完結は10年~15年後かな?
1: 名無しさん必死だな 2018/09/26(水) 12:57:39.30 ID:bhWiYb/md
http://ryokutya2089.com/archives/14205#more-14205 『閃の軌跡IV』最新情報。次回作への伏線も?
近藤社長インタビュー
当初想定していたより重要な役割を担うことになったのはデュバリィ。意外な活躍をします。
(本作に次回作への伏線は?)メインストーリーや街の人の会話にゼムリア大陸諸国の情報やシリーズに登場したキャラクターの話題をぎっしり散りばめてある。
その中には今後の軌跡シリーズの鍵として仕込んでいるものも・・・?
ファンならば深読みしすぎるくらいじっくり物語を追ったほうがより頼めると思う。
本作のED時点でシリーズ全体の6割強を描ききった形。
シリーズとしてはこの先新たな展開を行うことになる。これまで実現できなかったことに挑戦してみたい。
軌跡以外のプロジェクトはすでにスタートしている。
2: 名無しさん必死だな 2018/09/26(水) 12:59:41.81 ID:YPpCUUPza
これって英雄伝説シリーズ14作目だろ?
30作くらいで完結するのかな
5: 名無しさん必死だな 2018/09/26(水) 13:01:10.87 ID:85mp3H/kd
新シリーズはまた3年後とかかな
6: 名無しさん必死だな 2018/09/26(水) 13:02:11.65 ID:hhl9rKN10
まぁ次は別の国にいくんなら別にいいんじゃね
リリースペースは早いからさすがにワンピースよりは先に完結するだろw
8: 名無しさん必死だな 2018/09/26(水) 13:03:28.01 ID:ZqxVp56OM
英雄伝説の新シリーズ遊べるのは10年以上先になりそうだな…
11: 名無しさん必死だな 2018/09/26(水) 13:04:12.23 ID:zrmGli3C0
やろうと思えば1~2作で作れそうだけど、ひたすら引き伸ばしてるのがね
信者は頑張って付いていって
21: 名無しさん必死だな 2018/09/26(水) 13:13:14.81 ID:Rbv2hQ270
FFやテイルズだって軌跡以上に続いてるんだし
別にこれぐらいいいじゃん
ていうか一番の稼ぎ頭を終わらせるわけない
60: 名無しさん必死だな 2018/09/26(水) 13:45:13.05 ID:Jx6Y/l/k0
>>21
続くの意味が違う
110: 名無しさん必死だな 2018/09/26(水) 14:18:00.81 ID:hxojvVn/0
>>21
ストーリー全部切り離されてるだろ
258: 名無しさん必死だな 2018/09/26(水) 18:35:10.71 ID:Egv9wQKj0
>>21
ドラクエで延々とロト編やってるようなものじゃね?
英雄伝説だって前シリーズは3作だったわけで
39: 名無しさん必死だな 2018/09/26(水) 13:29:21.72 ID:3c1UcEaV0
このシリーズのファンはドン引き通り越して尊敬するわ
何年も伏線ばっかり増えてくストーリー追い続けるとか拷問だろ
50: 名無しさん必死だな 2018/09/26(水) 13:39:05.90 ID:zrmGli3C0
閃だけならまあ4部作でも仕方ないけど、その前に5作も出てるしな
これは本当についていけない
53: 名無しさん必死だな 2018/09/26(水) 13:41:48.11 ID:EKQZxQxj0
使徒とか執行者はもう半分くらい減ったんか?
風の噂で結社そこまで凄くなさそうとも聞いたが本当か?
終わる気配どころか引き伸ばす気満々すぎて空3で見切りつけちゃった
68: 名無しさん必死だな 2018/09/26(水) 13:50:48.40 ID:EB7bQ/WF0
>>53
使徒は碧以降で一人死亡、一人離脱、一人加入
執行者は二人完全離脱、二人ほぼ離脱、二人加入
強さ上位の奴が抜けたり死んだから単純な戦力的には半壊状態
81: 名無しさん必死だな 2018/09/26(水) 13:56:34.37 ID:hFGq0E+/r
>>68
強さどうこうよりせっかく減らしたのにまた新キャラ加入とかやるのに嫌気指すんだよなあ
88: 名無しさん必死だな 2018/09/26(水) 14:02:19.83 ID:9CgowDKF0
>>81
たまたまワイスマンとかその辺が悪い奴なだけで結社自体は世界を守護る為の組織だから仕方ないね
70: 名無しさん必死だな 2018/09/26(水) 13:51:05.66 ID:9CgowDKF0
>>53
使徒は1人だけ減るけど執行者の総数は変わらないよ
結社最強の2人はいなくなるし味方側は理クラス前後がこれでもかってくらいいっぱいいるからもう結社なんて武力制圧余裕だよ
56: 名無しさん必死だな 2018/09/26(水) 13:43:21.10 ID:BpbMEG1t0
次が法国あたりで4作で共和国で4作で最終章で5作くらい作るつもりだろ
流石についていけないと思うわ
109: 名無しさん必死だな 2018/09/26(水) 14:17:25.96 ID:XgNC7qBEM
軌跡←許されない
ランス←許される
何故なのか?
140: 名無しさん必死だな 2018/09/26(水) 14:34:30.55 ID:jVXVAslV0
>>109
ランスは10で終わるって言われてたからね
軌跡は終わりが見えてないからじゃないかな
150: 名無しさん必死だな 2018/09/26(水) 14:41:05.14 ID:35I9Vrbn0
>>109
ランスは1作毎に区切りはちゃんとつけるよ
変なところで終わったランスクエストは滅茶苦茶叩かれたし
125: 名無しさん必死だな 2018/09/26(水) 14:27:19.01 ID:pMFK2b9f0
ちょっと続編の伏線匂わしてまっせ程度なら良いけどな、最近のゲームは続編ありきで何もかもシナリオ放り出すやつばっかで萎えるわ
一つにまとめる能力ないんかって
149: 名無しさん必死だな 2018/09/26(水) 14:40:33.80 ID:M2plPd69M
まだ六割かよ
あとに7,8本出す気か?
151: 名無しさん必死だな 2018/09/26(水) 14:42:21.43 ID:gbtiPOqXa
ソニーが海外に目を向けてるのに、この会社は大丈夫なの?
海外販売が見込める作品に注力した方がいいと思うが
156: 名無しさん必死だな 2018/09/26(水) 14:47:23.59 ID:H+s8kKLY0
>>151
ファルコムは「創業以来黒字」
中国と韓国に強くリスクのあるアメリカ欧州にはあまり積極的じゃないからそっちはローカライズやりたい企業にライセンス売ってる
180: 名無しさん必死だな 2018/09/26(水) 15:07:43.23 ID:CGTTRzkXd
販売ペース早いなら続けるのありだと思うが、引き伸ばし過ぎるとシリーズ購入者の年齢UPで買わなくなる、新規が購入しにくいタイトルになって結果売上ダウンに繋がらんのかね?
182: 名無しさん必死だな 2018/09/26(水) 15:15:21.24 ID:qxwFqjeC0
>>180
そうならないのが軌跡シリーズ、どういうわけか新規が入って来る
閃の軌跡2→3→1とやるやつもいるみたいだしどっからでも入ってくるんだよ
181: 名無しさん必死だな 2018/09/26(水) 15:09:12.37 ID:1z0ZR4ZSa
そろそろ空の軌跡をPS4に移植しないのかな
Vitaでしか出来ないのはキツそう
183: 名無しさん必死だな 2018/09/26(水) 15:16:28.08 ID:V+/jY9D80
>>181
来年やりそうな感じ
195: 名無しさん必死だな 2018/09/26(水) 15:43:40.06 ID:yPvZg+6N0
PSPのやつは評判良かったけどVista以降はあんまいい評価聞かないな
197: 名無しさん必死だな 2018/09/26(水) 15:45:46.96 ID:TO0wElvv0
>>195
自分は空FC~碧まではクリアしたけど、
閃1で途中ドロップアウトしたんでそういう人間が多かったんじゃないか
196: 名無しさん必死だな 2018/09/26(水) 15:45:38.20 ID:xMzpxUyU0
空の軌跡のFCSCにFD的な3rd、零藍のように2部作で〆てくれたらいいんだが閃は4部作だからな流石にだれるわ
しかもVitaでやってた人間は閃Ⅱで置いてけぼりだし
次は共和国なんだろうがちゃんと2部で〆てくれ
220: 名無しさん必死だな 2018/09/26(水) 16:25:14.08 ID:2FYZat3Hr
軌跡シリーズ、ボリュームは足りてるはずなのに、毎回描写が全然足りないメインキャラが出るのどうにかしてほしい。
明らかにキャラクターの扱いに依怙贔屓が見える。
そのくせ前半と後半で同じダンジョンを二回クリアさせるとかやらせるし
248: 名無しさん必死だな 2018/09/26(水) 17:52:54.81 ID:YrG+L3P70
次回作も何らかに属する新人の主人公でおつかいしながら旧キャラが絡む感じかな
もうダルいしアクションにでもしてくれんか
262: 名無しさん必死だな 2018/09/26(水) 18:42:02.04 ID:/zXJ85PP0
前作まで引っ張っても許される空気あったのに変化があるな
270: 名無しさん必死だな 2018/09/26(水) 18:58:10.80 ID:zrmGli3C0
>>262
そりゃ閃1と似たような次回に続くだったからな
1と2、3と4をまとめて二作で出せたらそれなりに名作だったろうけど、
商売優先のところには求められない
307: 名無しさん必死だな 2018/09/26(水) 21:45:01.20 ID:cvNsI6KU0
閃のシリーズは終わりだけどリインの物語は終わりじゃないとか言ってるから
次のシリーズも登場しそうだしあわよくばリインメインの外伝でも作るかもな
309: 名無しさん必死だな 2018/09/26(水) 21:47:11.60 ID:c5wFggOOa
このシリーズはバトルで勝ってもシナリオ上何故かプレイヤー側が負けている展開ばかりだからなあ
ラスボスでさえトドメはNPCが持っていく不快さ
322: 名無しさん必死だな 2018/09/27(木) 03:57:11.69 ID:AGOizRc+0
>>309
それさすがに批判多かったのか閃3ではHP○○まで減らせ系に変更になった
326: 名無しさん必死だな 2018/09/27(木) 06:49:57.38 ID:vl/V1T9R0
>>322
批判が多かったのか閃3ではシナリオ的大物も結構な数倒した ならわかるんだけど
戦闘後の負け展開を正当化していくのか…
328: 名無しさん必死だな 2018/09/27(木) 07:24:26.96 ID:Cz3doQmZ0
閃の軌跡は終わりでも次の軌跡シリーズで繋がりがあるなら真の完結とはいえないな
290: 名無しさん必死だな 2018/09/26(水) 20:11:06.12 ID:qUY7+CFM0
一応盟主が本当に登場してこの世界は残り3年で滅ぶ!とか宣言してくれたんだぞ
なおリアル時間では15年は掛かる模様
引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1537934259/
管理人コメント
ファルコムにしても「軌跡シリーズ」は生命線ですので、出来るだけ引き延ばしてリメイクやリマスターも出して会社を回していくつもりなのでしょう(その合間にイースや東京ザナドゥの新作をリリース)
完結は早くて10年~遅くて20年後ぐらいになるのかな?
グダグダの「FF7リメイク」の完結と良い勝負になりそう。
両方ともPS6かPS7あたりで最終作がリリースされそうですからね。
私は「空の軌跡SC」で挫折しましたが、ここまで追いかけている方は本当に凄いと思います。
あの頃は「空の軌跡SC」で完結すると思っていたなあ・・・
オクトパストラベラー - Switch







スポンサーサイト
スレ画の真ん中にいるピンクの神の女の子が首長族で草
その前にPS5が(略
4,50代のオッサンジジイがゲームしている確率って・・・w
社員数で見れば充分すぎるほどゲームが売れるから、潰れることはまずない会社なんだよな。
前に決算書を見た時、任天堂より潰れそうにないなと思った記憶がある。
ダラダラ引き延ばすのも案外正解なんじゃないかな。
むしろランスを終わらしてしまったアリスさんは大丈夫かと。
主人公「これでトドメだー!よし!やったか!?(やってない)」
敵「倒したとでも思ったかー!これでオワリダー!(ドカーン!)」
主人公「ウワー!ヤベー!マケルー(棒)」
援軍「ソウハサセルカー!(ドーン!)」
敵「援軍だと!?ソンナバカナー!(めでたし)」
こんなストーリーで伏線とか笑っちゃうんだよね
正直ラノベですらこんなガバガバプロット出したら没にされると思う
サブクエストでゲームを水増ししてるようなゲームって印象なんだよな
メインストーリーだけに絞れば長くて5部作もあれば完結するんじゃないの
>任天堂より潰れそうにない
うせやろ?と思って決算見たら規模はまるで違うけど
自己資本比率はココの方が高いんやね(97.5%)
終焉に諍えwww
新規さんを完全に閉め出してくスタイルでいつまでもつのかな
自然と卒業してく人のが多いと思うんだけど
12:09
老後はciv廃人になる宣言してる人なら俺の周りにおるでw
ゼノブレイドがDLCで3000円で出したものを
7800円で売ってる状態
しかももう同じ商法で7本目くらい
買う奴がひたすらバカ
イーラ並みに面白いなら問題ないんじゃね?とは思うけどそんなクオリティ凄いものを出してるイメージがないんだが、ここの企業とこのシリーズw
これ分割商法やろ
安定するのはいいのかもしれんが勝負しないってことはこれ以上発展しない=新しい人が入ってこないのでゆっくりと真でいく・・・
あまりに引っ張るのは、古参の口煩いファンが鬼籍に入るのを待ってるからじゃないかなw
古参以外でこのゲーム買うやつがどんだけいると思ってんだよ・・・w
毎度、やりもしないゲームの会社が死ぬのを心配するのが良くわからんわw
コメントの投稿