忍者龍剣伝とは・・・懐かしい。
1: 名無しさん必死だな 2018/08/18(土) 15:11:54.88 ID:q3tzeUUFM
3: 名無しさん必死だな 2018/08/18(土) 15:15:36.69 ID:Oc9dZausa
横スクロールアクションって言ったらすっかりインディーズのイメージになったな
4: 名無しさん必死だな 2018/08/18(土) 15:15:42.69 ID:9fB/UNLM0
Devolver Disitalの2Dゲーなら何でもやってやる感
13: 名無しさん必死だな 2018/08/18(土) 15:47:37.94 ID:MCSUGzi+0
なんか普通にインディメーカーがPS4無視しだしたな
15: 名無しさん必死だな 2018/08/18(土) 15:54:29.99 ID:HVIdTiWL0
>>13
だって売れないもん
シリーズものの続編以外見向きもしないライトユーザーしかいないから
20: 名無しさん必死だな 2018/08/18(土) 16:11:13.49 ID:XfDwDi+PK
>>13
いくらある程度の値幅まではソニーに値下げの権限があると言っても
PS4からswitchに移植のソフトの発売日にPS4版を勝手に値下げするのが嫌われたんだろうな
14: 名無しさん必死だな 2018/08/18(土) 15:52:13.65 ID:krAOowXH0
PSWは負けハードになると本当に辛いね
サードに土下座してここまで生きてきたから
自社IPを徹底して無視してきたから仕方ない
17: 名無しさん必死だな 2018/08/18(土) 15:58:02.82 ID:PS9/Tsqz0
PSだとフリプになるっていう懸念があるから出さない方が良い、俺だってそうする
22: 名無しさん必死だな 2018/08/18(土) 16:14:15.15 ID:plLjraPvd
日本のPS4市場とか死に切ってるし
出すだけ無駄だわな
21: 名無しさん必死だな 2018/08/18(土) 16:13:04.04 ID:hl3Yu/xa0
龍剣伝風なのにメトロイドみたいな探索ゲーなのか
楽しみやん
25: 名無しさん必死だな 2018/08/18(土) 16:17:22.92 ID:CgEj6S8Ta
どんどんswitchにサード来る来る
34: 名無しさん必死だな 2018/08/19(日) 00:09:33.46 ID:uHY3I5QA0
海外もそうかは知らんけどさ
PSユーザーって2Dアクションとかドット絵を見下すよう教育されてるからさ、出したところで「だが買わぬ」するじゃん
うちソみたいな感じで「なんでPS4に出さないの?」って言うけどさぁ…
46: 名無しさん必死だな 2018/08/19(日) 12:50:12.80 ID:4eHc3IWa0
>>34
ソフト出させるだけでSIEは満足し終了、出したサードやパートナーは放置だから嫌われた。
37: 名無しさん必死だな 2018/08/19(日) 02:26:39.48 ID:1pTB4PKdd
嫌がらせセールの末路
38: 名無しさん必死だな 2018/08/19(日) 03:28:34.46 ID:WsW/b7fAK
>>37
switchの売れない実績作りのはずが、信用の失墜でPS4が嫌われた
出しても売れないだけならまだしも、デメリットもあるのでは、出したくないと思われても仕方ない
40: 名無しさん必死だな 2018/08/19(日) 04:55:02.72 ID:zKBChfN10
フリプとセール権剥奪はほんま酷い
引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1534572714/
管理人コメント
忍者龍剣伝風のメトロイドヴァニアといった所ですか。
「ニンジャ」も「メトロイドヴァニア」も海外の方達は大好きですので、しっかりと中身の作り込みがされているのなら大きなセールスが期待出来そうです。
インディーゲーは80年代~90年代の「古き良き和ゲー」をリスペクトしたタイトルをリリースする傾向にあります。
それだけ「古き良き和ゲー」をプレイしたいユーザーは世界中に存在するという事を理解しているのでしょう。
かつては「古き良き和ゲー」をリリースしていた国内サードもこの路線にチャンレンジすれば良いのに・・・と思ってしまいます。
本当に愚かで勿体なさ過ぎる話です。
すばらしきこのせかい -Final Remix- - Switch








スポンサーサイト
出してもダガカワヌを繰り返し ソニー買い取りはもう大手だけだったかな? フリプの危険もあるし
そりゃしっかり客のいるSwitchに出すよね・・・
春のニンディーズショーケースでコレとボムチキンがとくに楽しみだったから、
日本でも出してくれて嬉しい
任天堂・・・インディワールドやインディ生活で特集。ショップでは(価格帯でフィルタは出来るが)大手パッケージソフトと区別無し。
SIE・・・自称「達人」の眠る吉田のインディに関するオレ語りを掲載して「今ならインディソフト8割引!」で叩き売り。ビットサミットで「赤い箱」強制撤去、「PSにも出せ」と恫喝。
そりゃあねえ
この記事とは関係ないけど、最近PCとモバイル(iPad)だと記事更新のタイミングがずれてるっぽい?
モバイルだとまだセガの記事が一番上になってるんだよね。
おま環?
2018/08/20 07:22
それ、おれもなった
iPadで見ると最新の記事が反映されてない(古い)んだよね。iPhoneだと大丈夫なんだけど
なんだろうね
そりゃ発売日対抗セールはソニーが気分良いだけでメーカーは利益下がるもんな
PSWはソニーが気持ちよければお金儲からなくてもいいし他者に損させてもいいという狂った価値観みたいだけど
ビットサミットの一件は誰か止めなかったのかこれ!?って目を疑ったわ
宣伝と投げ売りが1セットになってるっておかしいだろ
メーカーに利益は出させないという鉄の意思を感じる
龍剣伝+メトロイドとかありそうで無かった組み合わせええぞええぞ!
そして安心安定の架け橋。
なんでうちに出さないの?とか頭パッパラパーじゃねえと言えないよなあw
自分の立場も相手の立場も何~~~~んもわかってない&考えもしないような大学生気分がぬけない
新社会人みてーな感覚の奴が社長やってるの株主なら血の気引くと思うんだけどなあ
逆にわかってて言ってるなら完全に恫喝だしなw
インディーズの人も「PSじゃ売れないからです」くらい言ったれよ
来た、見た、購入決定。
ていうかこれ、主人公もモーションも忍者龍剣伝まんまだな。
コメントの投稿