「ラングリッサー」シリーズの再始動を予告するティザーサイトが本日公開。

ranngunokizi201808080001.jpg

キャラアニは,「ラングリッサー」に関わる新プロジェクトのティザーサイトを,本日(2018年8月8日)公開した。
ティザーサイトにはカウントダウンタイマーが用意されており,本稿執筆時点でカウントは残り14日と23時間ほどとなっている。8月23日正午頃に,何かしらの動きがある模様だ。



合わせて,プロジェクトのティザームービー第1弾が公開。1991年4月にメガドライブで発売された第1作から,1998年6月発売の「ラングリッサーV」までを振り返る短い映像である。「2018年 再始動」との言葉に,期待が高まるところだ。

https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20180808027/





管理人コメント

という訳で「リインカーネーション-転生-」の悪夢から3年。
ついに「ラングリッサー」が再始動する事が判明しました。

果たしてどんな発表になるのか?
気になる方は8月23日正午頃に要チェックです。

それにしてもティザームービーでは「ミレニアム」と「リインカーネーション」がなかった事にされているのですね・・・
「リインカーネーション」はともかく「ミレニアム」はちょっと気の毒な気もしますが。




ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド - Switch

スポンサーサイト





[ 2018/08/08 14:30 ] ゲーム | TB(0) | CM(26)

どうせソシャゲでしょう
[ 2018/08/08 15:03 ] -[ 編集 ]

カウントダウンサイトって素の発表やゲーム内容だけじゃ盛り上がらない連中が必死にやってるイメージしかねえからなあw
[ 2018/08/08 15:11 ] -[ 編集 ]

やめろ、これ以上ファンを悲しませるな…
カウントダウンとかやってまともだった発表なんてこの世に一つもないのに
ほんの僅かでも無駄に期待してしまう自分が悲しいわ…
[ 2018/08/08 15:20 ] -[ 編集 ]

最悪なのが重課金ポチポチ まぁまだましなのがPS4かな?

こういうのって99%ガッカリなんだよね 単に目立ちたいだけ
[ 2018/08/08 15:22 ] -[ 編集 ]

「何かまた悪い予感がしてきたのう」
[ 2018/08/08 15:41 ] -[ 編集 ]

PS4でワゴン超特急よりは、なんだソシャゲか、の方がまだ被害は少ない
[ 2018/08/08 15:58 ] -[ 編集 ]

過去作コンプとか無理だろうか
[ 2018/08/08 16:10 ] -[ 編集 ]

まあ、ソシャゲだろうなあ
3DSのやつを見る限りではSLGを作れる開発力があると思えないが・・・
元々のラング作ったチームは今アトラスでデビサバや♯FEを作ったチームのはず
[ 2018/08/08 16:14 ] -[ 編集 ]

中国に先行でスマホ版が配信されたので(なぜか日本語音声)これの移植だと思われます
[ 2018/08/08 16:15 ] -[ 編集 ]

>「リインカーネーション-転生-」の悪夢
知らなかったんでアマ評価見てみたら★1が86%の1.7w(それでもNewガンブレよりは高いんだな・・・)
テストした気配すらないヒドさだったようだ
[ 2018/08/08 16:15 ] -[ 編集 ]

転生をもってしてもころしきれなかったのか
[ 2018/08/08 16:26 ] -[ 編集 ]

バットフィーリングアバウトディス(ジェダイ並感)
[ 2018/08/08 16:48 ] -[ 編集 ]

PS4じゃね?これが一番無難だとおもうし
[ 2018/08/08 16:55 ] -[ 編集 ]

PS4かもな、とは思うが「無難」ではないわw
[ 2018/08/08 17:12 ] -[ 編集 ]

キャラアニの時点で考えるまでもない
ただティザーから公開まで2週間も取るほどかよ
2週間後には、みんな忘れてる
[ 2018/08/08 17:16 ] -[ 編集 ]

クソステ4に出ても3DSで出たリンカー以上の手抜き低クオリティ&大爆死確実というソシャゲ行きより酷い末路になるだろうな
FEの対抗馬としてSIEが持ち出そうとする可能性はあるが元のブランドから既に勝負にもなっていなかった上にFEは今じゃ海外需要も高くなってて対抗馬にすらならんわなw
いつぞやの真のFEとして持ち上げてた「天然毒」と同じ末路になるわ
[ 2018/08/08 17:51 ] -[ 編集 ]

スマホソシャゲ化しか予想できない
[ 2018/08/08 17:54 ] -[ 編集 ]

あれ?
どっか別所でソシャゲ化の情報見たんだけど、それとは違う話?
[ 2018/08/08 18:43 ] -[ 編集 ]

リンカー、絵師が変わって
エロが無くなっただけかと思ったら
RPG迄無くなっていた
[ 2018/08/08 18:52 ] 4h8aRvmI[ 編集 ]

何も心が動かなかった
[ 2018/08/08 19:00 ] -[ 編集 ]

リンカネのせいでカイエダヒロシさんまで叩かれてたな。

第1報時に「リンカネをうるし原さんの絵でVITA移植!」とか呟いていた馬鹿すら発売後には移植を望まなくなった出来w
[ 2018/08/08 19:14 ] -[ 編集 ]

予算が無いからソシャゲになるんだぞ
予算も無いのに無理してPS4に出して酷い事になったソフトが幾つかあったが、成功した前例は無いし
それでもまだ、PS4じゃね、とか言い出したらもはや虫だろ
[ 2018/08/08 19:16 ] -[ 編集 ]

これ完全に、支那でやってるソシャゲのラングだろ。
うるし原の絵ってのが、ラングやグロランの人気を支えていた非常に強いファクターだったのに、あのスマホ版うるし原絵でもないし。ラングである意味がまったくない。
[ 2018/08/08 19:31 ] -[ 編集 ]

リンカネは発売前イベントに出演した杉田智和とマフィア梶田の二人が
絶句して当たり障りのないコメに終始したくらいの出来

個人的にはキャラデザとか嫌いじゃなかったけど
ゲーム部分があまりにも
あまりにも
[ 2018/08/08 22:24 ] -[ 編集 ]

PS4だと目に見えた無駄死不可避だけどソシャゲに討って出たところで昔のIPが大復活果たしたのってなくね?w
[ 2018/08/08 22:29 ] -[ 編集 ]

旧ラングリッサー&グローランサーのキャリアソフトは
紆余曲折あった末に現在はアトラスのデビサバや♯FEの開発チームになった感じかな

スタッフが全員残ってる訳じゃないから存続してると言っていいのか微妙だが
[ 2018/08/08 22:35 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/7954-477c5207