スイッチのUIは本当に早いし軽いし分かりやすいですからね。
1: 名無しさん必死だな 2018/08/22(水) 18:01:59.43 ID:0I/toJCI0
ホームメニュー200KB以下とか色々すげぇ
37: 名無しさん必死だな 2018/08/22(水) 18:20:48.91 ID:dQlPHV4M0
>>1
200KBってreact+Reduxで150Kぐらいあるんだが・・・
212: 名無しさん必死だな 2018/08/22(水) 19:16:47.05 ID:AbCwc4tP0
>>37
ラスタ画像じゃなくベクタ画像にして小容量化してるとかかな?
実際複雑な形のUI無いし、色指定もマテリアルデザインより単純
308: 名無しさん必死だな 2018/08/22(水) 21:17:42.27 ID:Xx+yt3mA0
2: 名無しさん必死だな 2018/08/22(水) 18:02:56.07 ID:Ai2bNSG9d
これはわかるわ
すげー使いやすい
7: 名無しさん必死だな 2018/08/22(水) 18:05:31.98 ID:2PGJECh5d
SwitchのUIは本当に素晴らしい
早いし軽いし分かりやすいし間違いなくゲーム遊ぶ後押しになってる
でもそろそろフォルダと並び替えくらい追加してもええんやで?
58: 名無しさん必死だな 2018/08/22(水) 18:29:45.04 ID:dwK4PFLua
>>7
フォルダってマウス操作以外じゃあまり快適でもないぞ
複数のメニュー画面をタブ化してLRボタンで切り替えの方が素早い
12: 名無しさん必死だな 2018/08/22(水) 18:08:57.16 ID:hdYEzxrV0
ただeshopがちょっと味気ないから音楽欲しい
310: 名無しさん必死だな 2018/08/22(水) 21:25:30.12 ID:C7h18RifM
>>12
wiiのショッピングチャンネルの曲好きだったわ
14: 名無しさん必死だな 2018/08/22(水) 18:11:40.74 ID:GKghwO8Da
確かに分かりやすい
19: 名無しさん必死だな 2018/08/22(水) 18:13:33.59 ID:078TKcrY0
ホームボタン長押しで音量と明るさ変えられるのマジで便利。
21: 名無しさん必死だな 2018/08/22(水) 18:15:27.68 ID:ogedekq+a
>>19
え、そんな機能あんの?
27: 名無しさん必死だな 2018/08/22(水) 18:16:46.77 ID:0I/toJCI0
>>21
いつもそこからスリープしてるよ
20: 名無しさん必死だな 2018/08/22(水) 18:14:38.75 ID:tiREC5EO0
めっちゃ軽いとは思ってたがまさか200KB以下とは
28: 名無しさん必死だな 2018/08/22(水) 18:17:57.90 ID:G3jVJMj90
わかる
本気で神だと思う
個人的な不満点は持ち出しのローカルマルチでプロコンをすぐ認識させれないことかな
何かすぐできるやりかたあるんか?
34: 名無しさん必死だな 2018/08/22(水) 18:20:35.47 ID:3TtxPxTv0
switchはどのゲーム機よりもダントツで使いやすいね
39: 名無しさん必死だな 2018/08/22(水) 18:21:44.79 ID:ctZYMSFt0
フォルダ機能とか欲しくはあるが機能を増やして重たくなるぐらいだったら今のままでいい。軽さは正義だよ。
40: 名無しさん必死だな 2018/08/22(水) 18:22:14.05 ID:aGMT4Ze6d
テーマはあってもなくてもどっちでもいい
ただアバターのアイコンは増やして
315: 名無しさん必死だな 2018/08/22(水) 22:06:51.61 ID:z5tdxA8Q0
>>40
サードパーティのが欲しいね
44: 名無しさん必死だな 2018/08/22(水) 18:24:07.61 ID:GKghwO8Da
テーマ機能は実はあるんだよな
後は増やすだけなんだけど
43: 名無しさん必死だな 2018/08/22(水) 18:23:58.65 ID:CQaimwSI0
UI関係で言うとゲームニュースのアーカイブがみれないことが不満だなぁ
紹介動画がeshop経由でもSwitchで見られない奴がぼちぼち出てる
公式チャンネルのみ見られるYouTubeつけるかソフトごと、月別アーカイブリストがほしい
45: 名無しさん必死だな 2018/08/22(水) 18:24:20.28 ID:35eTbV3D0
テーマとかフォルダとかバッジのデコ機能とか欲しいと思ったがこういうの見るとないのもアリなんだなと思う
実際ゲームやるためだけならこれで十分だし快適だもんな
68: 名無しさん必死だな 2018/08/22(水) 18:33:04.86 ID:V4R9uywha
まぁここまで快適に遊べるハードは今まで無かったもんな
ほんと凄いと思う
82: 名無しさん必死だな 2018/08/22(水) 18:36:47.31 ID:1983lVtmp
実際使いやすいよなぁ、特に昔よりショップ見てる時間増えた気がする
個人的にはホームから弾かれたソフト探すの手間だからその辺改善してほしいな
85: 名無しさん必死だな 2018/08/22(水) 18:37:24.02 ID:G3jVJMj90
ダブルスロットでスプラを常に起動しつつ
オクトパスあきたらすぐにスプラやったりしたい
本気でswitchに望む点はこれだけ
91: 名無しさん必死だな 2018/08/22(水) 18:38:46.48 ID:FSfB75IlH
>>85
スプラはもうちょい起動早くならんもんかな
WiiUの時からやたら遅い
227: 名無しさん必死だな 2018/08/22(水) 19:23:46.19 ID:AbCwc4tP0
>>91
あれWi-Fi繋がってない時に立ち上げたら分かるけど
実はソフト自体の立ち上がりは早いよ
おそらくスケジュールの受信と広場のプレイヤーデータと投稿の読み込みがでかいんだと思う
正直ゲーム開始は広場じゃなくてロビーで良いと思う
101: 名無しさん必死だな 2018/08/22(水) 18:40:47.93 ID:OjAJH0vv0
ぶっちゃけ3DSみたいにテーマ設定したりバッジでホーム画面ゴチャゴチャさせたいんだけど
軽量路線意識してるならもうこれは難しいかなぁ
105: 名無しさん必死だな 2018/08/22(水) 18:41:28.05 ID:iVE+2TQG0
ソフトのアイコンの列を二列三列と好きなようにさせてほしい
アイコンの並びを任意に入れ替えできるようにしてほしい
電源アイコンからはスリープしか選べないが、電源OFFも選ばせてほしい
e-shopに入ったら、残高を常に表示してほしい
118: 名無しさん必死だな 2018/08/22(水) 18:44:29.86 ID:ei/GxIms0
SwitchのUIはまじで良いよな
快適すぎて短い時間でもゲームしてしまう
128: 名無しさん必死だな 2018/08/22(水) 18:46:28.90 ID:1983lVtmp
>>118
個人的にはニュースとかショップにすぐ行けるのが良いと思うわ、スリープ復帰でトピックス出てくるし気になるのはつい見ちゃう
125: 名無しさん必死だな 2018/08/22(水) 18:46:09.97 ID:StAt2tLA0
フォルダよりeショップと紐付いたタグ機能つけて欲しい
フィルタリングで探せればゲーム増える度にフォルダ突っ込む作業いらなくなるし
任天堂的にもユーザー傾向のデータ拾えてレコメンドも出せるようになるからいいと思うんだがなぁ
139: 名無しさん必死だな 2018/08/22(水) 18:48:12.03 ID:GNW6WjYir
唯一eshopが重くて見にくかったけど
アプデでマシになったわ
世界一快適なハードでゲーム始めるのも辞めるのも簡単だからいいね
この気持ちが洋ゲーの開発者には分からないのがなぁ…
147: 名無しさん必死だな 2018/08/22(水) 18:49:16.49 ID:nYFFDdya0
スイッチはスクショ上限撤廃はよ
159: 名無しさん必死だな 2018/08/22(水) 18:51:00.70 ID:OjAJH0vv0
>>147
まだなったことないけどそんな上限あったのか…
俺は動画撮影対応ソフト増やしてほしいわ。任天堂以外だとフライハイの出してるインディーぐらいしか対応してるソフトになかなか当たらない
166: 名無しさん必死だな 2018/08/22(水) 18:52:10.94 ID:nYFFDdya0
>>159
SD有りでスクショ10000動画も多分10000または1000
174: 名無しさん必死だな 2018/08/22(水) 18:55:42.60 ID:A1D4dvtyH
フォルダ機能はほしい
3DS・VITA・PS4ではフォルダでシリーズやジャンルで揃えてるから
178: 名無しさん必死だな 2018/08/22(水) 18:56:48.39 ID:8aJkMxf20
もうこの際フォルダなくていいから2列3列は選べる様にしてほしい
下にニュースやeショップのアイコン残したまま
186: 名無しさん必死だな 2018/08/22(水) 19:00:32.30 ID:C2vrP+/40
UIは軽いが正義だよな
でもテーマとフォルダはそろそろ来てもエエんやで
195: 名無しさん必死だな 2018/08/22(水) 19:05:51.00 ID:A/ijiWJ60
めっちゃ使いやすいけど個人的な希望
・カードが刺さってないパッケージソフトが一覧にいらない
・スリープに慣れててたまに電源消したいときに焦る
224: 名無しさん必死だな 2018/08/22(水) 19:23:34.61 ID:ZJ95aSfcM
ソフト画像の読み込みは遅れて出てくるけど、それも速さを求めた結果なのかな。Twitterの内容全部見たらほんとその通りすぎてビックリしたわ。
263: 名無しさん必死だな 2018/08/22(水) 19:45:25.34 ID:cQqiq/oO0
個人的にITデバイスでもっとも重要視されるのはキビキビ動く軽さ、この一点のみだと思ってる
どんなに多機能で高性能であってももっさり動作は論外
そんなもの最初は珍しがって重宝がるがちょっと経てば触らなくなる
Switchは圧倒的に軽快さを追求したよね。だから俺はこのゲーム機が大好き
264: 名無しさん必死だな 2018/08/22(水) 19:47:31.86 ID:JF+gEuRi0
ゲームの機能のみに集中した判断は素晴らしいな。
普通はあれもできるこれもできると機能を肥大化させてしまいがちだからな。
278: 名無しさん必死だな 2018/08/22(水) 20:14:29.04 ID:3iXfZyuE0
WiiやWiiUのときはリビングの主役を目指しテレビのチャンネルの1つに動画やゲームが並ぶくらいの感覚だった
Switchはシンプルなゲーム専用機であることに立ち返ってるから根本的な発想から違う
281: 名無しさん必死だな 2018/08/22(水) 20:20:41.02 ID:XzKjxCZ/p
スイッチのUIの快適さは抜群に高いな
カッカッカッカッて操作するときの音も心地いい
レスポンスも早い
特にゲームニュースを待たずに開けるのが良い
あそこで待つ時間が入ると誰も見なくなると思う
290: 名無しさん必死だな 2018/08/22(水) 20:34:00.74 ID:fmuC5mvWd
ゲーム自体はモニターでやること多いけど
eショップやニュースはタブレットみたいにダラダラ見てるわ最高
293: 名無しさん必死だな 2018/08/22(水) 20:40:11.84 ID:Z1wVRGXA0
始めるときはスリープからの復帰ですぐ始められるしやめる時もすぐスリープ出来る
もしPS1並に起動遅かったらここまで売れてないと思うわ
302: 名無しさん必死だな 2018/08/22(水) 20:56:54.46 ID:r+aFL3Lr0
後はソフトのピン止め機能さえ付けば完璧
現状では間あけてちょくちょくやりたいゲームがやり辛い
339: 名無しさん必死だな 2018/08/23(木) 07:02:53.76 ID:XyVXLjhN0
>>302
ピン止めええな
よく遊ぶやつにピン止めしたら常にトップに並ぶようにして
フォルダよりよっぽど実装シンプルで重くならないし良いと思う
340: 名無しさん必死だな 2018/08/23(木) 07:13:22.14 ID:4CxQVtfL0
既に遊んだ順番に左から自動で並べられる仕様になっていて
つまりよく遊ぶタイトルがトップ付近に並ぶ仕様になってるわけでもあって
そのピン留めとやらを追加する必要ってあるのか?
326: 名無しさん必死だな 2018/08/23(木) 00:17:12.25 ID:LUWSGi3u0
言うのは簡単だけど相当裏で血反吐吐いてるよねこれ
良くここまで軽快にできたもんだわ
336: 名無しさん必死だな 2018/08/23(木) 03:40:37.38 ID:i3EIb6au0
すごい気に入ってるけど一点だけ
プロフィールのプレイ時間の記録が20件までなのが残念
インディー色々やってたら去年がっつりやった任天堂タイトルの記録全部押し出されちまったよ
323: 名無しさん必死だな 2018/08/22(水) 23:23:03.63 ID:Z3md+GFn0
「あくまでゲームが主役」「ゲーム以外のメニューは小さく」でああ、ってなったわ
地味にそれが一番気に入ってるとこだった
引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1534928519/
管理人コメント
確かにスイッチのUIは早いし軽いし分かりやすい。
スリープからの復帰も一瞬ですぐにゲームがプレイ出来るのが本当にありがたい。
だからこそちょっと時間が空いたらからスイッチでゲームをやろうという気になりますからね。
これほどまでに快適だからこそユーザーは次々とゲームを購入してしまうのでしょうね。
スイッチでインディーゲーやアケアカが絶好調なのも頷けます。
私としては現状で十分満足していますが、将来的にはフォルダ機能は欲しいとは思っています。
現在は120タイトルぐらいしか所持していませんので、ソフトを探すのにそれほど苦労はありません。
ですがこれが500~1000タイトルぐらいになるとさすがに・・・ですからね。
(次世代スイッチに互換機能があるのならばこれぐらいソフトを購入するユーザーもそれほど珍しくはないと思います)
今後もスイッチユーザーは次々と増えるのは確実です。
世界でもっとも快適にゲームをプレイ出来るゲーム専用機なのですから。
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL - Switch








スポンサーサイト
これからもレスに上がってるようなどうせ実装したら文句しか言わないか要求をエスカレートさせるだけの一部のゲヲタの要望なんか聞かずに、最大公約数の声もあげない人達が使いやすいと思うものをやっていってほしいな
アイコン並び替えだけは欲しい
ほんとそれだけだわ
テーマはマイニンギフトにあれば良いかなーって程度
ポイント貯まりまくりで使ってないから
「ファミコンのようにならへんの?」
有能
個人的には3DSみたいにホーム画面に色んなゲームのテーマを適用したり
PS4みたいに色んなBGMを流せるようにしてほしいなと思う
今の無機質な雰囲気も悪くはないんだけどね
スイッチは単純にスペックが上がったから読み込みも早くなって快適になったとばかり思ってたけど、めちゃくちゃユーザーのことを考えて工夫されてるからこそのあの挙動なんだと納得
よくネットでネタになる、阿部寛のHPがシンプルでめちゃくちゃ読み込みが速いことで有名だけど、こういうので良いんだよな
とにかく快適性最優先なんだねぇ 納得だわ
ちなみにPS4のレジューム機能は落ちるのに7、8秒、復帰に約20秒かかります
>阿部寛のHP
初めて知ったけどめっちゃホームページ黎明期風w
でもちゃんと更新してるし軽いのはホント重要
自分の低性能スマホだと任天堂HP(特に発売スケジュール)も結構キツい
阿部寛の非公式HPとかいう食い気味に表示される激軽サイト好き
いいから整頓はさせてくれ
そこだけがすこぶる不快だ
こういうの公開しちゃうのってゲーム業界へ向けてのエールだよなあ、任天堂やっぱ流石だわ
「こういう作り方したんで参考にできる部分あればガンガンしてや」精神本当に好き
例えばソフト並び替えやフォルダ機能付いたら容量重くなって動作遅くなるのかな?
今は良いけどVCみたいなの出るならいずれフォルダ欲しいな
これまでもマザーフォルダやゼルダフォルダ作って整理してたし
並び替えもOPUS2作やLIMBOとINSIDEみたいなのは、やっぱ本棚みたいにシリーズ毎に並べておきたい
ちょっと重くなってもいいからフォルダ機能つけて、整理したい派の人は多少の重さは許容内だろうし
軽さ重視の人は現行のままでいけるような感じになればほぼ不満なくなりそうやね
3dsにもwiiUにもフォルダ機能あったんだから付けてくれるとは思うけどオンライン有料化になってからかな?と思ってる
講演内容が理解出来ない奴が不快
全員で精査するのってゼルダの作り方そのまま持ってきてる感じでええなw
効率あがるんだろね
アバター画像確かにもっと欲しいなぁ
任天堂のシリーズもいいけど
サードタイトルのもっと出していいのよ
せっかくこんな講演やってあげても、コメ欄にいるような「何々させろ」みたいな人と同じ事ような感想しかもて無い業界の人多そうw
そらフォルダ機能は欲しいって人いるだろう
軽くするためにフォルダ機能はつけませんって任天堂が宣言しててなお
フォルダくれってならその突っ込みもわかるけど、そうじゃない時点でただのイチャモンやんけ>「何何させろ」
アイコンドット打ちで自作できりゃいいのになw
だから、この講演って根本的な考え方とか作りかたの話であって、機能自慢してるんじゃあないからフォルダ機能がつけろとか関係ないやんw
で、今の業界人が「何々させろ」的に「アレもコレも実装しないなんてw」みたいな感想持ってそうって思っただけなんだけど何か気に触ったの?
SwitchのeショップはWebベースだからWiiUや3DSのときのようにリッチにはしないと思う
HTMLエンジンの上でプログラムを走らせるから複雑な処理をするとすぐ重くなるし、リソースやアセットを起動時に一気に読み込むから音楽やらを仕込むと回線弱者が利用できなくなる恐れがある、日本はともかく欧米はまだまだADSLが幅を利かせてるからこれは非常に重要な問題(高速な光回線でも起動が遅くなるのは間違いない)
これはeショップがどうこうというより、Webアプリ全てにつきまとう宿命
この軽さを徹底してほしい
3DSも最初は速かったけど
テーマやらバッジのせいで遅くなったから
こういうのは要らないかな
フォルダだけは欲しいけど
ピン留めはいいね
[ 2018/08/24 12:46 ]
そりゃ君みたいにトンチンカンな書き込み晒してドヤ顔していたらバカにされるだろw
WiiUからの反省を活かしてるな
シンプルで使いやすくでいいんだよ
コメントの投稿