【Xbox エンハンス対応】バットマンアーカムコレクションが海外で発売か?【PS4版も】

089705.jpg

国内のXboxでもリリースして欲しい所なのですが。
1: 名無しさん必死だな 2018/11/26(月) 21:30:03.31 ID:2/Btl/x5M

Trueachievementsによってフィルタリングされた記述を見ると、コレクションはほぼ現実のものであることは明らかです。
私たちはまだ明日まで待たなければなりません、27日、それは店に出現すると思われます。
しかし、このコンパイルの最も重要な部分は、最終的にはXbox One Xのすべてを適切に改善できたということです。
最初の2つはわずか数ヶ月前にサポートを受けましたが、Digital Foundryが示すように改善は現実的ではありませんでした。
しかし、最後のArkham Knightの見栄えは、それを再生する興味深い動機になる可能性があります。


バットマン:Arkham Collectionは、RocksteadyのArkham 3部作の最終版を、発売後のコンテンツのすべてを含め、完全なコレクションにまとめました。

以前の世代の最も批評的なタイトルの2つ、バットマン:Arkham Asylumとバットマン:Arkham Cityの2つを完全に更新され、改良されたグラフィックで体験してください。
バットマン:Arkham KnightとのArkhamシリーズの爆発的なエンディングであなたの経験を完了してください。

公式の説明文によると、コレクションは「Xbox One X Enhanced」であり、HDRサポートと4Kでの鮮明な解決を大いに示しています。



7: 名無しさん必死だな 2018/11/26(月) 21:33:16.12 ID:DppVoE/+0

ワーナー・ブラザース・インタラクティブ・エンターテイメントは、アーカンソー・バットマン・サガのいくつかの記事を編集しています。

英国のスタジオRocksteadyによって開発されたゲームの三部作を含むコレクションであり、TrueAchievementsを報告しています。
それを構成するゲームは、バットマン:アーカムアサイラム、バットマン:アーカンソーシティ、バットマン:アーカムナイトです。

この説明では、3つのタイトルにXbox One Xの改善と最適化が含まれることも説明されています。
もう1つのコンパイル(Batman:Return to Arkham)に既に含まれていた最初の2つは4KまたはHDR
一方、Arkham Knightは、改良版のMicrosoftコンソールを利用するためにパッチを当てていませんでした。

Warner Bros.はリリースを確認しておらず、変更される可能性がありますが、当初のリリースは明日の11月27日です。


36: 名無しさん必死だな 2018/11/26(月) 21:54:32.50 ID:DppVoE/+0

バットマン:Arkham Collectionは、発売後のすべてのコンテンツを含むRocksteadyのArkham Trilogyゲームの最終バージョンを1つの完全なコレクションにまとめました。
最後の世代で最も評判の高いタイトルの2つ、バットマン:アーカムアサイラムとバットマン:アーカムシティを完全リマスタリングし、更新したビジュアルでお楽しみください。

バットマンのArkhamシリーズ:Arkham Knightへの爆発的なフィナーレであなたの経験を完了してください。
バットマンになって、ゴートンの最も危険な悪者に対抗するための幅広いガジェットや能力を活用し、最終的にバットマンが守るために誓った都市に対する最終的な脅威に直面します。
Arkham Originsは、シリーズプロジェクターRocksteadyゲームで開発された唯一のArkhamゲームであるプレクエルゲームです。それは常に守護神として扱われてきましたが、それ自体は良い試合でした。
多くの点で、特に物語的には、他のものよりも優れているかもしれません。

いいのは、Xbox One Xのトリロジーが強化され、古いゲームにもう少し新世代の光沢が与えられるようだということです。
リストには、ゲームが出てくると明言されています。これはワーナーがあまり伝えていないようで奇妙です。


4: 名無しさん必死だな 2018/11/26(月) 21:31:48.06 ID:DppVoE/+0



2: 名無しさん必死だな 2018/11/26(月) 21:30:26.11 ID:2/Btl/x5M

日本語も頼むわ

マジで


5: 名無しさん必死だな 2018/11/26(月) 21:32:59.38 ID:cyP10GrI0

この手のやつなんでアーカムビギンズ外すんだよ
開発部署違うとはいえストーリーは評価されてるし立派なシリーズだろ


9: 名無しさん必死だな 2018/11/26(月) 21:33:46.28 ID:YKGKrCiBM

アーカムナイトは国内ローカライズをソニーが負担してるから難しいんじゃない


45: 名無しさん必死だな 2018/11/26(月) 22:01:27.39 ID:U3NMubiU0

>>9
海外はそこまで契約しばれないのではないか。
年数過ぎれば普通に使いそう。
元々はONE版も予定されてたしな。

てか永久契約とか無理だしね。


13: 名無しさん必死だな 2018/11/26(月) 21:35:55.75 ID:cyP10GrI0

海外はもともとマルチ
ナイトは国内PS4独占
ただ時限独占の可能性もあるからそろそろ解禁かもしれないし違うかもしれない


17: 名無しさん必死だな 2018/11/26(月) 21:38:08.13 ID:cyP10GrI0

ローカライズやらCMでSONYが一枚噛んでるから本当にそこ次第だな
その程度だと普通2~3年で独占解禁されるから今回は国内xbox版あるかもしれないが


18: 名無しさん必死だな 2018/11/26(月) 21:38:09.49 ID:DppVoE/+0

最近、箱の能力を最大化出来るゲームが増えて嬉しい
バットマンを4KHDRエンハンス対応版で出来るとはワクワク


63: 名無しさん必死だな 2018/11/27(火) 07:21:52.10 ID:/dIxyqDc0

>>18
正直箱Xが出た当初はまたソニー忖度でPSに合わせんだろと嫌気が差してたが
揃ってソニー無視してくれてありがたいわ


28: 名無しさん必死だな 2018/11/26(月) 21:43:27.35 ID:DppVoE/+0

PS4版も出るみたい

>バットマン・アーカム・コレクションは、PS4とXbox Oneで月末に出る予定だ
https://www.gamereactor.fr/news/735143/Batman+Arkham+Collection+vient+detre+annonce/


34: 名無しさん必死だな 2018/11/26(月) 21:51:34.98 ID:cyP10GrI0

>>28
PS4で出るのは当たり前だろ
それよりも国内xbox版とか海外xbox版に最低でも字幕つくかとかの心配の方が大きいと思うんだが


41: 名無しさん必死だな 2018/11/26(月) 21:58:56.79 ID:XF5kalm00

普通に欲しくなるコレクション
箱Xでのブラッシュアップ楽しみ



引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1543235403/




管理人コメント

バットマン アーカム・アサイラム(2010年)
バットマン アーカム・シティ(2011年)
バットマン アーカム・ビギンズ(2013年)
バットマン アーカム・ナイト(2015年)
バットマン リターン・トゥ・アーカム(2016年)

現在バットマンアーカムシリーズは全部で5タイトルリリースされています。
今回コレクション化されるのは「アサイラム・シティ・ナイト」の3タイトルになります。
映像面での強化及びDLCが全て同梱されている模様です。

やはり気になるのは国内XboxOneでも発売されるかどうかでしょうか。
特に「アーカム・ナイト」は当初は国内XboxOneでも発売予定と紹介されていたのに、その後なかった事にされた経緯がありますからね。
今回のコレクションもその悲劇再来にならなければ良いのですが。

何はともあれ本当に「バットマンアーカムコレクション」が発売されるのか?
そして国内XboxOne版はリリースされるのか?

今後の動きに要注目です。




ゼルダ無双 ハイラルオールスターズ DX - Switch

スポンサーサイト





[ 2018/11/27 14:00 ] 雑談まとめ | TB(0) | CM(8)

ポリシーに合わせる必要ないじゃん・・・w
[ 2018/11/27 14:06 ] -[ 編集 ]

「Ps4にしかできないこと全部やる」って結局なんだったんだろう・・・・・

翻訳国内独占とか?そういうセコイ占拠的な?
[ 2018/11/27 14:22 ] -[ 編集 ]

冗談は顔だけにしろ→まともな顔が言う言葉
箱売れてない→コクナイガー
[ 2018/11/27 14:43 ] -[ 編集 ]

洋ゲーでとうとうポリステ外しが始まってんなこれ
[ 2018/11/27 14:49 ] -[ 編集 ]

ビギンズなんか知らんけどディスク版だけ互換あったな
最悪アサイラムとシティ互換してくれればいい ナイトはsteam版日本語字幕あるし
[ 2018/11/27 17:12 ] -[ 編集 ]

PSは国内押されてるけど海外は人気だから!って事も言えなくなってるからな
PS5の影も見えてこないしE3やめちゃうし
謎規制も英語で聞いて来いって言われるの見るに国内だけの話じゃないだろうしな
[ 2018/11/27 18:13 ] -[ 編集 ]

360版もったいねえから互換対応してエンハンスドしてくれ
それなら日本語字幕を憂う必要もないし

アーカムナイトとライフイズストレンジとオーバーウォッチはいい加減ポリシー独占はずせよ
[ 2018/11/27 19:16 ] -[ 編集 ]

アーカムナイトは
箱1の日本ローンチ直後になぜか箱だけ発売中止
「PS4にしかできないこと、全部やる」でワーナージャパンが大嫌いになる
Steam版が予約時点では日本語表記あったのに実際は日本語無し
その上に最適化不足が原因で発売停止された事により、元々発売日が遅かったアジア版の発売が無期延期になり、VPNを使って起動する羽目になる
肝心のゲーム内容もバットモービル推しのつまらない戦車戦ばっかりでうんざりして途中で止める
って感じで物凄く嫌な思い出だなぁ...
一本だけやるならアーカムシティをおすすめする
[ 2018/11/27 21:10 ] sVaBQOaA[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/8518-f4c652d2