正直好評によりサービス終了するような会社のハードとか買えないよな

ユーザー切り捨てはSCEのお家芸ですからね。
1: 名無しさん必死だな 2014/01/21(火) 16:36:45.83 ID:a9ciqC+W0

いつ掌返して撤退されるかもわからない
GT5もまだユーザーいるのに切り捨てだもんなあ




2: 名無しさん必死だな 2014/01/21(火) 16:41:40.94 ID:9sTRZyku0

GT5もサービス終了らしいな
はやいはやい


9: 名無しさん必死だな 2014/01/21(火) 16:55:35.47 ID:QGf07Z6G0

>>2
マジで?


10: 名無しさん必死だな 2014/01/21(火) 16:56:29.85 ID:9sTRZyku0

>>9
マジだよ
ソースはPS公式
確かゲハのGT6スレにも貼ってあるかな


12: 名無しさん必死だな 2014/01/21(火) 16:59:34.17 ID:9sTRZyku0

>>9
あった

GT5のオンラインサービス終了
他にもオンライン終了タイトル多数

Support for online game features - PlayStation 3, PS3 official games guide
http://uk.playstation.com/ps3/support/games/detail/item97821/Support-for-online-game-features/

As of 20 May 2014 you will no longer able to use the online features of the following game:

PlayStation 3
Gran Turismo 5

As of 28 March 2014 you will no longer able to use the online features of the following games:

PlayStation 3
Resistance: Fall of Man
Resistance 2
Resistance 3

As of 26 November 2013 you will no longer able to use the online features of the following game:

PlayStation 3
PAIN

As of 28 January 2014 you will no longer be able to use the online features of the following games:

PlayStation 3
MAG
SOCOM: Special Forces
SOCOM: Confrontation


21: 名無しさん必死だな 2014/01/21(火) 17:06:04.56 ID:QGf07Z6G0

>>12
すげーな、シリーズ続けてるヤツは
新しいのでるたび強制的に移行させられるんだな
PS4でたらPS3版との格差社会がみものだな


3: 名無しさん必死だな 2014/01/21(火) 16:42:12.25 ID:9sTRZyku0

DSの初期タイトルですらまだまだオン対戦出来るのに


5: 名無しさん必死だな 2014/01/21(火) 16:48:08.34 ID:7BsEpyxU0

まぁ、ネットワークを使ったゲームでは、まれに、というか
わりとよく有る事だけどね


8: 名無しさん必死だな 2014/01/21(火) 16:55:24.31 ID:9sTRZyku0

>>5
ソニーハードにはよくあること


75: 名無しさん必死だな 2014/01/23(木) 17:03:10.56 ID:ZCgDFmYY0

>>5
MSのLiveならかなり稀だな
PSNはいつものこと
まあPS買う奴はこういう情報調べもしないんだろうなあ


11: 名無しさん必死だな 2014/01/21(火) 16:56:41.77 ID:gr2WHnPy0

いくら初動でしか売れないからって言ってもHAZEとかもうちょい頑張れよって言うw


14: 名無しさん必死だな 2014/01/21(火) 17:00:26.68 ID:9sTRZyku0

流行ってるらしい(笑)MAGも終了です
ちなみに白騎士も終了したんだったかな


22: 名無しさん必死だな 2014/01/21(火) 17:06:35.23 ID:9sTRZyku0

ちなみにPS3のHOMEもコンテンツ終了
PS4には引き継がないそうだ

PlayStation Homeの新規コンテンツ配信が2013年9月をもって終了
記事の更新時間 : 2013-08-30 15:20
http://www.famitsu.com/news/201308/30039204.html


23: 名無しさん必死だな 2014/01/21(火) 17:07:16.30 ID:6QzASkde0

ダービータイムオンラインのオン打ち切りはちょっとあんまりな感じだったな


25: 名無しさん必死だな 2014/01/21(火) 17:08:50.37 ID:cBfPGpIu0

無料でも文句言え
ソフトは買ってるんだから


27: 名無しさん必死だな 2014/01/21(火) 17:11:42.27 ID:9sTRZyku0

>>25
そもそもソフト料金にオン料金が入ってるからね
PS3のソフトが高いのもそれが理由の一つだったはず
なのにPS4ではオン有料でソフトの定価も1000円前後UPなんだからたまげたもんだ
じゃあパッケージに含まれていたはずのオン料金分はどこにいったの?と


26: 名無しさん必死だな 2014/01/21(火) 17:10:25.49 ID:gr2WHnPy0

流石に有料化したら好評なのに終わるって事は無くなるだろうから
PSファンの皆は安心してPS4を買えるね


28: 名無しさん必死だな 2014/01/21(火) 17:12:46.06 ID:ygdr2wlT0

Homeって結局最後までβだったんだっけw


39: 名無しさん必死だな 2014/01/21(火) 18:14:59.84 ID:9sTRZyku0

>>28
最後までβのまま終了
コンテンツで金取ってるくせにな


33: 名無しさん必死だな 2014/01/21(火) 17:36:51.07 ID:bgIS8JFC0

GT5のサービス終了って・・・ファーストのゲームだろ?
ソニーってそこまでヤバイ状況なん?


35: 名無しさん必死だな 2014/01/21(火) 17:41:52.70 ID:ygdr2wlT0

>>33
ヤバイで済むような生温い状態はとっくに超えてる


38: 名無しさん必死だな 2014/01/21(火) 18:11:17.35 ID:v7JUMeYc0

ここまでトロステ無し

改めてトロステの課金要素見たら凄いな
ニコニコのプレミアムが超有料サービスに思えるレベルじゃん


41: 名無しさん必死だな 2014/01/21(火) 18:23:15.09 ID:q2OZfNHi0

なんで好評なのにサービス終了すんの?


42: 名無しさん必死だな 2014/01/21(火) 18:25:48.89 ID:iNLMW+Zs0

>>41
儲からないから
好きだったお菓子がコンビニから消えたりするだろう?


43: 名無しさん必死だな 2014/01/21(火) 18:28:00.78 ID:9sTRZyku0

>>41
利益>>>ユーザーの遊び

だからだろう


44: 名無しさん必死だな 2014/01/21(火) 18:33:29.15 ID:5VxphDgr0

情報漏洩して1ヶ月サービス停止しても俺は悪くないハッカーが悪いとかやってるような会社のハードは買えないわ


47: 名無しさん必死だな 2014/01/21(火) 20:39:05.83 ID:Nwna1PsH0

無料サービスだからしょうがない


51: 名無しさん必死だな 2014/01/21(火) 20:57:41.76 ID:7Hx8Abt10

クラウドサービスが始まってからこんなことやらかした日にゃあ・・・ゴクリ


53: 名無しさん必死だな 2014/01/21(火) 21:01:38.75 ID:iSuFXzL50

>>51
クラウドサービスでもオンは出来るみたいだが、
GT5は終了するから配信すらしなさそう
てかクラウドサービスやってようがソニーなら普通にサービス終了すると思うよ
白騎士のオン終了発表時にPSplusでフリープレイ&有料DLCセールとかやる会社だし
終了しようがギリギリまで搾り取る
終了するなんて知らずに課金した人もいるんじゃないかな


56: 名無しさん必死だな 2014/01/22(水) 02:23:44.38 ID:QOuxd3M30

>>53
あれ酷かったよな


52: 名無しさん必死だな 2014/01/21(火) 21:00:56.54 ID:DZN2K4yaO

DSiのカードヒーローでさえ
未だに毎日人が居るのに


54: 名無しさん必死だな 2014/01/21(火) 23:22:09.91 ID:D0zH2a+H0

金の切れ目がサービスの切れ目


55: 名無しさん必死だな 2014/01/22(水) 00:04:54.00 ID:QYMbSTRe0

無能集団SCEは無能すぎて700億の債務超過だからな


57: 名無しさん必死だな 2014/01/22(水) 02:27:53.35 ID:uKs9rK1o0

まあ実際のところ今の360みたいに旧作つけ回しとかできないもんな
MAGとかオンライン終了してんもんな
そういったとこは地道にやってこそできるんだろうな


66: 名無しさん必死だな 2014/01/22(水) 20:21:19.84 ID:0+mu8Yak0

正に売るまでが勝負
売れてしまえばあとは遊べなくても構わないんだろう、ユーザーに好評な筈なのに


67: 名無しさん必死だな 2014/01/22(水) 20:27:45.44 ID:qm4lRH840

デモンズとかもサーバー止めてるもんな
クラウド互換とかやってもオン機能がないのがオチ


69: 名無しさん必死だな 2014/01/22(水) 20:33:07.65 ID:EGaLjPMT0

MAGももうすぐ終わるのか
パッケージが飾りと化すな


7: 名無しさん必死だな 2014/01/21(火) 16:51:14.48 ID:yF3R35A30

お前らが中古ばっかり買うからだろ






管理人コメント

相変わらずSCEの財務状況はズタボロですので利益に繋がらない無料オンラインは切り捨てて有料オンラインに切り替えたいのでしょう。
ですから次々と無料オンラインのコンテンツを次々と潰している訳ですからね。

とはいえこれまでは「無料だから」という事でなぜか大目に見られていた(それ自体が異常とも言えますが)PSNに関するお粗末な問題はいくらでも指摘されています。
個人情報の流出
頻繁に発生するメンテナンス
数々の好評につき終了・・・
とにかくユーザーの事などまともに考えていないのでしょう。

有料化後もまたこの様な無様なやらかしは継続されるのでしょうか?
SCEからPSN関連の大規模な投資は行わない事をコメントしていますが・・・クラウド互換とか大変な事にならなければ良いのですか。
スポンサーサイト





[ 2014/01/24 16:30 ] PS系 | TB(0) | CM(9)

GT5を切るのは不調のGT6にファンをさっさと移行させたいからだろうな
あからさますぎるとファンも引くだろうが……
[ 2014/01/24 16:42 ] -[ 編集 ]

サービス終了してないゲームってp2p通信のゲームばかりじゃないのかな?
専用サーバーで運営してるゲームは過疎るなり続編が出てるなり、発売から数年経てば終了してる気がする。
たくさんオンラインゲームやってるわけじゃないから全体はわからないが。
[ 2014/01/24 17:46 ] -[ 編集 ]

PS4から有料になるの?
じゃあPS3使ってたら無料でいいの?

てかソフト代にオンライン料金含まれてるとか初めて知ったわ
含まれてるなら終了させちゃダメだろ。

てかオンライン有料にして
ソフト代にオンライン料金含んだ料金設定からの1000円値上げ?
むちゃくちゃじゃん?
[ 2014/01/24 18:15 ] -[ 編集 ]

ソニーは客どころか他人の事を一切考えてない。いつだってそう
[ 2014/01/24 18:42 ] -[ 編集 ]

>頻繁に発生するメンテナンス
これあらかじめメンテナンスしますよって発表するならまだしも、急な障害でメンテナンスし出すからなww
少し前にはフレンド欄にフレンドが表示されないなんてこともあったし
情報漏洩は論外、よく今でもサービス続けてられるなってレベル
PS2のときもそうだけどMetal Gear Onlineのサービス終了が早いこと早いこと
MGS5はマルチになるけど出るならMGOもマルチになるとありがたい
もちろんXbox版はMSのサーバー使ってね
[ 2014/01/24 19:09 ] -[ 編集 ]

ソニーは客より株主の方向いてますから
[ 2014/01/24 19:56 ] -[ 編集 ]

>ソニーは客より株主の方向いてますから

これなんだよねぇ
悲しいかな今のソニーは客より株主とか銀行の評判ばかり気にして短期的な利益が出ないタイトルやサービスをすぐ切っちゃうからね
ボトムアップ方式の経営は流通や金融には向いてるけど、製造業には向いてない
ましてや何が流行るか予想がつかない娯楽業界では命取りなやり方なんだけどね。過去の成功体験の模倣しかできなくなっちゃうから
出井社長になるまでのソニーはもっとガンガン挑戦する企業で好きだったんだけどねぇ

株主の意向を聞く経営方針だとどうしても無難な方向無難な方向に行く傾向にあるね
アップルもジョブズ氏がいなくなって株主の発言力が強くなってるし先行き不安だよ。ipnone5も恐ろしく無難な物だったし
[ 2014/01/24 21:02 ] -[ 編集 ]

そもそもVitaもVitaTVもPS4も、全部銀行と自分の椅子のために無理やり出したもんだしな。
[ 2014/01/24 22:36 ] -[ 編集 ]

マルチのゲームでも箱○版は生きててPS3版は終了とかあるからな
一定の品質とサービスを提供する為に箱○はMSが負担、PSは自社負担だから当然そうなるわな
[ 2014/01/25 09:52 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/851-5dcd17c2