まさに買う前から「アタリかどうか?」を楽しめるという素晴らしいゲーム機ですね。
1: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 10:55:27.95 ID:k06sb6lj0
3: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 10:56:33.76 ID:k06sb6lj0
4: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 10:57:07.09 ID:k06sb6lj0
台湾メディア「PS4の初期出荷の1/3が欠陥品」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1385121707/ 804 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2013/11/23(土) 00:34:40.29 ID:7C51LeMc0
3人に1人が不良品掴んでるってことだろ?
うーん…ライン工場で30%も基準に満たないって逆に難しいんじゃねえの
810 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/11/23(土) 00:36:36.19 ID:RNmGW5Ig0
>>804 ・ネジ欠損等の軽微な欠陥も含む(必ず今現在欠陥が発覚しているとは限らない)
・Foxconn中国工場以外で製造されたPS4もある(らしい)
6: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 10:58:01.10 ID:k06sb6lj0
7: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 10:59:03.71 ID:k06sb6lj0
中国で1000人を超える学生が、卒業と引き換えにソニーのゲーム機「プレイステーション4」の組み立て作業を強要されていることが分った。
10月11日付中国メディアの報道によると、学生らの作業現場は台湾系電機メーカー、「フォックスコン(Foxconn)」の工場。
過酷な長時間労働に耐えられず倒れる人もいるようだ。しかし実習を断ると卒業資格を得られないという。
一部の報道では、「学生には賃金を支払っていない」、「学校の先生が学生を紹介してフォックスコンからお金をもらっている」との証言も。
9: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 10:59:56.20 ID:k06sb6lj0
10: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 11:00:08.78 ID:tJU7MXN10
ジャパンクオリティも今は昔の話だしなあ
今はこんなもんだろうよ
11: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 11:01:07.21 ID:k06sb6lj0
12: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 11:02:27.30 ID:AjQgBdGZ0
フォックスコンの酷使はアップルとかでも聞くな
全寮制で休日も外出禁止だってさ
パーツの流出防止のためらしいけど
14: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 11:03:13.23 ID:k06sb6lj0
フォックスコンでインターンシップ中である中西安工業大学の学生は
「フォックスコンのインターン生への扱いが悪いので、インターン生はPlayStation 4の生産を適当に行っている。また、我々が作ったPlayStation 4は電源がオンになればいいほうだ」
などのコメントを投稿し、そのスクリーンショットがIGNのフォーラムで報告されました。
FoxconnはPlayStaytion 4の生産で学生に時間外勤務を強いたことを認めており、
以前にもiPhone 4の試作機を紛失した従業員を自殺に追い込むなど、劣悪な労働環境が指摘されているので、PlayStation 4の問題にどう対応するか注目です。
15: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 11:03:28.49 ID:jLP4WbJ00
ちょっと目立つくらいかと思ったら、ホントにベッタリ付いてて笑った
環境が悪い位でこんなに付かないぞ普通。ゴミ溜めで組み立ててんの?
16: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 11:03:33.72 ID:4SSIkH410
今回の初期ロットははずれみたいやね
改善されてから買うは
17: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 11:06:20.64 ID:k06sb6lj0
ちなみにアロマだ!って言ってるヤツ
めぐみ以外の本体も汚ねーから!
iFixitの分解でも本体裏側に白いムラや汚れがちらほら
20: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 11:07:56.69 ID:tJU7MXN10
中国も人件費が上がってるからやりくり大変みたいね
21: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 11:09:14.37 ID:k06sb6lj0
22: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 11:10:06.17 ID:k06sb6lj0
23: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 11:10:38.34 ID:k06sb6lj0
24: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 11:11:16.47 ID:k06sb6lj0
25: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 11:12:48.42 ID:k06sb6lj0
26: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 11:13:36.72 ID:k06sb6lj0
27: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 11:14:26.43 ID:k06sb6lj0
31: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 11:17:34.24 ID:k06sb6lj0
34: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 11:21:37.13 ID:k06sb6lj0
この異物はなんなんだ?
37: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 11:25:07.81 ID:k06sb6lj0
異物の全貌
プラスチックの塊
42: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 11:30:36.37 ID:S2R0zlAg0
完全な異物でも
部品の脱落でも
どっちにしろ不良には変わりないだろ
火消しになるのか?w
46: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 11:33:03.25 ID:BA5EnX9j0
異物混入どころか、必要なパーツが分離してたのかよw
49: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 11:34:46.43 ID:5OXrnq6T0
これが日本発売までに治るとは思えない
SONYの初期型は避けろ、もうこれ常識
本体があんていしてからPS4買いますわ
65: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 11:42:46.78 ID:P/TnAKDe0
>>49
俺もそうするよ
どうせロンチで遊びたいの無いし
54: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 11:37:23.54 ID:k06sb6lj0
60: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 11:39:38.43 ID:QAnHzzSF0
急いで作りすぎたか
たしかに一番多いはずの初期出荷からその後の伸びの早さを見ると、相当急いだんだろうな
75: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 11:49:15.60 ID:k06sb6lj0
77: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 11:50:35.67 ID:9ENt91zI0
これで地雷踏まされるのってソニーハードファンだと思うんだけど
必死に話題そらしってのがよくわからんぜ
83: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 11:53:45.39 ID:k06sb6lj0
>>77
だよねぇ
壊れたら敵だを地で行ってて怖い
自分が買うまでにはまともな型番にして欲しいね
上にも貼ったけど
そもそも工場自体が検品サボったり意図的に壊してるっぽい情報も出てるし
78: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 11:51:25.73 ID:k06sb6lj0
84: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 11:56:02.21 ID:fDWjkGCa0
○中が汚れてる原因を考えてみよう!
1.組み立ててる場所がとてつもなく汚い
2.部品を作ってる場所がとてつもなく汚い
4.部品の保管場所がとてつもなく汚い
5.組み立ててるやつがとてつもなく汚い
6.個々の部品に潤滑油を差すのではなく組み立て終わった後にダクトからオイルスプレーを吹きかける手抜きをしている
7.イベントなどで展示した本体を包み直して新品で売ってる
90: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 11:59:36.11 ID:F6fjZKly0
初期不良が多い原因はこれか?
92: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 12:00:50.94 ID:5OXrnq6T0
つうかこれ見て怖いのは運良くこの状態でちゃんと動作する個体だった場合、
使ってうちに動かなくなることなんだよな
今ちゃんと動いてる本体もバラしてみると・・・なんてことがあり得るかもな
105: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 12:14:11.95 ID:k06sb6lj0
>>92
それが怖いよねぇ
発売日に新品で買ったはずのPS4が実は気がつかないだけで不良品だった・・・
中を開けてびっくり
これで笑っていられるめぐみはだいぶ飼慣らされてると思うよ
96: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 12:03:50.73 ID:9ENt91zI0
Foxconnで無賃労働とかロンチ出荷分の確保で相当ムチャやらせたんじゃないの
101: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 12:08:41.71 ID:J/1Uw+CK0
つーか、直せるとはすごいなあ
中身がクッソ汚いのには笑ったがw
103: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 12:13:20.74 ID:fDWjkGCa0
>>101
まぁ、分解してドライブのギアに挟まってるのぼっこ外しただけだけどな。
107: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 12:23:20.90 ID:iCrlNyDM0
初期型買うやつはいい加減学べ
109: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 12:28:17.49 ID:fDWjkGCa0
>>107
PSの場合、モデルチェンジを繰り返すたびに機能が削られていくの悩みどころだ。
124: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 13:08:53.95 ID:6wfTln3k0
我々が作ったps4は電源が入ればいいほうだ噴いた
125: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 13:17:12.18 ID:S2R0zlAg0
>>124
電源が入るだけで面白い
127: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 13:21:09.13 ID:nvF6FwRN0
ソニー製品の不具合はネット上に書き込むと異常に攻撃されるからなぁ。
お家芸というか何というか・・・・俺がソニー製品を買わなくなった理由の一つだな。
128: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 13:24:52.23 ID:9ENt91zI0
不具合が出た時にSONYのサポセンとやり取りってのも気が重いぜ
135: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 13:51:57.41 ID:q8EYMPvu0
これみるとホントに突貫で組み立てたんだなと分かるな
141: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 14:16:30.13 ID:nVm8tlJB0
元々ソニー信者で、予約してまで買ったオーディオが初期不良
電話するもそんな事例は上がってないと意味不明な対応(発売日の午前だからそりゃ上がらんわ)
〆にはサポートのねーちゃんに煽られてガチャンと電話切られて終了
呆然とした
あれ以来できることならソニー製品は避けてる
146: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 14:31:21.53 ID:vgd9MJ9n0
消費者が大勢で情報交換するのは自分の身を守るためだよな
不良品が野放しにされる方が一般人にとってマイナス
良くない物は良くないと声をあげるべき
162: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 15:05:11.43 ID:sq9LxZ0MP
PS4購入にはエアダスター必須だな。
163: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 15:09:58.71 ID:4b3oe0iZ0
>>162
エアダスターかけたら内部のほこりのほかに部品が出てきそう。
164: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 16:03:54.92 ID:sq9McSZJI
押し出された空気の勢いで部品が外れるの
普通にありそうで困るな
167: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 17:54:44.32 ID:0uhLkc6M0
初期のPSハードは不具合満載だけど良いパーツ使ったりと質の良い内部設計だったけど
PS4では最初っから品質の悪い設計やパーツ使いまくりみたいやね
品薄解消の突貫手抜き工事だから仕方ないかも
185: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 20:44:39.43 ID:vSocY7480
これ問題なのは白い汚れじゃなくて正体不明のパーツでしょ。
結局この白い棒どこの部品だったの?
188: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 20:51:41.00 ID:rpuGJD7LO
>>185
台湾だか中国だかが報じたアレじゃね?
酷い労働条件だったからわざと不必要な部品入れたりした、とかいう暴露の
220: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 21:54:44.44 ID:RBzaJImM0
大学生のインターンを酷使して
適当にやられたってまじっぽいな
221: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 22:16:41.07 ID:9ENt91zI0
初回起動の前に中開けてキッチリ写真撮っとかないといかんな
丸腰だと何かあった時に大体お前のせいで片付けられそう
223: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 22:28:43.02 ID:7yM42pG80
>>221
ふた開けたら有償修理な
224: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 22:31:25.30 ID:spmdNp1B0
グリスが飛び散ってるように見える
234: 名無しさん必死だな 2014/01/20(月) 02:17:32.69 ID:CSB1NVuP0
>>224
グリスだよなこれ
めぐみもそう言ってる
225: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 22:31:46.55 ID:9ENt91zI0
え、ハズレ引いたら詰みじゃん
226: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 22:35:12.59 ID:4inWbRZjO
これちゃんと検品してないって事だよな
日本でも発売直後に同じ用なケース続発で回収騒ぎになりそう
246: 名無しさん必死だな 2014/01/20(月) 04:28:52.50 ID:N4WGTAxvP
さすが学生バイトに作らせただけだる
これはどんどん拡散してPS4のずさんな組み立てを世界中に知ってもらうべきだな
248: 名無しさん必死だな 2014/01/20(月) 05:17:18.68 ID:zcGKQSwC0
SONYのサポセンもこんなマニュアルだったりすんのかね
とにかくメーカーに責任ないしお前の話なんか聞いてないって鉄壁の構え
250: 名無しさん必死だな 2014/01/20(月) 06:30:08.39 ID:KYobytFgO
スレの最初の方にあるけど冷遇されてる中国人学生らによる粗放な組み立てが原因か
そりゃ世界で不具合が起きまくってるわけだ
253: 名無しさん必死だな 2014/01/20(月) 07:56:38.38 ID:31jz117VO
意味不明な部品って、もしかしてソニータイマー起爆用じゃね?
使われても無い部品の形の物をわざわざ作ってあるのが不明だし
取れた部品なら正常に動くはずもないのに取ったら動いたって
謎が解けた!
254: 名無しさん必死だな 2014/01/20(月) 07:58:51.08 ID:GFQ2Fdix0
PS4買ったらまず本体振って音確認しないとなw
261: 名無しさん必死だな 2014/01/20(月) 13:52:12.47 ID:TsVTVVpO0
汚れ以前に正体不明の部品が転がってるとか恐ろしすぎるw
268: 名無しさん必死だな 2014/01/21(火) 07:45:29.94 ID:59HszKKF0
>>261
工員の気まぐれアレンジだよ
264: ◆ghard//OlU 2014/01/20(月) 17:46:49.47 ID:wmyAg7YmO
画像だけ見れば、どこかでグリース付けすぎたんじゃね?と思えなくも
270: 名無しさん必死だな 2014/01/21(火) 10:32:54.16 ID:m3lbDVOM0
271: 名無しさん必死だな 2014/01/21(火) 13:04:30.45 ID:9sTRZyku0
>>270
まさにこれじゃんw
274: 名無しさん必死だな 2014/01/21(火) 19:03:18.92 ID:m3lbDVOM0
昨年からだが、 PS4 Error CE-34878-0. 長引いているのか?
275: 名無しさん必死だな 2014/01/22(水) 00:44:56.84 ID:QOuxd3M30
267: 名無しさん必死だな 2014/01/20(月) 22:43:18.87 ID:fFUmNY3K0
初回限定版にトルクスドライバー付ければいいんじゃね?
管理人コメント
「ソニータイマー」という言葉が存在するほどソニー製品の品質に関しては多くの疑問が取り沙汰されていますがこれはあまりにも酷いですね。
以前にもPS4の初期不良について記事にしましたが、未だに根本的な改善がなされていないという事なのでしょうか。
それにしても例え購入時は動いたとしても、何時動作不良が発生するかという不安を抱きながらゲームをプレイしなくてはいけいないとは・・・どんな罰ゲームですか。
しかもユーザーサポートに関しては悪い意味で定評のあるソニーですからね。
果たしてどこまでしっかりとしたサポートを行ってくれるのでしょうか?
そもそも本体購入の特典として商品保証の延長があるというのがおかしな話ですけど。
「そんなの」を特典にするのではなく、まともな壊れにくい本体を設計しろとしか言えないのですが。
壮絶なまでの価値観のズレを感じます。
スポンサーサイト
ちなみに、技適マークのついた機器を勝手に分解して、組み直して電源を投入するのはホントーは電波法違反。
こういう分解修理記事が炎上しないのってちょっと不思議
こんな物に…こんな物に4万とか
結構色々聞く割りに故障の話あんま出てこないしニュースにもなんないよね
もっと沢山出ても良いハズなのに。
PS3の時より圧倒的に多いとは思うけど。
まぁ欲しいゲームが出るまで見送るし
出る頃には値下げもして
新型も出てるだろうから
べつに構わないけど。
海外だと普通にニュースになってテレビで不具合報告なんてのもされてたんだがなw
>海外だと~
国境や言語の壁を設けるだけで正確な情報って圧倒的に伝わりにくくなるからねぇ
PS4の取り扱い国が初っ端から無駄に多いのも、それを利用して販売台数や故障率の正確な数字を、SCEが狙ってる客層(国民)に把握させない為でしょう
ソニーの初期型買うって、心底バカだよな
高くて壊れやすいのなんてわかりきってることだろ
本当にそこまでヒドイの?
その割りに絶好調とか聞くじゃん?
任天堂はクラウドも無い時代遅れ
でもクラウド扱ってる会社をソニーより2年早く買収し研究してる
任天堂はゲームしかないから赤字出したから終わり
本業もアウトで10年連続赤字で現在進行形で債務超過なソニーが言うなよ
これから先売れなくなる3DSとソフトの無いWiiU
ソフト無いのはPS4もVitaも同じ
逆鞘で本体だけ売れてもしょうがないVita
これはあってる?
信じられるか?モノマガジンみたいな反主流派気取りでさえ
プレステ4は迷う理由などない、即買い決定!とか言ってたんたぞ。
あの雑誌にしては珍しく根拠も何もなく。
迷う理由も何も 買う理由がないんだよなあ
ましてやこの会社の初期型なんて(笑)
めぐみって誰?
>13:04
ゲーム機売るのにそこまで考えないとダメなん?
そんなに大層な物なのか…
でもソニーが絡むとそういう風に本当に見えてくるから
ある意味スゴいわ…
自業自得っちゃ自業自得だけど。
消費者は基本的に欲しいと思って商品を買うんだろ?
だったらその期待を仇で返すようなマネはするなよ。
せっかく欲しいと思って買った物が雑で汚いガラクタ同然の代物だったら、
訴えてもいいレベルだと思うんだが……
つまり、ソニーの商品を買う時は全くと言っていいほど安心感が無い。
それは消費者の信頼と直接繋がる問題だと思う。
商品を買う上で安心感がない、信頼出来ないじゃ企業として成り立つ訳が無い。
どんな物でも品質と言うのは一番重要視される物だと思うけど、
それが一番厳かだったら支持する価値が全く無いように思える。
ちゃんとした商品が始めて売り物になるんだ。PS4ははっきり言って物を売るレベルじゃない。
なんか無理矢理な擁護(全滅論者)が沸き始める始末だけど
こういう行為の積み重ねが今の債務超過の倒産率79%なんだよ。いい加減学習する事だな
できないのなら、潔く消えろ
まじでPS4って買う理由が全く無いよな
リアルで聞いたらふーんで終わりそうなくらいPS4に興味ないわw
まあ、この件はゴキブリたちはSONYのせいと言われても反論できる状況じゃないな。
なんせ昔同じ会社で過労死が出たときMSのせいとか喜んで書き込んでたからな。
その時は本当に叩ければなんでもいいんだなと素で思ったよ。
かつては「世界のSONY」とまで言われてた日本を代表するブランドだったのに、どこまでも落ちぶれていきますね。
通称『ソニータイマー』だって、根底には『ソニーの高い技術力』があってこその揶揄だったけど……
今じゃただの粗悪品だもの。
精密機械だし人の手が入るものだから、初期不良0%は無理だというのは分かる。
それでも限りなく0%に近付けようとするのが『企業努力』なのでは。
そんで万が一初期不良が出て、それがお客の手にわたってしまったとして。
できる限りの保証とサポートをして少しでも不快な思いを和らげ、
固定ユーザーまたはリピーターとなってもらうように対応するのも『企業努力』なのでは。
「サポートの対応が悪い」「あそこのサポセンとやり取りしたくない」なんて言われてしまうのは
企業としては最悪の評価だと思いますよ。収益が出てるとか商品が優れてるか関係無しに。
私が『ソニー(SCE)ファン』から『アンチソニー』になった原因も度重なる劣悪サポートが原因でしたし。
PS4も初期不良掴まされたくないし、ソフトラインナップにも買う理由が見当たらないし、当然見送りますね。
WiiUと箱一があれば自分には十分だし、
やっぱりソニーのサポセンとは金輪際関わりたくないしw
ソニーの初期ロット買うのって単に初期不良マニアなんじゃね
そういうの楽しんでる奴いそう
>13:22
家電雑誌でチョニー腐してるものなんて皆無だよ
そこまで金回してるんだよ
コメントの投稿