ニンテンドースイッチ「スーパードラゴンボールヒーローズ ワールドミッション」のティザーPVが公開!!

dnhirozunokizi20181023001.jpg

アーケード版よりも画質は向上している模様です。


2: 名無しさん必死だな 2018/10/28(日) 19:51:16.84 ID:rjP4OBbL0

ええやん


3: 名無しさん必死だな 2018/10/28(日) 19:51:41.14 ID:u8jr+lx/a

よく知らんがゲーセンの移植じゃないの?


17: 名無しさん必死だな 2018/10/28(日) 20:02:15.03 ID:la5NAZ/la

>>3
大体同じだね


8: 名無しさん必死だな 2018/10/28(日) 19:56:08.12 ID:ZmAJ0wlD0

PS2.5レベル


51: 名無しさん必死だな 2018/10/28(日) 21:56:21.87 ID:LBx/lszxd

>>8
旧ヒーローズだったらそのくらいの性能の基板だったよ
その弊害なのか3DSで無理矢理移植したらチャージインパクトの処理が重かった
スーパーになって画面の大型化や演出の強化、キャラを7人に増やしたりできてたのでWiiUくらいの性能には上がってるので
流石にPS2.5なんてのはありえない


10: 名無しさん必死だな 2018/10/28(日) 19:58:17.49 ID:epbCyz9F0

ゲーセンのカードゲーやな


11: 名無しさん必死だな 2018/10/28(日) 19:58:43.36 ID:8lI38ljC0

これは売れそう


16: 名無しさん必死だな 2018/10/28(日) 20:02:07.70 ID:YcipQ3ck0

ゲーム画面とそれ以外混ぜるなよと
ただ戦闘シーンも結構ええやん


21: 名無しさん必死だな 2018/10/28(日) 20:11:09.13 ID:8lI38ljC0

>>16
ゲーム内の演出として全部入ってると思うが


31: 名無しさん必死だな 2018/10/28(日) 20:29:48.07 ID:hThsF0Cv0

3DSの時とは違って
アーケードのグラフィックをそのまま持ってきているという感じなのかな


46: 名無しさん必死だな 2018/10/28(日) 21:39:34.51 ID:8fj9+yqC0

>>31
動画見た感じではアケ版より若干綺麗になってるように思う 


35: 名無しさん必死だな 2018/10/28(日) 20:40:25.17 ID:Q6GDsJRj0

>> 全国のゲームセンターで大人気のデジタルキッズカードゲーム

キッズはドラゴンボールわかるのか?


42: 名無しさん必死だな 2018/10/28(日) 21:31:37.27 ID:p0W842BLa

>>35
年代別アニメ視聴率だと10歳以下、10代の視聴率はポケモンやクレヨンしんちゃんを上回る18%だな


44: 名無しさん必死だな 2018/10/28(日) 21:33:56.10 ID:JDlbZ1iW0

>>43
むしろ人気ジャンルやぞ
遊戯王シリーズもそれなり売れてたし
ドラゴンボールなんてここ15年のドラゴンボールシリーズのゲーム売上上位1、2位がカードゲーム系


45: 名無しさん必死だな 2018/10/28(日) 21:33:59.52 ID:fkXE3NQp0

何言ってんの、常に国内DBゲー最高売上だろ


52: 名無しさん必死だな 2018/10/28(日) 21:59:30.40 ID:1ODpHnhQ0

DBの最初の頃のキャラ達も戦わせたいわ(´・ω・`)


55: 名無しさん必死だな 2018/10/28(日) 22:21:03.45 ID:8fj9+yqC0

>>52
スーパー以降の弾から収録されるから少年期のキャラは一部しか本作には出ないと思う
出るのであれば悟空やクリリンの少年期、鶴仙流道着の天津飯や山賊ヤムチャのほかブルマ、ブルー将軍、ムラサキ曹長あたりかな
海賊ロボやタンバリン、ピッコロ大魔王などの旧弾にしかいないキャラは3DSのXでなら収録されてる


54: 名無しさん必死だな 2018/10/28(日) 22:05:28.00 ID:MlcBmwtoa

ドラゴンボールの頂点だよ
これ遊べるとか嬉しすぎる



引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1540723688/




管理人コメント

「ドラゴンボールヒーローズ」は現在国内で最も人気のあるドラゴンボールのゲームです。

バンナムとしては最新作をスイッチでリリースして3DSのDBユーザーをスイッチに移行させたい思惑があるのでしょう。
これまでに発表されたスイッチ独占のバンナムタイトルからもそれは伺えます。

PVを見る限りではアーケード版よりもグラフィックは向上している模様です。
その「 ワールドミッション」が「何時でも何処でも」プレイ出来る。
子供達にとっては大きな魅力である事は言うまでもありません。



それはそれとしてこの手のカードゲームは間違いなく需要がありますので、Wiiの時にスクエニがリリースした「ドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリー」をスイッチで復活させても良いでは?

「HDリマスター&ロードの軽減&DLC同梱」なら喜ぶユーザーは多いと思うのですけどね。




ドラゴンボール ファイターズ - Switch


スポンサーサイト





[ 2018/10/29 12:00 ] 雑談まとめ任天堂 | TB(0) | CM(12)

ドラゴンボールはキッズ枠なんだよ。
未だにキッズはわかるのか?とか言ってるんだな。
[ 2018/10/29 12:04 ] -[ 編集 ]

PSおじさんのPS2イメージってどうなってるんだろうね・・・・
[ 2018/10/29 12:10 ] -[ 編集 ]

今現在、PS2の性能はPS3を上回ってるから、そのうちPS4の性能も越えると思われ…w
[ 2018/10/29 12:21 ] -[ 編集 ]

ゼノブレ2もようやくPSPレベルとか言われてたからなぁ
PS2はPS4超えてそうw
[ 2018/10/29 12:58 ] -[ 編集 ]

PS2の時の栄光が忘れられないんだな。合掌。
[ 2018/10/29 13:20 ] -[ 編集 ]

排出カードがCSで使えるようにならねーとなぁ
バトロの時はDSiが必要になったり、完全対応してなかったり、追加コンテンツ問題とかあったりした

あれから10年近く経って時代も変わったのでスマホ、NFC、QRなどなど世間のデジタルシーンも変化してるけど
アケとCSで展開するこの手のゲームとカードなどの手法が各社ともバラバラ

プリパラも雑誌付録とかは「CSでもアケでも使えるコード付き」とか、カードはコレクトさせるか、アケで使わせるのがデフォ
バンナムはずっとCSと連動しない、セガもコナミも同じ、但し自社のスマホやソニーとの絡みがあると連動することがある

本気でバンナムがやる気あるなら、排出カードもゲームで利用可能になるべきだが、今のところ情報はない
[ 2018/10/29 13:32 ] -[ 編集 ]

>今現在、PS2の性能はPS3を上回ってるから、そのうちPS4の性能も越えると思われ…w
「白騎士物語」事件を考えるとPSおじさんにはPS3=PS2=DSに見えるらしいので
ニンテンドーDSがPS4を超える時が来るな
[ 2018/10/29 13:43 ] -[ 編集 ]

判るのは蟲はこのゲームにさえ嫉妬してるということw
[ 2018/10/29 13:44 ] -[ 編集 ]

次はアイカツ!をお願いします
[ 2018/10/29 14:53 ] -[ 編集 ]

アイカツは遅かれ早かれ出ると思うぞ
同ジャンルのゲームではむしろswitchに出遅れた方だし

そう考えるとロンチ近辺にプリパラをぶっ込んで来たタカラトミーの先読みっぷりが光る
[ 2018/10/29 18:55 ] -[ 編集 ]

8:ZmAJ0wlD0
またゴキのネガキャンかよ生きてるのつれぇわ..
[ 2018/10/29 20:00 ] -[ 編集 ]

これがPS2.5ならファ.ルコムあたりなんてPS0.5レベルだぞw
[ 2018/10/29 20:55 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/8367-3b09071b