世界で最も人気のあるMOBAがついにスイッチに来ますか。
1: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 09:55:04.99 ID:PvbfBmtF0
3: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 09:56:41.06 ID:h5FmnSSMd
アクションタイプのMOBA?
5: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 09:57:06.87 ID:T/QWfUQf0
世界最強のソシャゲか
8: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 09:58:35.07 ID:ayeLYCmx0
これモンスト、FGOよりはるかに格上のモバイルゲーム
10: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 09:59:24.57 ID:KeGDdfWKd
14: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 10:02:18.78 ID:h5FmnSSMd
ああスマホのやつか
前にMOBAで面白そうなのないか探したときに大体日本語無いかスマホかで断念してた
物理キー使えるなら歓迎
17: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 10:03:40.87 ID:UYan82h9d
モーフィーズ・ロウも日本配信されるし、残るはpayday2か。
20: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 10:05:07.44 ID:xstoPnAkd
今現在、世界で一番売れてるゲームって聞いてるわ
22: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 10:09:16.68 ID:R0Ipor2Pr
中国共産党に国民堕落させるから規制されたやつか
26: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 10:11:41.49 ID:L8IO9L8nd
>>22
共産党にダメ出しされたなら神ゲーなのか
30: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 10:16:39.79 ID:I/TKwum50
日本でスイッチは充分に売れているからこれは海外で売れればいい
物理ボタンで操作性が向上しているのならスイッチ版も評価されるだろう
32: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 10:18:01.73 ID:h1MQUNNK0
スマホMOBAでタッチパネルとボタン併用出来たら
かなり有利になりそうだけどどうなんだろうな?
39: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 10:24:07.43 ID:aZRmw7EU0
任天堂もそろそろMOBA作れよ
40: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 10:25:57.91 ID:S7uvoHE+d
>>39
流行りには乗っかることもあるけど、オリジナリティのあるアイディアが無いとやらないだろ任天堂は
25: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 10:11:20.46 ID:Qt83MJJ40
switchはソフトの幅が広いよな、密かに海外のゲーム多い
引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1534812904/
管理人コメント
ちなみにMOBAとは「マルチプレイヤーオンラインバトルアリーナ」の略です。
プレイヤーは2つのチームに分かれて、それぞれのプレイヤーがRTSの要領でキャラクターを操作し、味方プレイヤーと協力しながら敵チームの本拠地を破壊して勝利を目指すスタイルのゲームを指します。
RTSの特徴である拠点建設・ユニット生産・資源確保などの戦略要素は省略されていて、プレイヤーはメインキャラクターのみに集中して操作する事になります。
そのMOBAで世界で最も人気のある「Arena of Valor」のスイッチ版が9月から配信開始されます。
元がスマホゲーですので、スイッチの携帯機モードとの相性は言うまでもなくバッチリ。
これでまたスイッチ人気が高まる事は間違いないでしょうね。
マリオカート8 デラックス - Switch







スポンサーサイト
もし仮に任天堂がMOBA作るとするなら新規デザインのキャラになるだろうな
どんなプレイスタイルやデザインになるかは検討もつかんが…w
任天堂も作れよって書いてる人いるけど他が作っててなおかつ大人気なら
そっちはそちらさんにお任せします~ってスタンスだからな任天堂はw
なんでもかんでも作るような流れになったのは国内サードがクッソ頼りないからセカンドと一緒に色々なジャンルのを
作らないとゲーム業界があかん!って事で気合い入れて頑張った結果なのまだわかってない子いるんだな
これ対岸ないよな? あったらまたポリシー云々でソニーウィルスばら撒きそうだわw
最近騒がしかった中国にゲーム売るのは規制されるけど、中国からゲーム売るのはフリーなん?
14:18
海外で大儲けして外資稼いでくれるんだから逆に規制しないでプッシュすると思うで>共産党
この前のは中国国内は重課金しだすようなヤバイ連中だらけになるのと設立してるゲーム連盟?みたいなのが
あってそれの政治的な揉め事から規制って流れになった面もあったり色々複雑ぽいですゾ
国内の重課金防止って、要は外貨は貰うが中国内の金は渡さんって事かな?
そら、トランプおじさんも怒るわ
そうそう最近の貿易摩擦的な話にもつながるんよ>中国の動き。
でもそんな状態で海外に対抗政策取られちゃって中国に外資入ってこなくなったら
北朝鮮コース不可避だし面子を命より重く見る中華でも商売に対しては余裕で
妥協するから大事にはならんと思うでw
任天堂が正面からテンセントと提携しようって言ったのは
この辺のタイトルをフォローしておきたいって思惑があったのはまあ想像つく
初報では配信開始が2018年冬だったよな
以降全く音沙汰なしで心配したけどちゃんと配信されるようでよかった
エピックとかアクティ&鰤とかも付いてくるのがでかいからな>テンセント
逆にテンセント側にしてみたら上手く交渉して任天堂タイトルをWeGameに引き込みたかったんだろうけど
モンハンの一件でそっちは計画見直しだろうなぁ
コメントの投稿