「セインツ・ロウ」・・・だと?
1: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 19:18:31.59 ID:ImY7Y8tX0
76: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 19:59:03.23 ID:Qt83MJJ40
>>1
switchはソフト色々出るな、開発に慣れてきたらもっと出まくりそうだな
220: 名無しさん必死だな 2018/08/22(水) 04:39:30.76 ID:EKVWgNA80
>>1
いや、なんで3なんだ?
4もSwitchの性能で簡単に動くだろ
ストーリーの流れ考えて順番に出すとか?
2: ルンファ君 ◆fiWfMwznUw 2018/08/21(火) 19:19:28.13 ID:3lP2kml2d
どんなゲームだっけ、これ?
3: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 19:20:52.05 ID:NMehNtMCp
>>2
gtaのバカゲー版じゃなかった?
39: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 19:37:05.25 ID:x2hnujQkd
>>2
ギャングがのしあがって大統領になる
エイリアンが侵略
エイリアンと戦争
エイリアンに仮想世界に閉じ込められる
仮想世界で人生を終えて終わり
11: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 19:24:56.83 ID:4hFXonx4a
セインツロウって1から話繋がってなかった?
9: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 19:24:34.76 ID:N1RwUGegM
1から3程度はまとめてほしかった
13: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 19:25:49.57 ID:2W0OkGEx0
個人的にはGTAより好き
16: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 19:27:24.03 ID:BTn70iyqM
面白かったぞ
18: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 19:27:45.56 ID:5+nkiDA/0
最初はギャングものだったが、3辺りからもう関係なくなってる感じだからな。
34: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 19:33:10.92 ID:sbg/W+ry0
PS3でやったけれどおバカなGTAみたいで好きだった(グラはGTAと比べてあれだが)
スーパーパワーを使えるヒーローみたいなのって4だったか
どこでもいいからまた新作出ないかな
35: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 19:33:59.61 ID:+Mn83Abk0
4は3の大型DLCみたいなもんだから、
移植するなら3からでいいんじゃないか?
36: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 19:35:01.63 ID:FiqTYmZ+0
2やった時はこのまま進化して行けばGTA並みになれるんじゃね?と思ってたが
なぜかバカゲー路線に舵取っちまったからな
52: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 19:44:40.41 ID:FiqTYmZ+0
>>36
2は本当面白かったな
バカゲーとのバランスが取れてた
93: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 20:18:13.98 ID:C4LeZN/F0
>>36
下手にGTAに被せるより、完全にバカゲーとして突出した方が良いと考えたんじゃない?
個人的にはGTAより楽しく遊べる
45: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 19:40:30.49 ID:sVjiyuSm0
遊んでなかったしこれは有難い
どんどん過去作持ってこんかい
46: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 19:41:59.20 ID:CeYia4p10
GTA3~SAまでが好きな人はGTA4以降よりセインツロウの方がオススメ
47: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 19:41:59.78 ID:Lr4SJohxd
キャラクリエイトで作った主人公が喋りまくる珍しいゲーム
48: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 19:43:01.93 ID:L/6kcgFa0
車飛び乗りがスタイリッシュでスムーズ
ほかのゲームでも真似してほしいわ
51: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 19:43:45.52 ID:z7PXkCot0
このゲームクリアしたが普段ゲームで酔わない俺でもガンガン頭いたくなるようなやつだぞ
ただダッシュするだけで画面がガックガク揺れる
見た目はGTAに似てるがゲーム性は大味でギャグ特化のアメリカンなジャンクフードのようなゲーム
78: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 20:04:17.61 ID:4G10XWr90
1はストーリーはおもしろいが難易度クソ
2は最もバランス取れてる
3はおもしろいが短い
4はうんこ。3のDLC。龍が如くシリーズのゾンビのやつみたいな感じ
96: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 20:26:04.87 ID:oxCnxb840
4も悪くは無いけどSFに寄り過ぎてるのがなー。
3はバカなギャング物としても面白いよ。
110: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 20:45:52.91 ID:JCVOXZBO0
これは嬉しいな。できれば2を3のエンジンでリメイクしてほしかったがそこまで欲は出すまい。
GTAも4とかSAを出してくれんかな。5はオンライン前提だし、いつでもどこでもってわけにもいかんしな。
117: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 20:56:16.50 ID:pdDZhSyb0
このシリーズ新作は絶望的だし
新規に何勧めるかつったら間違いなく3だと思うよ
132: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 21:41:46.69 ID:34XYvn+o0
キャラクリ最強の3じゃん
やったぜ
137: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 21:46:22.65 ID:5KuGzKWU0
THQってまだあったの?倒産してなかった?
155: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 22:27:06.17 ID:SMO3PVRp0
>>137
Nordicって会社が買収してたと思う
ダサイダーとかレッドファンクションもここが持ってたはず
145: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 22:04:44.03 ID:E5dVQqn7a
このシリーズやったことないわ
2がGTAを超えたとも言われる快作らしいね
1と2はSteamでやれってことか
146: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 22:07:22.73 ID:JCVOXZBO0
1はsteam版はないし、2もいろいろ不具合が多かったからなぁ。
3出すなら1,2リメイクも欲しい
162: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 22:31:50.08 ID:SMO3PVRp0
3でクソ頑丈な戦車で町中で暴れて装甲車やら敵の戦車やらを蹂躙しながら
拠点に帰って帳消しにするのが楽しかった
4はこういう楽しみ方ができなかったのがちょっと残念だな
50: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 19:43:40.88 ID:6WGgOQ7s0
まじですごい時代になったな
スカイリムとかセインツロウとかが携帯できるって言うのがすごい
引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1534846711/
管理人コメント
「セインツ・ロウ ザ・サード」はGTAタイプのオープンワールドアクションゲームとして評価されています。
GTAよりもコミカル&バカゲー路線に力を入れていますが。
確かに「何時でも何処でもセインツ・ロウ」需要は意外とあるのかも?
オープンワールドゲームを携帯してプレイ出来る快適さはスイッチユーザーならご存知のはずですから。
「セインツ・ロウ ザ・サード」は元は2011年のタイトルですが、良作ならなんでもかんでもウエルカムです。
それを受け入れる懐の深さがスイッチとスイッチユーザーにはありますからね。
マリオカート8 デラックス - Switch







スポンサーサイト
懐かし過ぎて笑うw他人の車をドロップキックでフロントガラス割って盗むのが楽しかった思い出
3が一番ぶっとんでるから面白さじゃ断トツだわなw
ボダランシリーズもでないかなあ、ローカル協力プレイつけてさ(チラッ)
既にこの時代のゲームがモバイルで遊べるってのが
むしろオリジナルを遊んだ人間ほど衝撃受けてる感じ
ボダランもローカルマルチにぴったりなゲームだから出て欲しいねぇ。
1も日本語吹き替えローカライズして欲しい。
っていうか、本当に何でも出るな、Switch w
海外メーカーの意地でも移植して動かしたるわ!っていう変な執念感じるわw
応援するぞ!w
3からやり始めて2と4もやったが、3が一番面白かったわ。
バカゲー路線が正解だったかは微妙なんだよな 結局小粒なタイトルなままで消えちゃったし
あと新作のバカゲーはほんと話題にならんなw
3の冒頭は凄く良かった、映画のようなトンデモシーンとかw、ラストのヒーローの曲が流れて仲間助けに行くところとか、よく覚えてる。4は仮想空間の超人設定だから車とか乗る必要が無くなってつまんなかったな、ボダランもいいけどレベル上がると武器がすぐゴミになるのがなー
19:57
かといってシリアス寄り(つってもおバカ基本だがw)のマフィアストーリーにしたところでGTAがいるから
へんにかぶるよりは思い切った舵切りは良かったと思うんだけどね3は特に。4は・・・ナオキです
1はクリアするのは普通でもコンプは苦行だったな
いきなり4は2~3でのし上がってくボスを見てないと意味わからんからサード出すのは妥当
あと吸血パックのオンオフどうするんかね
ハクスラってそういうもんだぞ>レベル上がると武器ゴミ化
dia3もだけどレベルが1と5の武器じゃ雲泥の差がある、だからホイホイ武器変えていくのが正しい遊び方
んで最終装備堀は最大レベルになってからが基本だね。ただボダランの場合はそこまでが
全く同じ道のり繰り返すのがダルくて冗長なんだよねw
スキル開放されてかなり楽しくなるんだけども、2はそこだけが残念。プリシーではそこちょっとテコ入れされてたけど
マップの少なさで似たような状況下になって2よりキャラの魅力が微妙になったから(クラトラ以外)もったいなかったね
一応Oneで1-4まで互換してるので、スイッチで3やる前に1と2やれる人はオススメ
中古ならワンコインで買えるしね
セインツロウは3も4も楽しんだな
5も期待してたのに4のシナリオのせいかビジネス的な理由か知らんがメイヘムになってしまったからなあ
コメントの投稿