これでやっとVitaも眠れますか・・・
1: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 16:28:49.31 ID:S0TX6DCL0
The second announcement is that the game will no longer launch on PlayStation Vita.
This decision is largely due to Sony’s plans to discontinue the Vita console,
ending production of physical copies and stopping certain online store support features.
It is extremely unfortunate, but as a result, we won’t be releasing the game on Vita.
For the backers who have ordered the PS Vita version of the game, you will be able to choose another platform or request a refund.
https://www.kickstarter.com/projects/iga/bloodstained-ritual-of-the-night/posts/2266944 2: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 16:30:58.19 ID:xiv47SHp0
ついにきたか
3: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 16:32:59.19 ID:VGfw/jQNa
公式きたか 遅いぐらい
6: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 16:35:06.64 ID:UbRFzBxP0
vitaは海外で大失敗したのが一番の敗因やなぁ
165: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 18:19:05.73 ID:AL6F2p1K0
>>6 PSPだってそうだったがここまで酷くなかったし後継機だって一応出た VITAは国内でも大失敗したのが大きな要因かと
7: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 16:37:30.00 ID:007BxIEh0
WiiやDSiのストアは、3DS末期になってからようやく段階的な閉鎖はじめたけど Vitaって現行世代のストア含む全サービスを衰えたら一気に閉めるんだね クズですなあ
108: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 17:27:44.43 ID:pA0uSHUi0
>>7 wiiとdsi自体も使ってたサーバだかサービス終了の兼ね合いもあったしね ps3はまだ現役なのにかわいそう pc経由なら買えるのかな
8: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 16:37:43.57 ID:CeYia4p10
日本向けには一切終わったというアナウンスが無いのが最高にクソ
18: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 16:42:33.84 ID:Y6tYM8GPM
国内も海外も悲惨な結果に終わったな まさかマイクラハードになるとは思わなかったが
20: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 16:43:10.06 ID:5+nkiDA/0
国内向けにはVitaの在庫売らないといけないので、当面知らんぷりするだろうね。
120: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 17:41:27.96 ID:2JM13fzC0
>>20 PL法で製造中止を発表してから2年間は補修部材を保管する義務があるから ソニーはこういう場合容赦なく発表するよ 他の法律は知らないがこれだけは何故か順守する
130: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 17:48:00.06 ID:F/5IvjOb0
>>120 いや他社もちゃんと発表してるだろ ソニーが容赦なく見えるのはまだ細々売れてる時に発表して在庫リスクを減らすから
139: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 17:53:44.58 ID:2JM13fzC0
>>130 そりゃ他社は他の法律も含めて順守してる 警察や役所の手入れが入ったのってソニーとスクエニくらいだろ
24: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 16:47:22.54 ID:A3L4O25IM
一番売れた国でこそいち早く公式にアナウンスしないとダメなのにこういうとこがクソなんだよ
27: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 16:48:48.03 ID:v07Z8TRC0
後継機もないのにここに完全終了と相成りました 永遠にさようなら…
28: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 16:49:54.26 ID:xofz/Cdua
モンハンのないモンハン専用機の末路
29: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 16:50:28.88 ID:mArcLOTF0
共闘先生の事を忘れないであげて
31: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 16:51:49.39 ID:iw8EAc+4d
>>29 最後、あの人も普通に逃亡しててわろた
30: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 16:51:47.72 ID:JdehgaKwd
続きましたかね...?(小声)
149: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 18:02:29.72 ID:FR3VD/RY0
>>30 ダサい(直球 SIEってほんとこういう所までセンスないわ コミカルにさえすれば中高生は食いつくとでも思ってるんですかね
182: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 19:01:45.54 ID:aSojp7uY0
>>30 本当の子供騙しとは何かを教えてくれたいい先生だった
32: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 16:52:02.87 ID:BemddNhj0
マイクラパックとかいう在庫処分に手を出しちゃったキッズ本当にかわいそう
37: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 16:54:23.26 ID:S7oqFtOX0
製造中止じゃなくて出荷完了と言えってSIEに怒られそうw
39: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 16:54:46.69 ID:k+MDFZJC0
製造中止はまだわかるがサポートも中止するんかい 酷くねえ?
41: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 16:56:32.33 ID:9Xq1R3Zr0
Vitaはメモカがなぁ 壊れても気軽に買い直せねぇよ 修理もいつまでやってくれるんだか
43: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 16:58:33.22 ID:F/5IvjOb0
競合より早く終わる初のソニー製ゲーム機になるのか
54: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 17:02:55.18 ID:VhU6IWXj0
>>43 PSPもPS3もまだまだと無理矢理に繋いだ負けハードやん 終わった言わなかったから勝ちとかガキみたいな事しただけ
44: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 16:59:18.94 ID:u770EJSQ0
開発サポート停止って、ハードが終わってから、暫くして停止されるもんだよな? つまり、Vitaは大分前から終わってたことがまた一つ証明されてしまったわけか
51: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 17:01:28.38 ID:iw8EAc+4d
>>44 BL系一斉移動あたりでメーカーにはそれなりに話はいってたんじゃね? じゃなきゃあんな発表ないだろう
249: 名無しさん必死だな 2018/08/22(水) 07:59:31.71 ID:7o7hBBODd
>>44 フリープレイが来年の3月で終わるって言ってたからサポートもその位で終わるの分かってたじゃん
45: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 16:59:34.65 ID:fjPL55jW0
ファルコムとかIFとかPS狂信メーカーはこういう事情あって血便垂れ流しながら ほかの選択肢模索してたのにファンボーイに血も涙もない精神攻撃繰り返されて ある意味不憫だったな いやまぁそういう客を育てるのに一番積極的だったメーカーが一番苦労するのは 自業自得とも言うけど
48: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 17:00:32.31 ID:AyzrzoaUa
国内もps4とのマルチでだしても少なくなってたし 長生きしたほうなんじゃねぇの
52: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 17:02:00.70 ID:V0XPtqQGd
>>48 2014年ファースト撤退 2015年決算非公開 海外ひっそり出荷終了 日本はダンマリ これを長生きと言っていいのか
49: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 17:01:13.11 ID:DnDZ+gQM0
そりゃいつかは停止するだろ 何年前のハードだと思ってるの豚ちゃん
122: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 17:42:51.01 ID:FR3VD/RY0
>>49 公式がはっきり明示しないから弄られるんだよ ソニーは始める時はドンチャン騒ぎ、終わる時は陰でコッソリが常套手段だからな
53: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 17:02:31.87 ID:Vl36snes0
終了前に30万ソフト22本出さなきゃ(使命感)
59: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 17:04:55.93 ID:D96LZga20
vitaが一般公開された東京ゲームショーって過去最大の来場者数とか言ってなかったか? そんなに世間の関心が高かったのになんでこんなひっそり死んでるんだ?w
66: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 17:07:11.31 ID:H6PyVMvt0
VITAの発売日が2011年12月 無理やり続けてたが全く盛り上がらないハードだったな さっさと切り捨てて次の携帯機開発すればよかったのに
87: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 17:15:25.08 ID:AxvDP29w0
>>66 >さっさと切り捨てて次の携帯機開発すればよかったのに それが出来ないんだよ 海外市場にPS携帯機の市場が残ってないから
70: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 17:08:12.49 ID:fjPL55jW0
PSPの発売が04年12月でVitaの発売が11年12月 Vita発売によってPSPの寿命が終えたと見るとPSPは7年 Vitaは今年で7年目 ハードの寿命としては平均的なもの 問題は引き継ぐ後継機が存在せずヴィータ発売後もサポートの続いたPSPと違い Vitaはサポートも含めた終活まで一気に終わらせようとしていること
80: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 17:11:22.17 ID:V0XPtqQGd
>>70 決算非公開海外出荷終了の2015年が事実上のVITAの寿命だぞ 日本だけ何も言わずに2018年までダラダラ売ってた
79: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 17:11:11.17 ID:Jpu8zgLpa
日本で何も言わないのが最高にソニーだよね
81: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 17:12:44.44 ID:0DpAc40cd
スパロボ「どどどどうすればいいんだ俺は...」
164: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 18:18:22.28 ID:f+aZ7g95F
>>81 俺も一応スパ厨だが もうどうしようもない言うかもう作品ネタがほぼない 残ってるの絶対不可能系のTFや誰得気味のゴンゾ系とかどうせ出るんだろう(俺はいらないけど)みたいに言われるヴヴヴとか超レトロ系のロボギンとかしかそんな感じだし と言うかまだ俺も結構参戦希望中のアニメあるけど 10年前のエーアイスパロボがナチュラルに元気だった頃ならもしかしたら活かせたかもなってアニメばっかりで 今のBBスパロボに参戦してもライターの頭痛の種にしかならなそうな作品ばかり 今のスパロボはもう参戦作品を捌くのにいっぱいいっぱい エーアイは参戦作品が使いにくいの多めにする分シナリオの農奴が高かったんだが さらに昔はガンダム!スーパー系!で結構十把一絡げにしてたから誤魔化せた部分があったと思う それにダンバインやエヴァが添えてと言うか と言うか3DSで声つきがデフォになった段階である意味スパロボは終わったと思う 逃げ道が無くなったと言うか あとスパロボってマジンガーZからスパロボまでの時間より、スパロボ初代からいままでの時間の方が長いんだぜ マジンガーZから初代まで19年くらい、初代から今年まで27年くらい もう潮時なんじゃないか?って思える 参戦希望も12,3年前はこの作品は素晴らしいから是非参戦してくれっていう勢いがあったが 今は1部の例外除いてそう言うのない なんか熱量が足りない もうロボゲ板も過疎っててジーグミスト虎みんな人いないし
82: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 17:13:15.85 ID:k+MDFZJC0
オンラインストアのサポートを中止するってことかな 今のPSPと同じ状態になると 流石に修理対応くらいはしてくれるかと
95: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 17:19:32.19 ID:rADSqw1rd
まー、言っちゃなんだけどさ、ハードウェア自体がクッソ過ぎるんだもん。 使われないどころか自社ですら使おうとしない背面タッチ等の仕様とか 馬鹿高いくせにアダプタを使われたくないからってわざわざMicroSDより小さくしたメモカとか プロモーション動画に出たソフトが1本たりとも発売されてないとか さも売れてるかのように最大限ステマ工作とアフィブログを活用したりとか ソニーのクズさとモノ作りの稚拙さと事業における無責任さ、全てが奇跡的な精度で炸裂した稀に見る駄ハード
96: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 17:19:57.64 ID:b02aS+5Zd
Vita終了までにはPS4にゲームアーカイブス入れてくれるだろうと思ってたけど そんなことはなかったでござる
106: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 17:27:05.09 ID:BemddNhj0
SCEが死んだ時点でvitaも死ぬ運命だったんだよね
116: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 17:34:09.22 ID:bWQcYihra
もうソニーは欧米市場しか見てないよな 吉田とか露骨に日本人は洋ゲー買ってればいい的なスタンスだし 日本向けソフト開発打ち切ってスマホゲー全力になってる
117: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 17:36:44.26 ID:pJ5KVqN60
スマホは上手くいってるの?
121: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 17:42:35.94 ID:bWQcYihra
>>117 相変わらずズレた物作って売上死んでるよ 今まで客の要望無視してきたのに、スマホになって今更アークだWAだ引っ張り出してるし ソラとウミのアイダはサ終スレでしばしば話題になるレベルでご臨終
124: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 17:44:32.01 ID:bKlLBvgtM
>>117 ぶっちゃけ撤退したほうがマシなレベルで失敗 まぁ分社化だな、vaioみたいに
162: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 18:17:45.38 ID:wk3scTp70
>>117 FGOでウハウハじゃん SMEが
127: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 17:46:21.32 ID:bWQcYihra
ジャパンスタジオって根本的に王道ゲーム作るセンスが欠けてるのに そこを経験積ませて成長させろと思いきや、吉田がJRPGなんか作らせねえーってあのザマだからな そんな連中がスマホに行った所で何が出来るのっていう
129: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 17:47:28.62 ID:+ZgfSjH10
毎度の事だけど撤退発表しないのが汚いというかなんというか
135: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 17:51:32.93 ID:FR3VD/RY0
>>129 ソニーはいつもこうだよな プライドだけはクソみたいに高い 製造終了なんて絶対に言わない、あくまで「計画通りに出荷完了」
133: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 17:51:09.61 ID:FHLgoBNH0
まぁユーザーもメーカーも「察してた」事だろ ユーザーもメーカーもswitchという後継機で文句無い訳だし、ええやん
137: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 17:52:34.91 ID:Jpu8zgLpa
初期はPS3マルチで食いつなぎ その後はPS4マルチで食いつなぎ Vitaならではのソフトって全然無かったな
140: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 17:53:51.68 ID:bWQcYihra
所詮はモンハン頼りの他人任せハードだからな 役目果たせなかった時点でスタコラサッサよ
141: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 17:54:22.52 ID:px5sCQPCd
フリープレイ話で盛り上がる時点でVITAに未来は無かったな ps4はそうならないで欲しい
143: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 17:58:05.12 ID:W5PGSw180
なんでや 「PSハードは長命、後から盛り上がる」 「3DSは3年で終わり、Vitaは3年後からが本番で5年目にピークを迎える」 て言うてたやんか
148: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 18:01:43.85 ID:px5sCQPCd
>>143 とは言えVITAって7年くらいじゃないの? 十分長寿だと思うがなぁ SCEがソフト出さなくなったり国内にしか市場(と言ってもあんま売れなかったが )築け無かったわりには持ったほうだと思う
166: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 18:24:59.79 ID:+ZgfSjH10
>>148 実質3~4年くらいでSIEは投げ出しただろ 俺屍2とかがコケたあたりで マイクラがたまたま当たって今まで生き延びただけで その需要をスイッチに取られて終了一直線
172: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 18:29:14.58 ID:ZGkzkjSY0
ロム製造の申請できるのが今月までだっけ
173: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 18:29:58.37 ID:Lnc8viA40
>>172 海外のうわさでは来年の2月まで、って聞いたけどな
176: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 18:35:18.07 ID:PzYlJbrVa
180: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 18:56:52.52 ID:X4xR/IIRd
183: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 19:05:42.75 ID:kXH0itNna
>>180 まあ日本だとまだリリースする会社があるから言いづらいんだろうけども 日本向けだけで生産工場維持できるほど売れてるわけでもないだろうしなあ
190: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 20:39:24.64 ID:3vFmuwvYa
VITAで紙芝居だしてるメーカーはどうするのだろうか?
192: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 20:45:52.31 ID:tcdudNg5M
>>190 オトメイトはスイッチに移行
193: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 20:46:40.46 ID:IXzNBW3a0
>>190 生き残りをかけてスイッチに移行中
194: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 20:48:59.36 ID:dGwjrO7H0
スレ違いだけどVITAサポート中止ならヴァニラウェアの十三機兵防衛圏どうするんだろうな PS4のみで発売になるのかね
196: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 20:57:58.73 ID:J16fI+0e0
>>194 バニラウェアとか、本来は一番Switch向けな開発元なのにな
197: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 21:01:18.50 ID:r2/VCSoQ0
>>196 だねぇ 最近インディーで似たようなの続々ヒットしてるし
261: 名無しさん必死だな 2018/08/22(水) 13:09:43.72 ID:8/a0ooc+d
>>197 そこな いまSwitchにバンバン出てる横スクロールアクションの系譜の現時点のてっぺん近くにいるのがバニラウェアなんじゃ?と 朧村正とか去年ぐらいに出しときゃ普通に10-20万本ぐらい売れたんじゃないのかと思うが
204: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 21:48:48.76 ID:Tcnt1o93d
あーだからノベル系サードがSwitchに雪崩込んだのか
218: 名無しさん必死だな 2018/08/22(水) 01:00:03.16 ID:vKELg1Jr0
背面タッチとか何の意味があったの
219: 名無しさん必死だな 2018/08/22(水) 01:01:22.15 ID:jqqFH3320
>>218 本体をゴテゴテにしたくない美学じゃね スティックつけた時点であきらめりゃ良いのに
220: 名無しさん必死だな 2018/08/22(水) 01:04:09.68 ID:LofPKO3J0
まぁ、vitaが死んでたなんて全世界の人が知ってた事だしな
226: 名無しさん必死だな 2018/08/22(水) 01:50:59.88 ID:dCjqg7bo0
2400万台近く売れました→本当は670万台くらいでした の訂正を風化させたらダメ!絶対!
255: 名無しさん必死だな 2018/08/22(水) 12:25:56.92 ID:dyIHD/RTp
>>226 ほんと、生産出荷マジックを表してるよなそれ
228: 名無しさん必死だな 2018/08/22(水) 02:44:19.37 ID:Q+9sfLxW0
そもそもPSPも割れとモンハン需要だけのハードだったのに 両方ともなくなったVUTAが生き残れるわけなかったね…
238: 名無しさん必死だな 2018/08/22(水) 05:03:07.29 ID:pV1uKxsa0
国内のソニーハードでは毎度の話だが、特にVitaは累計販売台数とソフト売り上げの反比例感が凄かった
242: 名無しさん必死だな 2018/08/22(水) 05:33:10.08 ID:J1QYg9BLd
VITAと言えばこれってソフトが出ないまま 終わっちゃったね
243: 名無しさん必死だな 2018/08/22(水) 05:47:40.95 ID:kqmDmqVV0
>>242 まず大家が逃げ出したからな
251: 名無しさん必死だな 2018/08/22(水) 10:58:19.51 ID:dH1rnRow0
>>242 PSPも心なしかそういうところあった 多くが移植やPS2のついでみたいなゲームだったから意外と名作がない 名作はdsの方が多かった
105: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 17:26:57.51 ID:UPE9Np/k0
ずっと植物人間状態だったけど、やっと生命維持装置はずすのか
115: 名無しさん必死だな 2018/08/21(火) 17:31:31.02 ID:VhU6IWXj0
>>105 的確すぎて草
引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1534836529/
管理人コメント ぶっちゃけVitaがすでに終わっていたのは国内タイトルの売り上げとサードの動向で簡単に読めましたからね。 今回の件も「やっぱり」ぐらいの認識の方が大半かと。 それでもSIEは日本向けにVitaは終わったというアナウンスは最後までしないのでしょうけど。 こういう所が実に「ソニー」ですよね。 結局「NGP」として発表される前から出すだけ無駄とユーザーから見限られていた哀れなハードでした。 本当にVitaとは何だったのでしょうか? SIE(SCE)が無能だったばかりに・・・7さすがの私もかわいそうと言いたくもなります。大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL - Switch
スポンサーサイト
E3やTGSの前になるあと「vita2がくるvita2がくる(泡吹き白目)」連呼してた彼は大丈夫かなw
よし!AMDも省電電化してるしVITA2だな!(どこかの某架空店舗の人)
これまでPSW中心に任天堂とほぼゆかりのないメーカーがSwitchになだれ込んできてるのはどう説明するんだって・・・w
いつものソニーの悪癖が出まくったハードでしたねぇ(独自規格!ソフト他人任せ!)
VITAはネタ的に見れば面白かったかもね
出す事自体が死亡フラグと言われてたのに出してきて、
いかにもモンハンが遊べるような紹介をしてたのに来なかったり(Fは出たけど)
SIE自らPS2とスゴ録の時を再現をしたかのようなVitaとXperiaで社内同士の殴り合いしたり、
高画質の有機ELを自慢してたのにちゃっかり液晶に戻したり、
ゴキちゃんが3Dをなくしただけの2DSを馬鹿にしてたら遊べないゲームすらあるVitaTVを出してきたり
フリヲと俺屍2と二連発で体験版詐欺をかましてファーストが真っ先に遁走したり
期待の艦これ改は散々引っ張っておいてただのパワーポイントだったりとか
まあ最後のは艦これチームが角ソ連の繋がりでVITAの販促で無理矢理作らされた感もありたりだったけど
あと途中に出ているスパロボについての「3DSですら声がついた段階で逃げ道がなくなった」は強く同意したいわ
一部の狂信者以外には明らかに失敗ハードって分かる状態だったしな
おまけにSIEのプレジデントからして携帯は市場が無いと言ってるのに、なぜかVITA2が出るとか念仏みたいに唱えてて頭大丈夫かと思ってた
朧はドット芸が凄いという話でキャラの挙動とかフンワカしてたりする雰囲気ゲーだから、今スイッチで売れてるファミコンからの血脈のガチアクションインディーとかメトロイドヴァニアとかとはまた違うような
wikipediaの販売台数のソースにVG占いが使われてるハード
PSPにしろVITAにしろ自社で
これといったソフト何も出せてないじゃん。
マッスルスパークを連続で受けるVITAも大変だな
十三機兵防衛圏「ウオオゲエエエエエエッッッ」
あ、吐いちゃった…
横スクどうこう書いてるけどこいつドラマチックアドベンチャーなんだよね
てかアクションのてっぺんとか言えるほどでしたっけ
3DS「来年もまだソフト出すやで~」(マイクラ同梱・マリカ7同梱・ぶつ森同梱本体リリース)
↑これホントヤバい
VITAよりも発売日が16日早いマリカ7さんがまだ現役のエース扱いでヤバい
しょうもないソニーのちっさいプライドのために今後もミイラ化した遺体を生きていると言い続けるんだろうね日本では。
実際は3年で親に見捨てられて死んだ哀れな失敗ハードだったのに、表向きは7年やった!十分成功レベル!ってことにしたいんだね・・・。
Vita完全終了か。
switchに移行できるサードはまだいいけど、そうでもないサードはどうするんだろうね。エクスペリエンスとか。
あそことか会社の規模が小さすぎて、Vita以外でゲームを開発するノウハウも、お金も、人もないからなあ。
まあ目先の利益に駆られて、PCを捨ててvitaに行った時点で終わってた気もするけど。
Vitaの終了に週販のスイッチだらけのランキングが続き、精神がやられて一部の人達はいつにも増して荒れてるらしいね
PS4大丈夫か?という問いかけにもDLガー!DLガー!という言葉しか言えなくなってて可哀想な状態
なんとかぞうくんは宇宙からの怪電波受信しちゃって「PS4のソフト大量に売れたやったー」とか言い出しちゃってるし・・・w
なお今週と先週の週販・・・
微妙な新作と微妙なリメイクしか出せてないし、エクスペリエンスはもう駄目だろ。
>>よし!AMDも省電電化してるしVITA2だな!(どこかの某架空店舗の人)
Ryzenはx86の中では省電力性能が高いってだけで、ARMには省電力でとても歯が立たない
それにPCのグラフィックボードのモバイル化なんてAMDはやってないからVita2なんてとても作れない(できてもせいぜい高い、重い、動作時間短い、Switchとどっこいの性能のものが限界)
で、3DSは?
このハードを持ってる人は人格者になれたんですかねえ
あと、地獄の軍団のあの人どこいったんでしょう
>DLガー!DLガー!
ソニー公式がフリプ、インディ込みの数で3割前後ってゲロってるからねw
仮に3割としても良くて5万、上限10万の売上が
DL込みで7万、15万くらいになったからって何やねんと
スイッチにもDL版はあるわけでね(ハードが快適なだけにソフト入れ替えも億劫でPS由来のタイトル以外は全部DL版で買ってる)
3DSはワリオと世界樹がそこそこ売れたんじゃね
もうすぐルイージマンションも出るようだし
さすがに新作は減ったがまだファーストが支えてるの大きいわ。過去の資産が膨大なので本体もそこそこ売れ続けてるしね
まあさすがに上位20位からPS4が消えるのは当分先だろうから、その時まではDLがーで食いつなぎそうな気はするな。
問題はいざ消えたときに果たしてPS5が存在出来てるのかどうか。現状のままのPSの地位だと正直XBOXでも構わんって状態なんだよねえ。
世界樹Xとメイドインワリオゴージャズはほとんどの店で「新品売り切れ」の札を見るぐらい売れてるね
ペルソナQも控えてるしな
アトラスのキャサリンあたりがVITA最後の大作になりそうかな
PS4マルチだけど
まあPQ2のほうが売れるよな
つい数日前にIGAキュラのvita版出せなくなったから別のプラットフォームに変更してくれってメール来てたよw
PSPの負の遺産だけ受け継いで唯一の長所モンハンを失って
息をせずに生まれてきて、ついにあきらめられたという感じ、合掌。
商売の仕方も畳み方も汚いソニー
まあPSPで作ったユーザ層を何とか維持、出来れば据え置き機に移行って考えてVita出したんだろうけど、今から考えりゃ携帯機ガン無視して任天堂をDSあたりに封じておいた方が良かったのかもな。
そうすりゃSwitchなんてのが出ることも無かったかもね。
2016年には欧米PS公式サイトからVitaの文字が消えてたからね
現実見えないIT音痴バカ隔離庫ブログ管理人がVita2ガーPSP3ガーPS4ポータブルガー騒いでた(まだ騒いでるかもw)だけのこと
3大キラーソフト出しても売れない据え置き機1本で勝負とはソニーもいよいよやばいですねえ
で3dsは?←コイツ今ごろ顔真っ赤やろなあ
週間ソフトランキングすら見ないで「で、3DSは?」もクソもないわな
メディクリの今週発表分でもvitaどころかPS4よりソフト売れてんじゃんw
3DS 34.355
PS4 13.528
VITAを代表するソフトってマイクラでしょう
今、彼らの心の精神薬となっているのはデッドバイデイライトとフライデー13thなのでこの部分だけは虐めないであげて下さい。泣いてしまいます
ちなみに今の対岸のトレンドは、ポケモンLet's Goが予約大苦戦中!(ソースは脳内)だぞ
肝心の”でっかいvita”も暗雲立ち込めまくりだからなあ
一番普及してる日本で発表しないの本当に誠意の欠片もねえ企業の証明だよなあ
本当にクソで下衆で三流以下のやり方を平然とやってのける所に反吐が出る
ヴァニラウェアは個人的には好きなんだが、ソニーに囲われたっぽいのがなぁ
Vitaの後継機が出るとしたってモンハンワールドGとかが独占で出れば可能性はあるかもしれんね
それで売れたとしても結局モンハン頼みなのは変わらないけど
ファーストで強いのあればいいのにね
是非浜村に総括していただきたいな
ちなみに、詐欺だ手抜きだオワコンだ売れないと大騒ぎだった約一年前に発売されたウルトラサンムーンが今だにランキングに入っているというw
>[ 2018/08/24 16:08 ]
>是非浜村に総括していただきたいな
「モンハンワールドは1000万売れるって予言が当たった記念で
PS4のヨイショコラム書いてる最中だから静かにしてくれる?」
まあ1000万は実売じゃなくて生産出荷数だしPC版も箱番も含めての数字なんですけどね
今度のソニーくんの新しい商売は通信料が発生する新型AIBOらしいね
えー 1000万のうち 500万はソニーお買取りで 残り250万は倉庫グルグルで 実際に客の手に渡ったのは200万ぐらいかねぇ?
(国内80万ぐらいかなー それでも怪しいけどなw)
Q:で、3DSは?
A:餅屋ランキングで今週5位と8位です
で、PS4は?
浜村1000万発言してた記事でどうせPCや箱合算で出荷数でそこまで盛るんだろwとか適当書いたら完全に的中して草も生えないゾ(小声)
1週で消息不明になったMHW廉価版を100万以上出荷したんやろな〜
元スレ49
管理人・・
13なんちゃらもSwitchに出してええんやで
VitaはSCEJ(当時)がまだPSPを続けたいと進言したのにSCEA(当時)主導で無理やり世代交代させたハード
(因みにPSPgoはSCEEのフランス主導で出したハード)
しかそのSCEA(当時)のお膝元のNAで伸び悩み、結局SCEJA(当時)管轄の地域のみでそこそこ売れたに留まった結果にw
思えばVita発売当時からSCEの中で日本(当時は本社)の権限が弱くなり始めた兆候が有ったね
そして現在、SIE LLCの日本軽視は言わずもがなな状態に…
こんな状態なのに日本のゲームユーザーがPSを応援するとか無いわw
特級レベルのやつを晒しただけやでw
SCEが潰れ倒産してSIEアメリカ主導
この時点で終了してる
トドメが平井をお払い箱
VITA だけじゃなくてPS4も終わった
ファーストが真っ先に逃げ出すのみると
船長が乗客置いてけぼりで真っ先に逃げ出した彼の国の船舶事故思い出すわ
そりゃあれだけ「VITA終了します」て言わんばかりの動き見りゃそりゃそうだろうとしか思えんわな
まぁPS4も段階的に縮小していってるのは丸解りな状態だしこのまま箱やswitchが次世代機出るタイミングまで細々と続けてフェードアウトする気満々だろうな
VITAでモンハンが!?
そもそも浜村発言は、最初からPCも合わせて、って言ってるんで色々と想定してたんだろうな
と言うかソニーから出荷予定数聞いてれば知ってて当然か
PC版が出てぴったり1000万だしな
浜村は手口を知ってたんだろうな
浜村しか予想を当ててないことが逆に疑惑を確信にした
何の事はない、単なる共犯者のポロリだったわけだ
国内考えればvitaというか携帯ゲーム機の路線は確かに重要なんだけど海外へ軸足移したからまあ妥当だわな。
ボダラン2がフリーズとかバグとかなくてちゃんと4人で遊べる仕様だったらそのためだけに買ってたであろうゲーム機だったが・・・・ちゃんと動いてればなあ本当に惜しいよ(ボダラン狂)
PS5も出すにしてもPS3から4に移動した客が少ないのに今度また減るしソフト売上も同様に右肩下がりコース確定だけど
冗談とかゲハ板のお遊び的な煽り抜きで本当にどうすんだろうな
マッスルスパークっていうかSIE自身が3年ちょいでアロガントスパークをvitaに決めてポイ捨てしちゃってたからなw
そういえば、なぜVITAの蔑称はVUTAなんだ?1文字違いってだけ?
ぶっちゃけ定着してない蔑称だね、VITA自体が蔑称みたいなもんだし
なるほど、やっぱりVITAという名前そのものが蔑称になりましたか・・・WiiUガーと煽っていた結果ブーメランが返ってきたような気がする。
ソニー板の仕事スレでVITAってバラしてた社員いたなあw
発表前だったからなんの事がわからなくて公式発表あってから
「あれリークだったんか!w」ってゲハ板がちょっと盛り上がってた思い出。
俺みたいにファル〇ムゲーやりたくてVITATVを衝動買いした奴もいるんだよ。
安かったしな、正味3年半位だったけど結構楽しめた。アトリエその他も結構楽しめた。
WiiUの2画面が遊びにくそうだと思って買わなかった時期を十分に代替してくれた。
今はスイッチ一筋だけど、VITAの批判が多いが楽しめた奴もいるんだぞ。
ヴァニラウェアはパブリッシャの言うとおりに作るだけの所だと思うが、朧がVitaでオデンがPSで売れたって実績あるからな…
朧がWiiで出てロクに売れなかったのに、Vitaで出た途端に傑作だの神ゲーだの言い出したのはほんま頭に来たわ
お前らが神神言ってるソレはWiiで何年も前に出てたゲームだってな
PSに移植予定!なんてデマ流したクソゲハブログもゆるさねえ
コメントの投稿