その事今更後悔してそうだな…
5pbもスマホを今後の柱の一つに、とか言っておいて展開凄い控えめだし


147: 名無しさん必死だな 2018/06/26(火) 17:47:52.98 ID:GAg+klQj0

続編なら買うけど…今さらなあ
今のと前のスマホに入ってるからいつでも遊べるし


165: 名無しさん必死だな 2018/06/26(火) 18:14:47.95 ID:4ShIMLZ60

また428出るのかよ。
チュンは箱○に428出さない理由を
HD化による容量不足って言ってたんだが
その後VITAやスマホにも出してたからあぁ嘘だったんだなと思った。
つかWiiでやってPS3でもやってるのにまだ需要あるのかコレ?
スパチュンってPSユーザ何か勘違いしてない?


220: 名無しさん必死だな 2018/06/26(火) 20:20:39.61 ID:O2xEWUEgd

かまいたち街428シュタゲその他諸々考えると
PS発の名作アドベンチャーってほんと無いな
やるドラがギリかするくらいか


237: 名無しさん必死だな 2018/06/26(火) 20:49:37.71 ID:+y4fqQHh0

>>220
夜想曲
売上的にもチュンソフト以外で最大の20万本超えてたりする
夜想曲2は内容が面白くなかったけど1はマジで神ゲー
やると学生時代とかが思い出されるからあんまりやらないようにしてる


255: 名無しさん必死だな 2018/06/26(火) 21:23:45.22 ID:SCvsFHfR0

本編のエンディングだかおまけディスクだかに入っていたメイキング良かったな
アルファルド役の子、当時小学生とか信じられんわ
no title


259: 名無しさん必死だな 2018/06/26(火) 21:28:25.91 ID:+BPGUBFia

428は印象に残ってないからそんな面白くはないと思う、ネタバレになるので言わないが
続きはアニメ観ろてきな感じだったので
何かスッキリしなかった。


265: 名無しさん必死だな 2018/06/26(火) 21:33:01.00 ID:dOT926+Ua

>>259
そのアニメも「これが決着?へぇ、ふーん・・・」って感じの代物だった


275: 名無しさん必死だな 2018/06/26(火) 21:50:43.27 ID:y5WNEr8ia

チュンもそろそろさ

この値段に設定してくるなら、セットにすればいいんだよ
街+428が収録されてて3800円とかさ
かまいたち123真で4800円とかさ

そろそろこうやってやっていかないと無理だって


283: 名無しさん必死だな 2018/06/26(火) 21:58:24.69 ID:fSOtaNqu0

>>275
それなら欲しかったー


289: 名無しさん必死だな 2018/06/26(火) 22:05:02.73 ID:y5WNEr8ia

>>283
街も一緒に入ってるなら欲しいよね
ノベルゲーの生き残りにも、さすがにそろそろそうやっていかないとね


288: 名無しさん必死だな 2018/06/26(火) 22:04:11.67 ID:NC+H25hyd

サウンドノベルを嗜む層がニッチな上にPS4には若者がいない=新規ユーザーも期待できない
まず売れないでしょうね


304: 名無しさん必死だな 2018/06/26(火) 22:29:48.78 ID:+kuMSaWC0

>>288
街、428とオリジナル版で実写サウントノベルを嗜んだ者として言うが
実写サウンドノベルの第三弾が出るならそのハードごと買う

でもこれは買わない、もうやっちゃったからね


319: 名無しさん必死だな 2018/06/26(火) 23:19:12.12 ID:XxfkeXcE0

>>304
今のスパチュンに実写物の最新作なんてもう無理だと思う


178: 名無しさん必死だな 2018/06/26(火) 18:44:47.87 ID:MuPbSc9Y0

名作だけど一度やれば十分だろ



引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1529996367/




関連記事

チュンソフトって昔は神ゲー連発していたのに、何で落ちぶれたの?
http://hiro155.blog.fc2.com/blog-entry-7038.html#more




管理人コメント

実写サウントノベル第3弾が出るので、その前に街と428をリマスターなら喜ぶユーザーもいるとは思います。
ですがどう考えても単なる小遣い稼ぎですからね。

おまけに今のPS4ユーザーが428をプレイするとは・・・かなり悲惨な結果になるのでは?

かつての柱だった「トルネコ」も「シレン」も「サウンドノベル」も新作は作らなくなり「ダンガンロンパ」は最新作が不評。
「洋ゲーローカライズ」と「進撃の巨人」が最後の砦になるのかな?

この落ちぶれ具合には本当に泣けて来ます。
「チュンソフトに外れなし」というフレーズも今となってはただただ空しいばかりです。




【2018年発売予定】STEINS;GATE ELITE 【初回特典】ファミコレADV『シュタインズ・ゲート』のDLコード 同梱 -Switch

スポンサーサイト





[ 2018/06/30 16:00 ] 雑談まとめPS | TB(0) | CM(37)

いまだに方向性と売り方わかってない所筆頭だよな>チュンソフト
[ 2018/06/30 16:02 ] -[ 編集 ]

スマホ版マジで配信復活して
[ 2018/06/30 16:06 ] -[ 編集 ]

チュンのソフトだけど、スパイクがPS宗教だからな スイッチには来ないと思う
最近思うのはPSだけで最後まで残るのはスパイクなんじゃねぇかな?ってこと
[ 2018/06/30 16:12 ] -[ 編集 ]

初回特典クッソ懐かしくて草
表側はこんな感じだけど裏面がカナン編のイラストなんだよなw

もともとPS2版金八先生の悪役だった御法川実が428を経て最終的に上海でテロ組織との超人バトルに巻き込まれるって点はちょっと面白い
[ 2018/06/30 16:14 ] -[ 編集 ]

どうしてもPSWじゃなきゃいけないなら、なんでVITAが健在だった時に出せなかったのかw
結局一番売れたのはWii版だったな、を更新するだけの事
[ 2018/06/30 16:17 ] -[ 編集 ]

個人的にスパチュンのゲームは任天堂ハードの方が合ってると思うんだけど動きが鈍いなぁ

428もシレン5プラスもダンガンロンパもどう考えてもスイッチの方が良いと思うよ
[ 2018/06/30 16:24 ] -[ 編集 ]

ここSwitchに何か和ゲーだした?
[ 2018/06/30 16:24 ] -[ 編集 ]

洋ゲーのローカライズかポケダンくらいしか
スパチュンはスイッチにはださないだろな。
[ 2018/06/30 16:28 ] -[ 編集 ]

>>95の特典は俺も取ってあるなw
[ 2018/06/30 16:37 ] -[ 編集 ]

[ 2018/06/30 16:24 ]
ダンガンロンパV3だったかを出す話があったかな?なお日本版の情報無し
[ 2018/06/30 16:41 ] -[ 編集 ]

でも買わないんだろうなぁ・・・連中w
[ 2018/06/30 16:50 ] -[ 編集 ]

ダンガンロンパは海外でパッケージ画像とか出て「出るかも」って一時期なったけど、結局その後動きが無いからガセだったんだろ
[ 2018/06/30 16:52 ] -[ 編集 ]

PSハードで何度も出してるけど、PS5でもリマスターされそうな感じだな。
でも、これって海外向けのソフトじゃないし
同系ハードでリマスターってそんな旨みあんのかな。
[ 2018/06/30 16:56 ] -[ 編集 ]

ファイアープロレスリングワールドなんて、どう考えてもウルスト2や聖剣伝説コレクション買ったおっさん層向け…
[ 2018/06/30 16:57 ] -[ 編集 ]

じゃあ日本の大手メーカーで和ゲーをSwitchに発売してないのって
スパイクチュンソフトだけな感じか?マジかいな…
[ 2018/06/30 17:13 ] -[ 編集 ]

3DSでは進撃とかマルチで極限脱出とかはあったけど
スイッチではどうなんだろうな。
個人的には出して欲しいところだが。
[ 2018/06/30 17:17 ] -[ 編集 ]

スパイク・チュンソフトSwitch向けタイトル

タワーディフェンス
PixelJunk™ Monsters 2
開発元:Q-Games,Ltd.
発売元:株式会社スパイク・チュンソフト

モノづくりアクションRPG
ポータルナイツ
開発元:Keen Games
発売元:505 Games(株式会社スパイク・チュンソフト)

ローグライクリズムアクション
クリプト・オブ・ネクロダンサー(ダウンロード専売)
開発元:Brace Yourself Games
発売元:

以上!
[ 2018/06/30 17:32 ] -[ 編集 ]

価格が強気だなw
[ 2018/06/30 18:30 ] -[ 編集 ]

大神並みに移植されてるイメージ
[ 2018/06/30 18:34 ] -[ 編集 ]

Wii版もってるけど、どーせ出すなら弟切草から全部、出し直してくれや
つか、スパチュンは相変わらずSONYへの忠誠心が高いな、こんな日本向けのでもPS4で出し直しか、4K対応とかなのか
まぁ今さらこの価格帯で、過去作をやり直したい人も少なそうではあるか
サウンドノベルはもうTVでやる元気はないわ
[ 2018/06/30 18:48 ] -[ 編集 ]

かつてドラクエを手がけていたチュンはともかく、スパイクってよく知らないなって
調べてみたけど、なんかややこしい経歴を辿ってるみたいだけど元はセガ傘下だった企業なのね

[ 2018/06/30 18:55 ] -[ 編集 ]

2018/06/30 17:32
救いはどれも内容はいいってところか
いや、開発元からすればスパチュンに販売権を買われたのは不幸ってところか
[ 2018/06/30 19:47 ] -[ 編集 ]

ダンガンロンパ最新作はわざと評判悪くなるように作ってるからな、俺はそれが面白かったし好きだった
Switch版出すんだったら何かフォローになるような物が欲しい所だが、今の状態じゃベタ移植すらなさそうだな
[ 2018/06/30 19:53 ] -[ 編集 ]

安定の箱ハブ。
ま、日本で箱もってる奴は頭おかしいからな。

日本人ならソニンテンできまりっしょ!
[ 2018/06/30 20:46 ] -[ 編集 ]

どうせ出すならスイッチでも出しときゃいいのに
スマホでさえ出てるゲームなんだしさぁ
[ 2018/06/30 21:00 ] -[ 編集 ]

まーた口だけ一丁前が横から出てきて街ガー街ガー荒らしてんのか進歩しねーなこいつら

>>そのアニメも「これが決着?へぇ、ふーん・・・」って感じの代物だった
後に「止まるんじゃねぇぞ…」を生み出すあの糞アニメの糞女脚本家だからな
ただでさえつまんない上にとっとと退場する予定だったオリキャラで遊びまくって尺が無くなりました 完

しかしWiiより売れなかったPSのさらにソフトが売れないPS4に今更移植とか本当にアホな会社だな
[ 2018/06/30 21:01 ] -[ 編集 ]

ソニンテン君は何でそんなにMS相手にカッカカッカしてんの
マウント取るとしても3年遅いぞ
[ 2018/06/30 21:06 ] -[ 編集 ]

[ 2018/06/30 20:46 ]
これが世間からハブられたはみ出し者の末路です どうです、おかしいでしょう?
[ 2018/06/30 21:12 ] -[ 編集 ]

Wii版はセガチュンだった時代に出てたわけで
スパチュンになってからはPSWひとすじなんだよなぁ…。
ていうか、ソニンテンなんてキモい造語を使うの禁止。
[ 2018/06/30 21:20 ] -[ 編集 ]

活動が活発やね蟲w 任天堂の新体制発足でたんに発狂してるだけだと思うが
ソニーゲーム業界撤退そろそろかな
[ 2018/06/30 21:37 ] -[ 編集 ]

今年の秋のサードラッシュに参加できてるタイトル、サードは
Switchの勢いを確認して急いで開発を始めたチーム多いんだろうしな

ということはスパチュンはその勢いを見て全く動かなかったのか…
普通にヤバい会社じゃねーか
[ 2018/06/30 21:54 ] -[ 編集 ]

元スレの「任天堂で儲けなきゃいけないぐらいなら倒産を」ってのが事実なら、別にいいんじゃない?無理して駄作発売されるより。
[ 2018/07/01 00:45 ] -[ 編集 ]

カナン編って内容自体は言われてるほどひどくもなかったけどな
実際叩いてるのもずっと同じような人達が粘着してる印象だわ
正直別もんだと思うしいい加減割り切ればいいのにさ
あと今更昔のものを何本も復活させる余力はないだろうし428だけだろ
期待するだけ無駄だと思われ
[ 2018/07/01 01:00 ] -[ 編集 ]

トレジャーもPSの斑鳩だけやたら気合入れて宣伝してるしなんかばら撒いたのかね?
[ 2018/07/01 01:48 ] -[ 編集 ]

分断でしょ
以前は任天堂やセガのハードで仕事してた連中狙いうちしてる印象
[ 2018/07/01 02:48 ] -[ 編集 ]

[ 2018/06/30 21:20 ]
ということは元凶はスパイクか、糞だな

[ 2018/07/01 01:00 ]
ライターの当て字が鼻に付く以外は前日譚としてそれなりだった
二次カナンから実写マリアへのザッピング好きだわ
[ 2018/07/01 05:58 ] -[ 編集 ]

iosで何度もやってた500円セールで買ったしもういいよって感じ
本編はきっちり緻密にやってたのに、カナン編は超人中二病バトルで台無しって印象だった
[ 2018/07/01 10:30 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/7750-21c562c3