「PS Now」がローカルダウンロードに対応!!

marudeseichoushiteinaikizi201803040001.jpg

選択肢が増えるのは良い事かな?
1: 名無しさん必死だな 2018/09/21(金) 12:28:55.67 ID:udLh1ynE0

PS Nowローカルダウンロード対応

ブラッドボーンやゴッドオブウォー3リマスターなどほぼ全てのPS4タイトル、PS2アーカイブスのタイトルをダウンロードすることが可能になります。
最初に一度ダウンロードしてしまえばそれ以降はネットワークに繋がずオフラインで遊ぶことができます。この機能は徐々にPS Now加入者向けに公開されていく予定となっています。
DLC、マイクロトランザクション、PS4 Pro拡張機能(PS4 Pro Enhanced)に対応。
PS Nowのゲームでオンラインモードをプレイする際にPS Plusへの加入は不要。
ストリーミングサービスでプレイ済みのタイトルをローカルへダウンロードしてプレイしたい場合はPS Plusサービスのオンラインストレージ機能を利用する必要有。

https://blog.us.playstation.com/2018/09/20/playstation-now-adds-downloading-of-ps4-ps2-games/

だってよ



157: 名無しさん必死だな 2018/09/21(金) 18:22:13.29 ID:oKuyq4Fu0

>>1
ダウンロードしたタイトルは数日こどにオンライン認証が必要って記述があるけど
あれっ、これって…


3: 名無しさん必死だな 2018/09/21(金) 12:31:11.90 ID:UAaq1Kzmd

普通に買い切りのやつがいいです


8: 名無しさん必死だな 2018/09/21(金) 12:33:35.94 ID:4pdubkTE0

結局クラウドのラグラグは解消できないってことか。まあソニーの技術力じゃしょうがない


9: 名無しさん必死だな 2018/09/21(金) 12:34:03.31 ID:5oUSXOoDa

ps4買ってナウにずっと入ってれば全ソフト所持みたいなもんってこと?


11: 名無しさん必死だな 2018/09/21(金) 12:35:53.93 ID:udLh1ynE0

>>9
まだ全ソフトは対応してないぞ
ってか過去作プレイしないワイにはあんまり有難みないわ
まぁ業界的にはええことなんやけどな


13: 名無しさん必死だな 2018/09/21(金) 12:39:13.51 ID:5oUSXOoDa

>>11
ありー。

ほぼ ってのが濁しててよくわからんねー。
来週だけで4本買うけどこれがナウ入れば定額okとかならヤバい思ったけど
さすがに違うよな。


41: 名無しさん必死だな 2018/09/21(金) 12:50:33.57 ID:k1u/qEvT0

ストリーミングと定額プレイのハイブリッドになるだけやないか。

>>11
全部は無理だな。PS3のは動くわけないし。
まぁ誤魔化してアピールしそう。

PS4/PS3/PS2が遊べる!
※PS3はストリーミングのみ、PS2はアーカイブとストリーミング

こんな感じで。


10: 名無しさん必死だな 2018/09/21(金) 12:34:56.66 ID:DVIHU2000123456

クラウドでやる意味なくてワロタw
諦めて全部DLでやれよ。コストもそっちのが安いし。


14: 名無しさん必死だな 2018/09/21(金) 12:39:33.96 ID:4oqOyglEd

これもうクラウドいらなくねえか


15: 名無しさん必死だな 2018/09/21(金) 12:39:38.23 ID:tQ202vFNd

買い切りとレンタルの違いだろうな
選択肢が増えるのだから悪くない


153: 名無しさん必死だな 2018/09/21(金) 17:02:31.59 ID:YXY+kODs0

>>15
現時点では買い切りの選択肢がないような


19: 名無しさん必死だな 2018/09/21(金) 12:42:40.02 ID:3J6HnUAu0

フリプ+みたいになるのか
月額高過ぎなので入る気はないが


24: 名無しさん必死だな 2018/09/21(金) 12:45:15.42 ID:QeiOcZzX0

フリプの時間短縮版か
楽で良いがnowはプレイ時間以外の時間まで含むから手を出し辛い
集中してゲームだけなんて無理


28: 名無しさん必死だな 2018/09/21(金) 12:47:06.11 ID:KVdy3p6+a

Xbox game pass の対抗策だな


30: 名無しさん必死だな 2018/09/21(金) 12:47:23.43 ID:kudVaW1C0

良いと思うけどこうなるともうクラウドサービスでも何でもなくなるような気もするし
これをPlusのフリプに統合すれば良いのに


33: 名無しさん必死だな 2018/09/21(金) 12:48:02.02 ID:pcJ9Wt1t0

これできるなら普通のPS2アーカイブスも出せるんちゃうの?
出せよ


47: 名無しさん必死だな 2018/09/21(金) 12:53:08.23 ID:4oqOyglEd

>>33
PS4用のPS2エミュはとっくにあって海外じゃ数十タイトル出てるぞ。日本じゃたった数本だけど


52: 名無しさん必死だな 2018/09/21(金) 12:55:42.35 ID:pcJ9Wt1t0

>>47
それは一応知ってるんだけど、このNowの話が別の仕組みだったら
それで国内も労力使わずに対応できるんじゃないの的なことが言いたかった
でも流れ見るかぎりPS2onPS4と同じみたいだし期待薄だな


36: 名無しさん必死だな 2018/09/21(金) 12:48:45.15 ID:A27sFFidd

PS4本体以外でも遊べるとか
PS4本体では動かないPS3ソフトが遊べるクラウドサービスだったはずなんだけど
その辺がどんどんオミットされてよくわからんサービスに変化してるな


43: 名無しさん必死だな 2018/09/21(金) 12:51:19.28 ID:P4hl3UCnd

ソース読む限り
(PS4用にリマスターされた)PS2ソフトが遊べるんじゃないかと思うんだけど


46: 名無しさん必死だな 2018/09/21(金) 12:52:53.25 ID:1FK0QlOS0

>>43
どう考えてもそうだけど?
普通にストアに置いてあるPS2Gamesだけ


58: 名無しさん必死だな 2018/09/21(金) 13:00:35.53 ID:J5EqpzODM

いつも通りの何の変哲もなくXbox Gamepassをパクっただけ
いつも通りの普通のソニー 


59: 名無しさん必死だな 2018/09/21(金) 13:00:50.45 ID:UtG9RqM70

海外のメタルスラッグコンプリートなんかは買えばトロフィー含めて日本語になるな
サイレンやサルゲッチュ3なんかは分からんが


72: 名無しさん必死だな 2018/09/21(金) 13:05:24.31 ID:4oqOyglEd

>>59
サルゲッチュやダーククロニクルなんかの国内ファーストタイトルすら配信しないのほんまソニーだわ
なんでジャック×ダクスターだけ配信してんだ


64: 名無しさん必死だな 2018/09/21(金) 13:02:43.92 ID:K4mohQea0

XBOXゲームパス方式じゃん
今年に入って初めてソニー見直したわ、遅延ないなら絶対Now加入する


68: 名無しさん必死だな 2018/09/21(金) 13:04:11.02 ID:1FK0QlOS0

今までのNowだって大して遅延はなかったんだよ
問題はクラウドかどうかじゃなくてラインナップな
ほとんどフリプで配信したようなゴミしかねー


70: 名無しさん必死だな 2018/09/21(金) 13:04:43.51 ID:iKu9PCqq0

DL対応したのは素晴らしい
PS2は名作の宝庫
しかし、CELLはいつまでも足引っ張るなw


74: 名無しさん必死だな 2018/09/21(金) 13:07:06.16 ID:sucLMKDS0

Xbox Game Passのパクリ


75: 名無しさん必死だな 2018/09/21(金) 13:08:11.81 ID:r4B8ABHp0

また箱の後追いか


79: 名無しさん必死だな 2018/09/21(金) 13:13:37.17 ID:ot/ifJoi0

拙い知識でよくわからんのだが

PS3ソフトを家のPS4にDLしてオフラインで遊べるって
それってPS4でPS3ソフトを起動させることに成功したってことじゃね?

やろうと思えばDL版だけでもPS3ソフトの互換も可能なはずだが
あの変態プログラムのPS3の実質互換にソニー成功したの?????


81: 名無しさん必死だな 2018/09/21(金) 13:14:54.10 ID:1FK0QlOS0

>>79
PS3は除外
出来るのはPS4かPS2onPS4だけ
結局PS4のソフトだけ


86: 名無しさん必死だな 2018/09/21(金) 13:18:08.12 ID:AzBQWOUj0

クラウド全否定ですか
まぁそれは正しいけど


94: 名無しさん必死だな 2018/09/21(金) 13:25:51.07 ID:jT8Mwc+T0

>>86
安定した通信環境のほぼ全域での完備
サーバー設備への投資
常識的に考えて今のクラウド問題大有りだしな
今出ててるクラウド版も日本限定ばっか
それくらい通信環境を整備するってのはハードル高い


93: 名無しさん必死だな 2018/09/21(金) 13:24:57.72 ID:t/ceAWJ50

産廃サービスのPSnowがようやくまともなサービスとなる改善策と思うが
明らかにMSのゲームパスを意識した変更で

MSが月額10ドルのファーストタイトルすべて発売日に遊べるのに対して
ソニーは月額25ドルと倍以上高くてファーストタイトルはすぐに遊べない

ソニーだけにMSと同じレベルに値段もサービスも引き下げるだろうが
体力勝負でMSに挑むようなもんだぞ


95: 名無しさん必死だな 2018/09/21(金) 13:28:00.91 ID:jT8Mwc+T0

>>93
ソニーの25ドルって月額じゃなくて3ヶ月25ドルじゃね?
月額は約6ドルだろ?


97: 名無しさん必死だな 2018/09/21(金) 13:30:46.90 ID:t/ceAWJ50

>>95
https://www.jp.playstation.com/psn/playstation-now/plans/

1ヵ月2500円
3ヵ月5900円

価格改正あったのかわからんが今はこんな感じ


105: 名無しさん必死だな 2018/09/21(金) 13:36:30.06 ID:LWSGY1JQ0

>>97
※ PS Nowでは、同時接続人数の上限に達した場合、プレイの順番待ちとなる事がございます。

今さらながら酷いサービスだなおいwwww


109: 名無しさん必死だな 2018/09/21(金) 13:57:06.40 ID:+rXEtiix0

>>105
まあ不人気だから大丈夫やろw


99: 名無しさん必死だな 2018/09/21(金) 13:32:19.66 ID:K4mohQea0

SIEファーストはロンチから配信すべきだよな、胴元が率先しなくてどうする


96: 名無しさん必死だな 2018/09/21(金) 13:29:48.56 ID:UjiNcuFvM

あれ?
オンライン認証って『監視だ!』とか『ゲーマーの自由を奪うな』とか
どっかのハードファンが全力否定してたような…
 


108: 名無しさん必死だな 2018/09/21(金) 13:53:24.40 ID:48csMbyid

>>96
節足動物に記憶を求めるとかヒドい
動物虐待もあったもんだ(棒


100: 名無しさん必死だな 2018/09/21(金) 13:33:32.56 ID:LWSGY1JQ0

ローカルDL専用サービスを始めれば料金の大幅な引き下げは可能

だが既存のストリーミングプレイはソニーが負担するサーバーの維持費が馬鹿にならないから
こんな誰が払うんだよボケ!って値段でもソニーなりに頑張ってる

たまにプラスのサービスに組み込めとか言ってるアホいるけどストリーミングプレイは無料で
配れるような低コストなサービスじゃない


121: 名無しさん必死だな 2018/09/21(金) 14:27:40.40 ID:xXBj0+ft0

>>100
たぶんその鯖維持費が馬鹿にならんから
DLさせて負荷を軽減しようって腹だろうなぁ
今後フルサービス、ストリーミングオンリー、DLオンリーとプラン分けして
DLオンリーに割安感を出して誘導してくるかもな


102: 名無しさん必死だな 2018/09/21(金) 13:34:35.15 ID:jCnIxxAq0

PS Nowクラウドだと加入者いなかったんだろうな


106: 名無しさん必死だな 2018/09/21(金) 13:36:33.73 ID:DX3O6SF40

まさかのUBIのアサクリオデッセイのクラウド版も来るクラウドゲーミング時代を見据えての先行投資的な思惑があるんだろう。


112: 名無しさん必死だな 2018/09/21(金) 14:05:13.76 ID:rIlae+zL0

プラス入ってるのか前提なのか


116: 名無しさん必死だな 2018/09/21(金) 14:10:13.88 ID:Ay84YtsU0

え?どういうこと?と思ったら
Nowってストリーミングのか

え?どういうこと?


120: 名無しさん必死だな 2018/09/21(金) 14:27:06.26 ID:NFWDVz3W0

>>116
お手元のPS4にゲームをDLして遊べます


118: 名無しさん必死だな 2018/09/21(金) 14:18:29.93 ID:cTLkJEgYa

一連の流れ見てまずジムライアンはPS1と2のソフトを化石と言ってごめんなさいって発信するべきだよね


119: 名無しさん必死だな 2018/09/21(金) 14:21:32.32 ID:UjiNcuFvM

>>118
しかもソニーハードファンが唯一認めるレースゲーム
GTを例に出しての発言だからね
そりゃ必須でしょう
 


128: 名無しさん必死だな 2018/09/21(金) 15:00:10.78 ID:9FBSBy7w0

PCでもダウンロードできるの?


164: 名無しさん必死だな 2018/09/21(金) 22:46:55.18 ID:Liyq4gw4d

>>128
出来るわけない
now内のPS4専用ゲームがPS4でDLプレイ出来るってだけ
対応してるのがPS4とPS2アーカイブスのゲームってのがそれを示してるでしょ


133: 名無しさん必死だな 2018/09/21(金) 15:06:09.92 ID:AWTZo6dm0

っていうかこれ、原理的にはPS2アーカイブスを販売可能ですよね?
普通に売ってくださいよ


136: 名無しさん必死だな 2018/09/21(金) 15:09:11.08 ID:UjiNcuFvM

>>133
PS2のは北米で売ってたよ
初期タイトル数はなんと大盤振る舞いの8タイトル!!

その後に増えたかどうかは知りません
 


146: 名無しさん必死だな 2018/09/21(金) 16:24:42.12 ID:ADWYlQy8d

54本あるじゃん
てかエースコンバット5って
7の特典これの流用だろ絶対
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_PlayStation_2_games_for_PlayStation_4


148: 名無しさん必死だな 2018/09/21(金) 16:28:17.10 ID:W3BqECF9d

>>146
エターナルリングって名前見ただけで酔ったわ

初めて酷い3D酔いを体験したゲーム
今なら出来るかな?


149: 名無しさん必死だな 2018/09/21(金) 16:49:11.35 ID:Q2XGu/YA0

遂にクラウド放棄とか草
迷走しとんなw


154: 名無しさん必死だな 2018/09/21(金) 17:18:16.78 ID:RXMhuzDFM

>>149
MSがゲームパスでガッツリ稼いでるのが、羨ましいんだろ。
過去オン有料化も、結局MSのビジネス手法をパクったんだし。


155: 名無しさん必死だな 2018/09/21(金) 17:32:50.28 ID:r7BtWtgK0

でも羨ましいって言ってもゲームパスと値段が違いすぎる
こんなん試しに1ヵ月やってみておさらばだろw


160: 名無しさん必死だな 2018/09/21(金) 18:57:34.84 ID:thRTYaoIM

これもうすこし良いラインナップになれば加入したいけど
プラスで配信されたやつとか
微妙なゲームばかりなんだよな
もうすこしなんとかならんのか?


169: 名無しさん必死だな 2018/09/22(土) 10:50:44.03 ID:Bus7Bs2J0

これでDLされたps4ソフトと、クラウド版と、商品版って何が違うんだ?w
クラウド版は遅延あるし突然落ちたりするリスクがあるのは経験済みだがクラウドのダウンロードってそれ商品版と変わらんやんけ
期限がつくだけか?
ps2ソフトは未だにやってるから嬉しいが


171: 名無しさん必死だな 2018/09/22(土) 11:07:29.23 ID:nh+297Dy0

クラウド版…ネットの向こう側にあるサーバー内で動かしてる貸し出されたPS4でゲームを遊ぶ
DL版…ネットの向こう側にあるサーバーからソフトデータをDLして自分のPS4で遊ぶ

基本的に動かしてソフトは同じで動かすハードが手元の自分のPS4かネットの向こうのソニーから貸し出されたPS4かの違いじゃないかな
いくつかのPS2ソフトも北米では配信されてるPS4向けPS2アーカイブスに限った話っぽい

PS4ではどうやっても動かすすべのないPS3ソフトは除外、
PCではPS4ソフトもPS2アーカイブスもそのままじゃ動かせないので未対応

PSnowに追加されたサービスだけど結局のところやること、やれることはMSのゲームパスとまったく同じ



・・・・なんじゃないかと予想


172: 名無しさん必死だな 2018/09/22(土) 11:28:28.68 ID:BFzOXcc/p

ラインナップがな…


173: 名無しさん必死だな 2018/09/22(土) 11:55:30.97 ID:wzflftZg0

>>172
ラインナップ以前に価格だろ
2500円/月じゃ誰も遊ばんよ


174: 名無しさん必死だな 2018/09/22(土) 12:03:38.83 ID:J3bsXurR0

月2500円はオンライン上でのPS4あるいはPS3使用料込みだから
DL版のみのサービスを始めれば大幅に値段を下げられる

もっともローカルDLサービス発表と同時にDLサービスのみに限定した低価格プランを出してこなかったあたりに
ソニーのクラウドサービスを諦めきれない往生際の悪さと
結局のところサービスの成功よりMSへの牽制と嫌がらせが出来ればそれでいいと考えてそうな意地汚さが見える


177: 名無しさん必死だな 2018/09/22(土) 12:28:31.66 ID:K0DIPNGNH

>>174
GaikaiとOnLiveの買収費用と
レガシーで古臭い仕組みのインフラ費用を
回収するまでやめられま10


181: 名無しさん必死だな 2018/09/22(土) 14:37:21.80 ID:g1NIvMuI0

ストリーミング順番待ちでプレイ出来ないとか有り得ないサービスだったもんな
これは普通に朗報

ただローカルに落とせるのがPS4とPS2の「一部」のタイトルって事なんだろ?そこはちょっと微妙だな
相変わらずPS3のゲームはストリーミングってのもな
MSのは気に行ったゲームはディスカウントで購入することも可能なのにな、勿論360のソフトも含めて


201: 名無しさん必死だな 2018/09/23(日) 16:31:33.15 ID:oLfv0Rrs0

一度2500円払えばDLし放題で全部ローカルで遊べるわけかね ゴキの答えは如何に


206: 名無しさん必死だな 2018/09/23(日) 18:17:23.81 ID:930zI3+w0

>>201
毎月払うんだぞ


202: 名無しさん必死だな 2018/09/23(日) 16:39:10.02 ID:NBZDTmNHK

NOW遊んだがやっぱり月額でその値段は高い。何故なら暇なニートには良いが、仕事してる人にゲーム遊び放題してる時間なんて無いから。


205: 名無しさん必死だな 2018/09/23(日) 18:15:47.04 ID:r1vx3R2+0

月2500じゃ商売になってないだろ
ソニー馬鹿すぎる


207: 名無しさん必死だな 2018/09/23(日) 18:18:22.37 ID:Rf6ji6CQH

>>205
商売にするための月額でしょ
やる人がいないし、高くせざろうえない


208: 名無しさん必死だな 2018/09/23(日) 18:34:08.46 ID:qbPpyV8r0

ちなみにXbox GamePassは大体1130円

1130円払えば最新作のFH4が遊べるんだぜ
多少入れ替わりがあるけど


209: 名無しさん必死だな 2018/09/23(日) 21:38:52.12 ID:cSlmCQWd0

FF14が月額1,382円(税込)だっけ?
Nowも月額2,500円が半額の1,250円(税込)くらいになれば、会員増えるかもね

DL版を使う人が増えれば鯖や回線の維持費も減って
値下げが可能になるかもしれないし
日本版の正式発表待ちかな


210: 名無しさん必死だな 2018/09/23(日) 21:59:11.46 ID:cSlmCQWd0

北米版には今 $99.99/12month のプランがあるらしいね
https://store.playstation.com/en-us/product/IP9101-NPIA90010_01-PSNOWSUB12MO0000


211: 名無しさん必死だな 2018/09/23(日) 22:00:04.16 ID:930zI3+w0

>>210
めずらしくかなり攻めてるなw


220: 名無しさん必死だな 2018/09/24(月) 08:58:00.50 ID:PC5g1eRI0

今回のダウンロードできる仕様になったことによるメリットは
PS4のソーシャル機能が使えるようになったこと
ってか名前がPSNowなだけで、PS Plusのフリプと変わらんから当たり前だが
PSNowはPS4でも上限720p解像度でスクショも配信もできない
ラグと6フレーム程度の遅延あるからね


223: 名無しさん必死だな 2018/09/24(月) 12:46:30.98 ID:CAap1/wZ0

>>220
一番のメリットは常時ネット回線に依存しないで良くなったことだろ


91: 名無しさん必死だな 2018/09/21(金) 13:23:12.80 ID:UjiNcuFvM

そろそろ『gamepassの前から計画してた』発言くる?



引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1537500535/




管理人コメント

言うまでもなくXboxでサービスが行われている「Xbox game pass」に対抗するのが主な目的かと。
(「Xbox game pass」は月額9.99ドル(約1,112円)で、XboxOneゲームおよびXboxOneで動く後方互換Xbox360ゲームのデジタルダウンロード版が遊び放題になるサービス)
それとクラウドによるストリーミングプレイでのサーバーの維持費などの負担を軽減したいという狙いがあるのでしょう。

まあクラウドによるストリーミングプレイはまだまだ改善すべき要素が少なくありませんので、ローカルDLという選択肢が増える事自体は良いとは思いますが。
ストリーミングプレイよりローカルDLの方が快適にゲームをプレイ出来るのは明白ですからね。

結局ソニーは他社の丸パクリ以外ではまともなサービスを行う事が出来ない。
今回もそれを見事なまでに証明したという訳です(にっこり)




大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL - Switch

スポンサーサイト





[ 2018/09/25 14:00 ] 雑談まとめPS | TB(0) | CM(23)

ほんとにこの会社パクることしかしねーなw(何度目?w)
[ 2018/09/25 14:08 ] -[ 編集 ]

???「我々が後方互換に手を出した時のことを言うと、あれは要望こそ多いものの、実際にはあまり 使用されないフィーチャーだったんだ。それに、先日『Gran Turismo』のイベントでPS1、PS2、PS3、 PS4のゲームが並べてあったが、PS1とPS2のゲームはまるで化石のようで、一体誰がこれを プレーするんだ?と感じたよ。」

PSクラシック発売したり、PSnowサービス開始したり、PSnowからPS2ソフトをローカルダウンロード出来るようにしたり
随分とお考えが変わったようで何より。
[ 2018/09/25 14:16 ] -[ 編集 ]

MSの劣化後追いで高額って・・・
[ 2018/09/25 14:25 ] -[ 編集 ]



[ 2018/09/25 14:25 ] -[ 編集 ]

ソニー「Gaikai買収に3億8千万ドルを投じたのは金をドブに捨てる行為でした」
[ 2018/09/25 14:30 ] -[ 編集 ]

これはタダじゃ無いなら引退します!ってやつ出てこないのかな?
[ 2018/09/25 15:19 ] -[ 編集 ]

記事と全く関係ないけどニコニコ大百科のこのブログの記事が大幅に改良されてて草
[ 2018/09/25 15:19 ] -[ 編集 ]

改悪っていうんじゃね? てかあそこココでフルボッコにあった蟲が泣きつくところだろw
[ 2018/09/25 15:31 ] -[ 編集 ]

惨めなおっさんが言い返せなくて影でコソコソ油蟲のようにやってるんだろうと思うと・・マジでカルトだわw
[ 2018/09/25 15:51 ] -[ 編集 ]

PS3ではPS2のゲーム買い切り出来たじゃん、できない事ばっかじゃねぇかよ
[ 2018/09/25 15:58 ] -[ 編集 ]

ここの読者が直してくださったと思うが、個人的にはほっとけばよかったかな
隔離施設として機能させとけばって考え
[ 2018/09/25 16:03 ] -[ 編集 ]

なるほど
内容、掲示板共に元からゴキが巣くってる攻撃的記事だったが傷の舐め合いに飽きたからか
「ここのキ○○イどもが大百科荒してきた」という名の自作自演でも思いついたのか
つくづくどうしようもないな
[ 2018/09/25 16:17 ] -[ 編集 ]

[2018/09/25 16:17]
さらりと一読したが、煽るような記事だったしそういう可能性もあるわな
[ 2018/09/25 16:45 ] -[ 編集 ]

ずっとパクってばっかだなソニーw
[ 2018/09/25 17:04 ] -[ 編集 ]

あれを書き換えたのがここを見てる人間だったにしろゴキだったにしろ編集前と同様お粗末な内容なのは同じだな
ゴキが謎の存在をでっちあげて妄想文章を書き連ねてるのと同じくらいお粗末
[ 2018/09/25 17:34 ] -[ 編集 ]

何やるにも後追い劣化パクリしかしないのマジで終わってるわ
[ 2018/09/25 17:39 ] -[ 編集 ]

一部の人だけ無料券プレゼントとかやるから二度と有料では入らない
[ 2018/09/25 21:17 ] Cna26Bb.[ 編集 ]

一度ダウンロードしてしまえばオフラインでも遊べるけど、数日ごとに認証が必要ってことは結局レンタル扱いで変わってないのか
しかもプラスに加入の必要あり
誰得で意味不明ですな
[ 2018/09/25 22:11 ] -[ 編集 ]

MSやEAのと違ってタイトル多いわけでもないしいきなり新作とか割引とかの宣伝の意味もないんでしょ
何の意味あんのこれ
[ 2018/09/25 23:47 ] -[ 編集 ]

どうせゴミ屑達は絶賛なんだろうなー
自分達が叩いてた内容とか絶対覚えてないだろうしなー
それが一回じゃなくて毎回だから本当に馬鹿だなー
[ 2018/09/26 02:21 ] eYaYKKPk[ 編集 ]

PS4持ってない人向けのサービスにPS4用のダウンロードサービス付けてどうすんだ?
[ 2018/09/26 02:36 ] -[ 編集 ]

案の定、スイッチオンライン有料化が「騒動」になってるていの記事が出てるけど
http://news.livedoor.com/article/detail/15349311/

>任天堂に「ゲーム会社はほかにもある」などと有料化の撤回を求め電話で抗議するといった人まで現れる

って他の方がネットもソフトも高いというのにエアゲーマーにもほどがあるだろw
[ 2018/09/26 13:18 ] -[ 編集 ]

箱の有償をボロカスに叩いてたのに
この手のひら返しである
[ 2018/09/26 18:54 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/8193-14305a31