「幻魔」ではなくPS2版のリマスターなのかな?
274: 名無しさん必死だな 2018/08/29(水) 00:08:28.04 ID:4SmkC7ONd
カプコンは、2001年に登場したPS2用ソフト『鬼武者』のリマスター版をPS4/Xbox One/Nintendo Switch/Steamでリリースすると海外向けに発表しました。
2019年1月15日に発売予定。価格は19.99ドルです。
リマスター版『鬼武者』は、HDグラフィック、ワイドスクリーンディスプレイオプション(4:3と16:9が切り替え可能)、アナログスティック対応、新たなサウンドトラックとボイスを録音、はじめからイージーモード選択可能などアップデートされた機能を特色とします。
Capcom UK✔@Capcom_UK
Feudal Japan awaits! The classic Onimusha Warlords arrives on PS4, XB1, Switch + PC on 15th January 2019!
https://twitter.com/Capcom_UK/status/1034440464978460675/video/1 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
3: 名無しさん必死だな 2018/08/28(火) 23:11:36.07 ID:8xH4EpVCp
さすがに今やるのはキツイ気がする
6: 名無しさん必死だな 2018/08/28(火) 23:12:09.43 ID:hMKaIseKd
PS2のソフトのリマスターはキツいわ
PS3世代が限度だな
13: 名無しさん必死だな 2018/08/28(火) 23:13:03.91 ID:/ZSAH9BEd
これ佐村河内じゃなかったっけ?
大丈夫なのか?
20: 名無しさん必死だな 2018/08/28(火) 23:13:48.17 ID:YPV2YE9r0
>>13
そこは新垣の曲に差し替えだろw
218: 名無しさん必死だな 2018/08/28(火) 23:41:08.14 ID:DnTTTbazp
>>20
別に曲自体は差し替えなくても、クレジットを新垣に書き換えればいいだけだろ
346: 名無しさん必死だな 2018/08/29(水) 01:11:24.43 ID:meP/SqC0K
>>13
板垣だったか誰か忘れたがそっちになるんじゃない?
22: 名無しさん必死だな 2018/08/28(火) 23:13:51.35 ID:SseKK1YU0
仁王の元ネタって感じだな
プレイしてる感触としてはダクソよりこっちだった
まあこっちはプレステバブルに乗っかって売れた大したことないゲームだえど
26: 名無しさん必死だな 2018/08/28(火) 23:14:06.38 ID:Bup89geO0
リマスターといえど古臭いなやっぱ
新作作れよ
30: 名無しさん必死だな 2018/08/28(火) 23:14:37.95 ID:z0TCZwiq0
株式会社モンハンさんリマスター多すぎ
36: 名無しさん必死だな 2018/08/28(火) 23:14:59.50 ID:Ak/mGT6K0
取り合えず過去作品全部リマスターする勢いだなw
これならビューティフルジョーとかもそのうち来そうだ
41: 名無しさん必死だな 2018/08/28(火) 23:15:33.25 ID:/LX/xCUs0
今年モンハンw出してからリマスターかコレクションしか出してない気がするのは気のせいかな
50: 名無しさん必死だな 2018/08/28(火) 23:17:12.85 ID:YPV2YE9r0
>>41
まあバイオ2とDMC5あるからいいだろ
56: 名無しさん必死だな 2018/08/28(火) 23:17:45.81 ID:fI8wUe/x0
1月15日 鬼武者リマスター
1月25日 バイオ2リメイク
3月8日 デビルメイクライ5
あのさあ・・
カプコンってバカなのかな
64: 名無しさん必死だな 2018/08/28(火) 23:18:56.59 ID:RxAt0CA2H
>>56
いやもうさぁ...
72: 名無しさん必死だな 2018/08/28(火) 23:19:51.44 ID:SseKK1YU0
>>56
DMCはまだしも残り二つは確実にバカだな
ワインのみ過ぎて判断つかなくなったんだろ
86: 名無しさん必死だな 2018/08/28(火) 23:21:20.81 ID:YPV2YE9r0
>>72
バイオ2はいいだろ
そこにぶつける鬼武者がアホなだけでw
57: 名無しさん必死だな 2018/08/28(火) 23:17:49.77 ID:yBGJ1v5l0
リマスターで顔が変わるかと思ったらそのままだった
契約的に大丈夫なモンなの?
65: 名無しさん必死だな 2018/08/28(火) 23:19:02.68 ID:YPV2YE9r0
>>57
改めて契約はしてるだろう
108: 名無しさん必死だな 2018/08/28(火) 23:24:11.19 ID:yBGJ1v5l0
>>65
2も同じように出せるもんなのかね
60: 名無しさん必死だな 2018/08/28(火) 23:18:14.11 ID:iRPbjOxh0
以前にカプコン社長が「これまで任天堂ハードで展開してなかったIPもSwitchに移植していく」って言ってたから鬼武者は来ると思った
67: 名無しさん必死だな 2018/08/28(火) 23:19:03.93 ID:f08xuQsU0
鬼武者はラジコン操作なの?
77: 名無しさん必死だな 2018/08/28(火) 23:20:15.39 ID:YPV2YE9r0
>>67
元はそうだね
ただトレーラーみるとラジコンじゃない移動してるから多分ふつうの操作も追加されてる
88: 名無しさん必死だな 2018/08/28(火) 23:21:31.17 ID:7BzuHrNc0
>>77
カメラ固定で普通の操作ってくっそやりにくいんだよなぁ
リメイクバイオHDとか
75: 名無しさん必死だな 2018/08/28(火) 23:20:08.86 ID:fNwj9aRx0
リメイクじゃなくてリマスターかよ
しかも幻魔鬼武者じゃないの?
82: 名無しさん必死だな 2018/08/28(火) 23:20:44.31 ID:/GF+6MKb0
面白かったけど今やりたいかというと・・・
ないよな
リメイクならワンチャンあっただろうがこの分だと
予算はほとんど回されないしょっぱいもんになるのは間違いないな
どちらにしても詰んでるか
92: 名無しさん必死だな 2018/08/28(火) 23:22:07.74 ID:FwXnhMtr0
リマスター商法も悪いとは言わないけど、せめてグラはさすがに見劣りするけど
ゲーム自体は今でも違和感なく遊べるよねってレベルのところから持って来いよ。
これはいくらなんでもシンドイだろ。
97: 名無しさん必死だな 2018/08/28(火) 23:22:47.89 ID:IUWw2wC9a
カプなのにスイッチ入ってるのはビックリした
112: 名無しさん必死だな 2018/08/28(火) 23:24:53.17 ID:QUYB4OFO0
>>97
大神がswitchの方が売れてるから
これもトータルで売れるかも
126: 名無しさん必死だな 2018/08/28(火) 23:27:00.98 ID:IUWw2wC9a
>>112
まあ任天堂ハードでは鬼武者1は初だし売れる可能性は少しはあるかもな
137: 名無しさん必死だな 2018/08/28(火) 23:28:13.88 ID:t1XPC1pq0
>>126
これ発売される1月15日なんて任天堂フィーバーまっ最中だから大いにあり得るぞ
107: 名無しさん必死だな 2018/08/28(火) 23:24:04.17 ID:j7HsOY870
これ123セット?それとも1だけのリマスター?
1だけだと値段によっては割高に感じるな
あと周回でめんどくさいからパズルオート機能つけてよ
115: 名無しさん必死だな 2018/08/28(火) 23:25:17.18 ID:SseKK1YU0
リメイクするくらいなら新規で作れ
和風は仁王、対馬とド本命の隻狼で席埋まってるんだよ
117: 名無しさん必死だな 2018/08/28(火) 23:25:18.17 ID:7BzuHrNc0
そういえば仁王2出るんだっけ
隻狼もあるし和風アクションはもういらんかな
来年なんてただでさえ大作ラッシュが続くのに敢えて鬼武者をやるってのはさすがにないか
120: 名無しさん必死だな 2018/08/28(火) 23:25:27.47 ID:HyCliS2o0
あーこれ1だけなのか
セットにできないのはギャラの問題かね
129: ルンファ君 ◆fiWfMwznUw 2018/08/28(火) 23:27:16.40 ID:1XZxryrMd
>>120
初リマスター、初移植だからと色気出してるだけだと思うがなぁ…
さすがにこれぐらい古いタイトルとなると、せめて1~3を一つにしたコレクション形式にしてくれないと厳しいわ
好きだから欲しいのは欲しいけど
121: 名無しさん必死だな 2018/08/28(火) 23:25:49.91 ID:iRPbjOxh0
128: 名無しさん必死だな 2018/08/28(火) 23:27:14.11 ID:2X6hVpms0
グラは別に構わないけど
モーションだけ作り直してくれんかな
モーションこんなに酷かったとは思わなかった
思い出補正って凄いな
138: 名無しさん必死だな 2018/08/28(火) 23:28:44.38 ID:pMMaxn3v0
敵から出る魂?みたいなのを集める操作が好きだったな
けど今更固定カメラのアクションゲームやって楽しめるのかな
139: 名無しさん必死だな 2018/08/28(火) 23:28:46.28 ID:GSnXOe8C0
国内大手サード各社(SIEもだけど)はまさか年末商戦何も出さないつもりなの?
162: 名無しさん必死だな 2018/08/28(火) 23:31:51.37 ID:Ioo7JFbI0
>>139
日本は任天堂に海外は大作洋ゲーに食われるからな
もう大手だろうと和サードには居場所ない
隙間で生きていくしかない
263: 名無しさん必死だな 2018/08/29(水) 00:00:17.75 ID:ldz8PNgia
>>162
ディズニーコラボのKHなんかクリスマスもある年末に出さないでどうすんだ?ってタイトルなのに
頑なに1月下旬だからな
まぁ察するわ
140: 名無しさん必死だな 2018/08/28(火) 23:28:55.91 ID:fI8wUe/x0
なんで年明けにソフト集中させるのか・・・
1月15日 鬼武者リメイク ←←← New!
1月17日 エースコンバット7 スカイズ・アンノウン
1月25日 キングダムハーツIII
1月25日 バイオハザード RE:2
2月22日 Days Gone
2月22日 Anthem
3月08日 デビル メイ クライ 5
3月15日 ディビジョン2
3月22日 SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE
167: 名無しさん必死だな 2018/08/28(火) 23:32:29.73 ID:SseKK1YU0
>>140
PSはマジで毎年だけど年末にも分散させろよ
11,12となんもなくて3月に溢れるとか無能すぎるわ
それで売れないとか自業自得だろ、なあ日本一?
191: 名無しさん必死だな 2018/08/28(火) 23:36:02.99 ID:f08xuQsU0
>>167
10月に洋ゲー大作が密集しているからなあ
そこと戦いたくないのかもな
378: 名無しさん必死だな 2018/08/29(水) 02:37:29.99 ID:D+jWb+Z70
>>140
何でって
暮れ正月の任天堂に敵わないから、目立つ時期に集中させてるんだよ
142: 名無しさん必死だな 2018/08/28(火) 23:29:15.38 ID:JfNmRliE0
来年和風ゲーが一切出ないなら考えてもいいが
隻狼、Tsushima、仁王2が控えてる中で劣化和風アクションとか誰がやるんだ
169: 名無しさん必死だな 2018/08/28(火) 23:32:36.94 ID:f08xuQsU0
>>142
時々バイオ4の操作よりも初代の操作の方が好きだったという人いるでしょ
そういう人
159: 名無しさん必死だな 2018/08/28(火) 23:31:33.99 ID:UQrXmgJU0
デビルメイクライみたいに鬼武者リマスターコレクションならまだ理解できるんだが本気かコレ・・
247: 名無しさん必死だな 2018/08/28(火) 23:55:04.40 ID:HINjPK3m0
リマスターするなら箱で出た幻魔鬼武者にしろよ
PS2の無印版は簡単すぎて面白くない
249: 名無しさん必死だな 2018/08/28(火) 23:55:13.96 ID:+d1AyI6h0
鬼武者はマジで良い雰囲気あるから続編頼む
286: 名無しさん必死だな 2018/08/29(水) 00:13:14.27 ID:duMUGm+V0
幻魔じゃなくてマジでPS2版ベースを単品で出すのか
カプコンは最近出たロックマンXがなんで売れたのかあまり理解してなさそうだな
296: 名無しさん必死だな 2018/08/29(水) 00:18:07.73 ID:PG/lZqSW0
カプは過去のリマスターをDL販売に積極的。
決算でもDL販売好調と毎回出てくる。
ドカンと売れるものではないが、セールで安くすると買うやつが多いんだろう。
話題になtぅたのが多いので安けりゃ買うってパターン。
これはディノクライシスもあるな。
310: 名無しさん必死だな 2018/08/29(水) 00:27:26.29 ID:cCGvCYFN0
まぁ1で結構面白い時代劇系かなって思わせて
2で乗り物やらギャグ展開増えたり好感度で分岐したり
3でパリまでいっちゃうからなぁ。波乱のシリーズだよほんと
312: 名無しさん必死だな 2018/08/29(水) 00:30:06.03 ID:Nw8G9RuHd
>>310
パリってジャンレノパート?
ならシリーズ全部やってるっぽいな…記憶が…
314: 名無しさん必死だな 2018/08/29(水) 00:33:31.31 ID:cCGvCYFN0
>>312
パリが左馬之助で、日本はジャンだな
自動車の後部座席に侍乗せるとかおもっくそ狙いすましたギャグ展開やら。空の武器がksカッコよかった記憶ある
281: 名無しさん必死だな 2018/08/29(水) 00:11:02.12 ID:Ow0rszEdd
DMC-HDコレクションのあとにDMC新作だったっけ
鬼武者新作か
引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1535465456/
管理人コメント
以前から「鬼武者」関連で何らかの動きがある事は噂されていました。
ですので、今回の発表は想定内という方も少なくないのかも?
カプコンとしては「鬼武者1~3」と「新 鬼武者」の4タイトルをリマスター化するつもりなのかな?
その後完全新作の「鬼武者」なら嬉しいのですけど。
(リマスターだけで終わらないと思いたい・・・)
何はともあれ、長い間休眠していた「鬼武者」が再始動しました。
一時ではなく本格的な復活に繋がって欲しいのですけどね。
ロックマン11 運命の歯車!! - Switch (【予約特典】『ワイリーナンバーズ・ステージ楽曲 アレンジバージョン』ダウンロード番号 同梱)







スポンサーサイト
そりゃ年末年始にPSソフト出したら一度もランキングに顔出さずに「集計不能」になる「大作ソフト」がでてくるだろうけどチキンすぎる
仁王出ちゃってるし、隻狼も発売されちゃうからなぁ...
復活した所で昔とは違ってライバルが多いし、今更感が強い
これまで任天堂ハードで展開してなかったIPもSwitchに移植していく
「「「「鬼 武 者 1 リ マ ス タ ー」」」」
カプコン舐めてるのか
食われるというのがよく分からんな。
スマブラあるからキンハー買わないとかそういうものではないと思うけど。
まあ、好きにしたらいいか。
年末のランキングはえぐいことになるな。
これ背景止め絵だよね?
それで3Dモデルがあのカクツキか
リマスターよりリメイクでないと厳しいんじゃないのかさすがに
1〜3のセットならともかく単品リマスターは厳しいな、
新作買ったら付いてくるとか1000円とかでないと買う奴いないだろ
今年ひっそり発売されて気付かれずに消えていったDMCリマスター(クソ移植)より酷いことになる(確信
これやるくらいなら秋に発売が決まった昔の天誅っぽくてクロプラCOOPもあるARAGAMIやるわ
>>DMC-HDコレクションのあとにDMC新作だったっけ
>>鬼武者新作か
DMCなんてリマスター前から散々新作新作チラチラやってただろ
今回はコレクションですらないし、いい加減カプコンがどういう会社か理解しろよ
釣った魚に餌はやらねーぞ
大手の小遣い稼ぎよりも頑張ってるインディーズの人らに投資するよ俺は
インディーズといえばニンディーズ関連の動画が任天堂から公開されたね かなり大量にある
辞め(させ)た社員の遺産を下請けにドンと投げて移植させるってのが今期の計画なんでしょ
MHWで社内のライン全部応援に突っ込んだとかで新作が全部止まったんじゃあないか?
お手頃価格ならいいけどフルプライスなら間違いなく売れないだろう
お安くてくっそ面白いインディーズ2つか3つ買ったほうが楽しめるだろうしねえ
やっぱり国内では忖度するのねw さすが駄サード
うーんスマブラでカプコン優遇してるのほんと任天堂は器がでかくていいぞ フンまみれの砂ぶっかけられまくってもな
3からじゃなくてちゃんと1から他機種も出すってのは別にいいんじゃねとは思うけどな
そのIPが死に体なの理解してるって事だから。ただリメイクじゃなくてPS2のリマスターとかいう
意味不明な舵取りを見るにつけなんとか安く仕上げたいっていうカプコンの思惑が感じ取れる
安く仕上げるのはいいけど売れない代物出したらどっちにしろ無駄でしかないしIPの存続も危うくなって
結局は二兎追うものは~になるありがちなパターンになりそう
上で書いてる人もいるけどMHWにぶっこんだ分が採算とれてねえからそのしわ寄せだろうなとは思うわ。大量に生産出荷したけど倉庫をグルグルしてうだけじゃ、なw
予約開始で1だけが確定しちゃったな
空前絶後のイマサラ感
年明け集中つっても、さして惹かれるもんはないなぁ
11:33
空前絶後のバッサリ感とか懐かしいなw
国内版はPC以外は12月20日だとさ
任天堂公式のお知らせツイートにわざわざコメするゴキはほんと行儀悪くて嫌いだわ
>>12月20
バッサリ斬られる方でしたか
今更感は分かるが、最初からswitchが入ってるからいつもの何十倍も叩かれてる感も否めない
この先どうなるか、は注目してる
>15:58
あいつら基本業者やなりすましで捨てアカ使ってるから、大丈夫だと思ってるんだよね。
なかには本物のタチが悪い蟲もいるからなぁ…
ゴキはマジで公式への凸が多くてな
これでPSユーザーは迷惑かけてないのに任天堂信者が絡んでくる、とか言ってんだから草も生えねえ
PS2の修理終了により、PS2時代のIPが色々宙に浮いてしまっているんですよ。
あとモーションの問題はこのゲームが元初代PS用で開発された経緯があるからだったりしまして。
コメントの投稿