スクエニ「ドラクエモンスターズの完全新作を準備中」

人気シリーズですので新作が出るのは当然ですか。
1: 名無しさん必死だな 2014/01/22(水) 02:03:17.76 ID:FfFg855b0

no title




3: 名無しさん必死だな 2014/01/22(水) 02:10:41.13 ID:QOuxd3M30

>>1
ついにジョーカー3かな


4: 名無しさん必死だな 2014/01/22(水) 02:11:24.23 ID:QOuxd3M30

3DSにどんどん大作が出てくるね


5: 名無しさん必死だな 2014/01/22(水) 02:12:35.42 ID:G615J6Mg0

2月に出るのにもうその次あること明かすのか


6: 名無しさん必死だな 2014/01/22(水) 02:13:02.85 ID:sv10mTJV0

ドラクエ4本目か
どうせ11は3DSなんだろうな


9: 名無しさん必死だな 2014/01/22(水) 02:13:47.21 ID:vCFidWqn0

>>6
スラもり「あのう・・・」


12: 名無しさん必死だな 2014/01/22(水) 02:14:29.16 ID:QOuxd3M30

>>6
おいスライムもりもり


10: 名無しさん必死だな 2014/01/22(水) 02:13:58.45 ID:QOuxd3M30

DQMは毎回トーセ開発だし、ラインは二本くらい平気で動かせそうだ
こっそりってことはまだまだ先だろうけど


13: 名無しさん必死だな 2014/01/22(水) 02:15:59.66 ID:sv10mTJV0

スラモリもか
DSのときは9出るまで
5本ぐらい出してたっけか


14: 名無しさん必死だな 2014/01/22(水) 02:16:24.19 ID:1pVVE2uG0

もうドラクエしかないからって乱発しすぎだろ


16: 名無しさん必死だな 2014/01/22(水) 02:17:53.06 ID:QOuxd3M30

>>14
完全新作が何年ぶりだと思ってるんだ
あとリメイクってのは新規獲得に重要なんだぜ
そうやって常に新しい世代を獲得してきたのがドラクエシリーズ


15: 名無しさん必死だな 2014/01/22(水) 02:16:31.12 ID:QOuxd3M30

そういえばスライムもりもり4はいつ出るんだろうな
個人的にはヤンガスかトルネコもお願いしたいところだが


17: 名無しさん必死だな 2014/01/22(水) 02:18:51.52 ID:QOuxd3M30

あとそろそろいたスト新作おなしゃす


20: 名無しさん必死だな 2014/01/22(水) 02:33:05.97 ID:jn9EDH/jO

キャラバンハートの〇〇版


26: 名無しさん必死だな 2014/01/22(水) 02:45:19.59 ID:KRL4pGG70

モンスターズよりも11で主人公を魔物使いでやってほしい


29: 名無しさん必死だな 2014/01/22(水) 02:56:31.40 ID:QOuxd3M30

ドラクエシリーズは本編出す前にリメイクで地盤作るからね
つまり


33: 名無しさん必死だな 2014/01/22(水) 03:05:53.49 ID:lCef1aRaO

DQ10を出すWiiにはDSや3DSに較べて全然地盤作りしてなかったけどな…


35: 名無しさん必死だな 2014/01/22(水) 03:07:35.77 ID:QOuxd3M30

>>33
ドラクエソード
ドラクエバトルロード
ドラクエ123


36: 名無しさん必死だな 2014/01/22(水) 03:10:53.73 ID:jn9EDH/jO

ドラクエ123はでかかった


39: 名無しさん必死だな 2014/01/22(水) 03:20:33.72 ID:gz1TTz3N0

テリー600→イルカ800→新作

200ずつ増やしてたら次はキリよく1000か
イルカの素材そのまま使い回してモンスター追加、そしてストーリーだけ新しく作ればいいだけだから
新作まで本編並には時間かからないだろうな


41: 名無しさん必死だな 2014/01/22(水) 03:24:51.91 ID:L8rDmCV2P

つかモンスターズって結構しんどいんで
もう少しシンプルにサクッと遊べるスピンオフ立ち上げてくれないかな?

スラモリまで行っちゃうとまたアレなんで、スタンダードRPGかアクションRPG、
もしくはハクスラ系か、モンハン的何かか・・・


43: 名無しさん必死だな 2014/01/22(水) 03:30:00.66 ID:pF89WO3z0

>>41
昔出てたボードゲームの移植とかって無理ぽいんだろうか
まあ広告しか見たことないからどんなのなのか知らないんだけど


45: 名無しさん必死だな 2014/01/22(水) 03:46:36.87 ID:vGcHzs3Y0

もうドラクエ1~5のコンシューマ移植って無いのかな
DS版が決定版になるなら買い揃えちゃおうかとも思うんだが


47: 名無しさん必死だな 2014/01/22(水) 03:53:41.78 ID:HgrHAM7Y0

DQMJ2から何年たってるんだっけ?
結構あいてるよね


48: 名無しさん必死だな 2014/01/22(水) 03:55:55.03 ID:QOuxd3M30

>>47
DSの中期か後期だもんな
かなり前


49: 名無しさん必死だな 2014/01/22(水) 04:02:46.71 ID:ASYbeBBY0

DQは順調に11へのビクトリーロードを3DSに作っているようだな

任天堂ハードでは~を売るのは難しいとか軟弱なこと言ってるサードは
一連のDQや、布石の3Gから華麗に4に繋げたMHなどの当たり前の売るための展開の仕方を見習え


50: 名無しさん必死だな 2014/01/22(水) 04:05:55.10 ID:QOuxd3M30

>>49
それは言えてるな
結局ユーザーは過程を見てるからな
地盤作りをきちんとやるメーカーはちゃんと評価される


51: 名無しさん必死だな 2014/01/22(水) 04:09:13.77 ID:CSaD2MRP0

ジョーカー2は4年前の2010年発売
初代は更にその4年前だから
その周期に従うと今年の年末か来年辺りに新作出る可能性が高い


52: 名無しさん必死だな 2014/01/22(水) 04:14:06.19 ID:0OI4V+MK0

DQモンハンが売れたからって一般化するのは頭悪すぎないか
弱小サードの新規タイトルで数作ヒットしたならその理屈も分かるが


59: 名無しさん必死だな 2014/01/22(水) 04:31:08.16 ID:QOuxd3M30

>>52
レベルファイブや世界樹とかいろいろあるじゃん
インテンスの脱出ゲームだって長いこと実績があるしな
アルケミストもDSからおしゃれオーディション継続してる
継続は力なり


55: 名無しさん必死だな 2014/01/22(水) 04:29:12.65 ID:L8rDmCV2P

ドラクエやモンハンクラスでも丁寧に作品重ねて客を集めてるのに
ぽっと出でいきなりヒット出そうって考えは中々今のCSゲーム市場じゃ厳しいわ。


56: 名無しさん必死だな 2014/01/22(水) 04:29:30.39 ID:gO6WTf4V0

世界樹とかDSで定番ソフトになったしな


60: 名無しさん必死だな 2014/01/22(水) 04:31:09.81 ID:rRR6iNL/0

「弱小メーカー」のどういう「新規タイトル」を例に考えて比較すればよいの?
コーエーやアトラスは弱小じゃないよなー


63: 名無しさん必死だな 2014/01/22(水) 04:34:26.77 ID:NrafDLBT0

ルンファクなんかいい例でないの?
マベが弱小かは知らないけど系統はPS寄り、
でも任天堂ハードで続けてきたから売れ続けてるわけだ


64: 名無しさん必死だな 2014/01/22(水) 04:36:14.14 ID:QOuxd3M30

デベロッパーのアリカのゲームだってFEBやクマトモで花咲いたしな
継続すれば開発買いするユーザーも出てくる

イメエポだってワンハードに集中して下地作りしながら出してくメーカーだ
3DSでは自社パブで闘神都市、ソニプロと出した後に新作SRPG出すみたいだしな


68: 名無しさん必死だな 2014/01/22(水) 07:25:10.81 ID:hI2QeT3oI

こっそり準備中だからまだ先か


104: 名無しさん必死だな 2014/01/22(水) 15:37:37.36 ID:wigKqPZ60

>>68
一年以上は後だろうな


70: 名無しさん必死だな 2014/01/22(水) 07:31:26.64 ID:TuIuwhg30

堀井雄二がドラクエ関係のゲームは1年に1作は必ず出せるようにしてるんだと


74: 名無しさん必死だな 2014/01/22(水) 08:12:56.93 ID:L8rDmCV2P

なんとなく初代みたいな一人旅モノがまたやりたい

どこかせつない雰囲気もたまらないし
バフデバフが妙に効果あったりするバランスも好き


77: 名無しさん必死だな 2014/01/22(水) 08:30:10.34 ID:hI2QeT3oI

これって機種何?


78: 名無しさん必死だな 2014/01/22(水) 08:31:53.60 ID:Vv148DaF0

3DS以外で出たらびっくり


79: 名無しさん必死だな 2014/01/22(水) 08:34:45.45 ID:j6lqdB6J0

テリワンのスタッフロール見るとモンスターモデリングだけでも結構な人数投入してるし
それ捨ててまた別機種で最初から数百体作り直しとか考えにくいわな


84: 名無しさん必死だな 2014/01/22(水) 08:54:15.59 ID:vvQvCYNt0

FFがズタボロなの見りゃブランド力維持するのも大変だって分かるでしょ
MHだって3Gの時はP3から大幅割れとか派手に煽られてたんだしさ


85: 名無しさん必死だな 2014/01/22(水) 08:56:43.23 ID:K8gkET1B0

全盛期の人気タイトルすべて失って
ついにはGTシリーズまで終了させたSCE見てりゃ分かると思うが
ブランドってのは「このタイトルなら間違いない」という信頼を積み重ねていかないと生まれないものなんやで


89: 名無しさん必死だな 2014/01/22(水) 09:19:55.06 ID:sL5aPa120

来年モンスターズの新作でDQ11は再来年になるかな?


90: 名無しさん必死だな 2014/01/22(水) 10:28:11.52 ID:zz3ftaT10

10のモンスター、今までのボス、新モンスター大量で作れるだろうな新作


91: 名無しさん必死だな 2014/01/22(水) 10:40:47.99 ID:3OPIyDkf0

ゲーム的には厳選して数減らしたほうがよさそうだけど
こういうのは一度増やしてしまうとそうはいかんのだろうな


92: 名無しさん必死だな 2014/01/22(水) 10:43:16.91 ID:zz3ftaT10

>>91
システムまた変えない限り使い回しだろう同ハードだし
あと大幅に変えたらキャラバンみたいなことになりそう






管理人コメント

テリーとイルルカの素材を流用出来ますから、モンスターズ新作は3DSで発売される事は間違いないでしょう。
そもそも現時点で3DSにはスラもり、テリー&イルルカ、リメイク7とドラクエ作品を集中させていますからね。
そしてこのモンスターズ新作で5本目・・・6本目はやはりドラクエ11ですかね。

そして発売時期ですが今年はイルルカがありますからモンスターズ新作は早くても来年春以降になるのではないでしょうか。
短期間でリリースされる事をユーザーも望んでないでしょうから。

具体的な内容が判明するのはまだまだ先の事ですので、今は来月発売されますイルルカを楽しむ事にしますか。
スポンサーサイト





[ 2014/01/23 12:40 ] 任天堂系 | TB(0) | CM(9)

3DSのVCにドラクエ1~3の配信こないかな
[ 2014/01/23 12:54 ] -[ 編集 ]

俺、ストーリークリアしたらゾーマ様にギガボディあげるんだ…
[ 2014/01/23 17:24 ] -[ 編集 ]

テリーは思い入れなかったから飛ばしてたんだよな
こっちはセーブデータ消えた時の音楽がトラウマになったくらいの思い入れがあるゲームだ。
やってやろうじゃんかよ
[ 2014/01/23 18:22 ] -[ 編集 ]

10の新規モンスターが収録されるのはでかいな
基本的にドラクエってリメイク→DQM→ナンバリングっていうサイクルがあるから特に濫発とは思わないな
スマホ版は例外中の例外だろうし
[ 2014/01/23 20:41 ] -[ 編集 ]

もう会社名を株式会社ドラゴンクエストにしちゃえw
[ 2014/01/24 00:45 ] -[ 編集 ]

流用とか勘弁して欲しいわ
やるならガチで作れ
[ 2014/01/24 01:54 ] -[ 編集 ]

は?意味分かんない。頭悪いんじゃないの?
それでいくら金がかかると思ってる
もはやスクエニは落ち目なんだぞ。金がない企業にんな事をする余裕なんてあらせんわ
[ 2014/01/24 06:42 ] -[ 編集 ]

素材は流用しない方が変。中身さえ良ければいいよ。
[ 2014/01/24 09:43 ] -[ 編集 ]

流用したものが売れるほど甘くないわ
[ 2014/01/26 05:00 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/848-f4d4c9a5