これぞまさしく「アーマードコア」の後継。ロボゲーもスイッチの時代になりそうです。
1: 名無しさん必死だな 2018/08/23(木) 23:01:08.66 ID:XYFmocEj0
3: 名無しさん必死だな 2018/08/23(木) 23:06:56.28 ID:XYFmocEj0
男女アバター確認
アバター強化要素確認
8: 名無しさん必死だな 2018/08/23(木) 23:12:37.08 ID:AxBbN36v0
覇権ロボゲーきたか
良さげだな
7: 名無しさん必死だな 2018/08/23(木) 23:11:13.87 ID:XYFmocEj0
ファンネル的なものとサーベル的なものとグレネード
12: 名無しさん必死だな 2018/08/23(木) 23:15:56.24 ID:oCgDatdE0
めっちゃ面白そうじゃん、これでcoopもあるのか?
13: 名無しさん必死だな 2018/08/23(木) 23:16:27.17 ID:cSeW85DD0
中の人どうせハンドガンぱんぱんグレぽーいしか出来ないんだろと思ってたが
本格的に人間やめれてしまうのか
14: 名無しさん必死だな 2018/08/23(木) 23:16:33.78 ID:09PViiAm0
色使いが良いね
15: 名無しさん必死だな 2018/08/23(木) 23:16:38.89 ID:Wvulooqma
思ってたより機敏に動いているな悪くないぞ
18: 名無しさん必死だな 2018/08/23(木) 23:19:59.68 ID:XYFmocEj0
Co-opは
プレイヤー1人CPU3人
プレイヤー2人CPU2人
など4人まで自由に可能
87: 名無しさん必死だな 2018/08/23(木) 23:53:45.60 ID:U12yLfih0
これ絶対買うわ
多少延期してもいいからシッカリ作り込んで欲しいな
>>18
キッズがモンハンの代わりに遊ぶぐらいのノリで買ってくれたらヒット間違いなし
21: 名無しさん必死だな 2018/08/23(木) 23:22:24.17 ID:oCgDatdE0
ACやってると、もう画面見てるだけでどういう操作性がわかっちゃうよねw
早くやりたいなー
22: 名無しさん必死だな 2018/08/23(木) 23:23:47.78 ID:XYFmocEj0
戦闘中にボスを部位破壊し武器を奪うと
帰還後に素材として新武器を開発できる
他のゲームにない新しいマルチプレイがあるが今は内緒
26: 名無しさん必死だな 2018/08/23(木) 23:26:00.93 ID:5mrNxuwtF
エフェクトがどれもかっこいいな
34: 名無しさん必死だな 2018/08/23(木) 23:29:12.00 ID:X8uMaLZ7d
マベだから不安だったけど普通に出来ええやん
37: 名無しさん必死だな 2018/08/23(木) 23:29:50.07 ID:m2Cr+Tjq0
始めてプレイ動画見たけど
おもしろそやな
coopありみたいだし
絶対買うわ
39: 名無しさん必死だな 2018/08/23(木) 23:30:00.50 ID:c4vorXlR0
いいじゃん
思ってたよりずっといい
44: 名無しさん必死だな 2018/08/23(木) 23:33:25.25 ID:8nBSX3bt0
めっちゃ面白そう。あとは物量とfpsをどうにかしてほしい
45: 名無しさん必死だな 2018/08/23(木) 23:33:34.66 ID:t+A+1yMT0
操作がうまいのか仕様がかわったのか、
E3よりずいぶんキビキビ動いてるなあ
ええやんけ
48: 名無しさん必死だな 2018/08/23(木) 23:33:52.40 ID:tQWcULIs0
ああ、めっちゃ面白そうだ
ただUIはまだまだって感じ
スタミナはキャラの近くに配置してほしいよな
50: 名無しさん必死だな 2018/08/23(木) 23:34:29.65 ID:8BMbmx7yp
ボスもっと小さいと思ったけど、味方のサイズ見る限りかなりでかいなww
オンライン協力プレイできたら最高なんだけどどうかなぁ
53: 名無しさん必死だな 2018/08/23(木) 23:37:02.56 ID:tQWcULIs0
>>50
さすがにある… と信じたい
巨大レーザー打ってる時も画面止まらないし
協力プレイを意識した作りだと思う
あとメトプラも絶対オンライン対戦ほしい
66: 名無しさん必死だな 2018/08/23(木) 23:41:55.96 ID:rRkjm650d
>>50
オンラインもローカルもあると言ってる
51: 名無しさん必死だな 2018/08/23(木) 23:36:22.27 ID:rRkjm650d
発売は来年の春~夏だろう
作り込んでほしい
とりあえず買うのは確定
本気でACの後継だなこれ
52: 名無しさん必死だな 2018/08/23(木) 23:36:39.20 ID:4quy4UELa
アーマードコアがモンハンを取り込んで進化したというか・・・
まあ最初の1作目なんで完成度がどうなるかはわかんないけど
それでも無条件でバンザイ突撃する価値はありすぎる
55: 名無しさん必死だな 2018/08/23(木) 23:37:19.68 ID:t/7BTIPL0
単身で敵の基地に潜入してメカを盗む展開あったらいいなあって思ったけどマジでやってわろたw期待を裏切らんなあ。
56: 名無しさん必死だな 2018/08/23(木) 23:37:42.96 ID:c4vorXlR0
最後のプレーの部分はかなり綺麗だし
マップさえ作りこんでくれたらかなり良くなりそうだな
59: 名無しさん必死だな 2018/08/23(木) 23:39:18.75 ID:mDmx4Q/r0
アーマードコアの遺産があるとはいえ1作目でどこまで仕上げてくるかだな
シリーズ化出来るぐらい売れればいいけど
60: 名無しさん必死だな 2018/08/23(木) 23:39:21.72 ID:2oYXeqWT0
最初見たときはまんまAC4で別にいいかなと思ったけど
人間パートが充実してるのはアクション版ゼノクロって感じで俄然興味が湧いてきたぞ
ゼノクロも好きだけどロボと人間切り替えるのはRPGだと
バランスガバガバになるのがよくわかったんでアクションでどこまでやれるか見てみたいね
61: 名無しさん必死だな 2018/08/23(木) 23:39:35.57 ID:tQWcULIs0
というか「友達と一緒にいろんな武器を手に入れて遊んでもらえればと」
って言ってるからマルチはあるだろうな
64: 名無しさん必死だな 2018/08/23(木) 23:40:29.34 ID:0h3FgKfYp
荒野ばかりでオブジェクト少なめなのかと思ったらなかなか作り込んでるみたいだね
65: 名無しさん必死だな 2018/08/23(木) 23:41:35.06 ID:t+A+1yMT0
生身で超人アクションしつつ、ロボ搭乗とか、真のゼノクロ感ぱないな
アンセムも楽しみではあるが、和の伝統踏んだDXMは筆頭期待株だ
69: 名無しさん必死だな 2018/08/23(木) 23:43:10.10 ID:4quy4UELa
ここ数年全く満たされなかったこんなロボゲーがやりたかった欲を
ここまでガッツリ満たしてくれそうな作りになってるとちょっと興奮がおさまらん
75: 名無しさん必死だな 2018/08/23(木) 23:48:46.73 ID:4kDyWXIT0
アニメ的なエフェクトがめっちゃツボなんだけど
はよやらして
78: 名無しさん必死だな 2018/08/23(木) 23:50:06.03 ID:c4vorXlR0
やっぱモンハン枠を狙ってんのかな?
当たればでかいからな
94: 名無しさん必死だな 2018/08/23(木) 23:57:26.45 ID:bp5gULOC0
大型ボスからポロッと武器落ちて奪えるのええな
ハクスラ要素強くしてくれたら最高なんだけど
106: 名無しさん必死だな 2018/08/24(金) 00:02:03.79 ID:TfHHnUNmd
ムービーのとこ音楽まだ入ってませんって言ってたしフィールドが簡素なのもまだ作り込めてないだけかもな
117: 名無しさん必死だな 2018/08/24(金) 00:09:33.28 ID:sfG2IvUC0
>>106
ゼノブレ2もレックスの顔モデ良くなったりしてたから向上見込めるね
時間かかってもいいから作り込んで欲しいな
来年秋とか冬でも全然いいや
111: 名無しさん必死だな 2018/08/24(金) 00:03:27.04 ID:9AB7L1ZB0
ブレードがACよりもアニメ的で格好つけた感じになって嬉しい
ACの無骨な感じが好きな人も多いだろうけど俺は断然こっちのほうが好みだ
116: 名無しさん必死だな 2018/08/24(金) 00:08:21.23 ID:2CrJG5Dua
着るって聞いてたからロボじゃなくパワードスーツなのかと思ったら
一番好きなサイズ感だったので大満足
巨大4脚ロボ戦がそこはかとなくバルクスラッシュを彷彿とさせてたまらん
120: 名無しさん必死だな 2018/08/24(金) 00:13:59.88 ID:9AB7L1ZB0
全体的にACよりもモーション滑らかになってかっこいいなー
ACはずっと動きの固さが改善されないのが不満だったからここに来て技術の進歩を感じれて楽しいわ
122: 名無しさん必死だな 2018/08/24(金) 00:14:39.06 ID:Y11ehMoU0
見てきた
良い感じじゃん!
やっぱ凄く好みだわー
e3より良いデモプレイだな
124: 名無しさん必死だな 2018/08/24(金) 00:16:27.99 ID:frKiF0D00
VP、スタミナ、フェムトのゲージがあるのね
スタミナはアーセナル搭乗時も使うのかしら
125: 名無しさん必死だな 2018/08/24(金) 00:19:36.00 ID:6Zk6KzVN0
お供CPUいいね
CS向けMHだとアイルーとか奇面族だったしな
他の共闘にない要素ってのも楽しみだな
128: 名無しさん必死だな 2018/08/24(金) 00:21:56.12 ID:WAnIR3MB0
女アバターこんなかんじかー
132: 名無しさん必死だな 2018/08/24(金) 00:24:48.80 ID:MlQxvigHd
>>128
デフォルトがそれなだけで好みにできるだろ
左のコマンド見る限り
ボイスはないのか共通なのかどっちだろうな
129: 名無しさん必死だな 2018/08/24(金) 00:22:23.37 ID:BSJGea6S0
標識引っこ抜いて殴ってたのは笑った
フェムトの節約の為にその辺りの質量兵器を使う感じかな
146: 名無しさん必死だな 2018/08/24(金) 00:42:11.29 ID:frKiF0D00
ターゲットのマークが回る立方体なのは機能的な意味があるんだろうか
149: 名無しさん必死だな 2018/08/24(金) 00:45:16.14 ID:SRf5TqA00
>>146
奥行がわかりやすくなる
150: 名無しさん必死だな 2018/08/24(金) 00:46:08.29 ID:Kmj4WZUI0
アバタースキル取得して強化すると義眼っぽくなったり人工強化神経っぽいのが浮かんだりしてナニカサレタヨウダ感が分かりやすくていいぞ
152: 名無しさん必死だな 2018/08/24(金) 00:47:35.05 ID:SRf5TqA00
>>150
強化人間カスタマイズだよなw
154: 名無しさん必死だな 2018/08/24(金) 00:48:03.33 ID:z6CzypMg0
RPG要素もあるし、ミッションもやり直せて仲間つれて
デッテニーに近いかな
こーゆーゲームをずっと待っていたよ
Switch規模でいうAAAだわ
ボス戦やハンガーはカクカクだったけどフレームレートも改善されていくでしょう←任天堂頼む!!
158: 名無しさん必死だな 2018/08/24(金) 00:51:27.46 ID:hv+9bu9tp
足速いのいいな
まあこれぐらい速くしないと
ロボットとのスケール違いの問題が出てくるんだろうけど
160: 名無しさん必死だな 2018/08/24(金) 00:52:58.27 ID:2CrJG5Dua
なんとなしに寂しいマップオブジェクト以外は
キャラデザ、ロボデザ、システム、演出、アートスタイルどれをとっても◎だわ
マーベラスやるじゃん
161: 名無しさん必死だな 2018/08/24(金) 00:53:12.07 ID:iC4uCPbs0
主人公がどんどん機械化されてくのいいよな
最終的に感情無くなったとかやると燃える
168: 名無しさん必死だな 2018/08/24(金) 01:04:57.02 ID:sfG2IvUC0
>>161
最終的にはイレギュラー呼ばわりされてボロボロになり、オペ子と一緒に姿を消すんですね
わかります
163: 名無しさん必死だな 2018/08/24(金) 00:54:40.72 ID:z6CzypMg0
初っぱなからファンネルかっこよかったな
4vs4のチームデスマッチとかもあれば楽しそう
アーセナルを着てる状態でも白兵戦でも両方
けどcoopだけでも十分楽しそうやけど
167: 名無しさん必死だな 2018/08/24(金) 00:59:10.34 ID:fjq/qOZWp
任天堂がどこまで介入してるのか
オクトパスみたいにローカライズとデバッグやってたりするんかな?
169: 名無しさん必死だな 2018/08/24(金) 01:05:26.37 ID:cqLeLohJr
和ゲーならではのセンスを感じるね
面白そうやん
(一部の)海外の脳筋大手サードどもは何をしてるんですかね…
「性能が低い」なんてものはただの逃げじゃないのか?
もう一生オブジェクト増やして、グラフィック強化しただけの金太郎飴を量産していくのかな?
170: 名無しさん必死だな 2018/08/24(金) 01:06:15.98 ID:6Zk6KzVN0
限られた時間だから蜘蛛型は弱く調整したのかな?
成長しなければなぶり殺されるような強敵であってほしいな
174: 名無しさん必死だな 2018/08/24(金) 01:12:34.37 ID:4GOeKHpo0
外の街とかオブジェクト不足で予算不足臭があるのでもうちょい作りこんで欲しいな
それが無理なら建造物内のバトルとか増やして欲しい
建物内の見栄えはけっこう良い感じ
あと少し気になるのは移動のスピード感かな?
エフェクトはめっちゃ格好良くて好き
41: 名無しさん必死だな 2018/08/23(木) 23:32:28.87 ID:4quy4UELa
フロムの新作というか、アーマードコアの後継者なんだって事が良く分かった
予約開始された瞬間に買うわ
引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1535032868/
管理人コメント
「アーマードコア」が好きな人にはニヤニヤしてしまうプレイ動画に間違いありません。
こういうので・・・こういうので良いのですよ。
ロボットパートだけでなく人間パートもかなり充実している模様です。
かなり重いなストーリーも期待出来そうですね。
(「アーマードコア」の後継とも言えるタイトルだからどうしてもそういうのを期待してしまいます)
これなら来年春頃にはリリース出来るのかな?
「ファイアーエムブレム 風花雪月」と共に来年春のスイッチタイトルの注目作の一つとしてユーザーから大いに支持されて欲しい所です。
オクトパストラベラー - Switch







スポンサーサイト
これにFEにヨッシーにメトプラ4にそれに未発表も・・・来年も十分なラインナップですな
60
適当にわかったつもりになってる馬鹿発見伝
switchユーザーの好きなところチクチク突いてくる感じいいねw
素晴らしい
>プレイヤー1人にCPU3人
ボッチでも大丈夫キターーー!
キターーー・・・・
人間パートも予想外に良かった
よっしゃ買うわ
今後情報は出来るだけシャットアウトするぞー
>>07:38
つハンカチ
つまんなそう
>>08:14
つハンカチw
E3アタマにもってくるだけのことはあるわ
ツボを突いてくるなあw
ロードが短いのもマル
単にゲーム関係のイベントのタイミングのせいかもしれないけど、日本の市場を信用してない感じがするな
ちゃんとTGSで大きめにぶち上げるかな?
アーマードコアがロボット故にゲームとして頭打ちになってたのが
新規タイトルとして色んな要素を大胆に追加したことでうまく遊びの幅を広げてる印象。
フォトリアルに寄せても、見づらいし、ロードも長くなるし、ゲーム的ウソとの違和感も大きくなるからね
何より個性がなくなるし
[ 2018/08/24 09:41 ]
それな
後、エンジンがUE4だから本来素直にフォトリアルにしたほうが、楽だし、負荷も小さくいんだよなあ
あえて手間のかかる方向に走ってる
てか、トゥーンならトゥーンシェーダーが標準であるベゼルエンジンを使ったほうが楽だったのでは?
アウターカスタマイズはスキルを獲得していく毎にひとつ人間性を失っていくような闇を感じる
最後まで強化したときアーセナルAIから
「まだあなたを保てていますか?」
なんて聞かれたらゾクゾクしちゃうねDSJ的な意味で
ええやんええやん!
楽しみになってきた
>>167
おそらくオクトパスと同じパターンじゃないかな、作り込み半端ないし
海外は任天堂販売じゃなかったっけ?
しかしざっくりとしか観てないがゼノクロをよりドール(ロボ)重視にした印象だな
ドール手に入れたあたりから、こういうゲームやりたかったわ!
元ACスタッフの他にモノリスも関わってないんかな?
07:38
俺が一緒に遊ぶゾ
AC未経験だから下手くそなのは許して(未来視)
ゼノクロでRPGだとロボと人間切り替えでバランスガバガバとか書いてる奴いるけど
人間のが強くなるしドールじゃないと基本倒せないオーバードいるしでバランス別にガバってないんだが
エアプ勢が隙あらばゼノクロたたきすんの本当に草はえるわ
ゼノクロのOCGみたいに最終的に人型がクッソ強くなるわけでもない純然たるロボットゲームぽいのは良いね
いやもちろん無限OCGはあれはあれで凄く楽しいけどねw
生身で手拭いでロボの弾絡め取って跳ね返したり、身体に球状の気を纏ってドヤ顔露出して特攻して殲滅したり、最終的に「ワシはこの星の人間ではない」とか言い出すのもそれはそれでやりたい
ミサイルポッドだらけにしてズサみたいに出来たらいいなあ
一方のPS系(PCマルチ)ロボゲー、"フロントミッション継承"を謳った「LEFT ALIVE」のGAMESCOM情報
・描かれるのは「一晩」のみ
・ロボ(ヴァンツァー)に乗れるのは一部ステージのみ(乗らなくてもいい)
・ロボのカスタマイズ不可
(ステージ内で倒した敵から装備を奪うというどこかで聞いたような要素はあり)
スクエニ「フロントミッションファンの期待を裏切らない作品に仕上げている」
既に裏切ってるんですがそれは
というか本当に2018年中に出るのこれ
[2018/08/24 12:21]
高性能な迎撃兵器持ちの相手に対して、処理できぬほどのミサイルを叩きつけたい
4Game見てきた....フロントミッションを継承した世界観のサバイバルTPSって...
何してくれてんのクソエニは
デモンはキッチリ作ってくれ
それFMじゃなくてガンハザードの系譜やんけスクエニ!w
LAは蟲にも無視されてアンセム(マルチ)の方が凄いされてる可哀想なソフト
PS独占ロボゲーのボダブレは忘れさられた
ここまでやったなら河森メカなんだし変形合体も入れてほしかったが
ゲームシステムとの兼ね合いもあって入れなかったという話で、そこはちょっと残念
でも降りて戦ったり敵地に潜入して新型メカ奪取したりとかダイアクロン好きにはたまらんです
期待はしてたけどまさか期待以上のものを出してくるとは…なんだこれはたまげたなぁ…
ACをベースにゼノクロとモンハンを合わせた全く新しいゲーム(多分)
コメントの投稿