ついに終わりの時が来ましたか・・・
1: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 00:39:35.38 ID:jP6NwbJD0
Bloodstained: Ritual of the Night delayed to 2019, PS Vita version cancelled
https://www.kickstarter.com/projects/iga/bloodstained-ritual-of-the-night 最初の発表は、ゲームが2019年に開始されることです。
これの最も重要な理由は、特にBeta Backer Demoからの非常に貴重なフィードバックの後に、品質レベルを上げることです。
2番目の発表は、ゲームがもうPlayStation Vitaで起動しなくなるということです。
>この決定は、ソニーがVitaコンソールを中止し、物理コピーの制作を終了し、
>オンラインストアのサポート機能を停止する予定が主な原因です。
非常に残念ですが、その結果、Vitaでゲームをリリースすることはありません。
PS Vitaバージョンのゲームを購入したバッカーについては、別のプラットフォームを選択するか、払い戻しをリクエストすることができます。
127: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 06:26:37.38 ID:j6VJXlCJ0
払い戻しだの返金だのをソニーのサービスだと勘違いしてる馬鹿が多いなw
これクラウドファンディングで作ってるbloodstained公式の発表な
「クソハードvitaが終わるからvita版の開発中止です。vita版のバッカーは払い戻しか機種の選び直しが出来ます」って話な
6: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 00:40:56.50 ID:26zC+D4Q0
最初にサードに発表されてて草
この感じだと2019年3月までかな
7: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 00:42:20.08 ID:0f2dL7CZ0
今年の春に海外版VITAのROM生産を来年春に終了って情報出ていただろ
それがソフトメーカーのサービスレベルで反映されてきただけだ
10: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 00:45:32.38 ID:0htnKs2x0
vitaでplusの12ヵ月が買えなくなって騒ぎになった時に
素直に店仕舞いのスケジュールをゲロっちゃえばよかったのにね
13: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 00:50:33.13 ID:1R1iQZpY0
PS Vitaバージョンのゲームを購入したバカ?
47: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 01:18:38.50 ID:yysj3KYo0
>>13
パッケージソフトを買った人間は本体が物理的に壊れるまでプレイできるけど
DL版買ったやつはマジで馬鹿を見る結果になるな
14: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 00:51:06.30 ID:+ex1wcu/0
PSPも締め出しが早かった気がするがVitaも早いな
あり得ないくらい早いと思うよ
15: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 00:51:24.50 ID:Y/BcGwRod
ガチで2019年度末終了w
誰だっけ?終了しませんとかウソついてたソニーの人はw
23: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 00:56:24.00 ID:4aO7yFNU0
25: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 00:58:04.55 ID:QhBtwgLV0
は?
今でもたまにPSSTORE使ってんのにもう閉鎖するのかよ
フリープレイどうなるんだ
26: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 00:58:10.42 ID:U5mf6DFe0
次世代機が発表される前に旧世代機のサービスが終了したケースってあるのかな?
あるのなら、まだ後継機の可能性が残るが
28: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 00:59:25.70 ID:xqyA9aEw0
VitaのストアはPSPタイトルをDL購入したりする時に
年に1回くらい使うから残しておいてほしいのだが…難しいか
31: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 01:02:41.08 ID:Ad2PZprd0
建前上販売出来なくなるんだから
少なくとも新規のゲームの販売は最早出来なくなるということだな
34: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 01:05:57.98 ID:BiH9Gths0
PSPって今どうなってるの?
43: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 01:13:07.50 ID:GicrakfA0
>>34
直接ストアにアクセスはできない
PCかPS3でストアにアクセスしてダウンロードできる
それをPSPにコピー
44: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 01:13:20.93 ID:xiv47SHp0
これは後継機はなしか…
49: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 01:20:34.40 ID:+Uh5P8Gb0
vitaストアなんて使ってないしスマホから買えるならそれでいいわ
96: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 03:54:46.25 ID:RfNJ32Bq0
>>49
PS4以外買えなくなるぞ
50: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 01:21:42.90 ID:cVy1FEv80
こうやってサービスがドンドン消えていくからオンライン系は嫌なんだ
永続性がない
56: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 01:28:08.18 ID:RPoHcHqq0
>>50
宮本がオンラインプレイでだけで面白さを目指すのは駄目だって昔言ってたのが少し理解できる
購入関係もそうだけどオンライン終了でゲームも終了とかかなりつまらんよな
51: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 01:23:14.82 ID:gVgAWEsP0
再ダウンロードがだるいのでナスネにVitaのゲーム移してるけど、ナスネ壊れたら終わりだしな
永久にできるもんではないと思ってる
52: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 01:24:35.28 ID:+Uh5P8Gb0
でもこういうの見るとやっぱゲームはパッケージ版がいいなと思ってしまうな
55: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 01:27:32.74 ID:oQp0Cijb0
パケはいつまでも手元に残るけど、DL型は運営の決定一つで
根こそぎ奪われるのが本当に嫌い
電子書籍やSteamなんかも、これがあるから信用してない
60: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 01:29:52.04 ID:1Zp9Lbb00
ロマサガ3はどうなんだ
66: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 01:45:44.63 ID:OEyYuVCD0
PSPとかはPS3とかVITA経由すればいけるっていう逃げ道があるけど
VITA、PS3が終わったらPSアーカイブ終了だな
70: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 01:47:55.51 ID:68qiIBLL0
>>66
PSPは今でもダウンロードはできるからな?
PSPでストアから買えなくなっただけで
67: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 01:47:01.64 ID:+ksga7Bb0
PSPは2~3年くらい前までPSストアで販売やってたのにな
PS1とPCEアーカイブスの最後の現行機なのにどうするんだろ
72: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 01:48:41.58 ID:RPoHcHqq0
>>67
PSPはめちゃくちゃ売れた機種だからな
死にかけからMHP~で本気ですさまじく売れた
73: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 01:52:41.88 ID:kLGomVejd
海外Vitaは日本より遥かに早く死んでるからな
もうみんな忘れてるぐらいの扱いだろ
74: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 01:53:46.89 ID:T+gQuorC0
というか海外じゃ知らない人も多いんじゃないかってぐらいの売上じゃないのか
84: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 02:38:07.73 ID:o5IOVPJ+0
朗報だろ
今までVITAとかいう化石に回してた工数がPS4に回ってくる
86: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 03:14:37.17 ID:H49EQNIU0
>>84
ファーストは早々撤退してたから関係無いし
サードはスイッチに行く可能性高いし
朗報と言えるかこれ
85: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 03:02:10.53 ID:9/ua6N3i0
あれ?おかしいぞ?
16年はVitaの年だったんじゃ?
おかしいと思いませんか?SIEジャパンアジア盛田支店長?
89: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 03:22:10.66 ID:3NCe4kgY0
平日の深夜とはいえ勢いが無さすぎるだろう
90: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 03:23:50.95 ID:ze8IBREr0
>>89
まあ予想通りの展開だしな
99: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 04:04:10.08 ID:iqjY+R+i0
PS3にDLして、USBでvita、PSPに入れるは残るだろ、
PS3は、いつまで残るのか、
100: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 04:08:31.61 ID:RfNJ32Bq0
>>99
Vitaが終われば新規に買えなくなるよ
105: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 04:48:21.44 ID:5PH28hTnp
フリプはもう配信終わりだよ
サービス自体が終わったらこれまで落としたフリプも終わりだ
いつから自分の所有物だと思ってた?
107: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 04:51:59.03 ID:yU8Nhktu0
ストアから購入したタイトルやそのアップデートはどうなる?
これはビータではなくPS4にも関わる問題だぞ
119: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 05:56:27.94 ID:j6VJXlCJ0
ノベルゲー用に買おうか迷ってたけどやめといて良かったわ
これからはクソハード見限ってどんどんSwitchに移行してくれ
78: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 02:09:41.54 ID:vk9XQpzor
買ってきてまだ手をつけてないVitaソフトの更新データとDLCダウンロードしとくか、今のうちに。
引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1534779575/
管理人コメント
Vitaは世界規模での大惨敗をしました。
そして用済みとなればユーザー毎コンテンツを平然と切り捨てるソニーという企業。
近い将来こういう結末を迎えるのは予想されていました。
VitaのPS STOREが閉鎖した後もPS4経由でソフトやDLCの購入が出来るのか?
フリープレイやアップデートはどうなるのか?
ここら辺はSIEがなるべく早く情報公開をして欲しい所です。
Vitaの終焉の時が近づいています。
本当に最初から最後まで誰得で可哀相なハードでした・・・
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL - Switch








スポンサーサイト
長かった・・・かねぇ?
うちのvita超先生はアーカイブスをちょっと買っただけで今は動画プレイヤーになってます(対応してるのが少なすぎるけどw)
まだ後継機がどうとか言ってるやつがいるのか(呆)
まあ1年じゅう言ってた・・・何だっけ・・・ゴミ箱だか隔離施設だかって名前のブログもあったような
朧村正のDLCのためだけにVita買ったけど、落とす手段なくなるならスイッチで発売しませんかね。
え?VitaのDLしたソフトって起動するときにいちいちStoreにアクセスする必要があんの?
それともゲーム機のDLソフトってみんな大体そういう仕様なの?
可能性は極少ないだろうけどスイッチとかもいつかはそうなるかもしれないってこと?
ゼノブレ2とか一生手元に残しておきたいのにDL版だから起動できなくなるとか嫌なんだけど
結局切り捨てられて終わりか…
マッスルスパークは初めて見た気がします
VITA終了したらPS4に工数回せるからいいとか言ってるおバカいるけど
VITAの予算と人材はPSVRに移行したんだぞ。
だからこの先はPSVR関連のサービスがほんのちょっとだけパワーアップする。
Vitaはストア終わっても誰も困らないんじゃね?
wiiのショップが終わるのはマジで困る。
VCの宝庫なのに。
さよなら情弱専用機
アーカイブスしか価値なかったのに・・・
どうすんだよこれ
一生手元に置いておきたいとまで言うならカードリッジ買えばいいのに・・・
そもそもDLC版ストアアクセス必須なんて誰も言ってないのでは?
フリプがぁぁ、、、とか思ってみたけど、よく考えたら1年以上フリプチェック以外起動してないしどうでもよかった
多分今後もやらんやろ
アーカイブス完全に終わったらスイッチに配信すればいいよ
縛られる必要はない
電子書籍もそうだけど、サービス終了したら閲覧できなくなるのがね
「購入したんだから、手持ちの端末にデータ残るでしょ。見れるでしょ」って言う人いるけど
あれは「閲覧権」を購入しただけで所有権ではないのよね
まあ充分頑張ったと思うよ
生みの親に早々に捨てられて近所の住民たちに残り物のご飯を恵んで貰って生きてきたみたいな状況だったし
でも完全に終了するときは正確な台数公表するんやぞソニー
マイクラとかもどうするんだろうね
アプデ無しで切り捨てかな?
グンペイはガチで面白かった。どこかでまた出してくれないかな。switch縦持ちだったら再現できるでしょ。
パッケージなら手元において置けると思ったら大間違い。
最近のはアプデ前提だからな。
どっちにしても、サービスが終われば終了よ。
2018/08/23 10:28
すまん。ワンダースワンスレと間違えた
今のうちにアーカイブスの目ぼしいソフト買い込んだ方がいいだろうな、それしか価値無いし
つまり、Vitaは3-4年前から終わってたってことだろう
で、3DSはどうなの?
情弱VITAユーザーがちと可哀想
vita唯一の使いみちを潰すあたり流石やなあ
数ヶ月でファースト撤退した事考えると大分長持ちはしたんじゃね?(鼻ホジ)
元スレでPSPがMHPのおかげくっそ売れたとか書いてるやついるけど
それ以上に割れ需要と壊れやすさで買い替えがあったからね、当時は確かに人気あったけど
モンハン”だけ”であんな売れるわきゃないw
アーカイブスもほぼ配信止まってんだよなぁ…
もっとレアなソフト配信して欲しかったわ
[ 2018/08/23 10:43 ]
逃げるな
逃げるのはソニーだけでいいw
買ったといっても3000円の超激安だったがw
ソニー様の為にPSW中心に続けた結果ゲーム関連がやばくなってセール叩き売りの某蔦何とかさんでねw
09:31
そんなわけないよ
DLしておけば例えストアが終了してもプレイ可能
ローカルでバックアップも出来るから
ストア終了でDL版購入者は丸損?みたいな表現は悪質なスレ民の誇張表現
あと仮に2019年度(2020年3月まで)というのが確かでも、まだあと19カ月、1年半強先の話
ネガキャンにミスリードされないように気を付けたいですね
こんな有り様なのに未だにTwitterとかだと「何々をVitaに出せ!」とかいうのが湧くんだよな
現実を見てほしい
ソニーはバンバン終わらすんだな
こういう時互換が無いのが堪える
箱は互換対応で旧箱のDL販売が開始されるとか逆転現象が起こるけど
大元の話しとしてはwiiショッピングチャンネル変わるんだってって話と大して変わらないのに、香ばしく味付け過ぎだわなw
まあ、黙って12ヶ月使えなくするとか不誠実な事してる自業自得なのかもしれないが
Wiiは終了時にもう旧ハード扱いだったけどVITAはさんざん現役連呼しててこれだから茶化されてるんだぞ
ロマ3はVITA発売後、高速でマルチ移植するんじゃねーかなぁ
ロマ2やサガスカでノウハウは積んでるだろうし
と言うか、VITAの店じまい知らされてマルチに方針転換した結果
発表が後だったサガスカの後になった可能性すらあるw
互換があったらPSリマスター商法が使えなくなるじゃんかw
ロマサガ3出さなかったらマジで笑えるわw
3DSVCのロマサガ3を早くだせ
wiiUのeshopは終わる気配全くないのにな
ソニー「ウチの貧弱サーバーじゃオワコンのVitaサービスをいつまでもやってられんのですよ!」
Wiiショッピングチャンネルとの比較は流石に草生える
世代が一つ違うぞ
アーカイブ専用機にするにはメモカが高すぎる。
ノベルゲー専用機と言う意見が上にあるけど、
とてもお勧めはできない。
バックログ表示に10秒、システム開いたら落ちる、
パッチを充てても改善されてない。
そんなゲームもあるからだ。
どうしてもやりたいゲームがなければ見が無難。
そもそもノベルゲーはメーカーがswitchに移行してるし、数年の命だろう
次はPSVR
コメントの投稿