思いっきり馬鹿にされていますな・・・(今回の記事に18禁な画像や文章はありません)
1: 名無しさん必死だな 2018/11/24(土) 11:43:38.23 ID:HMArM+Fl0
アリスソフトブログより
ほっ、画面に謎の光が入りまくる心配はないのじゃな
41: 名無しさん必死だな 2018/11/24(土) 12:21:59.54 ID:DExhC0wY0
>>1
これ、ソニー規制を馬鹿にしているだろww
45: 名無しさん必死だな 2018/11/24(土) 12:25:01.39 ID:BcjsPtR1a
>>41
アリスソフトは昔からソニー馬鹿にしてるよw
13: 名無しさん必死だな 2018/11/24(土) 11:50:42.03 ID:QXdc05f90
原画家経由でカグラ7の現状とか聞いたんだろうなw
14: 名無しさん必死だな 2018/11/24(土) 11:52:35.96 ID:LymoRbEc0
PCあればPS要らないからな
スマホあっても携帯ゲーム機は要るけど
24: 名無しさん必死だな 2018/11/24(土) 12:04:40.21 ID:c0hEh8avd
>>14
エロゲ移植に関しては携帯性のあるswitchやvitaと違って
PS4はほんと存在価値が薄くなっちゃったな
21: 名無しさん必死だな 2018/11/24(土) 12:03:08.66 ID:bR4XpfvXd
全力でソニーを煽っていくスタイル、嫌いじゃないです
37: 名無しさん必死だな 2018/11/24(土) 12:15:31.36 ID:EdG3QpzV0
エロゲギャルゲ関係者にネタにされまくってるんだろな謎の光
50: 名無しさん必死だな 2018/11/24(土) 12:37:07.12 ID:n7b19b8B0
PS3が売れてない時もウッキウキでネタにしてたからな
56: 名無しさん必死だな 2018/11/24(土) 12:48:34.91 ID:EzIpb/bAd
全力で煽ってんなー
何がそうさせるのか
64: 名無しさん必死だな 2018/11/24(土) 13:02:39.02 ID:+Bp4lC8cM
逆に、謎の光をセッティングできるモードを作ると面白く、、、ないな
75: 名無しさん必死だな 2018/11/24(土) 13:16:28.98 ID:xJG3SSof0
PS4じゃないと出来ない光源処理だからPCじゃ実現できない
76: 名無しさん必死だな 2018/11/24(土) 13:20:23.16 ID:z2OkaH/0M
>>75
確かに他のハードで見ないからPS4特有の技術なんだろうな PS4じゃないと演算量が追いつかないのかな
90: 名無しさん必死だな 2018/11/24(土) 13:58:12.30 ID:5piR+lNO0
96: 名無しさん必死だな 2018/11/24(土) 14:03:24.67 ID:i0IIPsKY0
>>90
まさかのオチは中国
95: 名無しさん必死だな 2018/11/24(土) 14:02:41.81 ID:N4OW/pWB0
素朴な疑問なんだがエロを求めてPSとかのゲームやるやつはなんなんだ
エロゲのPS版とかさ
劣化版じゃん
普通にエロゲ買えよ
106: 名無しさん必死だな 2018/11/24(土) 14:18:20.73 ID:J0MYp7Vsd
>>95
しかもフルプライスだしな
CS版で出るころにはPC版安くなってるしエロ削除もされてるのに
マジでCS版買う意味がわからない
109: 名無しさん必死だな 2018/11/24(土) 14:22:23.23 ID:N4OW/pWB0
>>106
まあ好きなエロゲ会社にお布施する感覚の人もいるのかも知れない
そこまで行ってるならそれはそれで立派なことだが
111: 名無しさん必死だな 2018/11/24(土) 14:32:54.88 ID:H70aB99P0
CS版はCS版にしかない要素あるからな
あとは特典目当てって人もいる
97: 名無しさん必死だな 2018/11/24(土) 14:05:01.57 ID:/yhL0z/I0
さすがエロゲー業界で最後まで残った関西の老舗
99: 名無しさん必死だな 2018/11/24(土) 14:08:43.36 ID:myzXjGdE0
>>97
速攻屈してネタにされてるエンターグラムも
エロゲー業界にまだ残ってる大阪の老舗なんだが…
105: 名無しさん必死だな 2018/11/24(土) 14:17:32.02 ID:VR8NC72Q0
斜陽のエロゲ業界ではまだ頑張ってる方
ソシャゲはDMMでちょっと試してすぐ撤退した
イブニクル2以外にも三本進行してるからまだ大丈夫そう
102: 名無しさん必死だな 2018/11/24(土) 14:16:35.26 ID:GD3edl4YK
謎の光言ってて草
114: 名無しさん必死だな 2018/11/24(土) 14:39:45.15 ID:arEW3+QWd
134: 名無しさん必死だな 2018/11/24(土) 17:21:07.39 ID:n7b19b8B0
>>114
いつものアリスソフト
126: 名無しさん必死だな 2018/11/24(土) 15:08:12.24 ID:yozZI1eE0
ネタにされるレベルにまでなったのかよ!
128: 名無しさん必死だな 2018/11/24(土) 15:37:58.48 ID:o+ihRP770
まぁ、それほどまでにヒドい修整だし
154: 名無しさん必死だな 2018/11/24(土) 22:54:31.90 ID:10HZ01060
めっちゃ煽ってるけどエロゲー会社からしたら規制なんて煽るのは当然か
166: 名無しさん必死だな 2018/11/25(日) 05:28:05.43 ID:G5rfZGV40
ゲーム会社がVRは全然ゲームが出てないと嘆くとかもうギャグだろ
そこまで言うならお前らがゲーム作れよ
そういう批判をかわすためにもキャラに言わせてるのかな
171: 名無しさん必死だな 2018/11/25(日) 07:04:44.49 ID:MHE2SBy9M
>>166
でかいとこが道を切り開いてくれんともう無理よ
194: 名無しさん必死だな 2018/11/26(月) 07:25:08.17 ID:5nBjV7ew0
>>166
なんで売れないと分かってるハードで出さなきゃならないんだよ?ソフト屋に商売になると判断される程度に売るのはハード屋の仕事だろうが。
ソニーはハード出すだけ出して売るのはサード任せだから失敗するんだよ。VitaとかPS3とかVRとか。
197: 名無しさん必死だな 2018/11/26(月) 09:23:42.55 ID:JCrqLuh8a
>>166
PSVRだと女キャラ触るの規制されるからな
しかも作ってる途中で規制基準が伝えられるから最初に発表してた内容と別物にさせられるし
無駄に金も時間も掛かるし客も離れるしでこの手の企業は大損させられてんだよ
178: 名無しさん必死だな 2018/11/25(日) 15:41:58.90 ID:CT+ney7z0
流石に死んでるVRは擁護してる方がおかしい
54: 名無しさん必死だな 2018/11/24(土) 12:46:54.76 ID:VR8NC72Q0
まあ今回の規制問題でSIEAに英語で申請バラしたのもエロゲ会社のlightだし
引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1543027418/
管理人コメント
アダルトゲーム会社はCS・・・それもPSとの関りが薄いから色々ぶっちゃける事が出来るという訳なのかな?
規制問題を暴露したのも同じアダルトゲーム会社ですからね。
規制だけでなくVRにまで述べているのには笑うしかありませんが。
確かにハードメーカーがVR市場を開拓しなければ中小はどうする事も出来ませんからね。
ソフトメーカーがヤケクソ気味に「謎の光」を照射するほどに無茶苦茶なソニ―規制。
そして「VR元年」を宣言しながらも無残な結果に終わったPSVR。
本当にソニーはお笑い企業としては優秀だと思いますよ?
ひぐらしのなく頃に 奉 通常版 - Switch







スポンサーサイト
アリスソフトはエロ重視でビジュアルADVだらけのアダルトゲーム業界の中では
数少ないゲーム性を大切にしてる会社だからなあ
ソニーって最高のエンターテインメント会社だよね 笑いを提供してくれる 指をさして馬鹿にする最っ低の嘲笑だけどwww
ソニーとしては日本市場なんてどうでもいいから、規制の厳しい中国や新興国の販路を開拓するのが目的なんだろうさ
販路が広がれば、とりあえず数字の上では、競合他社よりも大きな数字をプロパガンダや宣伝戦略として使えるからな
ソニーがずっとやってきた数字マジックは、何十年経ってもやり口が同じ、これで情弱は騙され続ける
元々エロゲ誘導の動線と追加要素入れたファンディスクだろ
毎回毎回知恵遅れかよってレスあるな
エロゲーメーカーから弄られてんのに一番美味しい落ちを中華に奪われるの草
12:24
もう騙されてないから今SIEがピンチなんだろw
PCエロゲーのCS移植って、かつてのKey三部作みたいに、エロ抜きでシナリオで売れるから始まったはず。
当時のエロゲーもエロシーンっていうノルマさえ達成すればシナリオは自由だった。
だからモロなエロシーン抜いたシナリオが売りの元エロゲーが「ギャルゲー」としてCSで出始めた。
「ときメモ」みたいに女の子にモテるためにステータス上げたりっていう面倒いシステム無しで、読み進めて選択肢選ぶだけで簡単だし。
すっかりそれが主流になっちゃったけどね。
でも所詮はエロシーンが無いからCS版はPC版の劣化移植なんだけどね。
オリジナルがCS版なアドベンチャーゲームならともかく。
今年のランスシリーズ完結は感慨深かったな
ソニーレイ元年だったのか、中華企業に身売りがほんとっぽいよな
PS4が売れている国であればあるほど、
情弱が多い国なんだろうな…
マジの意味での情報弱者(戦災や貧困でネットやテレビ、ラジオ、雑誌などが使えない見れない)
が多いからねぇ・・・PS4を売れた(倉庫に突っ込んだ)国
エロゲの移植はやっぱりエルフのゲームがかなり売れたのが増えるきっかけになったのかな
野々村と同級生2あたりかな
まず前史としてPCエンジンが任天堂との差別化&新規路線開拓として
アーケード移植とかPC系タイトルを集めていたっていう流れがあるのよ。
ナムコ作品が優先的に出たりハドソン経由で日本ファ(以下略)作品が移植されたりとかね
それを主導してたのが当時NECアベニューの多部田P
で、PCゲーを集めていた中にエルフのドラゴンナイトⅡがあった
もともと天外魔境とかでアニメ系演出に慣れていたユーザーには意外にするっと受け入れられて
ここからエロゲ移植の流れができる
同級生なんかはSFC含めてありとあらゆるハードに移植されたな
PCEではここからときメモによってCSオリジナルギャルゲーの雛型ができる
セガサターンの野々村病院とかDESIREはこっちの系譜
95年以降のCSギャルゲーに関してはPSのToHeartの影響力が絶大
それまで日陰者だったジャンルを明確にソニーが弾としてプッシュしてきた
個人的にはこれがターニングポイントだったと思う
イブニクルとか絵師がカグラと同じ人なはずだからもう色々と打撃受けてる最中だろうしなぁ
コメントの投稿