ゼノブレ無双はありそうだ・・・
1: 名無しさん必死だな 2018/10/22(月) 13:33:48.07 ID:aEGGJCHH0
Xeno and Ys Warriors have Potential:
ゼノブレ無双とイース無双は可能性がある
Miketendo64: Speaking as a gamer, 3 franchises I would like to see get
the Warriors treatment is Ys, Xeno and Nights of Azure. Spanning across
31 years, Ys is a franchise that has many memorable characters, a lot of
history to draw from and would fit the genre nicely. A similar thing can
be said about Xenoblade, Xenogears and Xenosaga. Whereas Nights of
Azure may be a younger series, it’s still an enjoyable series that would
suit the Warriors brand well. So, my question is, is a Ys, Nights of Azure
Xeno Warriors something you can see yourself trying to pursue one day
or something you have tried to do in the past?
1人のゲーマーとして話せば、私が無双を見てみたい3つのゲームは
イースとゼノブレとNight of Azureだ。31年も続いており、
イースは多くの記憶に残るキャラとキャラが描く歴史を持っているし、
無双にピッタリと合うだろう。似たことはゼノブレシリーズにも
言える。Night of Azureは若いシリーズである一方、
無双ブランドにピッタリの楽しいシリーズだ。
それで私の質問なんですが、イース無双、Night of Azure無双、
ゼノブレ無双はいつの日かあなたが作ってみたい無双ですか?
それとも実際に過去に作ろうとしてた?
Masaki Furusawa: Again, as a personal opinion, I think that there would
be potential for the “Ys” and “Xeno” series to be adapted, because,
just as you mentioned, they feature characters having a strong
impact, and would therefore, meld well with the Warriors series.
個人的な意見として、イース無双とゼノブレ無双の可能性はあると
思う。なぜならあなたが言ったように、それらのゲームは
強いインパクトを持つキャラクターを売りにしており、無双シリーズにうまく溶け込むだろうからです。
https://miketendo64.com/2018/10/20/interview-preparing-for-battle-as-we-talk-warriors-orochi-4-and-more-with-producer-masaki-furusawa/ 3: 名無しさん必死だな 2018/10/22(月) 13:36:27.69 ID:BaHmcHo7a
Xenoってゼノブレ単品を指す訳じゃないでしょ
5: 名無しさん必死だな 2018/10/22(月) 13:38:09.32 ID:P6EEQK6G0
ギアスとサーガとゼノブレで無双とか権利の調整めちゃくちゃめんどくさそうっすね
6: 名無しさん必死だな 2018/10/22(月) 13:40:56.47 ID:1c1S/+bTp
そもそもシステムがバラバラだからな シュルクの未来視 ドールという巨大ロボ ブレイドとドライバー これを1つの無双に上手くまとめれたら天才
35: 名無しさん必死だな 2018/10/22(月) 14:06:26.38 ID:wKmw+bKua
>>6 未来視 ただのイベント演出 ドール ステージによってロボットという名のキャラに変わる ブレイド 武器の選択制
7: 名無しさん必死だな 2018/10/22(月) 13:42:32.78 ID:V1oWKhUU0
ゲームタイトル単体じゃなくてオールスターものならいけるか 無双スターズ2で他社キャラかりまくれば
9: 名無しさん必死だな 2018/10/22(月) 13:44:04.79 ID:kH407WaR0
ゼノブレ無双良いね イースよりは軌跡の方が良いと思う サクラ対戦やテイルズオブシリーズも検討してくれ
18: 名無しさん必死だな 2018/10/22(月) 13:50:09.58 ID:LNXQwhl+0
ゼノブレはゼルダFEと来てるからわかるけど、なんでイース?
33: 名無しさん必死だな 2018/10/22(月) 14:03:37.25 ID:i6y5CiaHM
アドル ドギ フィーナ レア サラ ダルクファクト リリア ダレス ダーム エレナ チェスター デュラーン ガーランド ガルバラン ワンダラーズまでしか覚えてないがこんなもんか
34: 名無しさん必死だな 2018/10/22(月) 14:05:14.31 ID:a/jMrvDrd
ゼノブレはもともとオープンワールドだしマップ素材使えてええやん 無双やらんでもゼノブレでええわってなるかもしれんけど
40: 名無しさん必死だな 2018/10/22(月) 14:16:34.34 ID:kCRrtof1d
ゼノブレでやるかどうかは別としてペアユニット操作する無双は発展の余地ありそう
42: 名無しさん必死だな 2018/10/22(月) 14:18:18.01 ID:i6y5CiaHM
個人的にはYsオンリーじゃなくファルコム無双にしてほしいわ ロマンシア辺りからドラスレYsダイナソアドーラドロンぽっぷるメイルぐるみんダイナソア キャラには困らんぞ 売れないだろうが
46: 名無しさん必死だな 2018/10/22(月) 14:25:27.88 ID:cBmshfb+0
>>42 何故ダイナソアを二度挙げた… 無印リザレクション両バリエーション出せと申すか
131: 名無しさん必死だな 2018/10/23(火) 22:07:58.91 ID:AZPYFp2/0
>>>>42
ザナドゥからフィーグ(コミック版)とか
羽衣イースのキャラもいいかも
羽衣イースはソーサリアンと世界がつながってたのが地味に好きだった
136: 名無しさん必死だな 2018/10/24(水) 13:04:22.51 ID:aqblL3J10
>>131 羽衣イースのキャラで無双は割りと興味あるかもしれない…… なにげに作中で何度か大規模戦闘やってるし違和感はないよね でも、ゴーバンを無双のリアル調なグラフィックで再現されたら吹き出す自信あるわw
44: 名無しさん必死だな 2018/10/22(月) 14:22:25.37 ID:oCnkIKSad
無双スターズがトラウマなんだろうか分からないが、他社版権頼りすぎてない?
54: 名無しさん必死だな 2018/10/22(月) 14:43:57.87 ID:kH407WaR0
>>44 無双スターズはキャラの選定からして間違ってたから 本家無双のキャラとか要らねーよ あれはPやDが本当にセンスねーんだろうな
58: 名無しさん必死だな 2018/10/22(月) 14:59:50.14 ID:aHY9ZAyy0
自社の無双が落ちぶれたので もう他者キャラ頼み
59: 名無しさん必死だな 2018/10/22(月) 15:00:03.44 ID:o0iIfkUH0
無双オロチ4ってそもそもなんぞ
60: 名無しさん必死だな 2018/10/22(月) 15:05:11.90 ID:inN19Kh+0
海外では魔王再臨が2
61: 名無しさん必死だな 2018/10/22(月) 15:05:28.23 ID:d1t4TxOP0
ゼルダやFEのコラボ無双は早矢仕の領分だから 他のPが食い込もうと思うとゼノブレと
77: 名無しさん必死だな 2018/10/22(月) 16:00:18.89 ID:0OJ8DLLq0
ゼノブレは無双と相性よさそうだな 2のキャラならブレイドも操作キャラにしてほしい
81: 名無しさん必死だな 2018/10/22(月) 16:40:25.67 ID:llAAl/CR0
ゼノブレ無双欲しい 無双には興味ないけどこれが出たら絶対買う
86: 名無しさん必死だな 2018/10/22(月) 16:50:31.75 ID:mZpCmqc00
サーガの方はともかくギアスの方は全くもってモノリスに関わらせてくんないからなんかめんどいのかね
92: 名無しさん必死だな 2018/10/22(月) 17:43:19.85 ID:KQYCtTqja
まあコラボ無双の方が売れる時代だしな セガも変なプライド捨てて漫画アニメだけじゃなくて他社ゲームコラボの如くをどんどん出していけばいいのに
103: 名無しさん必死だな 2018/10/22(月) 18:37:35.95 ID:L3tFu1PB0
ゼノ無双よりゼノブレイド無双の方が響きがいいな 商業的にも現在存続してるシリーズを押し出したほうがいいと思う
111: 名無しさん必死だな 2018/10/22(月) 19:36:32.29 ID:slsLbgs60
確かにコスモスは無双向きだな ヒカリもアテナの挙動弄ればイケそう
120: 名無しさん必死だな 2018/10/23(火) 02:32:19.02 ID:z+cDUF39p
イースは売れるのか? ゼノは海外見込めるから数字は出そうだけどオープンワールド的なフィールドが評価されてるゲームだから無双はちょっと
121: 名無しさん必死だな 2018/10/23(火) 07:55:12.41 ID:l3b7JMH30
本当に出すかどうかは知らんがゼノブレ無双自体は過去にリークがあったな 今見るとフォートナイト、ルイージマンション3とかポケット版だけどff15が当たっているな
124: 名無しさん必死だな 2018/10/23(火) 08:10:32.84 ID:l3b7JMH30
さらによく見るとすばらしきこのせかいとかグランディアとかYu-Noとか予想が難しいものも結構当たってるという
135: 名無しさん必死だな 2018/10/24(水) 12:02:03.75 ID:RgleOrDLM
ファルコムは版権ホイホイ許可出すから可能性は高い
139: 名無しさん必死だな 2018/10/25(木) 00:48:26.03 ID:YrqeC+cB0
羽衣イースぐらいキャラブッ飛んでた方が無双には良いかもな 今さらキャラ&設定崩壊で騒ぐリリア信者もおるまい
10: 名無しさん必死だな 2018/10/22(月) 13:44:54.61 ID:Y79vWsNY0
また任天堂から予算もらって開発しようとしてるなー
引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1540182828/
管理人コメント 「ゼノブレ無双」はありそうな気がします。 「ゼルダ無双」&「FE無双」と任天堂とのコラボ無双は成功していますからね。 それに「ゼノブレイド」は国内だけでなく海外でも人気があります。 コエテクが次のコラボ無双の候補にしてもおかしくはありません。 そして「イース無双」は・・・国内市場メインなら可能性はあるのかな? すでに「イース」は7以降アドル一人旅ではなくなっていますので、プレイアブルキャラに困る事もないでしょう。 ただ「イース」は海外では「ゼノブレイド」ほど受け入れられてはいませんので、そこの所どうかな?とは思いますが。 それと「イース」は90年代にすでにキャラ崩壊のアンソロジーコミックなどが出ています。ファルコム的には黒歴史なのでしょうけど。 やはりイースを語る上で「羽衣イース」と「リリアのカエルまくら」と「飛火野イース」と「ミス・リリア(杉本理恵)」は必須だぜ・・・Xenoblade2 (ゼノブレイド2) - Switch
スポンサーサイト
無双はもう胸焼けしそうで・・・
奇跡の作品、戦国無双クロニクルの美しい想ひ出で十分ですわ
ゼノはゼノシリーズだからうーん・・・? スクエニがなw ま、任天堂が少しでもかするからまともになるかな?
もう一つは・・・うん、芝刈りゲー確定
ゼノグラシア無双でいいんじゃないかな
メタルマックス ゼノ?w
ウカ姉貴が大量のスペルビア兵を蹴散らすのか…
バズアインの兄貴も参戦するんだよなぁ?
ただ他所の版権の人気に頼って無双を売りたいってだけの発言だね。龍が如くと対して変わらない
いい加減無双以外のなにかを作ろうとしてくれ
ゼノブレイドシリーズですね
このコメントは管理人のみ閲覧できます
評価が微妙なスターズもプレイしてクッソ落胆した無双8も(続編はマジであの方向性はやめてほしい)
オロチ3もちゃんと買ってる自分からいうと
コラボ作品じゃなくてまず先にちゃんとしたオリジナルを作ってほしいわ
8みたいな意味わかんないハリボテの進化じゃなくて
ゼルダBOWみたいな面白さの進化をした無双を
正直キャラ借りる側の癖になに勝手なこといってんだという印象しかない
また無双か。
正直もうお腹いっぱいなのは俺だけじゃないだろ。
タイアップすればいいってもんじゃないと思うけどな。
ゼノに比べるとイースだと誰?つか何のゲーム?って感じだから出されてもなあ
海外でイースはそこそこ売れてたような
。まあ本編出せって話になるけどな
8を出したとはいえイースとかおじいちゃんしか知らないレベルじゃ商売にならんでしょ
ゼノブレ無双と書いてるのにゼノ無双だスクエ二だと言ってる人はちょっと
コメントの投稿