ファミコンリミックスが神ゲーだった件

さすがインディーズゼロが開発しただけの事はあります。
8: 名無しさん必死だな 2013/12/27(金) 03:51:53.64 ID:uaypFKNG0

かなり面白い
第二弾欲しいところ


10: 名無しさん必死だな 2013/12/27(金) 03:58:40.31 ID:3jjHxtWU0

タイムを突き詰めようとすると状況再現を要求してきて困る


11: 名無しさん必死だな 2013/12/27(金) 04:00:32.56 ID:uaypFKNG0

何気にミーバースのタイムアタックのレベルが高い


12: 名無しさん必死だな 2013/12/27(金) 04:01:03.21 ID:jJVEC0fr0

最新機種でファミコンソフトをやる
これが任天堂がWiiUでやりたかったことか


77: 名無しさん必死だな 2013/12/27(金) 11:13:13.99 ID:b7y9uhHR0

>>12
オレはそういうことがやりたくて数年前にWii買った
ある日突然でっかい画面でファミコンのパルテナが遊びたくなったんだよ


ファミコンリミックスは店頭でカードを見かけてジャケ買いしたw
まだダウンロードしてないから年末年始の休みが楽しみ


13: 名無しさん必死だな 2013/12/27(金) 04:02:10.06 ID:uaypFKNG0

最新のゲームも出来るけどな
互換もVCもあるからいろんなゲームが遊べるね


14: 名無しさん必死だな 2013/12/27(金) 04:02:24.31 ID:n0hhCTJ20

週プレに開発者インタビュー載ってた


16: 名無しさん必死だな 2013/12/27(金) 04:04:42.18 ID:i4mvV25+0

1プレーが短いからミスっても何度も挑戦したくなるね
結局しばらくやり続けちゃう


18: 名無しさん必死だな 2013/12/27(金) 04:07:41.21 ID:MhfXhe/HO

バンナムがだいぶ昔にテレビゲーム検定ってのを出しててな


42: 名無しさん必死だな 2013/12/27(金) 09:29:57.99 ID:MxIW8EkyO

>>18
あれはマジでどうしようもないレベルのゴミだった


54: 名無しさん必死だな 2013/12/27(金) 09:48:39.49 ID:BLApMhnE0

>>18 >>42
あれは同じゲームの同じシチュエーションがクリア条件のハードルだけ変えて何度も登場する
辺りが特に安易な作りで…
ファミコンリミックスはその辺きちんと解ってる出来。


19: 名無しさん必死だな 2013/12/27(金) 04:10:25.82 ID:8W36yIRmO

ファミコンリミックスは店頭でダウンロードカード見たら欲しくなる


23: 名無しさん必死だな 2013/12/27(金) 04:33:06.17 ID:uaypFKNG0

>>19
カード欲しいな
知らずにeSHOPで直接!買っちまったぜ
カードコレクター的にはもう一度買う覚悟はある


25: 名無しさん必死だな 2013/12/27(金) 04:34:04.05 ID:iLNFwOM50

1面まるまる出来ちゃう面も結構あるし、1500円は逆に安いと感じたな。
リミックス面もよく考えたなと 買えばわかるさ


26: 名無しさん必死だな 2013/12/27(金) 04:38:19.28 ID:eo16gFDN0

インディーズゼロって聞いて納得した
シアトリズムにファミコンリミックスやってちゃ、そりゃGCCXの仕事なんて請けてられないわな
おかげでGCCX3はそこはかとないクソゲー臭が漂っちゃってるけど


30: 名無しさん必死だな 2013/12/27(金) 04:50:04.74 ID:uaypFKNG0

>>26
インディーズゼロだったのか
流石だなあそこは


47: 名無しさん必死だな 2013/12/27(金) 09:40:56.67 ID:c3D6najA0

>>26
>GCCX3はそこはかとないクソゲー臭が漂っちゃってるけど

ヲタ仲間数人とPR動画見たけどゲーム画面が出る度に
「これ○○だろ」と元ネタのゲーム名を言われてたわwwwww
こんなの前作までなかったのに


27: 名無しさん必死だな 2013/12/27(金) 04:39:42.09 ID:EvsUEP4L0

そういえば課長が遊ぶ映像見てなかった
今から見よう


37: 名無しさん必死だな 2013/12/27(金) 06:59:50.15 ID:uaypFKNG0

クリアしてくとどんどん解放されてくな


39: 名無しさん必死だな 2013/12/27(金) 07:57:07.50 ID:E+3luOKm0

名場面ピックアップとはいえガノン倒せるのはやりすぎ


40: 名無しさん必死だな 2013/12/27(金) 09:11:12.97 ID:la+Biq510

昔のファミコンゲームをメイドインワリオ風になってるだけ・・
これだけでやめ時がみつからないゲームになってるから腹立つわ
だれかアイスクライマーの白熊の倒し方おしえてくれよ・・・


41: 名無しさん必死だな 2013/12/27(金) 09:22:28.58 ID:hjS1v6U60

>>40
後ろから殴れ


46: 名無しさん必死だな 2013/12/27(金) 09:39:46.23 ID:1Pggdhxe0

ドンキーとか実質丸々収録してるしVC10本分くらいの価値はあるハズなんだが
何故か割高に感じると言う


49: 名無しさん必死だな 2013/12/27(金) 09:42:14.69 ID:c3D6najA0

>>46
でも実際に買ってプレイするとやめ時が見つからず気づいたら(ryみたいなことに


48: 名無しさん必死だな 2013/12/27(金) 09:41:13.22 ID:ASeZU2+O0

リミックスステージのテイストでVC配信してくれたらなあ。
あれだけの味付けで垢抜ける。


50: 名無しさん必死だな 2013/12/27(金) 09:44:17.12 ID:E3gz0R9q0

ファミコンリミックスはいい試みだと思うわ
ソフト資産が潤沢にある任天堂ならではだな
part2、3と出してほしい


52: 名無しさん必死だな 2013/12/27(金) 09:46:49.66 ID:nGJwv/270

思ってた以上に面白いんだけど
これ虹星狙うと運絡むのがちらほらある気がする


53: 名無しさん必死だな 2013/12/27(金) 09:48:14.62 ID:ASeZU2+O0

ルイージを殺すチャレンジには心が痛む


55: 名無しさん必死だな 2013/12/27(金) 09:49:01.61 ID:aQVsQxKQ0

初代マリオのボーナスステージとかゴルフのホールインワンとか
リトライすぐできると楽しいな
当時は別にやり込まなかったのにw


56: 名無しさん必死だな 2013/12/27(金) 09:49:43.12 ID:Eial4uz10

ソフト資産を豊富に持っててよかったな
発売以来ガン無視されてるが、欲言えばマッハライダーも収録して欲しかった


57: 名無しさん必死だな 2013/12/27(金) 09:54:56.14 ID:1Pggdhxe0

つかスーマリの無限増殖ってあんな厳密な位置合わせ必要だったっけか
放置で楽勝だろこんなのと思ったらきっかり8upで終了って


60: 名無しさん必死だな 2013/12/27(金) 10:09:16.32 ID:aQVsQxKQ0

>>57
その場ジャンプでOK
あれ、乱数引けるかどうかだけじゃないの?


64: 名無しさん必死だな 2013/12/27(金) 10:17:42.39 ID:c3D6najA0

>>57
http://www.youtube.com/watch?v=s51UVVMAUkM


ここのコメントなどを見てみると結構途切れる事はあるようだ


58: 名無しさん必死だな 2013/12/27(金) 09:55:11.00 ID:aQVsQxKQ0

ドンキーの見えない梯子とか連続100点とかのバグを残してあったり、
、当時の知識を持ってる者がアドバンテージあるのがいいねw
ゼルダでちまちま敵倒してルピー集めてる子がいたりして微笑ましい世代格差


61: 名無しさん必死だな 2013/12/27(金) 10:11:13.63 ID:geWh2ZHE0

えっこれってオリジナル版入って無いの・・・


62: 名無しさん必死だな 2013/12/27(金) 10:15:08.06 ID:BLApMhnE0

>>61
そういうゲームじゃないんですよ。


66: 名無しさん必死だな 2013/12/27(金) 10:19:41.09 ID:geWh2ZHE0

>>62
1500円でファミコン初期16作品から収録ってあったから
オリジナル版+リミックスと勘違いしてたわ


68: 名無しさん必死だな 2013/12/27(金) 10:22:54.29 ID:aQVsQxKQ0

>>66
バーチャルコンソールいくらすると思ってるんだよw
つかVCにナンカコウテクレヤって案内してくれるしねw


80: 名無しさん必死だな 2013/12/27(金) 12:10:22.10 ID:64ptC//s0

>>66
16作品「から」収録だもんね


71: 名無しさん必死だな 2013/12/27(金) 10:54:15.37 ID:uwQ0s2Ch0

オートダッシュのプクプクの面で階段でジャンプしないでプクプクのタイミングをズラす奴はにわか


74: 名無しさん必死だな 2013/12/27(金) 11:03:30.14 ID:MxIW8EkyO

>>71
走りつづけたら後半完璧なタイミング降ってくるフグに接触するバランスが見事だわあれ


76: 名無しさん必死だな 2013/12/27(金) 11:12:12.56 ID:8IEWvG1r0

マリオブラザーズがあんな難しいゲームだなんて…
GBAのオマケの奴しかやったことない世代でさ


86: 名無しさん必死だな 2013/12/27(金) 15:17:00.72 ID:YM/CPVXk0

サード版ファミコンリミックスも作って欲しいな


91: 名無しさん必死だな 2013/12/27(金) 17:27:40.00 ID:wEYDV7tu0

>>86
ワイワイワールド?

任天堂くらい初期にシンプルなゲーム出してるサードってそんなに無いような…


87: 名無しさん必死だな 2013/12/27(金) 16:25:14.09 ID:5AWBmFPG0

ピンボールリミックスであんだけできるならもう新台作ってよって感じだわ
今ピンボール流行ってるしああやっていじれるのにもったいないない


89: 名無しさん必死だな 2013/12/27(金) 16:28:26.02 ID:c9Jl2EFz0

ファミコンのピンボールも名作ゴルフと同じく岩田社長のプログラム作品


90: 名無しさん必死だな 2013/12/27(金) 17:12:55.19 ID:x/3Nufoq0

バルーンファイトもね


93: 名無しさん必死だな 2013/12/27(金) 20:51:52.64 ID:HO39czrn0

vcとか勢いで落としたりアンバサで貰ってもちょっとしかやんなかったのにコレには嵌ってるわ






管理人コメント

私個人によるファミコンリミックスの簡単なレビューに関しては
「WiiUのオススメゲームを紹介しよう!(http://hiro155.blog.fc2.com/blog-entry-777.html)」ですでに行っていますので割愛させて頂きます。

それはそれとしまして、ファミコンリミックスが完成度の高いクオリティをでしたので、どこが開発したのかと気になっていましたが、インディーズゼロと判明して納得しました。

ゲームセンターCX
ゲームセンターCX2
シアトリズムファイナルファンタジー
ニンテンドー3DSガイド ルーヴル美術館
DSお料理ナビ

公開されている範囲でも次々と良作を送り出している開発メーカーです。
確かにここならファミコンリミックスほどの良作を作るだけの開発力を持っていても不思議ではありません。

そうなりますとやはり次のインディーズゼロ開発作品が気になります。
次もまた良作である事を期待しています。
スポンサーサイト





[ 2013/12/29 09:30 ] 任天堂系 | TB(0) | CM(6)

GCCX3はどうなるんだろうかねぇ
個人的には期待してるんだけども
[ 2013/12/29 11:31 ] -[ 編集 ]

>GCCX3
何の略かと思ったらゲームセンターCX3か。
開発会社が変わってもいい物が出来るといいんだが。
[ 2013/12/29 11:41 ] -[ 編集 ]

インディーズゼロなら完成度高いのも納得
というかGCCX3を何故請けなかったのか
[ 2013/12/29 12:36 ] -[ 編集 ]

ギルティギアとかいうハメ前提の戦犯ゲーかと思ってたが違うんか

しかしそんなに面白いのか。ゲーム1本やるだけじゃ足りんしここはちっと探してくるかな。お年玉までの繋ぎだ
[ 2013/12/29 12:59 ] -[ 編集 ]

純粋に、ファミコンが30周年記念とかで出したモノだと思うけど…
WiiU買ったらまたこういうソフト買っちゃうんだろうな。
[ 2013/12/29 21:20 ] -[ 編集 ]

リザルトがストレスだった以外、シアトリズムには不満なかったなー
カーテンコールに期待
[ 2013/12/30 21:43 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/786-1297aabd