ニンテンド-ラボの新キット「Nintendo Labo ドライブキット」が発表!!

rabodaosanndannnokizi201807270001.jpg

乗り物特化のキットですか。
1: 名無しさん必死だな 2018/07/27(金) 10:01:42.38

https://youtu.be/PG7xln1K7zw


Nintendo Labo ドライブキット初公開映像



31: 名無しさん必死だな 2018/07/27(金) 10:14:48.85 ID:bCiWSEWoH



8: 名無しさん必死だな 2018/07/27(金) 10:05:07.35 ID:0cJGGenTa

鉄騎コン確認


281: 名無しさん必死だな 2018/07/27(金) 12:38:54.13 ID:atimwGc/M

>>8
もし鉄騎のようなゲームがスイッチに移植された時
メーカーは追加コントローラ作らなくて済むわけか


18: 名無しさん必死だな 2018/07/27(金) 10:08:53.12 ID:luuPq7/Dd

マリオカートに対応するだろうしホント周辺機器いらずだなラボって


61: 名無しさん必死だな 2018/07/27(金) 10:24:16.33 ID:73nIZ+Tm0

>>18
それを言うならJoy-Conの方だな。
かなり応用の効くコントローラーだわ。


20: 名無しさん必死だな 2018/07/27(金) 10:09:02.17 ID:/lqpDWEq0

オープンフィールドなのかコレ?
実車縛りのTDUやFHと違い水中行けるのはいいな


25: 名無しさん必死だな 2018/07/27(金) 10:11:33.20 ID:qbw8VA020

初公開PVで出てたカメラとかがまだ残ってるから今後も出るだろうね


29: 名無しさん必死だな 2018/07/27(金) 10:13:53.23 ID:FBQ3QrmW0

マリカ対応はよ


38: 名無しさん必死だな 2018/07/27(金) 10:16:17.51 ID:AfUSswuKr

>>29
バイク対応したし確実にするよな
ちょっと欲しい


30: 名無しさん必死だな 2018/07/27(金) 10:14:24.81 ID:sRyh/hyC0

出し続けることで前のやつも売れちゃうからな
この手のは常に店に置いてあることが重要なのかも


41: 名無しさん必死だな 2018/07/27(金) 10:17:20.21 ID:pcLKeqHSd

車、飛行機、潜水艦とアクセルか


40: 名無しさん必死だな 2018/07/27(金) 10:17:15.27 ID:PFRa+wy0

実質パイロットウイングス


43: 名無しさん必死だな 2018/07/27(金) 10:18:10.33 ID:gTQreQ4R0

男の子大好き要素を詰め合わせた感じやな


53: 名無しさん必死だな 2018/07/27(金) 10:21:48.36 ID:3mJGJyK+0

リモコン縦刺しなんだ
ハンドルギミック今までの平行傾きチェックじゃないじゃん
それじゃ対応ソフト変わるんじゃね


310: 名無しさん必死だな 2018/07/27(金) 13:32:22.37 ID:/MjdQYYa0

>>53
リモコン縦挿しなのはIRカメラでハンドルの角度を取得するからだろうね
その方が確実だし


65: 名無しさん必死だな 2018/07/27(金) 10:25:22.56 ID:zvL7R6m9a

ハンドルは縦刺しで角度検知ってことは操作フィーリング変わる
本物のハンドリングに近い操作感になるな


70: 名無しさん必死だな 2018/07/27(金) 10:27:13.70 ID:/oSmXhpI0

ええやんか
このトイコンを他のソフトにも対応して欲しいわ


82: 名無しさん必死だな 2018/07/27(金) 10:30:26.40 ID:3mJGJyK+0

マリカはちょっと違うが、逆ハンきってドリフトできる車ゲーがでればな
セガラリーとかリッジレーサーとか


86: 名無しさん必死だな 2018/07/27(金) 10:32:00.18 ID:TKlBNq800

>>82
リッジは8出るって噂がある


91: 名無しさん必死だな 2018/07/27(金) 10:33:05.56 ID:R7P+fH2ld

こういうのってちゃっかり対応ソフトを出してくるメーカーが出てきそうなもんだけど案外いないからいうほどうまみがないか調整面倒なのかな
マリカだけなのもったいない


103: 名無しさん必死だな 2018/07/27(金) 10:37:06.38 ID:QqHCWtb0M

>>91
マリカくらいにはっちゃけたゲームじゃないと使い道がないんだよ

センタリングも重量もないから
普通のコントローラーや普通のハンコンより滅茶苦茶難しい操作になる


123: 名無しさん必死だな 2018/07/27(金) 10:42:37.45 ID:3n1n7PX7d

>>103
輪ゴムでハンドルを元に戻す力を実現できる


101: 名無しさん必死だな 2018/07/27(金) 10:37:00.03 ID:u7FGIxya0

これはいいな
真似っこが出来るレベルから
実際のゲームで操作して楽しむところまで来てるのはイイ
中身パイロットウィングスだろ!


104: 名無しさん必死だな 2018/07/27(金) 10:37:30.33 ID:bTOsxu3/0

車と飛行機と潜水艦に変形して探検するオープンワールドゲーなんておもしろいに決まってるだろ
てかダンボール抜きで出してくれよ普通に遊びたいよこれ


127: 名無しさん必死だな 2018/07/27(金) 10:44:06.01 ID:3hbykM2Y0

ホリは色々ものを出すべきだね
Wスティックの可能性を任天堂が真っ先に見せるとは思わなかったわ
操縦桿だけで興味持つやつがいるんじゃねえの?


166: 名無しさん必死だな 2018/07/27(金) 11:07:57.50 ID:xLhr5JQj0

ゴーバケーションはこれ対応してくれよバンナム


180: 名無しさん必死だな 2018/07/27(金) 11:14:46.74 ID:uUltmIzTa

リモコン1つは差し替えてるけど、もう一本どこに使ってんだろ
砲塔操作で同時に使ってるけどリモコン2組いるのかな
リモコン1つでハンドル、アクセル、レバー2本、なんか引っ張るギミック、そんなに操作できるんだろか


184: 名無しさん必死だな 2018/07/27(金) 11:17:50.52 ID:2GxKhDln0

>>180
もう一本はフットペダルでしょ


185: 名無しさん必死だな 2018/07/27(金) 11:18:58.46 ID:uUltmIzTa

>>184
写真に写ってたわ
てことは、砲塔操作のときは自動アクセルなのか


194: 名無しさん必死だな 2018/07/27(金) 11:23:54.09 ID:riEoSQ8Ad

1年目 1-2-Switch
2年目 Toy-Con 01、Toy-Con 02、Toy-Con 03

実はこの部署が最も多くソフト出してるんだよな
1-2-Switchはそろそろ200万本
Laboは01と02合計して100万本くらい?
ウハウハだろうね


306: 名無しさん必死だな 2018/07/27(金) 13:17:31.92 ID:raTkDk5Ap

セガエイジスのスペースハリアーは100%これに対応してくるだろうな


319: 名無しさん必死だな 2018/07/27(金) 13:57:03.54 ID:S9Oi1Xuz0

>>306
俺も真っ先に往年のセガアーケード系でプレイするの妄想した
どんどんソフト側が対応してくれたらしっかりしたガワを出すメーカーも出てくるだろうからがんばってほしい


308: 名無しさん必死だな 2018/07/27(金) 13:22:41.33 ID:/MjdQYYa0

ハンドルコントローラー、フライトスティック、潜水艦用独自コンと
専用コントローラー3つを全部使うゲーム…と考えると無駄に豪華に見えるな

ダンボール無しでコレ実現しようと思ったら鉄騎もびっくりの値段になったと思う


214: 名無しさん必死だな 2018/07/27(金) 11:41:16.69 ID:fQW4BTHP0

ジョイコンでこんな事出来ますよっていうサードへの提示も兼ねてるんじゃないの
まあサードがこういうのに挑戦するかっていうと任天堂自身期待してなさそうだけど
昔多かったアケの特殊コンゲー、そういうのを手軽に体験出来るってのは有りだと思う


313: 名無しさん必死だな 2018/07/27(金) 13:44:13.30 ID:yALXWO2va

やっぱJOYコンは万能だな



引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1532653302/




管理人コメント

あまりにも「なんでもあり」なオープンワールドにビックリ。
体感デバイスで世界を探索するのは物凄く面白そうです。
「JOYコン」のポテンシャルの高さには本当に驚かされます。

「Toy-Con」のバリエーションもかなり増えて来ましたので、任天堂だけでなくサードにも色々チャレンジして欲しい所ですが・・・それは無理かな?
対応ソフトを増やしてくれるだけでも嬉しいのですが。

ちなみに1月の初放PVで公開済みだが正式発表されていないキットはまだまだあります。

NuJFY9f.jpg

VYgnY6O.jpg

g3qm3Mb.jpg

aOshogv.jpg

「ニンテンドーラボ」はこれからも世界中の子供達をワクワクさせるのでしょうね。




【Amazon.co.jp限定】Nintendo Labo (ニンテンドー ラボ) Toy-Con : Variety Kit +オリジナルマスキングテープ+専用おまけパーツセット - Switch



【Amazon.co.jp限定】Nintendo Labo (ニンテンドー ラボ) Toy-Con : Robot Kit +オリジナルマスキングテープ+専用おまけパーツセット - Switch

スポンサーサイト





[ 2018/07/27 16:30 ] 雑談まとめ任天堂 | TB(0) | CM(40)

任天堂の「遊びの可能性」ってほんと予想したその先までいって限界が見えない

・・・いつまでも任天堂からパクったファミコンポジションのコントローラから抜け出せなくて20年同じことやってるとこと違い・・・
[ 2018/07/27 16:45 ] -[ 編集 ]

男の子はすんげー喜ぶだろうなこれ
[ 2018/07/27 16:46 ] -[ 編集 ]

(おっさんがこのPV見て心躍らせちゃ)いかんのか?

これめっちゃ良いわ
[ 2018/07/27 17:09 ] -[ 編集 ]

スイッチのCMは背景にも注目すべきと今さらながら気づいた
おれもこんな広々としてて工具をいろいろおけるガレージ欲しいんだよな
車2台、バイク、自転車置けるもの作ったらもう手一杯
大人にとって夢のガレージだわ

この前の夏のCMはじじぃになったらこんな風に孫が集まる家庭にしたい、というものだった

その前のは若者向けのキャンプとかだった

背景で確実に大人心へのヒットを狙ってる
[ 2018/07/27 17:12 ] -[ 編集 ]

ひとつのゲームで陸海空に合わせて複数のトイコンを使う感じか。
ハンドルとペダルのみで全部操作させて、バラエティキットのピアノにカード差し込んで鍵盤叩くことで
陸海空各々のモードに変形させてくれないかな。
[ 2018/07/27 17:14 ] -[ 編集 ]

喜ぶのは子供だけと思ってる奴は中学生かな?
[ 2018/07/27 17:22 ] -[ 編集 ]

サードだとこういうのはバンナムが得意そうだが果たして対応ソフト出して来るかな?
[ 2018/07/27 17:30 ] -[ 編集 ]

wiiの頃からだけど任天堂がお手本示してこういう使い方もありますよってやってるのに
後追いできるサードはもうほとんどいないんじゃないか?

全盛期を経験した人材はサード抜けて任天堂のセカンドにいるしなあ
刺激うけて頭角現すような人材が隠れてるといいんだけどねえ
[ 2018/07/27 18:02 ] -[ 編集 ]

蟲ちゃんなぜか発狂してるけど勝手に失敗して終わったと思ってた?
[ 2018/07/27 18:11 ] -[ 編集 ]

夏休暇前には出せなかったのか
[ 2018/07/27 18:13 ] -[ 編集 ]

NPBが「スプラトゥーン2」のeスポーツ大会開催(日刊スポーツの記事)
[ 2018/07/27 18:21 ] -[ 編集 ]

ロボットキットと組み合わせてザブングルごっこ
[ 2018/07/27 18:25 ] -[ 編集 ]

お膝元でマリオのオーケストラコンサートやるよ
ttp://www.phonex.co.jp/concert/mario.html
[ 2018/07/27 19:38 ] -[ 編集 ]

NPBはこれだな
splatoon2 npb-esports
マジモンの球団スカウトが来るってどうなってんだ・・・w
[ 2018/07/27 19:42 ] -[ 編集 ]

案の定蟲が大発狂 プロ野球も敵認定ですか これから野球見るたびに発狂するんだろうねぇ・・・

自分にあだなす奴は全員敵かよw トップの宇宙怪獣かな
[ 2018/07/27 19:57 ] -[ 編集 ]

プロ野球とパワプロを使った企画は既に動いてるけど
今回は「野球とはなんの関係もないゲームソフト」って所がポイントなんだよな
あともう一つは当然だが賞金制じゃないこと

某氏のtwitterでは「たまたま近くにいたe-sportsの人にこのニュース伝えたら大騒ぎになってるwww」という
[ 2018/07/27 20:30 ] -[ 編集 ]

ガソリン給油出来るの最高だな!
[ 2018/07/27 20:42 ] -[ 編集 ]

ラボの世界売り上げって現在どれくらいなんだろう? 欧米のAmazonで好順位連発ってニュースは読んだ記憶があるから、かなり売れてるんだよね?

わが日本では可もなく不可もなくって感じに見えるけど(全く新しいコンセプトの新作で20万突破は決して悪くはないのだが)、ゲームファンも含め、あらゆる嗜好が保守化してるせいかなあ。 ゲームに限らず、新しいことにチャレンジする欧米に置いてかれる予感がする・・・
[ 2018/07/27 20:54 ] -[ 編集 ]

ダイレクトでやって欲しかったなあ
なんで今年ダイレクト少ないんだろう
[ 2018/07/27 21:05 ] -[ 編集 ]

そりゃまあ移植マルチ除いたらソフトがないからね
[ 2018/07/27 21:42 ] -[ 編集 ]

マジで自由だな
なんで他社はこういう発想できないんだろう
こういうアイデアが生まれないんだろう
[ 2018/07/27 23:00 ] -[ 編集 ]

ゴキ「スイッチは(ジョガイジョガイしたら)ソフトがない!」

市場規模は任天堂ハードがPSWを圧倒し続けているけどね
[ 2018/07/27 23:07 ] -[ 編集 ]

スイッチは(任天堂と和サードとインディーズと移植されないごく一部の洋ゲーを除けば)遊ぶソフトがない!
[ 2018/07/27 23:16 ] -[ 編集 ]

どうせ買わないくせに夢ばかり語ってて草
[ 2018/07/27 23:35 ] -[ 編集 ]

ゴキちゃん草生やす前に現実を見ようぜ
[ 2018/07/27 23:49 ] -[ 編集 ]

まあPSWにはもう語るべき夢も無いからなぁw
[ 2018/07/28 00:08 ] -[ 編集 ]

ま、周辺機器の延長線にあるからな。
それに対して面白いだの、つまらないだの言ってもズレてるよとしか。
現状は、ラボ自体がどうというよりソフトの内容の問題だろう
[ 2018/07/28 03:25 ] -[ 編集 ]

「売れてるものを除外したら売れてない」とか言い出すのがゴキちゃんですから……
[ 2018/07/28 08:39 ] -[ 編集 ]

現実は水色に染まる週販ランキングだからね
[ 2018/07/28 10:31 ] -[ 編集 ]

今や、普通の会社なら大ヒットと言える20万本と言う数字に対してさえ、任天堂は数百万本じゃなきゃ大コケ、とか言い出す始末
[ 2018/07/28 11:04 ] -[ 編集 ]

なおポケモンレベルでも史上最高規模で売れたゲームと比較して売れてないと言い出すぞ
[ 2018/07/28 11:14 ] -[ 編集 ]

90点台だけど100点じゃないから0点っていう自民党叩きする連中全く同じ判定方するとかお里バレまくりで草はえるわ
[ 2018/07/28 11:26 ] -[ 編集 ]

ここは政治関係の話は禁止ですよ
それが理解できないアホには草生やす権利などない
[ 2018/07/28 11:45 ] -[ 編集 ]

蟲はこれはいい これはダメってだけ
任天堂ハードだったら1億本売り上げていようが爆死(爆死は蟲語で大ヒット)
PSWのだったら5万本でも大ヒット社会現象
[ 2018/07/28 11:56 ] -[ 編集 ]

こういうのを出していく姿勢は大事だと思う
今は上手くいかなくとも技術の蓄積は無駄にならないからな
[ 2018/07/28 22:23 ] -[ 編集 ]

水色に染まるランキング?それどこのランキングなん?異世界?
[ 2018/07/29 02:51 ] -[ 編集 ]

[2018/07/28 11;45]
>ここでは政治関係の話は禁止ですよ
こういう手合いは韓国を絡めて喜々として語る奴には
決して文句を言わないんだよね。
節度を守ってやればいいというだけの話だ。
[ 2018/07/29 05:01 ] -[ 編集 ]

いよいよ鉄騎とガンゲーが来るわけですね。任天堂バックアップで。
[ 2018/07/29 15:26 ] -[ 編集 ]

ハンドルって前もなかったっけ・・。
[ 2018/07/31 01:30 ] -[ 編集 ]

政治カスくっさw
どっち曲がりだろうと必ず荒れるから来るなって言われてるのわからんのか
[ 2018/07/31 02:20 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/7891-6b367874