もうどうにでもな~れ。
1: 名無しさん必死だな 2018/12/02(日) 18:30:10.36 ID:XEoyZeWe0
2: 名無しさん必死だな 2018/12/02(日) 18:30:39.84 ID:XEoyZeWe0
3: 名無しさん必死だな 2018/12/02(日) 18:30:50.09 ID:CwQSMyVt0
カグラって何気に海外でめちゃくちゃ人気なんだよな
5: 名無しさん必死だな 2018/12/02(日) 18:31:41.97 ID:eVuEBJdl0
ソニーポリシーやべえわ
9: 名無しさん必死だな 2018/12/02(日) 18:33:19.03 ID:3nlz1HcL0
ポリコレステーションの影響は悲惨だな
10: 名無しさん必死だな 2018/12/02(日) 18:33:48.20 ID:MRitf0CA0
情報なかったのはこういうことだったんだな
11: 名無しさん必死だな 2018/12/02(日) 18:33:56.47 ID:Qpa0nbBka
海外ではずっと前からプチ炎上してるよ
リメイクがスキンシップモード削除で延期してるからね
15: 名無しさん必死だな 2018/12/02(日) 18:37:48.46 ID:cJQehpO80
勝手に梯子外されても約束のせいでPSにしか出せない地獄
18: 名無しさん必死だな 2018/12/02(日) 18:40:17.87 ID:QysU+DTpK
>>15
実際に約束があるとしても高木から言えば取り消してもらえると思うけどな
今のソニーから見たらPSにはカグラなんかいらんってことだし
28: 名無しさん必死だな 2018/12/02(日) 18:44:26.24 ID:8oRhutxN0
>>18
取り消せたとしてその間の開発費どうすんだい?
中止した段階で特別損失計上しなきゃならんから小さな会社なんか吹っ飛ぶぞ
36: 名無しさん必死だな 2018/12/02(日) 18:46:58.63 ID:QysU+DTpK
>>28
それ言われたら反論しようがないわ
まあとりあえずswitchとsteamに出して少しでも取り戻すべき
48: 名無しさん必死だな 2018/12/02(日) 18:50:30.69 ID:8oRhutxN0
>>36
それが出来たらとっくにやってるだろうな・・・
マルチ化するなら企画段階である程度視野に入れてなきゃすぐには出来んからね
ソニー側もそう簡単に逃げられないと足元見てるんだろ
19: 名無しさん必死だな 2018/12/02(日) 18:40:19.43 ID:8oRhutxN0
そらPS選んだ高木が悪いんだけど
プラットフォームホルダーの優位性笠に着て好き放題やってるソニーも当然叩くやろ
22: 名無しさん必死だな 2018/12/02(日) 18:41:56.97 ID:IlyXxnc20
ソニーのプラットフォームだし規制はソニーの自由だわな
信用出来ない企業と約束する方がバカ
23: 名無しさん必死だな 2018/12/02(日) 18:42:42.82 ID:LkeAoyxq0
海外ってバタくさい絵ばっかだから
こういう萌え絵調が好きな一部の外人のロイヤリティの高さはすげぇからな
それにメス入れられたんだからそれりゃ激オコですわ
24: 名無しさん必死だな 2018/12/02(日) 18:42:48.29 ID:Apf4sajR0
今の小さい子会社が吹っ飛ぶだろ
それにPS以外で出させないのが目的では
26: 名無しさん必死だな 2018/12/02(日) 18:43:22.91 ID:LEZzbga00
規制の原因作った当人が文句言ってもな
本当に文句言いたいのはルール守ってたノベルゲー製作者達だろ
まずそいつらに謝罪してから文句言えよ
38: 名無しさん必死だな 2018/12/02(日) 18:47:43.24 ID:I1vfSL9O0
>>26
これは思うわ
まぁ最近のカグラはわざとなのか全裸バグとかあったり
やりたい放題だったからな
規制が解除される事ないだろ
44: 名無しさん必死だな 2018/12/02(日) 18:49:48.03 ID:LEZzbga00
>>38
少年誌で偽装エロやる馬鹿漫画家と同じようにしか見えない
真面目にやってる他の人達の領域荒らしといて表現の自由を盾にやりたい放題
50: 名無しさん必死だな 2018/12/02(日) 18:52:43.15 ID:I1vfSL9O0
>>44
漫画は少年誌でエロやればひいちゃう子もいるだろうし
諸刃の剣だと思うけどな
カグラとかΩなんちゃらは今まで全然問題にならなかった
ADVにまで規制の矛先が上がるほど派手にやって尚且つ海外で売って
海外に目を付けられたからたちが悪い
33: 名無しさん必死だな 2018/12/02(日) 18:46:28.54 ID:gOwtT4EO0
自分で選んだ道だしな
ポリコレ棒で殴られて死ぬしかない
34: 名無しさん必死だな 2018/12/02(日) 18:46:28.61 ID:4HjH3tIH0
カグラのスレ見てると
住人がガチガチに規制されたカグラなんて見たくないから他のハードで出してほしいと書き込むとすかさず
貴様ゲハ野郎だな!規制の話はするな!SwitchやSteamの話もするな!と黙らせようとする奴が湧いてきて面白い
37: 名無しさん必死だな 2018/12/02(日) 18:47:28.52 ID:gaoXDLuja
>>34
なんじゃそらw
41: 名無しさん必死だな 2018/12/02(日) 18:48:53.92 ID:4HjH3tIH0
>>37
とにかくPS4以外のハードがいい、という話が出てくると即座に潰しにかかるのよw
必死さがにじみ出てて面白いよw
42: 名無しさん必死だな 2018/12/02(日) 18:49:02.34 ID:3t4dfNtf0
まあ外人からすりゃお前らのせいで出せなくなった言われてるようなもんだからな
そりゃふざけんなってなるだろソニーのせいなのに
55: 名無しさん必死だな 2018/12/02(日) 18:54:18.62 ID:6kNqQ8sb0
トップの盛田が規制路線を明確にしたことでソニー規制を擁護するのは社員か業者だとはっきりしたからね
こいつらはどうにかして開発会社のせいにしたいようだがCEROを通過できる時点で問題ないわけで主張が無茶苦茶
57: 名無しさん必死だな 2018/12/02(日) 18:55:16.13 ID:4HjH3tIH0
とりあえずの応急処置としてはvitaで出してたSV・EV・デカ盛りあたりを片っ端からSwitchに移植して地ならしをするぐらいか
契約で縛られてなければの話だがね
63: 名無しさん必死だな 2018/12/02(日) 18:57:45.14 ID:GhLlWaND0
ショバ代出せばどこでもソフト発売できる、という一番のサードの強みを
自分から「約束」で捨てただけだよな
それで後から泣き言言ったって自分が選択した結果でしょ、で終わる話
PC+αとかマルチプラットフォーム前提で展開してれば最低限の逃げ道は確保できただろうに
87: 名無しさん必死だな 2018/12/02(日) 19:03:31.04 ID:rkevGy4Jd
>>63
そう、サードなのに独占契約したんだよな
素直にマルチで出してれば一方的な規制を受けることも無かったのに
68: 名無しさん必死だな 2018/12/02(日) 18:59:00.64 ID:Xn1AW7Ipa
そうそう無駄に忠誠心示して
切り捨てられてる
みんなこういう未来を予想してた
70: 名無しさん必死だな 2018/12/02(日) 18:59:43.51 ID:a8odfkK5a
これ海外で売れてるのってもしかしてニンジャ人気のおかげ?
86: 名無しさん必死だな 2018/12/02(日) 19:03:16.02 ID:iv3bD3/k0
>>70
海外でもキモオタは少数しかいないが
そもそもの人口が多いからギャルゲで数十万本規模になったりする
そして向こうはそういうキモオタ向け出さないから需要がある
74: 名無しさん必死だな 2018/12/02(日) 19:00:51.05 ID:7j61EqzB0
結局のところ梯子を突然外したソニーと
突然梯子を外されたPSファンメーカー同士の共喰いだからなぁ
ほかのハードに飛び火する前にどっちも消えてもらいたいってのが正直なところ
76: 名無しさん必死だな 2018/12/02(日) 19:01:39.21 ID:28LQglEQ0
クロス拒否でわかったのはソニーは簡単にはポリシーを曲げないってことだな
78: 名無しさん必死だな 2018/12/02(日) 19:02:02.82 ID:Xn1AW7Ipa
ならば任天堂ハードだ。って簡単にできないのがロリパンツ独占の歴史
蓄積が任天堂ハードにない
やっぱ阿保じゃね?
80: 名無しさん必死だな 2018/12/02(日) 19:02:09.88 ID:aHsejjTp0
でもPSに出すと熱心ファンが持ち上げてくれるから心地いいんだよ
売り上げとか関係なしに熱烈に歓迎してくれるし
過去に別ハードで出した作品を叩きPSで出したものを絶賛してくれるからハード変更の判断が正しかったと強く実感できるし
92: 名無しさん必死だな 2018/12/02(日) 19:04:07.71 ID:yKwpfakv0
>>80
でも買ってもらえない
81: 名無しさん必死だな 2018/12/02(日) 19:02:16.47 ID:LMgfk73A0
独占にする事で何かしらの便宜があったんだろ、違法でもないし良くある話
前提の条件が相手側から様変わりするのは気の毒だが
82: 名無しさん必死だな 2018/12/02(日) 19:02:36.28 ID:UV3/nTyYd
91: 名無しさん必死だな 2018/12/02(日) 19:03:56.18 ID:8oRhutxN0
>>82
誰相手、というより規制されるとは思ってないからイキってただけだろ
実際されたらこのザマよ
94: 名無しさん必死だな 2018/12/02(日) 19:04:45.73 ID:oaZ5NN620
>>82
3DSに出した頃からずっと高木って手のひらくるっくるだよなぁw
111: 名無しさん必死だな 2018/12/02(日) 19:13:47.45 ID:7j61EqzB0
>>82
こういうの見るとクリエイターに同情する気無くなる
結局二枚舌で今偉そうに被害者面してるだけで
問題の原因の根幹部分作った当事者どもだからな
84: 名無しさん必死だな 2018/12/02(日) 19:02:44.80 ID:l00pEJSc0
前に別スレで話題になってたが
SIEはポリコレ棒で叩かれて独自規制を始めたわけじゃなく
SIE自体がポリコレ棒で叩く側になってるのがこの問題の救えない部分
この先に改善されることは恐らくない
88: 名無しさん必死だな 2018/12/02(日) 19:03:32.14 ID:Va8Xp2RSM
約束してたソフトはその仕様書通りにやらせるべきだよなぁ
急におまえのエロすぎるから直してって言われてもゲームシステムの根幹にまでエロが組み込まれてるのに
そんなの無理ゲー過ぎる
90: 名無しさん必死だな 2018/12/02(日) 19:03:55.18 ID:5SVOq0+10
ソニーは業界を去るときにその業界を破壊して去っていくという伝統がある
96: 名無しさん必死だな 2018/12/02(日) 19:05:24.75 ID:j/2W8lJR0
変に改心して後にまた繰り返されてもやだしなー
SIEは意地でも規制続けてその身を蝕まれてくれよなー頼むよー
98: 名無しさん必死だな 2018/12/02(日) 19:06:44.67 ID:l00pEJSc0
>>96
ポリコレ団体とズブズブで
SIE自体がもうポリコレを裏切れない立場だから恐らく規制はずっと続く
102: 名無しさん必死だな 2018/12/02(日) 19:08:10.93 ID:udYaL6nA0
良い意味で考えたらこれからは独占契約するところがなくなるって事かな
逃げ道は用意しておかないと
106: 名無しさん必死だな 2018/12/02(日) 19:08:35.92 ID:8oRhutxN0
まぁ実際ソニー揺るがす問題になるかって言われたらならんだろうな
これよりはるかに大きいタイトルだったフォートナイトの時すら大して問題にならなかったんだから
108: 名無しさん必死だな 2018/12/02(日) 19:11:53.33 ID:vNuaLBWI0
ソニーはソニーで飼い犬に手をかまれた程度の認識だろうな
もともと飼い犬じゃなくて野良犬なんだけども
110: 名無しさん必死だな 2018/12/02(日) 19:13:39.33 ID:xIKLKLD6a
規制は気持ち悪いし別にいいんだけどソニーに話通して開発始めた後で
ソニーが後から急にストップかけてるっぽいのはあまりよろしくないんじゃないの
113: 名無しさん必死だな 2018/12/02(日) 19:15:35.62 ID:rqHQnoWZ0
こいつら自分らで止まらないくせに
必然としてやってくる規制に文句いうよな
123: 名無しさん必死だな 2018/12/02(日) 19:20:04.67 ID:oPoq5Z1xa
>>113
お上からその手の規制、行政処分を喰らわないためのレーティング機構
高いお金払ってゲームメーカーの大半がceroの会員になってんのはそういう理由
115: 名無しさん必死だな 2018/12/02(日) 19:16:17.68 ID:QysU+DTpK
まあ手続きの問題はあるけど、カグラみたいなのはPSには相応しくないと
ソニーが決めたこと自体は批判できないと思う
そこまで言われてもPSにしがみつくならそれはソフトメーカーの問題だわ
120: 名無しさん必死だな 2018/12/02(日) 19:19:04.40 ID:8XKUrW4+M
本来発売今年秋予定だったからな
相当出来上がってきてる時にやっぱダメ言われたらさすがに厳しい
マジでスタジオ潰れんじゃねーかな
122: 名無しさん必死だな 2018/12/02(日) 19:19:47.06 ID:I1vfSL9O0
本編はPSでやってくって発表したばっかだから
PSでくたばるか手のひらくるくるするのかさっさと選べよw
124: 名無しさん必死だな 2018/12/02(日) 19:20:41.38 ID:4F24t4KF0
まぁ来るべき時が来たってだけだよな
馬鹿みたいにエロに走りすぎたらこうなるわ
調子こいた高木の末路
127: 名無しさん必死だな 2018/12/02(日) 19:22:10.38 ID:/lmsQ7MO0
カグラ本編を手土産にソニーの靴舐めたんだから自業自得
129: 名無しさん必死だな 2018/12/02(日) 19:23:31.18 ID:msPynB7Fa
まぁ規制はいいが突然ポリコレしておいてソニーが独占縛りを解消しないまま生殺しにするのはな
悪質極まりないわな
133: 名無しさん必死だな 2018/12/02(日) 19:25:19.87 ID:iHCNYspxd
レーティング機関とは関係無く、いきなり「うちでは出せない」と「うち以外では出さない契約」とか言われたら、さすがに気の毒だとは思うかな。
契約内容は解らんけど、訴えていいレベルだとは思うが、エロは世論が味方にならんからなあ。
139: 名無しさん必死だな 2018/12/02(日) 19:29:00.90 ID:oaZ5NN620
>>133
小さい会社のエロゲ移植ですら「完成してるからsteamですぐにでも売れるけどソニーさんとの約束でPS版出すまでできない」って話だったから
カグラも似たようなもんだろな
147: 名無しさん必死だな 2018/12/02(日) 19:34:13.83 ID:lP92WVg10
>>133
いくら契約だろうと独自基準押し付けられた時点で再交渉する事自体は可能だと思うんだよな
不測の事態だし
ソニポチすぎて言い出せないんだとしたら高木は経営者の器じゃないわな
従業員が可哀想だ
160: 名無しさん必死だな 2018/12/02(日) 19:38:20.25 ID:8oRhutxN0
>>147
逆だよ。経営者だから言い出せない
違約金が無かったとしてもPS4版切ることによる売上減、switchに移植するとしてもその追加コスト、どっから工面するんだ
工面出来たとしても「規制を受け入れてPS4版を出す」ことより利益が落ちるなら経営者としてその選択は出来ないからな
134: 名無しさん必死だな 2018/12/02(日) 19:25:34.08 ID:oaZ5NN620
規制の中でも何とか工夫して…みたいに言ってるけど
スキンシップとかモードごと削除されてるし工夫もクソもないよなw
135: 名無しさん必死だな 2018/12/02(日) 19:26:39.40 ID:l00pEJSc0
>>134
さっさとPS4で規制版出して
Steamや他ハードで無規制追加完全版出すのが早い気もするが
そういうのもできない契約かもな
136: 名無しさん必死だな 2018/12/02(日) 19:26:46.06 ID:msPynB7Fa
時限でsteamへ解放だろうから
steam先に出させるくらいの器はあってもいいわな
まともな企業なら
137: 名無しさん必死だな 2018/12/02(日) 19:27:00.92 ID:Xn1AW7Ipa
ソニーは生まれた時から
関連取引先は養分としてのみ扱ってきた会社だ
146: 名無しさん必死だな 2018/12/02(日) 19:34:11.14 ID:0HiAdwq/0
日本から撤退して洋ゲーしか作らなくなったのはいいけど和ゲーを殺しにくるのは予想外だった
洋ゲー専用機とかこれもう箱じゃん
157: 名無しさん必死だな 2018/12/02(日) 19:38:12.26 ID:qCAPRmp+0
カグラ本編はpsです宣言してるから
相等拘束力の強い独占契約なんだろ
その見返りに何もらったのか
191: 名無しさん必死だな 2018/12/02(日) 19:45:24.27 ID:udYaL6nA0
今までOKだったものを急にポリシー変えたから禁止とかで利益見込めないもの作らないと契約破棄させないよってなるなら民事にならないの?
一方的に契約だからで押し通されてもそれで潰れるところは泣き寝入りになる
209: 名無しさん必死だな 2018/12/02(日) 19:49:56.95 ID:9MbmzKYg0
>>191
訴訟までやったら今後一切PSで出せなくなるだろうから躊躇してるんじゃね
でも捨て身でそこまで突っ込む会社が出てきたら面白いな
独占契約うんぬんって公の場で語られたことあんまりないし
202: 名無しさん必死だな 2018/12/02(日) 19:48:31.49 ID:msPynB7Fa
ソニーと喧嘩したら業界から完全に殺そうとしてくるよ
泣き寝入りするしかない
205: 名無しさん必死だな 2018/12/02(日) 19:49:03.15 ID:7A97lNq50
一方的に不利を押し付けるような契約は無効にできるはずだが
そのためには膨大な時間と金を使って法定戦争しなきゃならないので弱者は泣き寝入るしか無いっていう
214: 名無しさん必死だな 2018/12/02(日) 19:52:04.22 ID:PJfhj/xT0
しかしなぁ、ソニーレベルの企業が前準備もなしにこんなこと急にしちゃいかんでしょ
案の定、確執を産んでしまった
217: 名無しさん必死だな 2018/12/02(日) 19:53:29.44 ID:8Ri4RyBhd
>>214
ソニーって昔からそういうイメージだけど。
345: 名無しさん必死だな 2018/12/02(日) 22:00:57.42 ID:xx9d50c70
>>214 >>217
イメージじゃなくて事実そうだね。急にルール変更するのって。
特に営業部隊が顕著なんだけど以下略・・・
220: 名無しさん必死だな 2018/12/02(日) 19:53:37.21 ID:vNuaLBWI0
MSやappleあたりもポリコレの意見いれてるけど
PCのエロゲーやスマホのキャラの露出に光が差し込んだりしてない
つまりこの問題の一番元凶は
225: 名無しさん必死だな 2018/12/02(日) 19:54:46.59 ID:4HjH3tIH0
独自規制ってことはマベがPS4で出す全てのソフトをソニーの一存で止めたり出したりできる
カグラだけでなく他のソフトの生殺与奪もソニーに握られてる
訴訟なんて完全に敵に回す手段など取れるはずがない
232: 名無しさん必死だな 2018/12/02(日) 19:57:56.29 ID:d2Amqh800
>>225
そう考えると怖いな
235: 名無しさん必死だな 2018/12/02(日) 20:00:21.37 ID:OsfRC5oP0
>>225
そういうことをするかもしれない企業に主導権握らせたソフトメーカーとユーザーも悪いわな
今となってはどうしようもないけど
240: 名無しさん必死だな 2018/12/02(日) 20:02:19.94 ID:9MbmzKYg0
いろいろ矛先逸らそうとしてるけど、「ソニーがポリコレに屈した」わけじゃなくて
ソニーが企業イメージ上げるために自発的に媚び売ってる状態だからな
実際、俺もリベラルだけどここまで過剰な規制求めてねえ
規制団体の要求を超えた自主規制なんて左翼から見ても頭おかしいよ
245: 名無しさん必死だな 2018/12/02(日) 20:03:52.62 ID:GhLlWaND0
ソニーが規制するのは自由。自社で構築したプラットフォームなんだから
突然規制開始してサードが困るというのは、そういう契約結んでしまったサードが悪い
自社のプラットフォームを優先してほしいから、少しでも自社に有利な契約結ぼうと画策するのは当然で引っかかる方が愚か
というかソニー信頼してます、て契約かわしてたんだよな、一部サード
気色悪い。あのソニーに信頼とか意味不明。中国企業の善意に期待してとかと同レベル
258: 名無しさん必死だな 2018/12/02(日) 20:14:46.32 ID:WMJq3fSh0
>>245
ホントそのとおり
この問題に関してはサードが悪いわな
完全にソニーに自分の生殺与奪の権利全部握らせたような契約結んでるじゃん
多分よっぽど好待遇な契約だったんじゃなかろうか
268: 名無しさん必死だな 2018/12/02(日) 20:23:41.90 ID:lP92WVg10
>>245
そういう視点もあるか・・・確かにそうだな
ソニーはソニーでクズで、サードはサードで欲に目がくらんだ間抜け
なんてこった、登場人物にまともなのがいない
247: 名無しさん必死だな 2018/12/02(日) 20:04:00.37 ID:tZuGO8uG0
201
スレタイとは直接関係ないが、有名な話
当時からゲームソフトは中小のデベロッパーに作らせることが多かったわけだが
ソニーは任天堂ハード向けのソフト製作を受注しそうな手の空いたデベロッパーに
偽の仕事を発注してはキャンセルしていた、任天堂ハードにソフトを供給させないために
デベ側は違約金を貰えると言っても割に合わないが、ソニーが強すぎて文句も言えない
「うちソニーですよ?わかってます?」ってマーヤ店じまい時の発言が有名になったけど
そういうのは小売りへの圧力だけに発揮されるわけじゃない、っていう話だな
257: 名無しさん必死だな 2018/12/02(日) 20:13:14.76 ID:d2Amqh800
>>247
明確なソースは無さそうだけど、本当なら恐ろしい話だなぁ
260: 名無しさん必死だな 2018/12/02(日) 20:17:56.23 ID:QysU+DTpK
ソニーはまあ詐欺というか口が上手いんだろうな
ゲームメーカーなんてそういうのが得意な人材はまずいなさそうだし騙されても仕方ない
261: 名無しさん必死だな 2018/12/02(日) 20:18:18.37 ID:LMgfk73A0
ソニーからの飴ももちろんだが鞭も相当な代物だったんだろ
営業妨害に等しい執拗なネガキャンやゲーム雑誌からの無視、見せしめも色々
270: 名無しさん必死だな 2018/12/02(日) 20:25:12.59 ID:otz0+0efa
規制に関しては好きにやりゃいいと思う
CEROどころかESRBよりキツいんだから主流になりようがない
ただハシゴ外したのは本当にどうかと思う
イベントで盛田がのらくら言ってるように「本社の意向で・・・」とか説明されたんだろうか
291: 名無しさん必死だな 2018/12/02(日) 20:44:27.55 ID:4HjH3tIH0
実際にサードの担当者と交渉してたSIEJAの下っ端営業マンは
板挟みで胃に穴が開いてそう
294: 名無しさん必死だな 2018/12/02(日) 20:47:18.48 ID:8oRhutxN0
>>291
「SIE本社と英語で交渉しなきゃならん」って話もあるから窓口にすらなってないんじゃね?
本社に交渉丸投げしてるのに胃に穴が開きようがない
319: 名無しさん必死だな 2018/12/02(日) 21:08:54.43 ID:ImH2/n040
>>294
一緒に困ってくれてるのかもな
292: 名無しさん必死だな 2018/12/02(日) 20:45:26.37 ID:5FVNI1qJ0
そもそも閃乱カグラBurst Re:Newalのおさわりが世界的にNGならSenran Kagura ReflexionsもESRBの審査通らずに発売禁止になるだろうに
結局ソニーが個人の主観で表現規制しているに過ぎない
295: 名無しさん必死だな 2018/12/02(日) 20:49:29.29 ID:GhLlWaND0
プラットフォーマーと契約して援助もらえば、ゲームの規模も大きくできるしユーザーも喜ぶ
一番最初はこういう感じから始まったとは思うし、気持ちは分かるんだけど…
駄目になったら別の場所に逃げられる、というサードの身軽さを潰しちゃ元も子もないと思うんだよねえ
297: 名無しさん必死だな 2018/12/02(日) 20:51:51.83 ID:WMJq3fSh0
>>295
だからそういう意味で和ゲーサードはサードじゃないんだよね
もうソニーの奴隷そのもの
自分の生殺与奪の権利を自分でソニーに渡してるんだからサードとは言わない
298: 名無しさん必死だな 2018/12/02(日) 20:51:58.60 ID:5FVNI1qJ0
Twitterにも勘違いしてる奴いるけど、風評被害だろこれ
世界のフェミニストやポリティカル・コレクトネス団体、海外のレーティング機関は一切悪くない
欧米でPEGIを通過したオメガラビリンスZやSuper Seducerを発売禁止にしたのはソニー
つまり悪いのはSIE
327: 名無しさん必死だな 2018/12/02(日) 21:21:02.67 ID:d2Amqh800
402 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2017/12/29(金) 08:46:50.07 ID:6rb8CXU20
「楽園へ行く」というのはきっと「PS4で出したい」という高橋の願望の表れ
ゼノシリーズの客層的にPS4で出した方が売れるだろうし
最高の性能と自由な表現が約束されるPS4で高橋の全力を出させてあげたい
403 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2017/12/29(金) 09:40:08.08 ID:iw5lZNymd
>>402
楽園崩壊するんだがw
404 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2017/12/29(金) 10:04:55.58 ID:AVcJRW+7K
>>403
草木も枯れ果てた廃墟だしなw
405 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2017/12/29(金) 11:54:10.87 ID:lnTjbSm50
>>402
クリア済みだと
冗談で言うのも重すぎる
>自由な表現が約束される
330: 名無しさん必死だな 2018/12/02(日) 21:25:50.04 ID:Ai2E/fCA0
>>327
まさか未来を言い当てていたとはwww
340: 名無しさん必死だな 2018/12/02(日) 21:40:56.55 ID:8cFxnuL70
>>327
ほう、これがシュルクの未来視かw
347: 名無しさん必死だな 2018/12/02(日) 22:08:50.24 ID:562aV7Vk0
ソニーがポリシー変更してサードが困ってる
でもサード側は署名程度の行動で法に訴える動きを見せていない
ソニーとサードとの契約に違反は無いって推測出来る
契約書はよく読めって事だ
368: 名無しさん必死だな 2018/12/02(日) 22:50:24.52 ID:lP92WVg10
>>347
サードがポチすぎるのか、異も唱えられねぇヘタレなのかってところだな
353: 名無しさん必死だな 2018/12/02(日) 22:19:43.00 ID:1nIDltrF0
カグラに限らず和サードって多少遅れてPC版出すこと多いけどなんでだろうな
カグラ7もまずはPS4版を出してそのあと無規制のsteam版出しそう
355: 名無しさん必死だな 2018/12/02(日) 22:21:41.76 ID:QysU+DTpK
>>353
そらお約束でしょ
特にカグラなんてMODのあるPCと一緒に出たらPS版が商売にならんし
365: 名無しさん必死だな 2018/12/02(日) 22:46:04.21 ID:4URQ3BjL0
>>353
先行独占販売で何かしら保証してくれるんでね?
362: 名無しさん必死だな 2018/12/02(日) 22:33:14.81 ID:d/1hHUB50
こういう話はもっと知れ渡ってほしい
369: 名無しさん必死だな 2018/12/02(日) 22:52:47.56 ID:7A97lNq50
>>362
発売の予定時期になっても音沙汰なく、人知れず未定になっても不自然なほどダンマリしてたのがとうとう規制対策に手こずってる旨明言したんだよな
BRNの規制延期もあるし海外で一気に燃え上がりそう
367: 名無しさん必死だな 2018/12/02(日) 22:49:42.04 ID:/M6FOQOE0
何がヤバいってCEROも世界の審査機関も全く関係なくソニーの独断で全世界で販売中止に持って行けるのがヤバい
事実上の奴隷契約じゃんこんなの
引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1543743010/
管理人コメント
結局ソニーが「自社の利益の為なら市場を壊す事も平然とやる」&「焼き畑商法大好き」&「関連取引先は単なる養分でしかない」というスタンスの企業なのはわかりきっていたのに「自分達が切り捨てられる事はない」と勝手に思い込んで逃げ道を用意しなかったのが愚かだった。
ただそれだけの話です。
もちろんソニーが大元凶なのは言うまでもありませんけど。
ソニーがそういう企業なのは今更過ぎる話ですからね。
過去に国内Xbox市場を滅茶苦茶にしたり、未だにPS忖度を続けているPS系国内サード&ゲームメディアもですが、なぜここまでソニーに忠誠心を示せるのかが本当に意味不明です。
それだけソニーから渡される鼻薬の効き目が抜群という事なのでしょうか?
よくぞここまで国内ゲーム業界を汚染してくれたものです。
とはいえ任天堂とMSが健在ですので、過剰に不安になる必要はありませんが。
この2社をソニーが潰す事は絶対に無理なのですからね。
この喜劇は何時になれば収束するのか?
何もかもが無様ですね。
PEACH BALL 閃乱カグラ - Switch







スポンサーサイト
蟲業者バイトの発狂案件が止まらな~いw
エrと暴力しかないポンコツステとは違い任天堂ハードやMSハードは様々な表現方法がありまして
まぁ対岸だけ勝手に破局噴火に襲われてろw
(不安煽る蟲が来るだろうが無視でwww)
確かにソニーのやり口はクズ過ぎて反吐が出るがそれに後先考えずにホイホイ乗っかっていったサードも馬鹿としか言いようがなく同情の余地はないわ
特にマベの高木は自身の発言もあって正に「バーーーーッカじゃねーの」て言葉がピッタリだわ
PS市場とかそう遠くない未来に崩壊してソニーは撤退する際にサードに対して酷い仕打ちするよって前世代機時代から散々言われてきてただろうが
こっちとしては完全に対岸で悪の結社共のアジトが爆発炎上してるだけの認識でしかなく「ヘッ!きたねぇ花火だ」としか思わんわ
マベに関しちゃ業界最低のクズであるクタがトップにいた時に完全に内部を奴隷化されちまったんだろうよ
ま・・・・海外では主にソニーにヘイトが集まってんのは愉快でしかねぇけどな
フォートナイトの垢汚染と合わせてドンドンユーザー減らせやw
ゼノブレ2の楽園ネタがこうもホイホイ関連できちまうのは笑えちまうw
草木ある楽園と思ったら何も無い廃墟はまさにPS市場だわな
欲に目が眩んだサードの自業自得だねw
欲に目が眩むと最後にひどい目にあうって日本の昔話に結構あるんだけどね~w
このおぢさんたちは舌切り雀やおむすびころりんを一度読み返したら?w
まぁヤク全身に回っちゃってるから意味ないと思うけど
3DSでバカゲーとしてプチヒット
↓
勘違いしてPSでエロに振り切り下品作に
ガチな人と「脱任www」言いたいだけの虫に支持される
↓
ソニーのポリシー急変で新作頓挫
全く同情出来ない
個人的にリフレとピンボール巻き込んで消えて欲しいんだけどなこのシリーズ
エロバレート一緒にPCのみにして欲しい
好待遇=高額接待と買取保証かな
ソニー側がソフト全数買取する契約だとしたら、いくら規制無しで出したいと主張してもダメだわな。
高木はもっと苦しんで、己の罪深さを噛みしめろ。
昼にまた見にくるからTGA情報よろしく
もっと言えば、こんな所にあったんだ、楽園、でアルストに戻るからな
ネタとしても完結してて、笑うしかないわな
何でこいつらは逃げ道を作らないのか…(呆れ)
任天堂をバカにした挙句映画でこけたから助けてくれと訳わかんねぇこと言った、20年前の旧スクウェアと一緒だよ。
SIEとソフトメーカーの独占契約があったとして、その場合契約書どうなってるんだ
規約変更や不測の事態も黙って従えって、それ相当悪質な契約だぞ
ちゃんと読んでるのか契約書
高木に関しては全く同情しないな
これで任天堂に擦り寄ってきても
ソニーが規制緩めたら尻尾振って
かつ任天堂にはまた砂をかけていくだろう
こういうサードはマジもんのアホだからな
んで、スクエニ DQ11でまーた似たようなことして結局バカやってんだよなw
なんか「サードが全面的に悪い」みたいな論調が出始めてるのが気になる
もちろんサードが間抜けなのは違いないが、諸悪の根源はソニーだという前提は崩れないのに、
ソニーの責任に言及せずサードが悪いみたいに言う奴はちょっと怪しいわ
契約後に独自ポリシー強制したソニーがクズなのはさんざん話されてきた周知の事実だからいちいち言うまでもないだけでな
その上で高木のようなバカは同情する気にならんてこと
フォートナイトのポリシーと違ってそこまで燃えなさそうなのは
まず望むファンの絶対数が少ないのと恥ずかしくて声を大きくして言えないからかな?
ソニーも飼い犬に噛まれたというより野良犬が外で吠えてる(聞こえない)程度の扱いだろ
一番忠誠を誓ってる如くの人がどうするのかは気になる
メスキングとかキャバクラとかチャットとか引っかかりそうな下品なのてんこ盛りだが
自分の大事な大事な趣味よりも犬の忠義を守るのかね
一生ソニー様のクツなめ続けますってあの黒いの言ってたからまぁ今回のも
「ハイソニーサマノメイレイニシタガイマスアウアウアー」なんでしょ
対岸の火事と笑えない話ではあるぞ
今後サードのマルチタイトルがこの規制に合わせて作られる可能性がある
ハードに合わせて表現を変えてくれたら、そちらはソニーレイ版楽しんでねwで済むんだが
体力の無い中小メーカーが最初から一番強い規制に合わせて作り始めたらこっちも割食うぜ
「契約書はよく読め」か……
かつて任天堂もプレイステーションの開発で同じ手でソニーに嵌められそうになったけど、
NOAの荒川さんの機転で危ういところで逃れる事が出来たのは幸いだった
でもそれ以来SCE、その背後に居るソニー、そして経団連から延々と攻撃され続けてるんだよね
任天堂は良い意味で普通じゃないからそれでも存続出来ているけど、恐ろしい話だよ
ファン獲得したのにそれに唾吐いて出て行った連中だからそのまま潰れるのがお似合いの末路だわなw
9:11
マルチするにも体力いるから無駄な規制に従って出すよりは規制ラインが何時も通りの任天堂機”だけ”に絞ってくる可能性のが高いと思うんですけどw
前みたいに中小にもちゃんと”優遇”してくれるままならその話もわからなくもないが、優遇なし規制増加、売り上げは劇的に低下するようなハードに展開する意味ってもうないんだよ。だから乙女ゲーとかもスイッチに賭けて脱出したわけで。
割りなんか食わんよ本気でエロ要素あるゲームやりたいならCS以外でやりゃ良いだけですし
PCには手が出ないけどエロいゲームがやりたい!ヒロインのパンツ見えなきゃやだ!って
PSファンボ以外何のダメージも受けんわ
メーカーだって本気でやりたきゃPSはぶりゃ良いだけだし
訴えろって人も居るけど多少アンテナ貼ってればそういうとこでもソニーが超悪質なの知ってるっしょ
ネット工作員挙げてのネガキャンも確定するしそんなに簡単に踏み切れないよ
ソニーの靴舐めてるメーカーのメイン顧客なんてそういう情報にまんまと騙されていく層だし
>対岸の火事と笑えない話ではあるぞ
>今後サードのマルチタイトルがこの規制に合わせて作られる可能性がある
開発途中でポリシーを急変させたソニーがクズというだけで規制されること自体は全く構わないんだ
CEROが基準を変えてくれてもいいしエロだけじゃなくてグロも規制してくれても構わない
ゲームとしての面白さでなくそういう部分でしか釣れないところは淘汰されてもしょうがないとさえ思う
なぜ日本人は必ずどこかで矛逸らしをしてしまうのか
間抜けでも被害者は被害者では?
いつもそうだ、「ひっかかる奴が悪い」「いじめられる奴が悪い」っていう言葉がどこかから出てくる
「加害者が一番悪い」の当然を、必ずだんまりしてな
祭りまで残り1日を切ったな・・・!
日本に限らずどこの国にも自己責任とか自業自得とか因果応報みたいな類の言葉はあると思うぜ
誰が「サードが一番悪い」なんて書いてるんだ?
SIE→屑
サード→同情の余地なし
って話だろ?
台風接近してるのに河川キャンプに行く奴と同レベルのバカが高木。
その行動に責任が無いとはとても言えん
3DSで0から人気が出て持ち上げてもらったのに
そのハード捨ててPSマンセーしまくった末路wwww
自業自得だわw
いやぁ、ソニーさんがゴミ屑なのは大前提として
元々3DSで生まれてswitchにも小銭稼ぎのミニゲーム配信してんのに
「これからはPS4で~す過去作もソシャゲのキャラも全部PSに集めま~す
(ソシャゲも元々パラレル的な感じでCS本編とは関係無いとかほざいてたのに)
PS最高‼PS独占‼もっと褒め称えて‼」
って馬鹿さらしてマルチを自分から捨てる宣言しちゃうカスなんだから
叩かれて当たり前でしょう
むしろ「PSファン」じゃないちゃんとした
「カグラファン」の方が高木にキレて良い案件だよコレ
現在PSクラシックがアマゾンで1295円で売っている・・・
何が起こったのか全く分からねえ・・・w
カグラシリーズ死ぬほどやり込んだ方いらしたらご意見お待ちしております。
9:11だけど反応が結構あったんで長いけど補足
俺が言いたいのはパンツが見えなくなる割を食ってこっちも見えなくなるよ困るよーとかじゃないんよ
一番の問題は各国の審査機関を通してルールを守ってるのにハードメーカー独自の規制で表現が抑えられたり発売できなくなったりしてることで
サードがそれによって本来の表現を抑えて開発、マルチ展開されてしまうこと
それがキッショイ下品なゲームは淘汰されてかまわないから潰れちまえ!エロもグロも必要ない!面白さで勝負すれば良いだけ!に置き換えられるのは違うと思う
レーティングがあって規制されるならそれはその国ではダメなモノなんだろう
それ以外の規制を上から勝手に敷いて「ゲームの表現」が雁字搦めにされてるのが現状で
PS捨てて他ハードに来れば良い〝だけ〟の話って簡単にそれができるならどれだけ良いことか・・・
既に現時点で値段が元に戻ったわ
アマゾンの表記ミスかな
唐突な日本人ガーは流石に草
規制たって現状ではPS版だけソニーレイ照射すりゃいい訳で
わざわざ手間かけてマルチにした上で劣化版に統一して作るって
理解不能なファンボ的結論出すメーカーは規制以前の問題で遠からずタヒぬよ
スイッチもsteamもある時代に一社の自主規制に業界が巻き込まれる!なんて妄想が過ぎる
PS1や2の今よりもっとPSWが影響力あった時代だって自主規制きつかったけど他で強かにやってたじゃん
PSW自体は贔屓にはガバガバ規制だったりもしたけども
現状特殊契約した上で梯子外された連中は…別にそれほど同情せんわソニーって元々そういう会社だし
中国本土の市場やインドあたりを狙ってんだろう
お約束したサードは馬鹿だっただけ
20年以上も前から、SONYは信用できない相手だと飯野も警鐘を鳴らして、実際に離脱した
開発期間が延びるほど開発費もかさみ、宣伝のスケジュール管理も難しくなり、売れる時期に出せない可能性まである
こんなことはサードも分かってるだろうけど
SONYへの忖度が辞められない
そう言う構造を作ったのも、またサード
長々書いてるのがいるけどPSだけ捨てるのは別に難しくない
乙女ゲー界隈なんか規模はもっと小さいけど生き延びるためにそういう判断下せたんだし、会社にそういう判断力があるかどうかだけ
カグラに限れば高木にはそういう判断力はないようだが
中小が続々脱Pしてスイッチに来てる現実はスルーw
TGAは日本時間「明日」の午前10時30分からですぞ・・・ 現地時間は「6日」だが・・・
バンナムの酷い態度(クソゲー乱発、搾取DLC)ってSIEに対しては大正解の対応なんだろうなあって最近思い初めてきたゾ・・w
要はAppleみたいな規制なし→Appleみたいになりたい!てことなのかね?意識高い我々!的な。
問題は星の数ほどのアプリ、手数がPSにはないのにそれやって大丈夫かな?
個人的には「3DSで飛び出す!」は楽しませてもらったし
この絵師さん大好きだけどPC R18向きじゃないと思ってるから
なんとかシリーズ続いて欲しいと願ってるよ。
何故そこまでソニーを憎めるのか、親でも殺されたのだろうか
ああ?蟲ちゃん ゲーム業界をほぼソニーにkr(破壊)されたな!!
悪事不祥事の塊
ゲーム業界の癌
日本の恥
誰が好きになれようか
ソニーはパンツとおぱいでPSユーザーを釣ってたけど…見捨てられたんやな
1053
憎んでるんじゃなくて呆れてるだけだけど
逆にどうしてこんな会社が好きになれるのか不思議
親でも働いてるの?w
カルテル、談合、特許侵害、著作権侵害、ステマ、誇大広告、虚偽広告、死人商法、詐欺、スラップ訴訟、人種差別、動物虐待、痴漢、セクハラ、パワハラ、個人情報漏洩、景品表示法違反、産地偽装、不正競争防止法違反、不正指令電磁的記録作成罪、ふるさと納税過剰返礼品癒着、震災便乗解雇、架空契約、架空発注、高額接待、チャリティピンハネ
ソニーは元々ユーザーなんて大事にしないしサードも大事にしないからな
パンツで売ってたのはただの末期ハードによくある現象だから釣ってる気も無かったんじゃね
今まで規制緩かったのは海外ゲー出したかっただけだろうし
何故―――
って書くだけだから楽なもんだよね
でもこの短文で自分に刺してから喋ってるレベルのブーメランは滑稽で好きだよ
憎いっていう感情はゴキにこそ相応しいからね
なんでPSファンだけいつもババ掴まされるんだ!
不公平だ!
[ 2018/12/06 10:39 ]
それのどこが難しくないになるんだか、会社運営を舐めすぎだろ
パイの少ないオトメゲーやら、終了目前のタイミングのVITAメインの話なんてそれこそ比較にならない
憎しみを生み出し憎しみをあおるさらに増大させ自分は裏で指さしながら笑ってるクズ
荒し業者 それに資金供与をするソニーは悪の総本山よ
自覚はないだろうが「プレイステーション(ソニー製品)を買ってる奴」も同罪だな
現実問題、ソニー1強体制にしたら家庭用ゲーム市場は20年前から失速したままだし
大手ですら合併を余儀なくされ、中小は淘汰を繰り返し、撤退、廃業、倒産の連続
和サードと経産省、日経、ソニーが任天堂ハブ目的で作った東京ゲームショーは、プラットフォーマーがソニーだけという歪な構造
そのCESAに援助してもらった台北ゲームショーもまったく同じ状態
出展者は自腹でやってるのに、ヒドイゲームショーだと嘆く。が、それを大手メディアは報道すらせずマンセー
gamewatchだけ唯一載せてたか、後は本人のTwitterのみ
任天堂ハードで出したいのに、出し方がわからない、出展もしてない(台北GS2018)
べつにプラットフォーマーが規制するのは自由なことだぞ、MSも任天堂も独自の基準は持ってる
開発者会議でも議題に上がったことがある(詳細ではなく名称とか存在について)
ただそれは、品質であったり、販売戦略であったりという基準、エロだけに限ったものではない
よーするに、そのチェックを受けて開発が本格的に動き出す時点でなされた契約がどうなっていたかだろ
まぁそれでも英語でアメリカ本社の担当に文書で送れってのは酷すぎるがな、何のための日本法人なんだよw
決定は米国本社であっても、窓口は日本でいいだろ
昔はどっちかと言うと好きなメーカーだったが、ハチマ、にソニーが関わってると知ってからは侮蔑の対象になってしまった
人として、それはやっちゃいかんよ
すません
TGA明日午前か、間違えたw
ここ腐ってもアンチサイトだから擁護とかはしない方が良いぞ
叩きすぎだなーとか思ってもボーッと眺めるがよろし
アンチサイトの利点としてゴキノイズはほぼほぼ発生しないけど、アンチサイト故に叩く物は骨の髄まで叩くからさ
まああれだけお下劣路線突っ走ると、流石にCSでやるのはまずいんじゃねえのとは思う
ソニーのやり方は極悪だけどな
普通の契約なら契約時点での表現規制なら基づいていれば問題ないはずなんだけど、なんでか全てのメーカーが急な対応してるから、そんなにソニー有利な契約をさせられてんのかな
買い取りなんてのは要はただの問屋契約みたいなもんだから良いんだけど、それだけにしてはあまりにも強制力強すぎないか
>>44みたいな奴も嫌い
今の時代にハレンチ学園を潰したPTAと同レベルかよ
そもそもしっかり少年誌では少年誌の範囲内でやってるっての
青年誌読んだことも無いだろこいつ
2018/12/06 11:45
パイが少ないから、とか言い訳が通じると思ってる時点でお前が舐めてるぞ
パンツゲーム規制されて大騒ぎのPS界隈
元々、PSクオリティ、とか言って規制してたのを苦しくなったらPSの看板タイトルの様にパンツゲーを前面に押し出し持て囃しアメリカ主導になったらあっさり捨てる、から笑われてるんだぞ
今この瞬間だけ切り取って、叩いてる、訳じゃない
元々CSでエロはあまりやって欲しくない方だが、ソニーの規制は自分達の都合で緩めたり厳しくしたりだから論外だわ
せめてサードやユーザーには筋を通せと思う
万事においてそれが出来ないからユーザーに見捨てられるんだろうけど
>12:36
局部を隠せば何やってもいいって意味ならしっかりやってるな
まあ、カグラとやってる事は同じなんだが
>>50が言う通り少年漫画でエロをやると引いちゃう子もいるし(女の子は特に)、悪い意味で目立っちゃうんでやるべきではないと思うがね
エロで目立って良い事なんぞ一つも無いんでな
エロのおかげで生き延びたのにふざけんなソニー!と言いたい気も分かる
でももうプレステってアメリカのもんだし仕方ないね
ソニー独占で約束してたのに仕上がってから急に反故するのはいい商売じゃないけど
まーた昭和で止まってるハレンチおっさんか
今の時代にリョナや強姦は少年誌の範囲とかデビルマンの読み過ぎで頭狂ってんだろ
青年誌はもっと過激なエロやってるとか何の自慢にもならねーよバーカ
>>44の言うとおり成年誌でエロ追求してる漫画家に謝ってこい
そもそもな話、自由って言うのは勝手にやってもいいが、その後で起こる不利益もちゃんと自分で尻拭いしろよな、って話なんだがな
自由だから許される、人権がある、擁護される、って話じゃないぞ
つうか、4代前の都知事が青年誌規制しようって話になったのはその辺のことを分かっていないやつらが好き勝手やらかした結果が招いたことだってもう忘れてるんだからな~
各社が定めているレギュレーションの範囲ないでがんばれよな、と言いたいわ
エロ描写だから悪かった!で思考停止するのもどうかと思うけどな
問題の本質は「レーティングを通過して本来そのまま発売できる作品をソニーが勝手な都合で止めた」の方であって
これは暴力だろうが流血だろうが変わらん
[ 2018/12/06 19:32 ]
そういうのが理解できる知能があったら[ 2018/12/06 16:12 ]みたいに汚い言葉で内容のない罵倒を繰り返したりはしないよ
単に馬鹿が日頃の鬱憤を晴らそうとしているだけだから言うだけ無駄
この期に及んでウレナイステーションに拘る理由、
その裏には相当な旨味があるんだろうね。
是非とも契約内容が知りたいな。
ソニーマネーに釣られた馬鹿サードどもざまあああああああああwwwwwwwwww
どういう契約があったかは知らないが、10年以上前からソニーの業界荒らしは周知の事実だったはず
ひと時美味しい思いをするために将来を売り渡して、どん詰まりになった今がある。 ただそれだけの話
サードは好きなところで自由に商売ができるってのが強みなのに、みずから望んで首輪をかけられに行ったわけで
どうして逃げ道を用意しなかったのか不思議だよ、もう少し賢く立ち回ることはできなかったのかね
そしてここまでなりふり構わず中小の開発会社を締め上げるSIEもあまりにも異常
事業畳むのが決まったから少しでも多くの会社を道連れにしようとしてないか?
23:39
>そしてここまでなりふり構わず中小の開発会社を締め上げるSIEもあまりにも異常。
そりゃ、このまま生かしておいたら任天堂やMSにソフトを供給するようになるしな。
敵に使われるぐらいなら、綺麗サッパリ燃やし尽くす焦土戦略よ。
コメントの投稿