果たして何処まで実現出来るのか?
1: 名無しさん必死だな 2018/11/20(火) 16:50:51.71 ID:VOETx6u4MHAPPY
そす
35: 名無しさん必死だな 2018/11/20(火) 17:03:36.56 ID:vPbME1Ax0HAPPY
>>1
いいねぇ応援する
ただ500万本ともなるとPC版は不可避
おま国すら許されない
じゃないと達成するのは困難なほど500万本というのは高い壁がある
実際和ゲーで500万本突破してるタイトルは誰もが知る超有名IPだけ
FF15、MHW、バイオハザードシリーズ、ドラゴンボールゼノバース、
メタルギアVTPP、ダークソウルⅢ等々
これらの超有名IPに肩を並べるのにはかなりの努力がいる
97: 名無しさん必死だな 2018/11/20(火) 17:23:36.16 ID:TJk3t2Eo0HAPPY
>>1の画像見ると500万目標のタイトルが2つあるってことだよね
1つは仁王で2つ目はなんや。タイトル企画スタートって事はまだ何も決まってない感じか
106: 名無しさん必死だな 2018/11/20(火) 17:26:04.22 ID:YA4YXNNI0HAPPY
>>97
違うかと、500万タイトルについて、どういう状態で何をするか、を箇条書きにしてるだけでは
2: 名無しさん必死だな 2018/11/20(火) 16:51:50.44 ID:VOETx6u4MHAPPY
スターウォーズ無双
ハリーポッター無双
アベンジャーズ無双
バットマン無双
スパイダーマン無双
楽しみやで
248: 名無しさん必死だな 2018/11/21(水) 03:24:18.69 ID:mtgaz+Go0
>>2
アベンジャーズ無双は楽しそう
250: 名無しさん必死だな 2018/11/21(水) 06:46:22.57 ID:IhxIRHwOd
>>248
アヴぇなら敵がわらわら出てくるから無双に付いてるかも。
3: 名無しさん必死だな 2018/11/20(火) 16:52:23.69 ID:rH3xXueG0HAPPY
どうせ○○無双なのは間違いないだろな
6: 名無しさん必死だな 2018/11/20(火) 16:53:14.63 ID:ncetPyW9dHAPPY
スターウォーズなんてクソ続編作ったせいで信者から愛想尽かされてるのにタイミング悪いな
13: 名無しさん必死だな 2018/11/20(火) 16:55:34.45 ID:VOETx6u4MHAPPY
>>6
ローズがコエテクモデリングの量産型美少女になるんやぞ
おっぱいも大きくて揺れる(Switch版のみ)ぞ
169: 名無しさん必死だな 2018/11/20(火) 18:00:28.79 ID:Ruv65YhR0HAPPY
>>6
SWはゴミオワコン化したし今更殿様商売できないから逆に丁度いいだろ
版権も安くなってそう
無双でも文句言うやつおらんし
178: 名無しさん必死だな 2018/11/20(火) 18:04:57.84 ID:La/YiycJ0HAPPY
>>169
逆に考えればSWを題材におもしろいゲームを作って売りまくれば
コエテクの名が世界に知れ渡るな
幸い?にもep8でハードルはかなり下がってる
14: 名無しさん必死だな 2018/11/20(火) 16:55:36.12 ID:Kd09fU3A0HAPPY
海外で売るならスターウォーズかマーベルだろうな
Xメン無双とか良さそう
57: 名無しさん必死だな 2018/11/20(火) 17:10:13.90 ID:ncetPyW9dHAPPY
>>14
ディズニー傘下に入った時点で無理
83: 名無しさん必死だな 2018/11/20(火) 17:17:12.94 ID:w1DKBoTuMHAPPY
>>57
>>14
マーベルは過去にゴミのようなゲーム乱発して信用失って方針転換したんや
「クオリティの高いゲー厶しか出さない」
宣言したからコエテクごときでは提携は無理や
KHで信頼つかんで
トゥームレイダー半分捨てて本気でアベンジャーズゲースクエニが作ってるし
174: 名無しさん必死だな 2018/11/20(火) 18:02:27.12 ID:Ruv65YhR0HAPPY
>>83
マブカプもゴミだしバトフロ2も炎上したし
今でも十分ゴミだろ
15: 名無しさん必死だな 2018/11/20(火) 16:56:16.48 ID:LbXht4oNpHAPPY
ニンテンドーオールスターズ(無双エンジン)なら500万いけるんじゃね
ってかコエテクがSwitchに最初からソフト出しまくってるのそれ出したいからだろ
200: 名無しさん必死だな 2018/11/20(火) 18:25:04.16 ID:ovQ41EWv0HAPPY
>>15
コエテクにマリオのアクション作れる可能性低い
21: 名無しさん必死だな 2018/11/20(火) 16:59:11.91 ID:CHp6uobc0HAPPY
昨年からの和ゲー復権とスマホゲーのピークアウトで
回帰の動きが出てきたな
本数競うより継続的な収益あげる方が大事だし
めっちゃ高リスクだがやるしかないもんな
23: 名無しさん必死だな 2018/11/20(火) 16:59:32.92 ID:2zJvR5+E0HAPPY
これはだいぶ前から言ってるよな
てかスターウォーズ無双はPS2時代にルーカスアーツがコーエーにオファーしたけど
コーエーがルーカスアーツに「開発費そっち持ちな」で無しになった
EAのバトルフロントはそこから生まれた
32: 名無しさん必死だな 2018/11/20(火) 17:02:45.86 ID:8nNJnAG40HAPPY
>>23
無双ってある程度は海外でうけてるの?
39: 名無しさん必死だな 2018/11/20(火) 17:04:33.98 ID:rH3xXueG0HAPPY
>>32
ぶっちゃけ無双システムはウケが良いとは言えない
29: 名無しさん必死だな 2018/11/20(火) 17:01:36.93 ID:2PshBqUd0HAPPY
500万本が海外ではミドルクラスの売上らしいが
ニーアが200か300だったから世界中で大絶賛されるくらいのものでないと無理だな
41: 名無しさん必死だな 2018/11/20(火) 17:05:44.32 ID:w1DKBoTuMHAPPY
>>29
言うても売上最上位って
任天堂のマリカー、ポケモン、スマブラ
EAのFIFA、BF、SWBF
ActiのCOD、でってに、
UBIゲー
ワンパターンで評価されないけど売上の高いゲームが多いもんな
30: 名無しさん必死だな 2018/11/20(火) 17:01:38.92 ID:TJk3t2Eo0HAPPY
仁王を拡大するってここはホント成功して欲しい
33: 名無しさん必死だな 2018/11/20(火) 17:02:57.09 ID:w1DKBoTuMHAPPY
でもお前らもウィッチャー3クオリティの太閤立志伝6が出たら絶対買うやろ?
つまりそういうことや
38: 名無しさん必死だな 2018/11/20(火) 17:04:12.91 ID:9TACTs/Z0HAPPY
戦場を無双するゲームが出てもいいかもしれない
主人公がプレデターの
プレデター無双
40: 名無しさん必死だな 2018/11/20(火) 17:05:02.64 ID:TJk3t2Eo0HAPPY
スターウォーズのゲームってクソゲー多いからそろそろ面白いゲーム作って欲しいけど無双は辞めてくれ…
43: 名無しさん必死だな 2018/11/20(火) 17:05:59.52 ID:i3oepNQ90HAPPY
仮に無双だとしたら食傷気味な無双系で500万も狙うの難しくないか
44: 名無しさん必死だな 2018/11/20(火) 17:06:03.91 ID:9uONWaq9FHAPPY
あかん
勘違いが始まったか
ここはファルコムみたいに細々黒字経営する地力が売りだったのに
48: 名無しさん必死だな 2018/11/20(火) 17:08:13.95 ID:3Q8pPUk00HAPPY
>>44
ミリオン病は前からや…
45: 名無しさん必死だな 2018/11/20(火) 17:06:10.13 ID:dVKf1ELqdHAPPY
いい加減無双のイメージ無くさないと何やってもダメな気がする
52: 名無しさん必死だな 2018/11/20(火) 17:08:57.88 ID:rQQ/brZM0HAPPY
仁王って200万だったのか
持ち上げられてたから500万ぐらいはいってんのかと思ったら
龍も100万程度だし
持ち上げてる奴は桁1つ間違えてんだろ
60: 名無しさん必死だな 2018/11/20(火) 17:10:45.84 ID:YA4YXNNI0HAPPY
>>52
新規で200売れるタイトルがどんだけあるよw
53: 名無しさん必死だな 2018/11/20(火) 17:09:17.23 ID:kCCQQqiSaHAPPY
マーヴル無双かアベンジャーズ無双なら海外で天下取れる
54: 名無しさん必死だな 2018/11/20(火) 17:09:33.16 ID:YA4YXNNI0HAPPY
仁王を発展させるってことは、めっちゃ力を入れたアレ系だろうな
元々ダクソの要素を取り込んで成功した仁王だし、今度は同じく世界でかなり飛躍したモンハンの要素を取り入れて・・・
あれそれって鬼討伝じゃね
62: 名無しさん必死だな 2018/11/20(火) 17:10:51.42 ID:CAXJiyCGdHAPPY
>>54
何その知らないタイトル
73: 名無しさん必死だな 2018/11/20(火) 17:13:40.69 ID:YA4YXNNI0HAPPY
>>62
ごめんな、素で間違えた討鬼伝
82: 名無しさん必死だな 2018/11/20(火) 17:17:11.53 ID:TJk3t2Eo0HAPPY
>>73
討鬼伝極のキャラとか敵キャラとかストーリーは魅力的だったけどアクションがダメだったからそれらを仁王系に発展させて欲しいわ
95: 名無しさん必死だな 2018/11/20(火) 17:22:56.82 ID:YA4YXNNI0HAPPY
>>82
討鬼伝はアクションが大味だったからね・・・
海外でウケるように仁王系のアクションを突き詰めて、グラフィックも気合入れて作ってくれればそれなりのモノになりそうだけど
第二のMHWになるのはなかなか難しいだろうねー
72: 名無しさん必死だな 2018/11/20(火) 17:13:39.86 ID:jqw7fxLR0HAPPY
正直スターウォーズ無双でジェダイ操作して戦えるならめちゃくちゃ欲しいっす
後は仁王みたいな感じでスターウォーズのジェダイを操作できるなら死ぬほど嬉しい
81: 名無しさん必死だな 2018/11/20(火) 17:16:54.26 ID:jKlgl0YFpHAPPY
最近だと世界も含めて無双で売れたのてゼルダ?
101: 名無しさん必死だな 2018/11/20(火) 17:24:20.72 ID:UUYQRoB/0HAPPY
>>81
FEとゼルダが世界100万くらい
152: 名無しさん必死だな 2018/11/20(火) 17:46:10.91 ID:28CMib6a0HAPPY
>>101
ゼルダ無双は2015年の段階で、WiiUだけで既に100万超えてるから、3DS、Switch合わせれば余裕で200万は超えてるだろう
88: 名無しさん必死だな 2018/11/20(火) 17:19:18.55 ID:mIFcXpXB0HAPPY
コエテクが世界的なコンテンツをゲーム化って吹聴して
スターウォーズ無双、アベンジャーズ無双とか言われたが
出てきたのがベルセルク無双。
また同じパターンだろうね。
98: 名無しさん必死だな 2018/11/20(火) 17:23:46.16 ID:OCvR/PEp0HAPPY
仁王2を500万本級のAAAタイトルにするつもりじゃないの
112: 名無しさん必死だな 2018/11/20(火) 17:27:53.55 ID:ARCI4akb0HAPPY
>>98
ダクソ3が最後にみた数字が300万とかだった気したが、さすがに仁王で500万は狙うつもりないやろ
逆にそのスターウォーズクラスの海外有力IPなら500万狙えるというか狙わないとダメとまで言えるから、まぁそれじゃねぇの
115: 名無しさん必死だな 2018/11/20(火) 17:30:33.84 ID:YA4YXNNI0HAPPY
>>112
海外有力IPはまったく別の項目やで、スマホタイトルとかと同じで
104: 名無しさん必死だな 2018/11/20(火) 17:25:55.06 ID:RIbkJRfRaHAPPY
仁王のヒットを発展させて500万だ?
寝言は寝て言え
本家ダクソでも3の売上は300万、500万なんて遥か彼方だぞ?
117: 名無しさん必死だな 2018/11/20(火) 17:32:10.99 ID:vPbME1Ax0HAPPY
109: 名無しさん必死だな 2018/11/20(火) 17:27:45.19 ID:3Q8pPUk00HAPPY
コエテクのゲームにAAAって言うのも違和感が凄いな
どう頑張ってもクオリティはコエテクだろうし
126: 名無しさん必死だな 2018/11/20(火) 17:34:59.47 ID:ARCI4akb0HAPPY
仁王は200万でも上々だよな。あのゲーム性でそんな売れてたんだっていう
俺はダクソより仁王のがやり込めたから、200万セラーに掛けれる予算と時間掛けて出てくる仁王2マジ楽しみだわ
500万AAAとかどーでもいいから仁王2をあの方向性のままホント頼む
151: 名無しさん必死だな 2018/11/20(火) 17:44:49.49 ID:mIFcXpXB0HAPPY
仁王にキャラ被せて使い回せる世界IPってなんや。
スローンズはベゼスタが作ってるって話だし
マーベル系はスクエニ
DC系はワーナー自前のスタジオ
153: 名無しさん必死だな 2018/11/20(火) 17:46:20.31 ID:DhbLdWPqMHAPPY
500万本タイトルっていうからにはもう仁王無双だろ
仁王での強さをそのままに無双系の如く大軍で突撃してくる
その敵達にバッサバッサと薙ぎ倒されるのは凄い爽快感間違いなし
159: 名無しさん必死だな 2018/11/20(火) 17:50:44.35 ID:mIFcXpXB0HAPPY
仁王で200万
仁王流用+世界的IP+縦マルチで500万
こんなとこや。
161: 名無しさん必死だな 2018/11/20(火) 17:52:12.49 ID:YA4YXNNI0HAPPY
>>159
いやだから世界的IPは別項目
170: 名無しさん必死だな 2018/11/20(火) 18:01:41.35 ID:mIFcXpXB0HAPPY
>>161
世界的なIPが全くの新規とかありえない。
実績を元に言ってくる。
スローンズは当然ベゼスタRPGをベース
スター・ウォーズはEAのFPS
マーベルもトゥーム系アクション
スパイダーマンも中身はバットマンだしな。
システム的にギャンブルはしないよ。
179: 名無しさん必死だな 2018/11/20(火) 18:05:19.79 ID:YA4YXNNI0HAPPY
>>170
いや、だから新規か無双かはともかく
世界的IPってのは、仁王を発展させた500万を狙うタイトル、とは別の項目
全く違う話ってことね、当たり前だけど目標本数もまた違うだろう
181: 名無しさん必死だな 2018/11/20(火) 18:05:51.14 ID:ymxVny47dHAPPY
>>170
仁王にあう超有名IPはバットマンだが
別のとこが何度も作ってるから権利取得厳しいよね
むしろアメコミは独占じゃないのかな
164: 名無しさん必死だな 2018/11/20(火) 17:55:18.86 ID:La/YiycJ0HAPPY
500万目指すならアクションよりアドベンチャー系のほうがよくない?
具体的には新規IPのOW
コエテクにそのセンスがあるかは知らないけど
189: 名無しさん必死だな 2018/11/20(火) 18:14:17.25 ID:MoI5lxXd0HAPPY
仁王みたいなのならコラボも歓迎だけど無双はちょっとな
良くも悪くも軽いんだよなあれ
190: 名無しさん必死だな 2018/11/20(火) 18:14:36.44 ID:tzN4GgS2aHAPPY
500万本売れるブランドってあるかい?
スターウォーズとかマリオとかゼルダbotwの世界観で何か作るしかないんじゃないかな
208: 名無しさん必死だな 2018/11/20(火) 18:53:30.09 ID:elEQj5jh0HAPPY
売れないと有料DLCで女キャラのエロ衣装か出るんだなw
221: 名無しさん必死だな 2018/11/20(火) 19:32:24.11 ID:tBlv7AyldHAPPY
500万売れる和ゲー
任天堂:マリオ、ゼルダ、ポケモン、どう森、トモコレ、ルイージマンション、スプラ、スマブラ
カプコン:バイオ、モンハン
バンナム:ソウル、ゼノバース
スクエニ:FF、(KH)
コナミ:MGS
こんなもんだろ
236: 名無しさん必死だな 2018/11/20(火) 20:33:55.47 ID:nSe6LzhIMHAPPY
>>221
これマリオって言っても、2D、3D、カート、メーカーあるのね
229: 名無しさん必死だな 2018/11/20(火) 19:55:40.25 ID:sMk/sv2e0HAPPY
これから作るって感じに見えるけど
いつぐらいに出すつもりなんだ
252: 名無しさん必死だな 2018/11/21(水) 08:23:54.36 ID:6rwdEqdV0
ドラクエ12じゃないのこれ
シブサワと堀井繋がりで
ヒーローを1年で開発したという実績もある
253: 名無しさん必死だな 2018/11/21(水) 09:17:31.42 ID:kwZn101lM
500万本は海外IPコラボとは別のような気が
別欄にあるしコラボ無双系なら仁王の成功・発展を出すのはおかしい、どうであれIP知名度で売る商品になるのに
257: 名無しさん必死だな 2018/11/22(木) 08:05:36.95 ID:0msJECHH0
コエテクで500万本ってドラクエ12以外ありえんでしょ
ヒーローを高いクオリティであっさり開発した実績が買われたと
56: 名無しさん必死だな 2018/11/20(火) 17:10:10.02 ID:TJk3t2Eo0HAPPY
コエテクは無双系じゃなくて仁王系でアクションを発展して行って欲しいのに結局毎年無双ばかりになってしまう
引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1542700251/
管理人コメント
コエテクですので無双か仁王に人気タイトルを取り入れたモノが有力かな?
500万本となるとワールドワイドでの売り上げが必須です。
そうなると選択肢は思いっきり限られます。
まあ目標を高く設定する事自体は良いとは思います。
その方が開発側としてもモチベーションが上がるでしょうからね。
ただそれに結果が伴わないと悲惨な事になりますけど。
ゲーム自体の出来は良かったのに発表時に迂闊なミリオン発言してしまった為に長年に渡ってネタ扱いされ続けている悲劇のタイトルがありますからね。
あの悲劇再来は2度とあってはならない・・・
果たして目標は何処まで実現出来るのか?
今はコエテクの挑戦を静かに見守るとしましょう。
ゼルダ無双 ハイラルオールスターズ DX - Switch







スポンサーサイト
PSW忖度しないこと 数値は店に突っ込んだ数値を出さないこと おま国しないこと
一つでもやらかすと終わり というかね この時点で嫌な予感しかしないw
おう アヴェンジャーズ無双があるんならジャスティスリーグ無双もだな・・・w(スーパーマン、バットマン等)
これらの超有名?ほぼ死んでるのばっかじゃん
なおどこぞの害蟲ちゃんはPS5ロンチキターと・・・w 頭イテェ・・・w
ジャスティスリーグ無双良いなw
でもDC系ヒーローはバットマン三部作以来、映画はどうもぱっとしないんだよなあ
(単体ヒーローはちょこちょこあたってるが肝心の集合映画がグダグダだから)
ただゲーム分野においては、マーベルよりDCヒーローのソフトのがウケてるから
コエテクごときに作らせてくれるか、疑問なところ
無双の時点で海外での売上は絶望的
徹底的に海外に媚びるしかないんじゃないの?この時点で大損害被る未来しか見えないが
素直に地に足のついたゲームを作ってた方が絶対いいと思う
無双って国内では今でも安定してるの?
好きな人には悪いけど、どこが面白いのか判らないんだよな。
(三国・戦国・ガンダム・その他プレイ済)
[ 2018/11/25 07:14 ]
売り上げガタ落ち状態だよ
10万超えればいい方にまで落ち込んでる
最近の無双で最も売れたのがコラボ作品のFE無双で本編の最新作である三國8は初週10万割れでオロチ3が何とか10万超えた程
オプーナ無双の出番か(錯乱
無双は海外にも一定のファンはいるようだけど
大抵はガッカリされるソフトの一つかな
売上が良かったFE無双も最初はなんだよWarriorsかよ!
ってガッカリされてたし
仁王が売れたんなら同じくらい金かけて
ニンジャガを真面目に作った方が売れるんじゃないかな
スタウォばっかしあげられてるけど
・スタートレック無双
・アドベンチャータイム無双
・ドクター・フー無双
・シンプソンズ無双
・リックアンドマーティ無双
ここら辺も個人的に推したい
特にスタトレ無双でロキュータス使って全宇宙同化したい
有名IP使ったところで、無双で世界500万は無理筋ってやつじゃないのか……?
500万売りたいのは仁王系って描いてあるけど、何で無双がそんなに売れないみたいな事ばっか言ってんの?
記事まともに読んでるの?
ゼルダ無双はすんげー売れたらしいからあれくらい原作に理解と愛があるゲームになればワンチャンありそう
無双は敵が棒立ちの時点で海外じゃ受けないだろう
その辺なんとかするなら可能性あるけど
2018/11/25 08:57
そりゃコエテクといえば無双だからな
仁王を発展させる=仁王無双だ、とか平然とやりかねない会社というイメージは強い
ゼルダ無双とFE無双が海外でも売れたのは内容がいつもの無双より作り込まれててゲーム的にも良作だったからってよりもやはりゼルダとFEの人気が大きいからな
三國無双8は何を勘違いしたのか誰得OW化して新規からも既存ユーザーからもそっぽ向かれたという最悪の悪手だった
後、SIE忖度によって他機種版をおま国して入ってた言語すらパッチで削除とか言う暴挙に出たのもな・・・・・・
あれで更にユーザー離れただろうし本家の無双はもう国内外共にダメだと思うよ
コラボ作品で凌ぐしかないがそれも長くは続かんだろうな
人気の下地っていう部分なら元スレで名前があがってるアメコミ映画やSWなら問題ないな
マーベルやスターウォーズはゲーム化の権利とっくに抑えられてるから無理だろ。
国内で50万以上がほぼ不可能なタイトルしかないし現状世界500万は
子供じみた目標だと思うが新しいタイトル作るんなら心意気としては良いのかな。
仁王みたいに10年以上も企画を紆余曲折させて結局流行りのゲームを
パクって200万本くらいで成功したつもりなのはどうかと思うが。
あかん失敗したらコエテクが死ぬぅ!
無双はもうお腹いっぱい
バットマン無双とかw
ハントレスとニンジャバットマンのキャットウーマン出てくるなら買うよ!?
大きな事いうとオプーナを思い出すな。
元スレ35、業者が書いたのか?ってくらいの忖度に草生えるwww
同時に気色悪さしか感じない。
どうせ最初だけちょろっとやってすぐに終わるだろ和サードだし
そもそも仁王を過剰に持ち上げすぎなんだよな
あれが受けたのって和風要素だけだぞ
無双コラボはワンピースまではインパクトあったけどね
それ以降は有り難み感じなくなってる
11/25 10:58
その35の奴は箱叩きしてんな
500万本のAAAは自社IPでって意味だろうな。
海外コラボは別に進行中って事だろう。
500万なんていままでのコエテクでかすりもしてない数字が
突然具体的に出てくるあたり仁王2について
なんらかの契約がまとまったんだろうなとしか思えない。
まぁスターウォーズ無双だろうな。
完全にアメリカというか欧米向け。
日本ではあまり売れないだろうけど、相性は悪くなさそうだし
ちゃんと作れば数百万本は売れるだろ。
日本じゃ売れて10~20万本だろうな。
どうせ無双だからつまらん
あーSIEによる匂う2の500万買取が決まったからそれで
コメントの投稿