ファミ通に対する、皆さんの“声”をお聞かせください

もう何をしても改善は無理でしょうけど
1: 名無しさん必死だな 2014/01/18(土) 21:53:51.62 ID:1IOyQekJ0

なんかファミ通がより質の高い紙面を作りたいらしいのでゲハの総力をあげて協力してあげて欲しい

http://www.famitsu.com/news/201401/16046605.html

週刊ファミ通本誌に対するアンケートにご協力をお願いします。いただいたご意見は、誌面の質の向上、改善等に活用させていただきます。

●週刊ファミ通への意見を大募集! ~アンケートご協力のお願い~

 日ごろより週刊ファミ通をご愛読いただき、誠にありがとうございます。今回、週刊ファミ通の購読状況や本誌内容に対する、
皆様からのご意見・ご要望等のお声をいただくアンケートを実施させていただくことになりました。
いただいた声は、誌面の品質向上や改善等に活用させていただきます。主旨をご理解いただき、忌憚のないご意見を頂戴できましたら幸いです。
 なお、アンケートにご協力いただいた希望者の中から、抽選で5名様にQUOカード(1000円分)をプレゼントいたします。




189: 名無しさん必死だな 2014/01/20(月) 04:16:58.01 ID:G4qu6QRV0

>>1
買わない連中に意見求めても意味ないよね
ソニーの情報しか扱わなくなって部数減ってそう


4: 名無しさん必死だな 2014/01/18(土) 21:57:21.70 ID:qufcxL6x0

たったの5千円で大募集


38: 名無しさん必死だな 2014/01/18(土) 22:51:13.76 ID:PeuffzJo0

>>4
金無いんだなぁってのが本当に伝わるね…


5: 名無しさん必死だな 2014/01/18(土) 21:59:29.84 ID:cG46+G/20

今後どんな傑作が出ても、全てジョジョ以下ということにした
ファミ通の罪は重い。


6: 名無しさん必死だな 2014/01/18(土) 22:00:02.81 ID:9A6GYLHtP

せめてSONYからの貢物をプレゼントとして放出したら


7: 名無しさん必死だな 2014/01/18(土) 22:00:57.73 ID:BM4f7lM+0

広告主の意見しか聞かないんだから意味ない


9: 名無しさん必死だな 2014/01/18(土) 22:02:13.25 ID:fT9mTenu0

全員似たような点数似たようなコメントでは複数でレビューしてる意味が無い


26: 名無しさん必死だな 2014/01/18(土) 22:25:31.50 ID:uJ20IEOc0

>>9
これだな
1人4役やってるんじゃないかと疑うレベルに同じようなことしか書かない


12: 名無しさん必死だな 2014/01/18(土) 22:05:59.65 ID:P9zOVcno0

レビューがクソ

発売後にユーザースコアと比べて自分たちの点数と世間との感覚にどれだけズレがあるのか検証した方がいい
でないとずっとこのまま無責任な点数付けが続いていくだけ


13: 名無しさん必死だな 2014/01/18(土) 22:06:50.07 ID:T3N6VOEV0

正直、ファミ通がどうなろうと構わんというか、自分の生活圏に入れることもう基本無いからなあ。

たまにASB満点みたいなネタ提供してくれればそれでええ。


15: 名無しさん必死だな 2014/01/18(土) 22:07:41.02 ID:ayXY/YzV0

最近電撃の方もウォルフ中村にレビューさてないのよね
だから軒並み高得点


25: 名無しさん必死だな 2014/01/18(土) 22:25:10.87 ID:Xc4HhZWZI

>>15
ウォルフがレビュー担当するゲームは大作地雷ゲー【以外】って法則が出来つつあるのがワロス
低予算手抜きゲームにも容赦しないから二度ワロス


128: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 09:44:03.39 ID:H204l2ix0

>>25
ウォルフがレビューしてないゲーム全回避でいいな


16: 名無しさん必死だな 2014/01/18(土) 22:10:44.73 ID:GoBDuzCp0

新規作品に低評価
売れて出た続編に高評価


17: 名無しさん必死だな 2014/01/18(土) 22:12:50.90 ID:Xc4HhZWZI

自業自得て言葉しか思い浮かばないw
電撃と並んだソニーの機関紙


18: 名無しさん必死だな 2014/01/18(土) 22:13:45.86 ID:5hAKuCKH0

昔は買っていた、という選択肢が無い時点で俺が投稿する意義をなくした
もう廃刊しちまえクソ雑誌


19: 名無しさん必死だな 2014/01/18(土) 22:16:46.83 ID:U09CR/S30

アンケで意見集って、それをSCEJAに上納するいつもの常套手段。


21: 名無しさん必死だな 2014/01/18(土) 22:22:12.41 ID:KWT+2Uxl0

扱う媒体が多くなった所為か誌面がごちゃごちゃ読み難くなった、


22: 名無しさん必死だな 2014/01/18(土) 22:22:28.42 ID:ocDKTcPf0

読んでないからどうでもいい
小学生だけだろこんな雑誌読んでるの


94: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 02:38:40.64 ID:Fo2Y3Q4sP

>>22
ファミ通の中心読者は30代無職
小学生は誰も読んでない


27: 名無しさん必死だな 2014/01/18(土) 22:26:13.31 ID:WV8J6iBz0

ジョジョよりマシなゲームを知ってる奴とスタッフ入れ替えろよ


28: 名無しさん必死だな 2014/01/18(土) 22:34:51.54 ID:W1bPiHnn0

物置からFF7発売くらいのファミ通が出てきたから読んでるけど今読んでも面白かった
昔は手作り感があったというか、読者との距離が近かったなあと


30: 名無しさん必死だな 2014/01/18(土) 22:38:18.95 ID:ilD1WsRj0

10年ぐらい前だと弱小ショップや個人店みたいなとこは発注にファミ通の予定表使ってたけど
今はどうなんだろね?
流石に見向きもしてないかw


103: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 03:32:40.09 ID:o2U2YBHCO

>>30
数年前、ドンキーコングリターンズの発売日確定直後に予約しに秋淀行ったがファミ通の予定表使ってたよ
まだ予約カード作ってなかったからだけど


31: 名無しさん必死だな 2014/01/18(土) 22:39:44.43 ID:ZzhWmnCe0

ファミ通の好き嫌い抜きにしても
もうこういう速報だけの雑誌媒体って
ネットがこれだけ普及した今必要とされてないよね


32: 名無しさん必死だな 2014/01/18(土) 22:39:47.15 ID:Spxkudjp0

マルチゲームはレビューを一個にまとめろよ。
どうせ政治的な理由でそれぞれの機種で点数を変えたり出来ないんだろ?


35: 名無しさん必死だな 2014/01/18(土) 22:43:05.78 ID:BvIF+Pzv0

ファミ通への要望?
総合誌を名乗るなら偏向報道や記事をやめろ
レビューはちゃんとプレイしてから本音で書いてくれ


39: 名無しさん必死だな 2014/01/18(土) 22:53:45.77 ID:Ahsv3KZ50

見てないから特にどうこうどうしろって意見すら言えない


41: 名無しさん必死だな 2014/01/18(土) 22:58:28.26 ID:abutvNvkO

忍者増田に1ページ与えてWizのコーナー作ってください


52: 名無しさん必死だな 2014/01/18(土) 23:27:01.97 ID:Kp6DUv+OO

>>41
Wizでござるよとか新作出ない今もうやることが無いだろ……


54: 名無しさん必死だな 2014/01/18(土) 23:40:00.53 ID:A69OUOnD0

>>52
wiz系統で期待されてたエルミもあんなことになったしな・・・


42: 名無しさん必死だな 2014/01/18(土) 22:58:50.15 ID:w3OKuvBE0

まんがいらね


51: 名無しさん必死だな 2014/01/18(土) 23:16:43.63 ID:ayXY/YzV0

ウォルフはロードが長いとか
セーブするときに必ず一番最初のデータにカーソルくるから
気をつけてとか、ほんと細かいとこまで書いてくれるのに

>>42
なんでファミ痛で連載してるんだ?って内容の漫画で
わけがわからん、電撃の付録4コマも
4コマ漫画ですらないがな


44: 名無しさん必死だな 2014/01/18(土) 23:00:36.23 ID:cG46+G/20

レビュアー少なすぎると思う。
たった4人で、週に何本もゲームをプレイして(もちろん、それなりに長くプレイして)、
それぞれに対して詳細な評価を行うなんて無理だろ。


47: 名無しさん必死だな 2014/01/18(土) 23:05:06.53 ID:tR1ZzGgH0

もうプレ通という名前にして赤旗や聖教新聞みたいな感じで売った方が部数伸びてるだろう。


50: 名無しさん必死だな 2014/01/18(土) 23:16:22.29 ID:ilD1WsRj0

>>47
既にスタンスは今もそんなようなもんだろw


48: 名無しさん必死だな 2014/01/18(土) 23:06:23.74 ID:ZzhWmnCe0

そもそも好き嫌いわかれるゲームで点数付けるってのが無理あるよな
たった4人の合計点で良作か否か決めるくらいなら点数無しに好き勝手書かせた方がいいと思う


49: 名無しさん必死だな 2014/01/18(土) 23:11:24.10 ID:NMFESumg0

こうしろああしろと言って実際にそうなったとしても
それで読むようになるわけでもないんでどうでもいいんですけどね


53: 名無しさん必死だな 2014/01/18(土) 23:33:11.54 ID:ifgYCc4s0

みんな思うのはやっぱりレビューだな
昔は5点以下とか当たり前にあったし中身もしっかり批評してた
クロスレビューの次ページの殿堂入りゲーム攻略も
1ページしかなくてもかなり頑張ってた
それが今じゃ金でつけてると言わんばかり
「ロード時間の長さは感じるが、腰を据えてのんびりと遊ぶにはいいのかも」とか
シューティングゲームに「ボリューム少ない」とかゲーム性そのものを否定するようなレビューとか
見当はずれもいいとこだ


55: 名無しさん必死だな 2014/01/18(土) 23:49:41.57 ID:H5UPrkgY0

クロスレビューはもう必要ないと思うわ


57: 名無しさん必死だな 2014/01/18(土) 23:52:05.13 ID:Ahjmul5r0

大スポンサーソニーの意向しか聞かないゴミ通に価値はない。


58: 名無しさん必死だな 2014/01/18(土) 23:52:08.29 ID:ZUFEmm1Z0

点数つけるのはやめたほうがいいな
ジョジョのせいで不信感が上がった


59: 名無しさん必死だな 2014/01/18(土) 23:53:39.89 ID:qzEoT6OD0

>>58
あれの後、クロスレビューコーナーが後ろの方になったとかいう話があったけど
本当なんだろか


60: 名無しさん必死だな 2014/01/18(土) 23:54:34.70 ID:0IYVcUZb0

たしかに
レビューはやめる
紹介だけにとどめて点数はやめたほうがいい
点数の所為でファミ通の信頼は地に落ちた


61: 名無しさん必死だな 2014/01/18(土) 23:54:43.74 ID:Fyqc+dZx0

メーカーから金貰って書くレビューなんざ辞めてしまえ


63: 名無しさん必死だな 2014/01/18(土) 23:56:53.42 ID:NsYmsoNS0

今のファミ通でアンケートとって結果を有効に活用できるの?
到底できるとは思えない


64: 名無しさん必死だな 2014/01/18(土) 23:57:34.62 ID:xvT9rKCeI

恥や良識といったものが頭の中に1ミリでも存在するなら
いいかげん"ファミ"通と名乗るのはやめるべきだな


65: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 00:00:18.26 ID:32sl81hh0

ソフト予定表にソフト以外の本体カラバリやメモリー載せるのやめてほしいなあ。

あと、3DSのアイランデイズやコナン、発売日が決まったのに予定表に載せないのは何故?
発売未定でさえなく、タイトル自体載ってない

ゴキちゃんの予定表煽りに使われててうざいんですよね。


68: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 00:05:06.10 ID:KWT+2Uxl0

最近は声優インタビューのコーナーがあったりコンパイルハートのソフトを大きく扱ったりと
電撃PSと誌面が似てきた、同じKADOKAWAだから発信したい情報も同じになるか


69: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 00:08:19.16 ID:YkJtXwXK0

ファミコン時代からの雑誌で生き残ってるってだけなのにご意見番気取られてもなぁ


72: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 00:29:30.87 ID:ojYGsKuAO

クロスレビューで任天堂のソフトだけプレイ時間をあいまいにすんな


73: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 00:33:22.43 ID:Sm1dNDdw0

点数は別にいいけど合計点で殿堂入りってのやめたほうがいいわ
極端な話10、10、10、1点のゲームよりALL8の方が良作ってことになる


76: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 01:10:10.59 ID:IAtreJoc0

いつから総合誌じゃなく、ファミ通PSになったのですか?


77: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 01:15:42.23 ID:OMYTXYmK0

PSハードだけ新ハードは買いか?的な企画多すぎだろ


79: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 01:19:04.21 ID:EHyQ0hJj0

ファミ通PSが廃刊になったと見せかけてファミ通PSが本家のファミ通を乗っ取った

ファミ通DS&Wiiは何で誌名を変えないの、DSと3DS、WiiとWiiUを混同させるため?


81: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 01:39:14.38 ID:a+0B/0Ax0

プロモーション用広告の束が
質良くなったところで
より強いマーケティングするってだけじゃ無いの?
今更真っ当な情報誌になんてなれんだろ


82: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 01:45:58.29 ID:lWCLuV+6O

ファミコンやらの昔の攻略ページを
復刻、再掲載した方が売れるわ
むしろ創刊から毎週復刻した方がいいんじゃねえの
今のファミ痛は並べられてても目にも入らん。


84: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 01:51:21.69 ID:iuSkqVr50

メーカーとのしがらみが強すぎて
クロスレビューや紙面の優遇などのご意見は
通らないのは目に見えているので
アンケートに答える必要ないね。


87: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 01:53:18.99 ID:Tp9Em1i/I

全てのゲームをジョジョASB以下の糞ゲーにする雑誌:ファミ通
ソニーハードファンの為の雑誌:ファミ通
編集者が糞ブロガーと飲み友:ファミ通


88: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 01:54:45.25 ID:B+IQuXSQ0

クロレビが34点くらいから上だと
もう差が分からないんだよな
しかも7割以上のタイトルがその位獲得してるし


90: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 02:08:16.86 ID:4CUtE+gT0

クロレビやめろ
読者投稿コーナー拡充して質高めろ
攻略を中途半端に終わらすな。手広くやらなくていいからこれはと決めたタイトルを突き詰めろ
どうしてもレビューやりたいんだったら、1,2本を見開き二ページ使ってじっくりやれ


92: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 02:19:38.48 ID:D5Z0IR0+0

廃刊でいいだろもう


117: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 06:05:54.81 ID:bRWdjuE70

>>92
工作雑誌が無くなったらソニーが困るから生かすんじゃないの
宣伝費と言う名の工作費だけで生きてるようなソニーだし


96: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 02:48:23.68 ID:ACdtcDDWP

クロスレビューがジョジョの件で完全にゴミになった
もう価値がない雑誌


135: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 11:22:48.79 ID:nIQRMERY0

>>96
チルドレンオブマナの頃から既にゴミだろ


98: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 03:22:22.19 ID:W2nY8gePO

多少の危機感は抱いてるようだな


130: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 10:12:02.99 ID:D0yRdMhd0

>>98
雑誌やレーベルの統廃合があるからやる気見せてるだけ。
ファミ通x電撃の主導権争いだよ。


100: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 03:24:57.12 ID:V3VXlsrA0

信用が一度0以下になったものを改善するのは無理
聞かせる声を持ってる人間はいないよ


104: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 03:33:32.25 ID:+I352UVR0

ゲーラボのファミ通クロス・クロスレビューが面白かったなw


105: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 03:39:01.99 ID:JfyD9Q1d0

ジョジョで完全に信用はゼロになった
大切にするべきはPS民なのにそれを裏切った


106: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 03:45:13.22 ID:UXOC4jyu0

元から信用なんて無かったが、JOJOの件でマイナス以下にまで下がったよなw


108: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 03:54:41.65 ID:YcrVJDzB0

抽選で5名ってとこにやる気のなさを感じた
厨房んときから読んでたが廃刊でかまわん


109: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 04:01:10.04 ID:uWX2fCgKO

webでって事は雑誌のアンケート回収率が悪いって事か


112: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 04:25:18.08 ID:6s9aCKb00

上のハードごとのリンクの並びがよくわからない
PS4 PS3 PS Vita 3DS / DS PSP Wii / Wii U Xbox One Xbox 360

なぜPSPだけ3DSとWiiUの間なのか
なぜ任天堂のハードだけ旧世代機と一纏めのページなのか
任天堂の携帯機は先で据え置きは後ろなのに、なぜPSは据え置きが前で、携帯機が後ろなのか


118: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 06:14:17.49 ID:bRWdjuE70

>>112
特別な理由が無い限りは五十音順アルファベット順にする事で
一定の公平性を保つと言う報道の基本的ルールすら守ってないんだからソニーの意向だろ

こんなのは可愛いもので心理誘導をかけてるアンケートは腐るほどあるけど
日本の大手のTV新聞関係のアンケートは


131: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 10:22:20.29 ID:rodGL6ef0

>>118
確かにPS系を抜けば五十音順だな
PS系はソニーの力を入れてる順ってところか

さすがのゴミ痛


113: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 04:26:47.34 ID:6s9aCKb00

なぜ3DS/DSは新しいハードを前にしてるのに、Wii/WiiUは後ろに新しいハードにしてるのか


116: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 05:36:28.46 ID:Sm1dNDdw0

PSハード以外の新作→他機種に移植の予定は?

このパターン多すぎなんだよ
逆のパターンは本当に見たことがない


119: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 06:49:51.75 ID:Sm1dNDdw0

国内じゃまだ出てすらいないPS4が先頭ってのが流石というかなんというかw


120: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 08:37:31.05 ID:QdLzh2u/0

プレイしないで妄想レビュー書いてるようなのが多過ぎ
昔はそれぞれ違う視点やらで評価してて面白かったのに


126: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 09:16:22.66 ID:/1GJI4s40

ジョジョが満点はありえなかったな。あれでなけなしの存在意義も完全に潰えた。


132: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 10:37:24.80 ID:ckCDEkTJ0

質の向上や改善なんてする必要はないよ
廃刊にする必要はあるとは思うが


134: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 11:05:58.60 ID:Aw6wAKY50

ソニーと組んだ偏向報道でセガハードを潰してマイクロソフトを貶めて
日本のゲーム業界を弱体化させた戦犯雑誌
10年前に廃刊してればこんな惨状になってなかったと断言できる
今からでも遅くないからもう潰れろ


136: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 11:37:02.37 ID:6fHxDvbs0

ファミ通か…最後に買ったのいつだったかな


137: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 11:43:45.88 ID:0f1PVMWf0

ソフト発売予定表でVita多すぎね?ってよく見てみたら
ラブライブだけで18行も使ってて唖然とした。


140: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 11:48:58.73 ID:igPOOraw0

偏ってる偏ってない以前に最近のファミ通は何一つ見る気にならん


146: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 12:12:54.88 ID:kZyeHuj/0

PS以外の評価を下げることに腐心するんじゃなく
プレステ通信に改名して好きなだけ心ゆくまで持ち上げろ
今は露骨なことは減ったが四年前くらいは酷いなんてものじゃなかったな
あの当時記事書く奴が精神平気でいられたのかな


147: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 12:14:57.64 ID:Sm1dNDdw0

FF13あたりの頃は本当に酷かったよな
箱がRPGラッシュしてる時にFF13はPS3以外ではあり得ないと?みたいな事インタビューで聞いてたり
逆に箱にFF13出るってなった時に浜村かなんかが逆ギレみたいな感じな事言ってたりで


149: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 12:27:05.17 ID:Aw6wAKY50

こんなカス雑誌にメディアとしての信頼性だの影響力なんてもうないんだから
任天堂もMSも広告料も素材資料も出さなければいいのに


150: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 12:29:00.69 ID:3Y5Q3tsW0

SCEの広告費がもう見込めないからな。
ファミ通と電撃で広告シェアしてるようなもんだろうし。

中高生はもうスマフォで情報とるから雑誌を買うという概念もない。

まぁメーカー速報情報はファミ通が握ってるんだから自分で速報サイトやりゃいんだよ。
詳細はファミ通で!とかで。
木曜0時解禁じゃ遅くて火曜0時にすりゃまとめサイトは干上がる。


155: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 13:13:25.66 ID:AmnAdRbi0

この手のスレが立つたびに毎回同じこと言ってるが、
「オレこれ嫌いなんだよね2点」「私こういうの好き8点」
こんなんでいいんだよ

せめてアクション好きRPG好きSLG好きひねくれ者の4人でやるとかさ


157: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 13:19:06.85 ID:64KOQLp30

低い点が付こうと初動に微々たる影響がある程度だと思うんだけどね
ここまで情報溢れてると
個性があったほうが読む側としては面白いよね


158: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 15:03:45.04 ID:m903lM/TP

>>157
「オリコン○○位!」みたいな宣伝文句につかえるんだよ。

あとはここまでネットが主流じゃない頃は
数少ない判断基準でもあった。
そのときの名残がまだ続いてるんだろ


165: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 20:43:27.56 ID:0Cmo0Ofa0

なんか一般人に「聖○新聞の質を高めるにはどうしたらいいか?」と聞かれてるようで答えようがないw
実際もうどうにもならんでしょ?トップが浜村だしね


175: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 21:26:17.96 ID:kUpG/sOH0

そういやファミ通PS3PSPっていつまで休刊してるの?
廃刊じゃないよね?


177: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 21:42:08.72 ID:P/TnAKDe0

>>175
今更復活したとこで需要無いだろに


176: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 21:37:19.04 ID:RFRe0xd80

無理だとは思うがフラゲ対策してもらえんかね
公式発表の前にバレるのはどうも


178: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 21:43:06.33 ID:P/TnAKDe0

>>176
もう最新速報はWebで公開したほうが良いと思うんだよな


180: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 22:01:27.15 ID:Q8qCx5Ll0

子会社も角川名義に統一したんだしいっそ電撃PSと統合してPS通にすればいいがな


184: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 22:43:49.02 ID:ZWs3l02I0

毎週のレビューの点数に回数制限を設ける、10段階の評価基準をそれぞれ明確にする

5点を標準的な点数とする
10点はレビュアー一人につき年間で2回(2本)まで
9点はレビュアー一人につき年間で4回(4本)まで
5点以下の点数も積極的に付ける


185: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 22:47:56.80 ID:vvY0xtUK0

ジョジョを見習って超スゴイから超ニガテまでの五段階評価でいいんじゃないかな


187: 名無しさん必死だな 2014/01/19(日) 23:14:20.85 ID:PSjYli830

レビューの横にプレイ時間と広告費を明記すれば良い


188: 名無しさん必死だな 2014/01/20(月) 04:13:24.26 ID:mxnCluHD0

今ってファミ通以外に総合ゲーム雑誌ってあんの?


194: 名無しさん必死だな 2014/01/20(月) 16:32:33.79 ID:VrRtlrLa0

>>188
雑誌はないね。そもそもゲーム雑誌自体を角川グループがほぼ独占状態。
かなり昔に徳間書店が立ち上げたけど半年ぐらいで撤退。


191: 名無しさん必死だな 2014/01/20(月) 09:45:45.00 ID:+P1wX8lC0

金で点数を買ってるなんて嘘だろwwwと思ってたけど
ジョジョでそれが紛れもない事実だったってわかったのがショックだった


192: 名無しさん必死だな 2014/01/20(月) 11:03:44.61 ID:AeEjuZf20

金で点を買ってるのは嘘
高得点付けたから、後はわかるよね
つまり点で金(広告)をせびってる

表(会計)に出ない分余計性質が悪い
お互い広告の支出収入で処理されるから


193: 名無しさん必死だな 2014/01/20(月) 13:06:59.57 ID:m7ekdvcv0

時間の都合上レビューのためにきちんとプレイ出来ないってのは
レビューする資格がないってことなんだから、やめちまえよとは思う
食事せずにグルメガイド出します、本を読まずに書評します、そういうのと一緒なんだからさ
広告費とか点数がインチキとかそういうこと以前の問題で、レビューする資格がない
「ゲームは他の娯楽と違い時間がかかるから無理」という言い訳があるんだろうけど、
やっていい理由にはならんし無理なら止めろとしか言えん
プレイ動画と評判だけ聞いて2chでネガキャンしてるエアユーザーと大差ないよ


195: 名無しさん必死だな 2014/01/20(月) 16:59:51.67 ID:uV4+JhJj0

ゲームボーイ(マガジンボックス)
ハイスコア(英知出版)
攻略の帝王(JICC)
ゲーマガ(ソフトバンク)
じゅげむ(リクルート)
Game Walker(角川)
電撃王(角川)
電撃ゲームス(角川)
覇王(講談社)
ゲームオン!(小学館)
週刊TVゲーマー(アクセラ)
ファミマガWeekly(徳間)

昔あったゲーム総合誌。現在は全て休刊or廃刊。


197: 名無しさん必死だな 2014/01/20(月) 21:15:08.69 ID:TS5B6AEL0

ジョジョABSについてダンマリ決め込んでる時点でカス。
1円も出す価値なし。


198: 名無しさん必死だな 2014/01/20(月) 21:26:22.74 ID:sxff4qod0

ジョジョ未満などという言葉を生み出したメーカーとの癒着を反省しろ
いくらもらってあんな提灯レビューが書けるんだ


203: 名無しさん必死だな 2014/01/20(月) 23:32:01.61 ID:1EYFqTfx0

公式サイトができて発売日も発表されてる3DSコナンが未だにファミ通HPのソフト予定一覧に載ってないのは、
ゴキちゃんの予定タイトル煽りの片棒担ぎでしょうか?(´・ω・`)


204: 名無しさん必死だな 2014/01/21(火) 01:20:52.22 ID:Zi5gbHBJ0

セガは明らかに3,4で不公平感が出ないように調整してるのに
無理やり画質が違う!とか言っててワロタ

『龍が如く 維新!』のプレイステーション4版とプレイステーション3版はここが違う!! - ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201401/16046541.html

■画質が違う!!
〈PS4版〉
影の濃淡の表現なども、かなり緻密に描かれている。遠くの看板に書かれた小さな文字なども、しっかり読み取ることができるほどの映像クオリティーだ!
〈PS3版〉
 遠目から見るとあまり違いはわからないが、画面を静止させて細かな部分を比べると差がわかる。遠景はプレイステーション4と比べると、ややボヤける。


205: 名無しさん必死だな 2014/01/21(火) 03:11:45.19 ID:JZudAvwe0

>>204
むしろゲームマスコミとしてはメーカーの事鵜呑みにして伝えるほうがダメでしょ
違いを明確に伝えるのが役目だ

これはPS系同士だからキチンと伝えるけど
PS版と360版だと違いはまったく伝えないのが問題


210: 名無しさん必死だな 2014/01/21(火) 09:46:24.44 ID:/i6JJuCq0

>>205
だってメーカーの広報媒体だもん。
まぁ広告載せてるマスコミはどこも同じようなもんだが。


206: 名無しさん必死だな 2014/01/21(火) 03:47:08.81 ID:pxM5f48mO

箱○版の画像をPS3版の画像(ぼけぼけ劣化)と偽るのも余裕な
PS偏向雑誌ファミ通がPSに不利な違いなら伝えるわけがない

ただしwiiや3DSの画像はボケても汚く見えても使います


207: 名無しさん必死だな 2014/01/21(火) 03:57:35.01 ID:tI+cnDp40

ベヨネッタの点数を下にしたくらいだな。近年でPSに不利なこと書いたのは。

まあそれだけPS3版ベヨの出来が酷かったわけだが。


208: 名無しさん必死だな 2014/01/21(火) 04:02:34.17 ID:HOD3GqsS0

地球防衛軍やスカイリムも同じ点数なのにかなり差があったらしいもんな
ファミ通の売上不振は当然の出来事


240: 名無しさん必死だな 2014/01/25(土) 21:55:25.27 ID:VM0M2g1q0

>>208
EDFの点数と聞いてなんかググったら割と高得点だ
確か1は3点とかいう超低評価だったっけ…
ファミ通って当てにならないなと思ったのが初代EDFだ


241: 名無しさん必死だな 2014/01/25(土) 22:37:48.82 ID:IpA2K+IU0

>>240
無名だったしPVだけみて殆んど遊んでないんだろな


209: 名無しさん必死だな 2014/01/21(火) 07:43:58.77 ID:D01Tjngd0

プレイステーションポータブル専用ソフト『トラウマの輻輳 TENEBRAE II』
『Re:妹へ… TENEBRAE III』『時の還るところ TENEBRAE IV』 発売中止のお知らせ
ttp://www.asgard-net.jp/booston/tenebrae/info/index2.php

↑メーカーから正式に発売中止の発表をされているのに、未だに発売予定リストに一年以上載せ続ける糞通
ttp://www.famitsu.com/schedule/psp/2/

長いタイトルと限定版で、行数稼ぎの魂胆だな


215: 名無しさん必死だな 2014/01/22(水) 15:31:11.14 ID:27PKT4Yg0

前から信用なかったけどジョジョ40点でどうにもならなくなったね


216: 名無しさん必死だな 2014/01/22(水) 15:52:04.76 ID:vCFidWqn0

ジョジョの満点でレビューがネタにもならなくなった


218: 名無しさん必死だな 2014/01/23(木) 14:13:07.25 ID:LLdKqw39O

今週号、サイバーコネクトツー社長インタビュー。ジョジョの話一切ナシ。
松山が過去に手掛けたゲーム紹介にもジョジョ一切ナシ。


221: 名無しさん必死だな 2014/01/23(木) 15:44:32.54 ID:Jw4kazOO0

>>218
ピロシが「ジョジョのことには触れないでください!」って懇願したのかと思うと微笑ましいなw


224: 名無しさん必死だな 2014/01/23(木) 16:39:34.81 ID:AmfY636B0

>>218
クロレビで満点取ったジョジョの話が一切出てないとか凄いよなw


227: 名無しさん必死だな 2014/01/23(木) 20:11:53.71 ID:dslb9FTl0

>>218
見たw
最新作が載ってないとかワロス


219: 名無しさん必死だな 2014/01/23(木) 14:42:37.17 ID:C7m4Besx0

4亀みたいにガンガン突っ込めよ
magesのインタビューでお前んとこのダウンロード販売ぼったくり価格じゃね?とか聞いててワロタw


222: 名無しさん必死だな 2014/01/23(木) 15:48:03.61 ID:S7StRRAj0

>>219
5pbはファミ通のお得意さんだからな
4亀みたく特定の企業が肩入れしてない方がマスコミとしては自由に出来て良いね


242: 名無しさん必死だな 2014/01/25(土) 23:23:28.12 ID:0q3Qw9Z+0

>>219
magesのインタビューは面白かったけど、4亀は糞もちょいちょい混じってたりする。
スマホ版ドラクエ8の記事は完全に提灯だったりするし

結局あそこは書く人による


220: 名無しさん必死だな 2014/01/23(木) 14:52:41.33 ID:P3UiI/3N0

4亀は決算資料から現状と今後を喋るのがいいわな。
アレは面白い。


223: 名無しさん必死だな 2014/01/23(木) 15:52:41.34 ID:txpvrcd90

ゲーム帝国を復活させて
漫画とコラムを増やせ
ゲーム情報とレビューはなくしていい


225: 名無しさん必死だな 2014/01/23(木) 17:37:32.84 ID:MYMb2jbB0

うーん、なぜかこのスレの中では任天堂ファンもソニーファンも
ファミ通に厳しいのはやっぱり何か編集方針がおかしいのかね。読まないのでわからんけど


228: 名無しさん必死だな 2014/01/23(木) 22:02:39.41 ID:4m/fS8vu0

ユーザーズアイ(読者レビュー)でも完全にジョジョをスルーしている訳で、ファミ通的には「触れたくない」んだろう

参考までに、No.1300(11/14増刊号)からのタイトル一覧 ()内は発売日

No.1300 ディズニーマジックキャッスル(8/1) レゴシティアンダーカバー(7/25) マインド0(8/1)
No.1301 コンセプション2(8/22) スパロボOGサーガ魔装3(8/22) ラグオデエース(8/29)
No.1302 ロスプラ3(8/29) モンハン4(9/14)
No.1303 ワンダフル101(8/24) パペッティア(9/5) スプセルBL(9/5)
No.1304 KZマーセナリー(9/5) 閃の軌跡(9/26)
No.1305 DOA5U(9/5) 無双オロチ2U(9/26)
No.1306 うたプリ2(9/5) 俺の青春ラブコメはまちがっている(9/19) AC5VD(9/26)
No.1307 D&Dミスタラ(8/22) FF15新生(8/27) サカつく(10/10)
No.1309 フェアリーフェンサーF(10/10) GTA5(10/10)
No.1310 ビヨンド(10/17) ポケモンXY(10/12)
No.1311 WiiパーティU(10/31) BBクロノ(10/24)
No.1312 戦闘中(10/17) ティアーズトゥティアラ2(10/31) メタルマックス4(11/27)

(注・No.1308は合併号扱い)

満点付けたジョジョを不自然にスルーしている


230: 名無しさん必死だな 2014/01/24(金) 10:41:34.64 ID:KkeR5i270

4亀のうまい棒開封レポート笑ったんだけど、
ああいう全力でバカやるのが昔のファミ通の魅力だったなーと


231: 名無しさん必死だな 2014/01/24(金) 11:00:51.90 ID:zJznUX1a0

普通に記事書いて情報伝えて対価を得るなんて牧歌的なゲーム雑誌はもう成り立たないからな
質の高い記事を書こうとした瞬間廃刊になってしまう以上
ゴミ痛と罵られようが今のやり方を維持するしか無い


233: 名無しさん必死だな 2014/01/24(金) 14:31:04.05 ID:WM6Vqvlh0

松山は「趣味が仕事だから楽しくてしかたない」みたいなこと言ってて納得した
趣味と仕事で区別つけられない馬鹿だから、あんないい加減でその場しのぎの仕事して
それでも尚、メディアに平然とツラ出せるんだなと

あいつ本気で「ネットで騒がれたからジョジョはあんなことになってしまった」と思ってそう
ゲハや2chスレなんて購入者の10分の1も見てるかどうか怪しい小さい場所だってのに


234: 名無しさん必死だな 2014/01/25(土) 05:51:03.26 ID:CMe7Y+PK0

いくら取り巻きが物もらってるからと言ってSCEを優遇するのはやめてください


239: 名無しさん必死だな 2014/01/25(土) 17:46:52.41 ID:RDwJnsrG0

結局は「皆さんの声をお聞かせください」って言って聞いた試しはほとんどない。
基本的に業績不振や売上低迷の会議でこういう声がありますって資料にして幹部に見せるだけで
それで終わり。

利権やなんやでなにもできないよ。






管理人コメント

そもそも今のファミ通に存在意義があるのか?という気すらします。
明らかに中身のないカタログ雑誌になっていますから。

元スレでも
ネットの普及によって情報の速報性が失われている現状。
クロスレビューが信用出来ない事。
そして異常なまでにPSに偏った構成。

結局ゲーム雑誌として「買うに値しない」という結論しかありません。

そして現在の歪んた体制を大幅に改善しない限り、本当の意味で「皆さんの声」など届く事も改善する事もないでしょう。

まずは今のファミ通をここまで腐らせた膿を全て出す事。
それから今回の様なアンケート行うべきなのではないでしょうか?
もう治療は不可能なぐらい汚染されているでしょうけど。
スポンサーサイト





[ 2014/01/26 08:00 ] ゲーム | TB(0) | CM(21)

とりあえず、浜村が手を引かないとダメなんかな。
あと、鈴木みその復活かな。
[ 2014/01/26 08:26 ] -[ 編集 ]

PS4発売に合わせて、採点基準を変えたいだけでしょ

読者アンケートの意見を採用して、点数が50点満点になりました!

ってやりたいだけ
そうしないと、FF15もKH3もMGS5も、全部JOJO以下の糞ゲーになってしまう
ま、キルゾネよりもタイタンの方が低かったら笑いますけど
[ 2014/01/26 08:56 ] -[ 編集 ]

角川に買収されて独立性がなくなった時点でもう終わってる
もはやメディアの皮をかぶったただの宣伝機関に過ぎない。しんぶん赤旗とか聖教新聞と同じ
[ 2014/01/26 09:00 ] -[ 編集 ]

もう週刊はやめたほうがいいと思う
そんなに毎週ネタがないでしょ
電撃の隔週だって厳しそうなのに
[ 2014/01/26 09:15 ] -[ 編集 ]

速報性はネットに負け(任天堂ハードに至ってはニンダイの方が情報の正確性が上)
予定表も水増しor無視が酷すぎて見るに堪えない

無いと困る人なんていないんじゃないの?
ゲハでカサカサしてる連中にエサやってるだけだぞ
[ 2014/01/26 09:33 ] -[ 編集 ]

ゲーム情報誌界の朝日新聞
[ 2014/01/26 09:45 ] JalddpaA[ 編集 ]

管理人さんのコメントには基本的に同意なんだが
>明らかに中身のないカタログ雑誌になっていますから。
最早、カタログとしての機能すら失っているのが現状ですね。
上にも出てるけど3DSのアイランデイズやコナン等の情報が
載ってないし3DSとWiiUのダウンロードランキングは
今週は載ったけれども、ほぼスルー状態だし。

>ゲーム情報誌界の朝日新聞
いや、聖教新聞でしょ。
[ 2014/01/26 11:27 ] -[ 編集 ]

コレ買わなくなったなぁ
どっちも立ち読みで充分
読まなくても大丈夫
買ってまで読むほどの情報無いし
[ 2014/01/26 12:24 ] -[ 編集 ]

当時、良い記事を書いてたライターさんなんかはフリーになったり、全く別の業界の雑誌で活躍してたりするからなぁ
結局腕のある人は記事を『書かされる』のは嫌って事なんだろうなぁ。
ファミ通Xbox(360含む)やらファミ通Waveなんかは面白くて買ってたけど、2つとも無くなっちゃったな…。

誌面だけじゃ飽き足らずミッドナイトLiveを横取りして潰したり、ホント余計なことしかしないよね。
[ 2014/01/26 12:58 ] -[ 編集 ]

この間本屋に寄ったら、「ニンテンドードリーム(ニンドリ)」
って言うゲーム雑誌が目に入って、衝動買いしてしまった。

理由はそれの特典に「ゼルダの伝説 アートワークコレクション」
なる物が付属されていたから。ほかにはマリオ3Dワールドの缶バッジだが、
これは出来は良いが別に要らない物だったな。
本命の特典だが、凄いものが手に入ったと確信している。
ファミコンから最新作の「神トラ2」までの作品のイラストが全て掲載されている。
普段は全然ゲーム雑誌はおろか、普通の雑誌すら読まない立場なんだが、
こういう特典は購入する意義に繋がると思うな。

ファミ通と言う雑誌は名前だけは知っているが、内容は全然知らん。
自分が今までファミ通という雑誌に全然惹かれなかったのは、
魅力的な特典のような購入する意義が見受けられなかったからだろうな。
[ 2014/01/26 14:32 ] -[ 編集 ]

ニンドリの付録は昔から定評がある
今もあるのか知らんけどソフト全カタログとか単品で金取れるレベル
音楽CDもたまにサントラ未発売タイトルのBGMが収録されてたり
[ 2014/01/26 14:50 ] -[ 編集 ]

ファミ通に載ってたCC2年賀状でもジョジョ一切触れてなかったよ
もうどうでもいいからコラボコードだけ付けて値段安くすればいいよ
[ 2014/01/26 14:59 ] -[ 編集 ]

ニンドリは昔から丁寧な紙面づくりだし開発側の信頼も厚い
当然だが他機種のネガキャンなんてしない

ファミ通関連でも一部の攻略本は独自記事が他社より丁寧だったりするんで全否定はしたくないが
ファミ通本誌は紛れもないクソ雑誌、さっさと廃刊してほしい
[ 2014/01/26 14:59 ] -[ 編集 ]

プレステ通信に名前を変えるのが一番良いと思う
[ 2014/01/26 15:32 ] -[ 編集 ]

付録のパルテナARカードと西村キヌ絵のストリートファイター表紙のファミ通は買った
それくらいの価値しかない
[ 2014/01/26 16:00 ] -[ 編集 ]

ファミコン通信は好き ファミ通は○ね
[ 2014/01/26 16:48 ] JalddpaA[ 編集 ]

>>ベヨネッタの点数を下にしたくらいだな。近年でPSに不利なこと書いたのは。

それ東京ゲームショーの試遊動画でファミ痛が出来の良かった360版ベヨネッタを、出来の悪かったPS3版と偽って配信したのがバレてたから仕方なく点差つけただけ。
同様にアーマードコアfaもPS3がマルチ劣化したが、これは点差こそつけたけど同時掲載せず、360版の掲載週を後にずらしてる。
[ 2014/01/26 17:00 ] -[ 編集 ]

信用と信頼って物を捨ててまでソニーに媚び売ってるままじゃ何も変わんねぇよ
[ 2014/01/26 17:05 ] -[ 編集 ]

>ファミ通の中心読者は30代無職
>小学生は誰も読んでない
自分学生だけど読んでますwww
こんなに評判悪いとは思いませんでした。
ファミ通以外でおすすめのゲーム総合雑誌ってありますか?
[ 2014/01/28 17:03 ] -[ 編集 ]

>[ 2014/01/28 17:03 ]
>ファミ通以外でおすすめのゲーム総合雑誌ってありますか?
一昔前ならともかく、もうゴミ痛以外にゲーム総合雑誌自体がないから
ジャンルが限定されるけどアクションゲームサイドや
シューティングゲームサイドくらいかな。
ニンテンドードリームは速報性はどうしてもネットに負けるから
ゲームの資料や製作者のインタビュー等に力を入れる
いい雑誌だけど、その名のとおり任天堂ハード専門誌だから
ゲーム総合誌ではないな。

そういえばヒラコーが連載していたゲーマガも途中から
ゲーム総合誌になったが前進となった最終号の特集がBEEP、BEメガ、
サタマガ、ドリマガの過去を振り返るどころか
「”PlayStation”の今とこれから イメージエポック×
日本一ソフトウェア×日本ファルコム 3社社長座談会」と
PSWに侵食されきった末路だった。 そりゃ廃刊になるわ。
[ 2014/01/28 22:02 ] -[ 編集 ]

[ 2014/01/28 22:02 ]
参考になりました。
ありがとうございます。
[ 2014/01/29 02:42 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/854-a20f8767