フィッチに続いてムーディーズまでもがジャンク認定ですか・・・
1: 名無しさん必死だな 2014/01/27(月) 22:45:03.63 ID:96HqMOK70
125: 名j inは ちま死だな 2014/01/27(月) 23:29:44.08 ID:WqKwSXi30
>>1 ムーディーズ:ソニーをジャンク級に格下げ-収益性回復に遅れ
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-N01VPR6K50XT01.html ソニーは昨年11月に新型の据え置き型ゲーム機「プレイステーション(PS)4」を北米市場などに投入、ライバルのマイクロソフト と年末商戦を競った。
しかし、スマートフォン(スマホ)の普及に伴いゲーム事業の将来に不安が広がってるほか、
コア部門であるテレビ、携帯電話、デジタルカメラなどエレクトロニクス事業も収益が下方圧力にさらされている。
ソニーの広報担当者
「コメントを差し控える」
「今後とも当社の事業や財務状況について説明を続けていく」
159: 名無しさん必死だな 2014/01/27(月) 23:39:24.43 ID:do394UJj0
>>125
>>「今後とも当社の事業や財務状況について説明を続けていく」
ただし具体的にはごきゃんべん願いたい
165: 名無しさん必死だな 2014/01/27(月) 23:41:12.18 ID:xTEEMRpZ0
>>159
まあ、ぶっちゃけ財務状況はとりあえず置いておくとしても
売れる物が特にないんだよなあ
ソニーの主力商品であるAV機器が全体的に飽和してる状態だし
2: 名無しさん必死だな 2014/01/27(月) 22:45:30.25 ID:ijFRgw890
8: 名無しさん必死だな 2014/01/27(月) 22:47:10.63 ID:I6LdtAY70
最悪の展開としてはこのまま弱ったところを某サードにサクッといただかれて…って感じか
真に株に怯えるのはこっちだったな
10: 名無しさん必死だな 2014/01/27(月) 22:47:17.58 ID:XEcZW6qJ0
> ソニーは昨年11月に新型の据え置き型ゲーム機「プレイステーション(PS)4」を北米市場などに投入、
>ライバルのマイクロソフト と年末商戦を競った。しかし、スマートフォン(スマホ)の普及に伴いゲーム事業
>の将来に不安が広がってるほか、コア部門であるテレビ、携帯電話、デジタルカメラなどエレクトロニクス
>事業も収益が下方圧力にさらされている。
19: 名無しさん必死だな 2014/01/27(月) 22:50:30.75 ID:PIxVpgmE0
>>10
へえ
今までどのメディアもスマホ持ち上げは任天堂sageにしか使ってなかったが
ようやくソニーにも使いだしたのか
29: 名無しさん必死だな 2014/01/27(月) 22:52:52.98 ID:dRZKk2Fp0
>>19
元々携帯通信端末の高性能・多機能化(と自社スマホの不調)の影響が大きいのはソニーの方なんだけどな
17: 名無しさん必死だな 2014/01/27(月) 22:50:11.59 ID:1EOCL0mx0
4月のセグメント変えに今頃知恵を絞ってるんだろうなw
去年の映画はやっちまったー状態だって聞くし、エンタメ部門の明日はどっちだ
22: 名無しさん必死だな 2014/01/27(月) 22:51:38.74 ID:e3K1lmcG0
今でさえいらないソニーのTVを
4Kになったからって買う理由が全くないのですが
32: 名無しさん必死だな 2014/01/27(月) 22:53:27.64 ID:QSm6xXaA0
ソニーってなんか好調な事業ないの?
38: 名無しさん必死だな 2014/01/27(月) 22:55:03.06 ID:D0vT9wBT0
>>32
2Qまでは
金融 音楽 デバイス部門が黒字
ただデバイス部門は前年比でかなり利益が減ってる。
53: 名無しさん必死だな 2014/01/27(月) 23:01:27.21 ID:wvmmuCas0
68: 名無しさん必死だな 2014/01/27(月) 23:06:59.87 ID:PIxVpgmE0
>>53
たしか日本格付研究所はFF14の欠陥騒動真っ盛りの時に
このことによる経営への影響は全くないので格付け変更せずキリッ
と発表してたとこだなw
やはりズブズブか
84: 名無しさん必死だな 2014/01/27(月) 23:11:54.54 ID:mM3TXvU10
>>53
日本経済新聞がやたらソニーを持ち上げる理由が分かった
67: 名無しさん必死だな 2014/01/27(月) 23:06:33.78 ID:ETJpGTkU0
債権増発しすぎなんだよ
数年に一回くらいならこんな事にもならなかっただろうに
75: 名無しさん必死だな 2014/01/27(月) 23:09:24.02 ID:KTGNZ9K90
どれぐらいやばいのか分からん。ジョジョで説明してくれ
87: 名無しさん必死だな 2014/01/27(月) 23:13:02.41 ID:CefLX52u0
>>75
宇宙へ吹き飛ばされた所
もうすぐ考えるのもやめる
92: 名無しさん必死だな 2014/01/27(月) 23:14:46.34 ID:KTGNZ9K90
>>87
カーズはいつか戻ってくると思っているんだが
もうそんな戦いが終わった後の段階なのか
82: 名無しさん必死だな 2014/01/27(月) 23:11:30.48 ID:GETGlgUi0
3Qの業績には関係ないのにPS4が自称好調だと喚いて
年末の仕事納めが終わった後にリストラを発表
全部ジャンクを回避する為
無駄だった
83: 名無しさん必死だな 2014/01/27(月) 23:11:31.26 ID:q701tE++I
社債がジャンク級か
過去のジャンクな方々リストないの?
97: 名無しさん必死だな 2014/01/27(月) 23:15:53.37 ID:D0vT9wBT0
>>83
最近だとソフトバンクがスプリントとスーパーセルの買収による有利子負債を理由に夏頃落とされた
でもまぁ 返せるって見方が圧倒的だから対して影響でてねーけどw
177: 名無しさん必死だな 2014/01/27(月) 23:45:47.27 ID:SJJfHiZ20
>>83
社債じゃないけど、欧州危機ってあったやん?
ギリシャに始まってイタリアやスペインにも飛び火したんだけど
ギリシャがCaa3なのはしゃーないとして
イタリアがBaa2、スペインがBaa3で、Ba1なソニーはスペイン国債よりも信用度が低いことが解る
85: 名無しさん必死だな 2014/01/27(月) 23:11:58.38 ID:RR2xHHsW0
いい加減ゲームきらないと利益出してる数少ない金融の信用にも関わってくるな
俺ならソニーで金の貸し借りはしたくない
倒産待ったなしだし
91: 名無しさん必死だな 2014/01/27(月) 23:14:28.82 ID:4ffAQSna0
株価が上がらないもんな
PS4を好調に見せるために金を使ったのに
95: 名無しさん必死だな 2014/01/27(月) 23:15:43.84 ID:dRZKk2Fp0
>>91
PS事業は懸念材料にはなるが会社全体を救うホープにはならんからな…
96: 名無しさん必死だな 2014/01/27(月) 23:15:45.04 ID:ef8Pn01AO
所詮は嗜好品のゲームの為に他部門切り捨てとか心情的にどうかと思うんですが
エンタメ残すんですかね
102: 名無しさん必死だな 2014/01/27(月) 23:16:46.72 ID:3wd1KQ8W0
サードポイントさんも大喜びだね!!
103: 名無しさん必死だな 2014/01/27(月) 23:18:03.76 ID:CefLX52u0
>>102
喜ぶのかね?
実際、動くなら良いタイミングだと思うけど
サードがどうしたいのかイマイチ分からん。
109: 名無しさん必死だな 2014/01/27(月) 23:19:38.12 ID:D0vT9wBT0
>>103
一応 動くつもりで一部を直接保有に切り替えてるから、決算ひどければ動いてくるんじゃない?
105: 名無しさん必死だな 2014/01/27(月) 23:18:34.92 ID:Oa5LmXnK0
ソニー
「倒産する可能性が高く、投資した資金が帰ってくる可能性は低い」
任天堂
「赤字350億円がこのまま40年続いてもピンピンしていると思う」
112: 名無しさん必死だな 2014/01/27(月) 23:21:15.37 ID:7v7U1Byb0
次の借金返済はいつ?
116: 名無しさん必死だな 2014/01/27(月) 23:23:31.85 ID:Vv7Y/gmX0
>>112
今年6月
167: 名j inは ちま死だな 2014/01/27(月) 23:42:23.09 ID:WqKwSXi30
>>116
金額パナイんだが
1000億だっけ?
126: 名無しさん必死だな 2014/01/27(月) 23:29:48.12 ID:ul+34/2eP
結局、単なる高性能ゲーム機として作ってしまったPS4は
スマフォに押されて超ニッチ路線しか逃げ場が無い。
一方のXbox Oneは、Kinectを何がなんでも同梱して、値段は高くなったが
スマフォとは明らかに違う位置をアピール出来ている
129: 名無しさん必死だな 2014/01/27(月) 23:30:38.28 ID:j5hNYw4E0
最終的には税金で生かすことになるんじゃねーの
134: 名無しさん必死だな 2014/01/27(月) 23:32:54.20 ID:2ARAppGg0
>>129
ソニーは白物やってないから必要性薄いし
そうなったとしても不採算部門はばっさり切られて、到底今の規模は維持できないな
135: 名無しさん必死だな 2014/01/27(月) 23:33:11.60 ID:dRZKk2Fp0
>>129
銀行や電力会社と違って軽家電主力の所を税金で生かす理由が無い
143: 名無しさん必死だな 2014/01/27(月) 23:35:49.39 ID:lutD5o8+0
>>東電やルネサスみたいに税金投入でつぶれない様にするんじゃね?
160: 名j inは ちま死だな 2014/01/27(月) 23:39:28.89 ID:WqKwSXi30
>>143
東電
ライフライン、国民の生活に直結
ルネサス
仕事の斡旋もらってたね、自動車用のチップだっけ?
つい最近、その仕事なくなったらしいが
169: 名無しさん必死だな 2014/01/27(月) 23:42:33.01 ID:mVyYTMoT0
>>143
東電や日立等のインフラに深く関わってる重電や、経済の混乱を避けるための銀行ならまだしも、
白物すらやってない娯楽系が主力の弱電メーカーなんか税金投入しないよ
ソニー自身が国内のリストラと工場閉鎖を進めてて、倒産した時の国内の影響を小さくしているし
海外の工場なんかはしったこっちゃないからね
140: 名無しさん必死だな 2014/01/27(月) 23:34:42.02 ID:CefLX52u0
つうか、ゲーム事業なんて替えの利く娯楽事業なんて
税金で続けさせて貰えるわけがないわけで
142: 名無しさん必死だな 2014/01/27(月) 23:35:38.88 ID:KTGNZ9K90
いきなりゲームが作れなくなったりするの?
146: 名無しさん必死だな 2014/01/27(月) 23:36:36.70 ID:Vv7Y/gmX0
>>142
元からゲームなんてほとんど作ってないだろ
156: 名無しさん必死だな 2014/01/27(月) 23:38:31.95 ID:m/wTLmIp0
>>146
山内「……」
145: 名無しさん必死だな 2014/01/27(月) 23:36:04.63 ID:XxrfS+ym0
金融や保険みたいに潰れられると消費者の生活への影響が
大きそうなところはなにかしらあってもゲーム事業とかまず最初に
整理しろって言われる部門だろう。
158: 名無しさん必死だな 2014/01/27(月) 23:39:05.47 ID:sXGiUKex0
任天堂の件であれだけ騒いだんだし、こっちもそりゃ盛り上がるわな。
164: 名無しさん必死だな 2014/01/27(月) 23:41:09.76 ID:Vv7Y/gmX0
>>158
任天堂とは次元が違うぞ
任天堂は単なる営業利益の赤字で会社の存続には何の影響もない
168: 名無しさん必死だな 2014/01/27(月) 23:42:30.60 ID:diQSrEAe0
もしかして、借金を返すための借金ができなくなるってこと?
消費者金融みたいな危ないところからしか借りられなくなるっとこと?
174: 名無しさん必死だな 2014/01/27(月) 23:44:44.17 ID:mVyYTMoT0
>>168
つか、去年の時点でもう銀行から借りられずに消費者金融みたいなところの個人向け社債を起債しているんで
ここでジャンクに落ちたから次はもう闇金みたいなところしか残ってないっす
181: 名無しさん必死だな 2014/01/27(月) 23:47:13.62 ID:diQSrEAe0
>>174
ヤミ金に手を出したら終わりじゃないか・・・
173: 名無しさん必死だな 2014/01/27(月) 23:44:28.33 ID:KxgrM8Y10
2018年の1500億返済で詰みだと思うね。
もうその頃には金貸すとこ無くなってるはず。
175: 名無しさん必死だな 2014/01/27(月) 23:45:03.72 ID:Oa5LmXnK0
債権者に包囲され次々餓死者が出ている悲惨な籠城戦なのに本丸では御馳走に舌鼓うちながら
「いよいよ任天堂と決戦だな」
「違うよ、相手はMSだ」
とか行ってるおめでたい状況、バカ殿さまもドン引き
176: 名無しさん必死だな 2014/01/27(月) 23:45:44.89 ID:Isqmjmeu0
銀英の貴族連合を思い出した
178: 名無しさん必死だな 2014/01/27(月) 23:46:43.79 ID:xfAc1eUT0
アラブ系に金借りにいってまとまらなかったなんて話もあったもんな・・・。
182: 名無しさん必死だな 2014/01/27(月) 23:47:47.16 ID:j5hNYw4E0
んじゃ真面目に資金調達どうやるんだ
184: 名無しさん必死だな 2014/01/27(月) 23:48:45.38 ID:KxgrM8Y10
>>182
サード様の提案を受け入れるしか生きる道はない。
186: 名無しさん必死だな 2014/01/27(月) 23:48:55.68 ID:Ytpo7guQ0
>>182
ビル売るか、いらない部門を売るか
195: 名無しさん必死だな 2014/01/27(月) 23:50:55.12 ID:Vv7Y/gmX0
>>182
個人向け社債しかないと思う
利率を上げなければダメだろうけど
企業や機械相手に普通社債を売ろうとしても
信用も担保もないから難しいと思う
556: 名無しさん必死だな 2014/01/28(火) 06:18:38.68 ID:9Nzdv11dP
>>195
個人向け社債去年売りに出してたやん
買い手つかなかったみたいだけど
196: 名無しさん必死だな 2014/01/27(月) 23:50:55.57 ID:sXGiUKex0
ソニー社員がまた大量にリストラされるのかねぇ。というか、TVとかいい加減
切り離しちゃいそうだよな。
199: 名無しさん必死だな 2014/01/27(月) 23:52:05.00 ID:Bna25NjL0
そうだ、リストラされる社員にはPS4を現物支給しよう
数字も稼げるし、会社に貢献してくれるのだから一石二鳥だ!
205: 名無しさん必死だな 2014/01/27(月) 23:53:27.63 ID:ph+t57S60
>>199
支給じゃなくて強制社内販売の間違いだろ
263: 名無しさん必死だな 2014/01/28(火) 00:15:55.67 ID:UC9M2tAR0
>>199
実際やってたんじゃねーの?
だからPS3は発売時ネットオークションに
溢れてたんじゃね?
519: 名無しさん必死だな 2014/01/28(火) 03:23:23.96 ID:gNk10d1x0
>>199
すでにやってるだろそれ、Vitaが一時期一定数売れ続けたり、震災でも数字かわらなかった理由がそれでしょ
204: 名無しさん必死だな 2014/01/27(月) 23:53:23.24 ID:Uh1PS1Cv0
今年6月の1100億円返済をどうするのかな
206: 名無しさん必死だな 2014/01/27(月) 23:53:40.00 ID:cYGAaeXl0
この状態で優秀な人材は確実に残っていないだろうな
218: 名無しさん必死だな 2014/01/27(月) 23:56:56.34 ID:SJJfHiZ20
>>206
過去数回に渡るリストラで、【転職の実力のある若くて優秀な人間】ほどとっとと辞めていきましたので
今いるのはプライドが服着たようなのばかりの模様
219: 名無しさん必死だな 2014/01/27(月) 23:57:33.57 ID:mVyYTMoT0
つうか、本社ビルを売り、工場を売り、子会社を売り、それでも足りずに無制限リストラしてる時点で
個人に例えたら闇金の金利が払えなくて臓器売ったり娘売ったりしてる状態だからね
個人向け社債なんて起債するのは勝手だけど、
それだってムーディーズのこの格付けじゃ大口は手を出さないから上限あるし、
起債すんのもただじゃないからねえ
230: 名無しさん必死だな 2014/01/28(火) 00:00:47.85 ID:cmqPyJTP0
ビル売るって一口に言うけど買い手がいて成り立つ話だからな
即ポンッと売れてソニーが望む額が手に入るわけじゃない
238: 名無しさん必死だな 2014/01/28(火) 00:03:09.03 ID:Emu4sp8N0
>>230
買い手がついても帳簿価額より上回らないと損失だから
更に難しい。
251: 名無しさん必死だな 2014/01/28(火) 00:07:34.53 ID:ETJpGTkU0
>>238
ビルの売却すら難しい局面になってきてるのかよ
時間外取引で子会社の株式でも売るかね
255: 名無しさん必死だな 2014/01/28(火) 00:09:36.31 ID:5lWAo8zN0
>>251
>ビルの売却すら難しい局面になってきてるのかよ
おまえがビル買うとしたら当然値踏みするだろ。オレならするし
233: 名無しさん必死だな 2014/01/28(火) 00:01:35.42 ID:NsEHQy360
この不況で消費税も上がることが確定済みな中で
生活必需品である白物家電を取り扱っていないのはあまりにも厳しい
247: 名無しさん必死だな 2014/01/28(火) 00:05:55.81 ID:NlHbsezq0
ビルを売った分、どこかからビルを借りないと、そこで働いていた人が仕事を続けられないやん?
そのコストって、どうなってるん?
254: 名無しさん必死だな 2014/01/28(火) 00:09:34.99 ID:Mo6ycZa40
>>247
1回目:別の本社ビル建ててた
2回目:本社ビル売って、そこを賃貸することにした
賃貸料払った方が、所有して固定資産税毎年払いつつ修繕費も積立てるより安くなる計算
実際そうだとは言え、なんでそれ1回目でやらなかったかは不明
260: 名無しさん必死だな 2014/01/28(火) 00:11:38.14 ID:5lWAo8zN0
>>254
>賃貸料払った方が、所有して固定資産税毎年払いつつ修繕費も積立てるより安くなる計算
なにその永久機関w
278: 名無しさん必死だな 2014/01/28(火) 00:27:03.10 ID:Mo6ycZa40
>>260
実際その通りなんだよ
持ち家(マンション購入含む)ってのは見栄がメインだと思った方が良い
賃貸マンションで、家族構成の変動によって引っ越しの方が安上がりなんだよ
ただ永久機関ではないぜ、修繕費用が無い分計算上安くなるってだけだ
所有ビル=土地代+建設費+毎年の固定資産税+10年ごとぐらいに大規模修繕費+突発的な修繕(突発的なのは火災保険でカバー可能)
賃貸ビル=毎年(固定資産税+α)程度の賃貸料
285: 名無しさん必死だな 2014/01/28(火) 00:31:19.55 ID:rHQ6/k9g0
>>278
そら社債の格付けだから、それだけで即ストップマンになったりはしない
ただし長期にわたって低迷するのは避けられんだろうな
266: 名無しさん必死だな 2014/01/28(火) 00:18:02.75 ID:hIankFY80
278: 名無しさん必死だな 2014/01/28(火) 00:27:03.10 ID:Mo6ycZa40
>>266
昨日の東証ソニーが-2.95%なんで、比較するとそれ程でも無いように見える
459: 名j inは ちま死だな 2014/01/28(火) 02:09:26.85 ID:YoBRcUy30
>>266
どこまで下がり続けるんだよ、この下降線は
年明けにチョニ上げしてるのは420万クッタリのせいか
275: 名無しさん必死だな 2014/01/28(火) 00:25:01.00 ID:2AdS3UZ50
ソニーは株主の物だし
平井は株主から経営まかせられてるだけだし
もう、平井にまかせないだろ。
SCEあがりだから赤字でも意地になってゲーム事業を続けてにしかみえねwwww
280: 名無しさん必死だな 2014/01/28(火) 00:27:23.59 ID:tGIK+/VV0
>>275
多少でも情報収集したらそれぐらいの事は分かるだろ
なのに今まで続けさせてたってのは
その程度すらも出来ない連中が株主なんだって事だよ
304: 名無しさん必死だな 2014/01/28(火) 00:39:39.52 ID:2PMxzzfX0
>>275
ソニーの暗黒期にストリンガーがおろされるどころか
役員報酬のアップを承認するような株主に何を期待しているのだw
319: 名無しさん必死だな 2014/01/28(火) 00:46:09.69 ID:2AdS3UZ50
>>304
今はものいう株主が大株主になってるからね
黒字化できない奴に経営はまかせないとおもうよ。
黒字化のメド立たない赤字事業きってスマートにしろって言ってるし
276: 名無しさん必死だな 2014/01/28(火) 00:25:28.51 ID:m2vqb0nt0
日本だって年金とか信金とかはジャンク級になったら自動で損切りですわ
ジャンク級になるってそういうこと
282: 名無しさん必死だな 2014/01/28(火) 00:29:22.07 ID:hnOjOzmm0
PS4本体が爆売れとか、クラウドゲーミングサービスやるとか、
色々と景気良いように装ってるけど、
ソニーが崖っぷちなのはバレてるよな。
295: 名無しさん必死だな 2014/01/28(火) 00:37:35.26 ID:Gb4Kn2ljO
ソニーは横の繋がりが希薄だからダメだな
色々やってるなら全部繋げて囲っちゃえばいいのに
レコーダーの部品をPS4と同じにしてPS4も遊べるとか
汎用部品大量に発注したら格段に安くなるし
テレビも色々出来そう
ソニースマホでミュージックのDLをソニー銀行から経由すると半額とか
全家電、金融、保健と結び付けたら使わざるを選なくなりそうなのに
部門間仲悪そうだし無理だな
298: 名無しさん必死だな 2014/01/28(火) 00:38:31.83 ID:koC4Busb0
>>295
SMEが任天堂ゲーのサントラ出してたのには笑った
307: 名無しさん必死だな 2014/01/28(火) 00:41:19.38 ID:eZXMf8rs0
>>298
任天堂とソニーはSCE以外は良い取引先だもの
321: 名無しさん必死だな 2014/01/28(火) 00:48:06.71 ID:hnOjOzmm0
>>298
まぁ、ソニーの関連のアニプレックスから、
箱○独占のロスオデやブルドラのサントラ出してるくらいだしな。
316: 名無しさん必死だな 2014/01/28(火) 00:45:23.37 ID:rHQ6/k9g0
あらら、下へ一人旅かよ
ぜんぜん織り込んでなかったのかな
328: 名無しさん必死だな 2014/01/28(火) 00:54:06.38 ID:FChVLFu20
>>316
市場は、ソニーが抜本的な対策取る筈と捉えていたのではないかな
株主提案蹴ってるし、普通は、それに代わる何かを期待するだろうし
329: 名無しさん必死だな 2014/01/28(火) 00:56:08.95 ID:Ix6LiEpC0
>>328
対策とった結果が現在なのに
336: 名無しさん必死だな 2014/01/28(火) 00:59:41.33 ID:ojQmu6NR0
>>328
市場が期待したのはゲームをはじめとする不採算事業の整理なのに、事業は整理しないまま無節操なリストラを提示しちゃったからな
困ったことにソニーの上層部は無節操なリストラで市場は納得すると本気で考えていたんだろうが
このナイアガラでサードポイントが株を買い進めて役員送り込まれて解体されるんじゃねえかな
そしたらソニー株は上がるw
340: 名無しさん必死だな 2014/01/28(火) 01:02:07.28 ID:koC4Busb0
>>336
ソニー上層部は今のうちに給料もらえるだけもらって逃げればいいとか考えてそう
危機感なんて感じない
350: 名無しさん必死だな 2014/01/28(火) 01:08:43.73 ID:mT+G3d8E0
>>336
サード今買い捲ってるんだよな。
PCは俺もさっさと捨てたらいいと思う。
もう需要無いよ。ゲーム事業も撤退すればよかったのに。
コストばっかりかかって利益が出始めるときには次世代機って
どんだけリスクが高いんだよ。VITAもまじでオワコンだし。
任天堂に喧嘩売ったばかりに、ロクでもないアフィリエイターが引っかかって
ネガティブキャンペーンを頑張ったつもりがブーメランを喰らって評価どど下がり。
糞ニーたる所以だわ。
347: 名無しさん必死だな 2014/01/28(火) 01:05:45.84 ID:y+UC6q7U0
逆ざやPS4の扱いをどうするんだろう?
352: 名無しさん必死だな 2014/01/28(火) 01:09:03.70 ID:mOvs7GPgP
ジャンクになったら一体どうなるの?
355: 名無しさん必死だな 2014/01/28(火) 01:11:11.45 ID:thvsxuK70
>>352
おととし別会社からジャンクあつかいされてるし
今以上に金を借りるのが難しくなるんだろw
何ソニーにはまだビルがたくさんある、大丈夫だw
373: 名無しさん必死だな 2014/01/28(火) 01:26:35.98 ID:7W17CDzI0
まだ決算報告してないのにこの下がり方ってやばくね?
374: 名無しさん必死だな 2014/01/28(火) 01:26:42.31 ID:w1NxHZ7b0
SONYへの思わぬ援護だなジャンク企業となったSONYの製品なら
ゲームデータセーブに不具合でてもジャンク品での事だから自己責任にできるな
(冗談はさておき格付けの影響とかわかってないが「ジャンクに」とか笑っちゃうな)
380: 名無しさん必死だな 2014/01/28(火) 01:29:16.67 ID:kjZkPoaM0
近くこうなるだろうとは思ってたけど、いざ見ると「アッ」って声が出たわ
赤字続きのゲーム事業が畳まれたら、出たばかりのPS4はどうなるんだろうね
397: 名無しさん必死だな 2014/01/28(火) 01:36:55.68 ID:DOspFyWP0
ソニーの債権の信用がヤバい段階まで落ちたってことでおk?
だとしたらついこの間PS4発売したばっかなのにどうなってるんだ
403: 名無しさん必死だな 2014/01/28(火) 01:39:58.52 ID:3WyFcRYN0
>>397
PS4が好調なんて言ってるのはソニー大本営とステマブログだけ
411: 名無しさん必死だな 2014/01/28(火) 01:43:02.40 ID:thvsxuK70
>>397
好調って言っても良くて損切りした2010年のラインってことでお察ししてください
432: 名無しさん必死だな 2014/01/28(火) 01:56:49.09 ID:97NWhA2f0
PCだのスマホだのに押されて、もうかつてほどCS機が売れる時代じゃないし
アメリカはハードの移行が遅い、
と散々言われてた中で、箱一と違ってさして独占ソフトもないハードがいきなりギネス級の爆売れしました!
とか言われてもな…
はちま産は騙せても金融屋は鼻で笑ってたってことじゃねぇの?
443: 名無しさん必死だな 2014/01/28(火) 02:01:12.71 ID:pA6vWsbQ0
>>432
はなっからハード売り上げなんて赤字をでかくするだけのお荷物としか見られてない
株価の動き見たら一目瞭然とずーっと言われてたね
473: 名無しさん必死だな 2014/01/28(火) 02:18:40.66 ID:hlYh4LzY0
暴落やばすぎだろ、散々PS4絶好調と宣伝してこれかよ
明日何本電車止まるんだろうな
483: 名無しさん必死だな 2014/01/28(火) 02:23:16.68 ID:tKXG4fMd0
ソニーってダッセーよなー
ってCMやればいいと思う
487: 名無しさん必死だな 2014/01/28(火) 02:26:15.09 ID:oacjsWII0
>>483
早く格付けがもどりますよーに
ってCMやればいいと思う
489: 名無しさん必死だな 2014/01/28(火) 02:27:31.45 ID:pA6vWsbQ0
>>483
すでにソニーはダセーよwと笑われるのが落ちだな
491: 名無しさん必死だな 2014/01/28(火) 02:31:13.35 ID:5gGB9qJJ0
>>483
「PS4はなくなるの?」って広告打てばいいよ
ますます面白くなるPS4!
494: 名無しさん必死だな 2014/01/28(火) 02:37:46.30 ID:97NWhA2f0
問題はBDトルネのあったPS3と違って
PS4がなくなっても誰も困らんということだ
国産ゲーなぞ無双とコナスポ以外はほとんど出んだろうしな
522: 名無しさん必死だな 2014/01/28(火) 03:29:59.04 ID:bs5yR+wg0
トヨタ、JT Aa3
NTTドコモAa2
ホンダ A1
資生堂 A2
キリン、新日鉄住金A3
オリックス、東芝Baa2
パナソニック、ソニーBaa3(今回Ba1へ)
ソフトバンクBa1
上ほど格上らしい
524: 名無しさん必死だな 2014/01/28(火) 03:32:02.84 ID:oLcuzGW/0
この隙にパナソニックあたりがゲーム事業参入してきたら面白いのに。
526: 名無しさん必死だな 2014/01/28(火) 03:37:51.93 ID:tKXG4fMd0
>>524
昔やったことあるから二度とやらん
527: 名無しさん必死だな 2014/01/28(火) 03:40:04.05 ID:Dmddwqyf0
今ゲーム参入とかドMもいいとこだろ
マリオやポケモンがある任天堂と世界最大規模の体力があるMSくらいだわ続けられるの
531: 名無しさん必死だな 2014/01/28(火) 03:44:25.35 ID:bs5yR+wg0
3DOの頃ならともかくMS任天堂でガッチリ住み分けてるのにどうすんだよ
ソニーが生きてたら全力でネガキャンされるし
540: 名無しさん必死だな 2014/01/28(火) 04:12:29.33 ID:KsUa6sxt0
そういやPSN有料化したのにクラウドゲーミング始めるんだっけか
あれもいくら赤字を生むのか楽しみだわw
それとも、PSBBみたいに早々に匙投げて、またMSあたりに先行されるかな?w
543: 名無しさん必死だな 2014/01/28(火) 04:22:51.32 ID:GX00kWvB0
世界3大格付け機関のS&P、ムーディーズ、フィッチの内2つからジャンク認定だから
はちま産が騒いだ所でミジンコレベル
554: 名無しさん必死だな 2014/01/28(火) 06:12:37.67 ID:UNiDZ4i80
ど赤字債務超過企業が逆鞘でゲーム機を売る
化け物黒字企業が余裕を持たせてゲーム機を売る
某企業はマジで会社を存続させる気が有るのかな
558: 名無しさん必死だな 2014/01/28(火) 06:22:01.15 ID:RqixUdTTO
>>554
丸山だったっけ
ソニーが負けても良いのは松下だけって言ったのは
それとSFCのCDドライブの契約書破棄の件
結局そのチンケなプライドと胴元になりたい欲求と逆恨みによる怨念だけで続けてるようなもんでしょ
その結果ジャンクまで引き下げてまでやるとはある意味大したもんだけど
560: 名無しさん必死だな 2014/01/28(火) 06:28:46.81 ID:FChVLFu20
>>558
任天堂とMSさえ脱落すれば、ウハウハとか考えてるのかねえ
しかし、自らが破たん寸前なのに、チキンレースなんてやるもんじゃないと思うけどね
ぶっちゃけ、MSは本業の屋台骨がしっかりしてるし、任天堂は現金含む資産の余裕幅が段違いだし、
ソニーと状況が違うのにね
他二社は、最悪次世代機が完全に失敗に終わっても、まだ何度かチャレンジできるけど、
ソニーはPS4が不調なだけでも、大株主からゲーム事業整理を迫られるだろうに
管理人コメント
当ブログでも散々指摘していますが現在のソニーは本当にズタボロです。
資産を切り売りし、次々と人を切り捨てている状態だというのに
メインであるエレキ事業は赤字ロードまっしぐらで改善する見込みは全くなし。
おまけに赤字事業であるゲーム事業を未練がましく継続させていますからね。
(もちろんゲーム事業を続けているのは現平井体制を守る為ですが)
これではムーディーズも格付けをジャンクに引き下げてるのは至極真っ当な判断と言えます。
本当にソニーはどうするのでしょうか?
冗談抜きでここからソニーが立て直せる「まともな」アイディアが全く思い浮かびません。
それでもPS4が売れれば大逆転出来る思っている方達はある意味とても幸せなのかもしれませんけど。
そして本当にソニーが好きな方達はこれから全財産をソニー製品の購入に貢ぐのがよろしいのではないでしょうか?
私は信じています。絶望的なこの状況を改善させる為に世界中に存在する「はず」のソニーファンボーイが動く事を。そしてソニーが奇跡の大復活をする事を。
そうでなければ彼らのソニーに対する愛は一体なんだったのか?となりますからね。
スポンサーサイト