「スーパーマリオ オデッセイ」の没ネタに「クッパピーチ」が存在していた!?発売されたマリオデ設定資料集で判明!!

kuxtupahimenokizi201809240003.png

なん・・・だと・・・
1: 名無しさん必死だな 2018/09/28(金) 22:41:16.50 ID:6dT4YQ+X0

no title



179: 名無しさん必死だな 2018/09/28(金) 23:32:20.51 ID:BHs5FzO90

>>1
露出は少ないが、眉毛が太くなったり、ツノやシッポが生えたりとクッパ姫にデザインが近くてワロタw

この設定案だした人、今週は社内で話題になってただろw


5: 名無しさん必死だな 2018/09/28(金) 22:42:17.16 ID:rDQLfyk3d

やっぱ任天堂すげえわ


9: 名無しさん必死だな 2018/09/28(金) 22:42:56.14 ID:2B9Kgwk50

クッパが女体化ではなくピーチがクッパ化なので、設定としては真逆の存在だな


17: 名無しさん必死だな 2018/09/28(金) 22:43:58.34 ID:CNQB9hTL0

クッパがピーチ化ではなくてピーチがクッパ化か


18: 名無しさん必死だな 2018/09/28(金) 22:44:00.33 ID:J/C5py2U0

任天堂は内心複雑な気持ちで見てたのかもなぁ


19: 名無しさん必死だな 2018/09/28(金) 22:44:04.00 ID:G2O+aEqrd

メディア「クッパ姫についてどう考えますか?」
任天堂「ノーコメント(没ネタだったとか言えない雰囲気…)」


395: 名無しさん必死だな 2018/09/29(土) 02:34:11.63 ID:wH+2AfW/0

>>19
てっきり、『余計な軋轢を起こさずに、ファンが二次創作を楽しめれば良い。』と言う、
任天堂らしい優等生解答だと誰もが思っていただろうなw

それが何年も前に、公式でボツ案になってた事が判明とは、どこの脚本家にも書けない斜め上展開。
てか、資料集のネタバレになりかねないからそりゃコメントできんよね。
もうこのお祭り、四の五の言わずに楽しめと言う神のお告げかなw


22: 名無しさん必死だな 2018/09/28(金) 22:44:24.67 ID:TAG0vxFB0

ピーチがクッパ化てそれ
最凶やん


24: 名無しさん必死だな 2018/09/28(金) 22:44:35.85 ID:JhhXr1LK0

ファンの妄想なんか任天堂の手のひらの上なんだよなあ


30: 名無しさん必死だな 2018/09/28(金) 22:45:37.96 ID:7bmZ3IB90

オデッセイは最後囚われたピーチにキャプチャーしてヒゲピーチでクッパぶちのめすとガチで予想してた


31: 名無しさん必死だな 2018/09/28(金) 22:46:04.53 ID:GcIhXJtR0

どっかが○○miniはウチが先に構想として持ってたとか言ってしまうより説得力あるなw


36: 名無しさん必死だな 2018/09/28(金) 22:46:25.31 ID:tQgvEZ2F0

バズってんのはクッパのピーチ化
これはピーチのクッパ化
ややこしいわ


45: 名無しさん必死だな 2018/09/28(金) 22:49:01.38 ID:r0/hj5To0

一人称がワシなのに引っかかる
ワシ派の社員もいるんやな


51: 名無しさん必死だな 2018/09/28(金) 22:49:44.26 ID:DSkohPYh0

>>45
ワガハイ
オレ
オレ様
ワシ
基本この4種類か


49: 名無しさん必死だな 2018/09/28(金) 22:49:22.77 ID:mqP/9JYE0

ほーん、ユーザーがベジットを創ったのに対して任天堂はゴジータを用意したわけね


52: 名無しさん必死だな 2018/09/28(金) 22:50:35.55 ID:6TgI6mkH0

マレーシア人の妄想なんか任天堂にとってはお見通しだったんだよ!


54: 名無しさん必死だな 2018/09/28(金) 22:50:56.65 ID:ZrSexu020

もう既に通った道だったは草
ユーザーより遥かに先行ってるやんw


71: 名無しさん必死だな 2018/09/28(金) 22:54:07.35 ID:WtSxBMg50

うそやろ…
つかこれは資料なのか?


81: 名無しさん必死だな 2018/09/28(金) 22:56:42.76 ID:temcbsq90

>>71
クッパ戦の案だね


78: 名無しさん必死だな 2018/09/28(金) 22:55:52.35 ID:WtSxBMg50

クッパこれどう考えても弱体化やろ


80: 名無しさん必死だな 2018/09/28(金) 22:56:29.55 ID:GsZyCl9i0

>>78
マリオはピーチを攻撃出来んぞ


83: 名無しさん必死だな 2018/09/28(金) 22:56:49.25 ID:Xni4ihQ+d

>>78
だから没になったんだろうなw


85: 名無しさん必死だな 2018/09/28(金) 22:57:51.59 ID:j5gxRokY0

アイデアなんてそれこそ「全部」出してんだろ

そのうえでたった一つに絞り込んでるだけで


86: 名無しさん必死だな 2018/09/28(金) 22:58:28.51 ID:7wsrJLDpd

マリオデの開発チームこれどーするよってクッソ笑ってたやろw


89: 名無しさん必死だな 2018/09/28(金) 22:59:32.19 ID:lC1mGrbHM

やっばり公式には敵わねえよ…


92: 名無しさん必死だな 2018/09/28(金) 23:00:10.84 ID:5Xo7ef/n0

マリオの帽子にキャッピーが乗り移ったように、
ピーチ姫の王冠にキャッピー妹が乗り移った物がスーパークラウンなんじゃね
キノピーチはキノピコにピーチが乗り移ってるんだよ


112: 名無しさん必死だな 2018/09/28(金) 23:04:29.92 ID:SY4wSisLd

ちょっと待って
これピーチクッパじゃね?


130: 名無しさん必死だな 2018/09/28(金) 23:11:32.42 ID:uZJJh72a0

>>112
キャプチャは変身アイテムやパワーアップ姿と違って○○マリオや○○クッパにはならんからなー
変身アイテムは変身前要素の方が多い
キャプチャはキャプチャ先要素の方が多い
やっぱりマリオオデッセイ滅茶苦茶面白いわ


118: 名無しさん必死だな 2018/09/28(金) 23:06:14.43 ID:E0c/SRMJ0

勘違いしてるのが居るが
巷のは、 かぶったらピーチ姫になる王冠
公式のは、かぶったらクッパになる王冠、だからな


124: 名無しさん必死だな 2018/09/28(金) 23:09:20.80 ID:Hy8Wir5br

「マリオがウェディングドレスを着る」が本採用されるゲームなんだから
この程度の事は普通に思い付くし、使えなければ普通にボツになるわけだ
no title


143: 名無しさん必死だな 2018/09/28(金) 23:15:44.77 ID:DVqqDuFY0

なお当の本編ではマリオクッパでした
いやあのシーンは素晴らしいけどね


148: 名無しさん必死だな 2018/09/28(金) 23:17:56.84 ID:uZJJh72a0

>>143
あれは演出もアクションも素晴らしすぎる


150: 名無しさん必死だな 2018/09/28(金) 23:18:44.28 ID:izORg3Vd0

>>143
あれは凄かったわ


156: 名無しさん必死だな 2018/09/28(金) 23:19:41.16 ID:zZRqJYOi0

>>143
ゲーム史に残る演出だったわ


182: 名無しさん必死だな 2018/09/28(金) 23:34:36.56 ID:/g2adp180

>>143
クッパ戦からの流れほんと好き


152: 名無しさん必死だな 2018/09/28(金) 23:19:06.86 ID:+LQ29c2T0

クッパのピーチ化じゃなくてクッパがピーチをキャプチャーしたのか
キャプチャーもネタとしては似てるわな


165: 名無しさん必死だな 2018/09/28(金) 23:26:45.43 ID:s8E+JdAQ0

多分宮本さんだったと思うがギャルゲーも出せるものなら構わないと言ってたしアイデア集めることに関してはマリオでもフリーダムなんやな


169: 名無しさん必死だな 2018/09/28(金) 23:28:14.45 ID:yedZpllz0

ゼルダは人外ヒロインの宝庫だし
まあ変態っぽいネタ好きだよね


173: 名無しさん必死だな 2018/09/28(金) 23:30:31.85 ID:/jNqG5mYM

どれほど性癖に走ろうとも任天堂の手の内から逃れられない


185: 名無しさん必死だな 2018/09/28(金) 23:35:47.33 ID:GWgXo7FZ0

これ、ファンアートとかぶったって事より
任天堂がTSもやろうとしていた事の方が衝撃なんだが。

どこまで性癖歪ませるつもりだ


192: 名無しさん必死だな 2018/09/28(金) 23:38:18.25 ID:HQO4pOgkM

>>185
TSというか憑依?乗っ取り?
重なってるというかTSも内包してる気がするけど
闇が深い


211: 名無しさん必死だな 2018/09/28(金) 23:47:43.05 ID:zenk6ZZC0

>>185
ヒロインに憑依して攻撃できませーん!
ってのはスーパーマリオくんの奴でも書かれてたし鉄板ネタではある
ただそれよりマリオ×クッパを選んだって所なんだろうな


196: 名無しさん必死だな 2018/09/28(金) 23:39:12.08 ID:yLt4/HIl0

女体化ではないところが任天堂らしい(´・ω・`)


199: 名無しさん必死だな 2018/09/28(金) 23:40:31.84 ID:3Ort2pHq0

>>196
マレーシア人もあくまでピーチ化ってとこにこだわってたしな
日本人の絵描きの分家姫はただの女体化ぽんぽん出してアホ臭かったが


205: 名無しさん必死だな 2018/09/28(金) 23:43:42.47 ID:+7tIO10ra

ドラゴンボールに例えると
ピーチクラウンがポタラで
キャプチャーがフュージョンという事でよろしいの?
no title


215: 名無しさん必死だな 2018/09/28(金) 23:50:37.30 ID:zenk6ZZC0

>>205
逆じゃね?
ポタラはほぼ強制的に合体できるからキャプチャーの方が近い


206: 名無しさん必死だな 2018/09/28(金) 23:45:09.34 ID:RKF3DtqK0

ヒロインとか仲魔キャラに悪役が憑依って割かし古くからあるネタだしな
そのうちマリオやルイージとかもスーパークラウンの餌食にされるんじゃね


216: 名無しさん必死だな 2018/09/28(金) 23:50:53.46 ID:amvgPZ4D0

クッパ姫にしろクッパピーチにしろどのみちTSFでワロタ
好きだけど市民権得過ぎだろ


219: 名無しさん必死だな 2018/09/28(金) 23:51:28.23 ID:JHbC9gZyM

>>216
憑依もTSジャンルなの?


224: 名無しさん必死だな 2018/09/28(金) 23:52:18.14 ID:h46vVA6R0

>>219
一応TS扱い 君の名はもTSに入るからね


217: 名無しさん必死だな 2018/09/28(金) 23:51:12.35 ID:T4ujG64k0

ゼルダもそうだけど任天堂は開発段階では相当ぶっ飛んだ案まで出してるやろ
最終的にミヤホンも入れて全体でチェックするから落ち着くだけで


222: 名無しさん必死だな 2018/09/28(金) 23:51:58.83 ID:aw/D0Vro0

クッパの性格的にピーチを盾にするってのはそれっぽくないってのもあるけど任天堂的にはボスとしてデザインしたクッパの姿をわざわざ崩してまでピーチにする理由なんてなかったんだろうな
RPG系ならワンチャンあるかもね


229: 名無しさん必死だな 2018/09/28(金) 23:55:05.32 ID:vy2dsyVd0

マリオがクッパをキャプチャーした時にクッパの記憶が流れたけど
クッパがピーチ姫をキャプチャーしたらどんな記憶が流れるのか


296: 名無しさん必死だな 2018/09/29(土) 00:40:27.88 ID:ttzrLRYa0

もう絵が出来てるな

no title


301: 名無しさん必死だな 2018/09/29(土) 00:42:06.19 ID:1QNwun+k0

>>296
丁寧に書かれると服装ダサいな


315: 名無しさん必死だな 2018/09/29(土) 00:51:38.55 ID:TXF7QXlp0

>>301
そのダサさがピーチだから


312: 名無しさん必死だな 2018/09/29(土) 00:49:54.47 ID:DblvYqRT0

>>296
ワガハイ感が無くてイマイチ
って書いてから思ったけど、クッパの一人称ってワシだったっけ
ワガハイだったような気がするんだが


302: 名無しさん必死だな 2018/09/29(土) 00:42:15.94 ID:M+NnLf330

任天堂の設定資料には色々見てはいけないものがありそうだな



引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1538142076/




管理人コメント

こちらの方は「マリオとの戦いで苦戦しているクッパがキャッピーのような帽子でピーチ姫をキャプチャーして体を乗っ取る」といった内容です。
言うまでもなく今話題の「クッパ姫」とは似て非なるモノですね。

これはこれでラストバトルの演出の一つとしてはありだと思います。
ですが開発スタッフとしてはマリオがピーチ姫に攻撃するのはおかしいという判断になったのかな?
実際に製品版で実装された「マリオクッパ」のシーンは本当に神がかっていました。
開発スタッフの判断は正しかったと言えます。

結局ユーザーがどんなに斜め上の奇抜なアイディアを出しても、任天堂社員にしてみれば「すでに検討されたアイディア」に過ぎないのかもしれません。

kupahimenokizi20180929000.jpg


任天堂・・・なんておそろしい子!




ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド - Switch


スポンサーサイト





[ 2018/09/29 09:00 ] 雑談まとめ任天堂 | TB(0) | CM(28)

任天堂最大の誤算どころか完全に手のひらの上だったと・・・w
あらゆる方向性、アイディアを出しあってんだねぇホント
[ 2018/09/29 09:07 ] -[ 編集 ]

まあこの原案が没になったのはわかる
マリオがピーチを攻撃するというのがすでに印象悪いし、「正体はピーチ姫だ!攻撃できない!!」くらいでは言い方は悪いが盛り上がらん
クッパとマリオの対決こそを、ファンは楽しみにしてるんだしな
しかしこのイラスト、帽子が緑なせいで、クッパピーチというよりは、弟ピーチに見えるのは私だけだろうか
[ 2018/09/29 09:07 ] -[ 編集 ]

ピーチのクッパ化だから、髪型がクッパ寄りになってるのがいいね
[ 2018/09/29 09:09 ] -[ 編集 ]

結構デザイン好き
[ 2018/09/29 09:19 ] -[ 編集 ]

帽子がとげとげしてても良かったかな
[ 2018/09/29 09:29 ] -[ 編集 ]

任天堂がクッパピーチを考えていたことよりもむしろ、
クッパ姫が盛り上がり→マリオオデ資料集発売、クッパピーチは没案だった って流れのほうがすげえ

これは運を天に任せたくもなりますわ
[ 2018/09/29 09:36 ] -[ 編集 ]

任天堂社内に未来視持ちがいるんだろう、そうなんだろう!?
幾重にもアイディアを出し合って検討するから、本当にいい作品ができるんだな、としみじみ感じましたわ
[ 2018/09/29 09:54 ] TY.N/4k.[ 編集 ]

これが因果の流れ…
[ 2018/09/29 10:03 ] -[ 編集 ]

これ、悪役であってもガチの悪党ではないクッパが、想い人であるピーチの身体を乗っ取って戦うというのが、さすがにまずいと却下されたんじゃないかな
トワプリでガノンドロフがゼルダを乗っ取ったのは、悪の権化にふさわしい演出ではあるけど
[ 2018/09/29 10:14 ] -[ 編集 ]

マリオデ自体がマリオ・クッパ・ピーチの関係性を再確認する作品だと思っているので
「ピーチが敵になる」は可能性としてはあっただろうなと思う

ただ派生作ではなくスーパーマリオ本編である以上ピーチは殴れなかったって事だろうな
[ 2018/09/29 10:23 ] -[ 編集 ]

マリオがピーチを攻撃するのはペーパーマリオRPGぐらいかね
[ 2018/09/29 11:33 ] -[ 編集 ]

酷い世界だろ!ここは!
[ 2018/09/29 11:44 ] -[ 編集 ]

任天堂「キサマ等の出したファンあーとは既に我々が発売前に通過した場所だッッッ」
[ 2018/09/29 12:21 ] -[ 編集 ]

クッパ姫のあの下品なデザイン、しかも本編で出てくるわけでもない、どこぞの一般人が妄想で生み出した二次創作どころか中国のパチモンみたいなキャラなのに一人歩きして盛り上がってたのは正直異様だった
でも公式はそんなのとっくに創作済という痛快展開w
自分もこの資料集買ったけど、マリオでこういう本はかなり珍しいと思うからすごく面白い。結構値段するけどその価値は充分にある
[ 2018/09/29 12:26 ] -[ 編集 ]

マレーシアの人も元ネタは特に下品でもなんでもないんだけどもしかして元ネタ知らない?
[ 2018/09/29 12:34 ] -[ 編集 ]

スタッフさんの遊び心という感じがするが、一番重要な違いは無駄にエロくないということだ。
[ 2018/09/29 12:47 ] -[ 編集 ]

4コマ漫画で、最後にピーチとルイージがテニスしている傍らで
マリオとクッパがいるのが元ネタでいいのかな?
[ 2018/09/29 12:50 ] -[ 編集 ]

ピーチにフラレて傷心のマリオとクッパが、クッパがクラウンで女体化して付き合うっていうセクシャルなネタなのに、下品じゃないとはさすがに無理があるわ
こんなんで「もしかして元ネタ知らない?(キリッ」ってマウントとりたがるとか恥ずかしい
[ 2018/09/29 12:52 ] -[ 編集 ]

並んで歩いてるだけで付き合ってて下品とかちょっとピュアすぎんよ
[ 2018/09/29 14:04 ] -[ 編集 ]

ピーチクッパがアリなんだからもしかしたらそのうち没案とかで実際にクッパ姫みたいなコンセプトのキャラを任天堂が考えて半公式キャラになってたかもしれないのに、一人の無関係な人間による創作とそれに便乗してはしゃいでた奴らのせいで、任天堂から今後こんな感じのキャラが出る可能性はかなり低くなったな
出したら絶対公式が二次創作をパクったとか言われるだろうし
[ 2018/09/29 14:42 ] -[ 編集 ]

服の左右の◎は甲羅なんじゃないかな
彩色されてないだけで
[ 2018/09/29 15:13 ] -[ 編集 ]

姫シリーズは全員姿はピーチ姫のままなのをわかってない奴多すぎで草生えない
[ 2018/09/29 15:23 ] -[ 編集 ]

14:42
ただピーチクッパは任天堂の方が先だから出すことはできるだろうね。パクリ云々は通用しない。
将来的には可能性はあるんじゃないかな。
[ 2018/09/29 15:29 ] -[ 編集 ]

キャプチャーに連動した要素だからマリオデ2とかないと公式では出ないんじゃね
ピンクゴールドピーチみたいにゲーム側の要望で引っ張り出される可能性は有るかもしれんけど
[ 2018/09/29 17:11 ] -[ 編集 ]

トワプリでガノン憑依ゼルダを既にやっていたくらいだからなぁ。
ピーチのクッパ化くらい、とっくの昔に思い付いていてもちっとも不思議じゃないな。
[ 2018/09/29 21:11 ] -[ 編集 ]

任天堂がとっくに通った道を歩いてただけなんやな・・・
まあ任天堂が思いつかないわけが無いわな最先端のHENTAIですよあの会社は!
とっくの昔にマリオはクッパにほっぺたチューされてるしルイージもピーチ姫になったしな!!!!!!!!!

[ 2018/09/29 12:52 ]
お前はケツにポリコレ棒でも突っ込んでアヘってろダボが
[ 2018/09/29 21:52 ] -[ 編集 ]

並んで歩いてるだけって絶対言うと思ったw4コマの漫画の流れとオチでこの二人がくっついたって意味だろ
あとポリコレとか言い出したやつまで出てきたけどポリコレの意味知らないのに使っててこいつも恥ずかしい
[ 2018/09/29 21:59 ] -[ 編集 ]

とにかくクッパ姫のブームが収まってくれて本当によかった
あんな勝手に作られたキャラがあそこまで持ち上げられるのはワケわからんかったし
[ 2018/09/30 04:50 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/8216-364fb0e9