これは実に正しい判断。
1: 名無しさん必死だな 2018/08/29(水) 16:42:33.43 ID:0ugkd+EZdNIKU
199: 名無しさん必死だな 2018/08/29(水) 18:21:39.86 ID:JanI7Sez0NIKU
>>1
こういうのでいいんだよ
マジ
280: 名無しさん必死だな 2018/08/29(水) 19:25:10.18 ID:5UFgUiEa0NIKU
>>1
キャリアソフトじゃないけど
ゲームの中身は大丈夫なのか?
484: 名無しさん必死だな 2018/08/30(木) 01:48:18.08 ID:MKZKUTyI0
>>1
まさかの展開
角川どうしちゃったのよ!?
こんな有能なの角川じゃないだろ!
3: 名無しさん必死だな 2018/08/29(水) 16:44:24.08 ID:3cGYCpDdaNIKU
これすごいな
神対応じゃないの
4: 名無しさん必死だな 2018/08/29(水) 16:44:35.67 ID:EbQRrNRhaNIKU
これは有能
と言いたいが最初からたわしだけでいいだろ
116: 名無しさん必死だな 2018/08/29(水) 17:35:06.53 ID:FG1YGah+0NIKU
>>4
新規が一切入らないだろそれじゃ。たわしだけはきつい。
5: 名無しさん必死だな 2018/08/29(水) 16:44:55.13 ID:KR67CD/M0NIKU
マジかよ一気に購入検討対象になるぞ
9: 名無しさん必死だな 2018/08/29(水) 16:45:49.89 ID:0ugkd+EZdNIKU
新旧絵師比較
34: 名無しさん必死だな 2018/08/29(水) 16:54:20.72 ID:+IfVMvkGrNIKU
>>9
新しい方やべーなこれ
37: 名無しさん必死だな 2018/08/29(水) 16:55:36.02 ID:s66KT9fc0NIKU
>>9
新のかませ犬っぷりは清々しい。
38: 名無しさん必死だな 2018/08/29(水) 16:55:35.59 ID:qh3KkrNj0NIKU
>>9
せめて鎧のディティールくらいは統一しようぜ
たわし書き込みトレースすりゃええやん
45: 名無しさん必死だな 2018/08/29(水) 16:57:11.87 ID:C4IVtodB0NIKU
>>9
たわし絵そんな好きじゃないけど新のほうが酷すぎてめっちゃよくみえる
60: 名無しさん必死だな 2018/08/29(水) 17:02:37.94 ID:5EwhL6K50NIKU
>>9
絵柄の好みとか新しさ古さとか塗り方とか別にしてもまず画力が違いすぎる…
90: 名無しさん必死だな 2018/08/29(水) 17:16:32.96 ID:OhIiYo+jaNIKU
>>9
確かに古臭い絵だけど魅力あるのは断然左だわ
右は酷い
92: 名無しさん必死だな 2018/08/29(水) 17:16:53.39 ID:lXG5sTns0NIKU
新の存在意義がわからん・・・
94: 名無しさん必死だな 2018/08/29(水) 17:18:21.82 ID:wvDcTKJPdNIKU
>>92
10代20代前半のやつには左のが受けがいいんだろうきっと
まあそもそもそんな世代のやつらがラングリッサー買うかっていうとry
227: 名無しさん必死だな 2018/08/29(水) 18:41:43.85 ID:GE4O/rHp0NIKU
>>9の比較画像見ると
左が本家本元の絵で右がそれを原作にした同人誌って感じ
12: 名無しさん必死だな 2018/08/29(水) 16:46:52.17 ID:Z5SmH2xI0NIKU
初報がこれならあんなに荒れることもなかったろうに
スルーするつもりだったが買おう
377: 名無しさん必死だな 2018/08/29(水) 21:09:15.48 ID:hl5r9G5JpNIKU
>>12
意図的な炎上演出だった可能性が。
流石にリンカネーションから
無策でリブートは不可能と普通は判断するし
16: 名無しさん必死だな 2018/08/29(水) 16:47:28.70 ID:QkRPJ6LT0NIKU
ああ特装版買えばいいのか…いい仕事しやがる…
18: 名無しさん必死だな 2018/08/29(水) 16:48:07.04 ID:XNQRvgaU0NIKU
たわしは絵が安定してるな
495: 名無しさん必死だな 2018/08/30(木) 02:59:50.53 ID:hgYwP1AR0
>>18
あだち充並みに絵が安定してて変わらんな
大概年取った絵師は絵が劣化するものだが…すごいようるし原
新絵師の絵がゴミに見えてくるw
23: 名無しさん必死だな 2018/08/29(水) 16:49:46.73 ID:k5ACNrjUMNIKU
面白い手法だね
これなら両方に訴求できる
43: 名無しさん必死だな 2018/08/29(水) 16:56:42.35 ID:MNAfPAqv0NIKU
作ってるやつが一番魅力を解ってない!
と思わせといてたわし絵を追加料金にするという
作ってるやつが一番魅力を解ってて草
46: 名無しさん必死だな 2018/08/29(水) 16:58:26.44 ID:+IfVMvkGrNIKU
まあたわし絵で遊べるなら買ってもええかなあ
48: 名無しさん必死だな 2018/08/29(水) 16:59:43.91 ID:gegKd/XbMNIKU
たわし先生20年以上前から絵が安定しすぎてて怖い
50: 名無しさん必死だな 2018/08/29(水) 16:59:59.91 ID:JLZxo4PV0NIKU
ラジアントヒストリア仕様になったか
これで懐古も買わない理由なくなったな、売上期待してる
51: 名無しさん必死だな 2018/08/29(水) 17:00:06.76 ID:72F1aXKd0NIKU
この情報をもっと先に出せよw
これならやっと買っても良いかなって思えてきた
56: 名無しさん必死だな 2018/08/29(水) 17:02:02.77 ID:hUhd6oVH0NIKU
正直絵を見て買うの辞めたって思ってたけどこれなら買おうかなっていう気になってきたww
67: 名無しさん必死だな 2018/08/29(水) 17:04:00.20 ID:wx4jiJDG0NIKU
男キャラだけうるしはらに変えたいんだが
215: 名無しさん必死だな 2018/08/29(水) 18:37:43.42 ID:A1+W5WeW0NIKU
>>67
たわしはおっさんも濃いからなぁ
あのレベルはそうそう無い
68: 名無しさん必死だな 2018/08/29(水) 17:04:08.87 ID:NmqWFUEs0NIKU
>『僕の絵は癖が強いので、新しい絵もとても素敵だから、従来のファンに喜んでもらえれば嬉しい』
たわし原先生謙虚過ぎやろ…
71: 名無しさん必死だな 2018/08/29(水) 17:06:23.51 ID:MorEMlg7dNIKU
新規絵はアレだコスプレだよ。
一般人がコスプレしてるような気恥ずかしさがある。
うるし原絵はやっぱキラキラしてていいわ。
72: 名無しさん必死だな 2018/08/29(水) 17:06:59.55 ID:lb32LaSR0NIKU
まあ外人にたわし絵はきついだろうからFEっぽくしたほうがいいだろうけど
日本はDLCありきだな
83: 名無しさん必死だな 2018/08/29(水) 17:11:29.50 ID:ZI9qlCVG0NIKU
>>72
人気あるから中華のソシャゲは思いっきりたわし先生リスペクトしたイラストだけどな
73: 名無しさん必死だな 2018/08/29(水) 17:07:05.31 ID:zqqvHeeFpNIKU
最初は限定版パッケージだけかと思ったので素直に驚いた
80: 名無しさん必死だな 2018/08/29(水) 17:10:27.27 ID:L4NCsTBe0NIKU
新しい絵師の人のプライドはいかに
84: 名無しさん必死だな 2018/08/29(水) 17:11:47.59 ID:KbBmkK/g0NIKU
>>80
YU-NOといいこれといい熱狂的な信者ついてるゲームに起用されてかわいそうではある
まあ仕事受けた時点でその辺織り込み済みだろうけどさ
93: 名無しさん必死だな 2018/08/29(水) 17:17:25.61 ID:KbBmkK/g0NIKU
YU-NOもラングも元絵は比較的濃い目なのに
何故薄目の絵を描く凪良に任せるのか
85: 名無しさん必死だな 2018/08/29(水) 17:13:09.01 ID:rD8lWDBpdNIKU
ラングリッサー2はSS版の追加要素入った方のリメイクなら完璧やな
101: 名無しさん必死だな 2018/08/29(水) 17:22:32.86 ID:glvbNhITMNIKU
新の方は今風のラノベ絵に見える
最新のラノベ絵は把握してないから個人の感想だが
まあおっさんターゲットのゲームだしたわし絵の方が圧倒的に需要があるだろうな
初版無料なのは初週の売上数対策だろう
有能だな
112: 名無しさん必死だな 2018/08/29(水) 17:30:51.93 ID:rDo/GcptHNIKU
ここまでくると、たわしには全キャラ書き直すのはきついのでという理由で断られたのではないかと思う。
妥協案で新キャラとBOXだけ引き受けてもらったとか。
でなければ発売前からこんなにオリジナル絵師を売りにはしないと思うし。
117: 名無しさん必死だな 2018/08/29(水) 17:35:10.38 ID:ffL1nXvF0NIKU
漫画編集が若い人は古い絵柄だと「これは自分たちに向けられた作品ではない」と判断して読み飛ばす
って言ってたな
新規取りたいなら古い絵柄っていうもの自体がきついんだろう
そもそもラングリッサーで新規取れるのかってのは甚だ疑問だが
122: 名無しさん必死だな 2018/08/29(水) 17:37:39.76 ID:T7L7gAGA0NIKU
かなり意外な良対応
これやらかした開発と変わってないんだろ?
126: 名無しさん必死だな 2018/08/29(水) 17:38:28.67 ID:GE4O/rHp0NIKU
そもそもゲームのリメイク商品は性質がオッサンホイホイなのに
オリジナルの絵師を使わないって馬鹿以外の何物でもない
新規が多く買ってくれると思ってるんだろうか?
134: 名無しさん必死だな 2018/08/29(水) 17:41:01.58 ID:de481KzQ0NIKU
どの道、新規は絶対に買わないタイトルだしな
これで懐古のおっさんまで裏切ったらマジで誰が買うんだって話になる
142: 名無しさん必死だな 2018/08/29(水) 17:48:28.34 ID:GE4O/rHp0NIKU
>>134
新規はあまり買わないどころか懐古だって
このゲームに限って言えば絵師ゲーみたいなものだったんだから
そこ変えたらアカンよな
153: 名無しさん必死だな 2018/08/29(水) 17:54:53.52 ID:1NtZzlJ+FNIKU
たわしのコメントは大人だけど、実際今の世代には、クセの強い濃い絵柄で受けは今一つな気はする
155: 名無しさん必死だな 2018/08/29(水) 17:56:41.48 ID:crbVN3mY0NIKU
>>153
うん、うまいとか下手とかでなく「濃い」て言葉がぴったりな画風だわ
まあ確かに90年代や00年代初頭はこういう絵柄が流行ってたよ
162: 名無しさん必死だな 2018/08/29(水) 18:02:17.56 ID:de481KzQ0NIKU
>>155
だからこそ男も映えるってもんだ
ぶっちゃけ俺は女より男の絵の方がかっこよくて好きだ
157: 名無しさん必死だな 2018/08/29(水) 17:58:05.07 ID:ROyztIwx0NIKU
とりあえず限定パケは買うわ
たわし限定パケとかグロラン以降久々だからもう次はない気がする
160: 名無しさん必死だな 2018/08/29(水) 18:00:28.83 ID:o2djF9r+aNIKU
この流れでアトラスはグローランサーをだな!
170: 名無しさん必死だな 2018/08/29(水) 18:06:44.61 ID:CFEm6iF3KNIKU
>>160
PSPの1・4をHD化して現行機で出してくれないかな
189: 名無しさん必死だな 2018/08/29(水) 18:15:17.77 ID:Sg1acauw0NIKU
なんていうかうるし絵のほうが華があるな
技術的にうまいとかそういう部分とは違う何か
やっぱり雑誌の表紙イラストとかに適任なんだよなあ
190: 名無しさん必死だな 2018/08/29(水) 18:15:35.07 ID:kj1RVTzJ0NIKU
新規絵師の人、アルトネリコから怒首領蜂最大往生ぐらいまでは魅力的だったのに……
なんか最近の絵は酷いな
316: 名無しさん必死だな 2018/08/29(水) 19:53:33.82 ID:gkS5XEec0NIKU
>>190
最近はキャラの精気が全部抜かれてる感じ
197: 名無しさん必死だな 2018/08/29(水) 18:19:35.75 ID:XVXSew+W0NIKU
発売日に買うような奴は旧作ファンばっかだろうから初回特典にしたのは理にかなってるのか
200: 名無しさん必死だな 2018/08/29(水) 18:22:26.11 ID:cyecDhi9dNIKU
1のBGMはMD、PCE版のやつ?
PS、SSリメイク版のはクソなんだけど。
218: 名無しさん必死だな 2018/08/29(水) 18:39:07.28 ID:IKLKbFT10NIKU
>>200
岩垂がアレンジしてるらしいからMD版だと思う
>BGMは原曲を活かし、懐かしさと今風の奥行きを持つアレンジに仕上がっているようです。
202: 名無しさん必死だな 2018/08/29(水) 18:23:30.17 ID:17zz1hNVdNIKU
新しい方ってアルトネリコの人だよな?
こんな無味乾燥な絵だったっけ?
211: 名無しさん必死だな 2018/08/29(水) 18:36:01.10 ID:h7Xsp5QzaNIKU
>>202
昔の絵
258: 名無しさん必死だな 2018/08/29(水) 19:04:23.84 ID:ZP14WKhGdNIKU
>>211
劣化してんじゃんw
イラストレーターにしてもアニメーターでも特徴の有る絵師の癖が強くなるのは仕方なくてもこれはただの手抜き。
うるし原さん参加聞いてヤル気失せたか?メインイラストレーターw
323: 名無しさん必死だな 2018/08/29(水) 19:58:16.66 ID:gkS5XEec0NIKU
>>258
いや、最近の絵柄がこうなんだよラノベの挿し絵もこんな感じだし
222: 名無しさん必死だな 2018/08/29(水) 18:39:19.94 ID:SwFw05/x0NIKU
初回特典はいい判断
リメイクYU-NOはそこまでひどくなかったがラングはたわし先生以外ありえんのよ
225: 名無しさん必死だな 2018/08/29(水) 18:40:56.98 ID:iNr1vwo90NIKU
新旧で画のテンションが明らかに違うのな
最近のは省エネでクールな絵柄が好まれるっぽいし、やたら描きこむのが正義だった頃とは違うね
しかし旧版だと新キャラが浮きそうなのが心配だ
164: 名無しさん必死だな 2018/08/29(水) 18:02:36.48 ID:WB2xSUnIaNIKU
そうだよ、これだよこれ!
よく分かってんじゃーん
引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1535528553/
管理人コメント
言うまでもなく「ラングリッサー=うるし原氏」と認識しているユーザーがほとんどですからね。
新規層がどれくらい見込めるのかは何とも言えませんので、これまでのラングファンを蔑ろにしなかったのは正しい判断です。
それと新規シナリオや新規ヒロインをだけでなく、ルート分岐によるマルチEDを両作に採用したのも嬉しいサプライズです。
失礼な言い方ですが「あの」角川とは思えないぐらい本作には力を入れているという印象があります。
投げ売り上等のPS独占ではなくスイッチ版もリリースされるのが気合を入れているのかもしれませんね。
(PS独占の角川タイトルの酷さはお約束です)
現時点では申し分なし。
とはいえ製品版がどんな内容になるのかはまだまだ未知数。
今後の情報公開と体験版が配信される事を期待するとしましょう。
オクトパストラベラー - Switch








スポンサーサイト
絵柄古いからキャラデ変えるはまあ理解できるんだけど
大抵腕も格も大幅に落ちた奴にするから誰得って突っ込まれるんだよ
それは置いといて両方選べるのは良いね
元々ボイス無しのリメイクのボイスのオンオフみたいなもんで押し付けは良くない
よくやった!買う!
でもDLCいくらで売る気なんだろ
まさか3000円とか…
画集は3000円ぐらいするからねえ。うるし原氏のファンは多いからデジタル画集だと思えば。
ワンダーボーイのパッケージ版みたいに
パッケージをリバーシブルジャケットにして
旧作バージョンに着せ替えできるようにすればいいのに
>14:11
それな
前任者にくらべ、あきらかに画力が足りてない絵師の起用に不満が起こるのは当たり前
それを「ロウガイガー」ってのはおかしいわ
っていうか最近のラノベ絵ってなんの個性もテクもない、平塗りの絵だよな。アニメを意識してるのしらんけど
そんなレベルに近いからね、この新任絵師。業界歴は長そうだけどさ……
旧作やってないし、うるし原氏の絵に思い入れも無いんだけど確かに画力に疑問はあるな
特にヘインってキャラのポーズとか・・・無機質を通り越した何だか不安を感じる絵
結局文句しか言わないおっさんなのでした
結局何も具体的にポジれないガキなのでした
完全フリーで描けばもっと良かったかもしれないけど
わたし絵を意識して裏目った感じかな
最近の絵ってフラットなのが流行ってるのかねぇ
漫画とかはそうでもないけど、イラストレーターあたりはそういう作風が好まれてるのかね
ソシャゲやラノベなんかは特徴ないほうがいいんだろうな、
少しクセがある人も続けるうちに没個性な絵柄になっていく傾向にある。
やるじゃないか、角川
ああ、一気に購入対象になったぜ…
コモンvsスーパーレアみたいな絵柄になってるけどそういう発注なのかね?
新規絵師が不憫でならない。
悪いが新規一択
好みの問題だから悪くはないんやで
わざわざ貶すのは不快だな
火消きたわ、無駄だけどw
PS板をうるし原、Switch板を介錯にすればPSユーザーの優越感が刺激されて
さらに売上が伸びたというのに!
コメントの投稿