WiiUにDSのバーチャルコンソールが配信される事が決定

確かにラインナップの強化にはなるでしょうけど・・・
1: 名無しさん必死だな 2014/01/30(木) 11:20:59.48 ID:sj+TT0dvO

あの名作、神ゲー達が据置の大画面で遊べるようになるぞ




2: 名無しさん必死だな 2014/01/30(木) 11:22:10.85 ID:NvMZoZkG0

とりあえずテトリスDS売ってないんでくれ…


4: 名無しさん必死だな 2014/01/30(木) 11:22:34.81 ID:gPVZ+nVBO

とりあえずGBAの配信を開始して欲しい(´・ω・`)


6: 名無しさん必死だな 2014/01/30(木) 11:23:06.82 ID:Rsb/yT/SI

テトリスは契約関係で無理やろ


7: 名無しさん必死だな 2014/01/30(木) 11:24:01.16 ID:Rsb/yT/SI

アドバンスのエムブレムとドラキュラ配信してくれ


8: 名無しさん必死だな 2014/01/30(木) 11:24:03.27 ID:Cjx2yN070

WiiUの超高速起動もきてるやん!


17: 名無しさん必死だな 2014/01/30(木) 11:31:02.29 ID:jr3Z5lkv0

3DSにも実装してくれ
>>8
そこまで速くないと思ったんだけど
今のWiiUとそんなに違うの?


25: 名無しさん必死だな 2014/01/30(木) 11:39:45.09 ID:3LaVIgRq0

>>17
電源入れてタイトルまでの時間がだいたい40秒後半くらいあるから
あの通りに動くなら半分になってる


20: 名無しさん必死だな 2014/01/30(木) 11:36:53.81 ID:F8qmKGOj0

うれしいけどFC、SFCがWiiで配信してるものばかりでGBAまだな現状でこれは


28: 名無しさん必死だな 2014/01/30(木) 11:43:57.79 ID:8sVgb/Dv0

ドラキュラ三部作はまじで頼むぞ


29: 名無しさん必死だな 2014/01/30(木) 11:44:35.47 ID:GflDb9ek0

3DSに互換ついててDSも実機動く人多いだろうしなあ
VCは実機動かなかったりするソフト携帯機やゲムパで手軽にやれるから買うのに
まだGBAの方が欲しい


33: 名無しさん必死だな 2014/01/30(木) 11:49:37.38 ID:/gwmEbvsP

世界樹のVCよろしく


35: 名無しさん必死だな 2014/01/30(木) 11:51:03.24 ID:eZhaJpOX0

GBAのFE3作おねがいします
そうすればDSliteしまえる


41: 名無しさん必死だな 2014/01/30(木) 12:00:07.91 ID:8aBEOr950

一番してほしいのは蒼炎なんだが


46: 名無しさん必死だな 2014/01/30(木) 12:04:19.33 ID:wVJh+u090

今のうちに作っておいて
3DSの次世代機でも同アカウントで使えるようになってくれるといいんだが…


49: 名無しさん必死だな 2014/01/30(木) 12:05:19.72 ID:qGhDVsZv0

DSのソフトをDSiware化してeShopで販売とかできないのかな
FCウォーズDSとか配ってるんだからやればいいのに


52: 名無しさん必死だな 2014/01/30(木) 12:06:33.26 ID:r5DgI5K+0

>>49
保存領域少ないから数本しか落とせないぞ


58: 名無しさん必死だな 2014/01/30(木) 12:13:01.00 ID:qGhDVsZv0

>>52
まだ制限が解除されないって事は難しいんだろうな
3DS用ソフトにしたらDSの互換が使えないだろうし


54: 名無しさん必死だな 2014/01/30(木) 12:09:15.40 ID:DMmQSn+e0

プレミア化してるドラキュラだけは欲しい


59: 名無しさん必死だな 2014/01/30(木) 12:13:09.49 ID:8sVgb/Dv0

DSドラクエ4~6なんかもしばらくは再リメイク無いだろうし
携帯機リメイクとしては当面は決定版になるだろうから3DSのDL版で欲しいな


62: 名無しさん必死だな 2014/01/30(木) 12:14:12.89 ID:r1qERJca0

上下合わせて一画面に見立てたようなソフト結構あったと思うけど
タブコンでやろうとするとどんなもんになるかね


67: 名無しさん必死だな 2014/01/30(木) 12:16:31.63 ID:goGEmUJn0

>>62
DSのときってどっちがメイン画面っていうのが決まってなかったから
下画面がメインのゲームもあったし、縦持ちするゲームもあったからな
これを据え置きでやれるのかね


68: 名無しさん必死だな 2014/01/30(木) 12:16:56.08 ID:6rAeccNA0

>>62
横に黒帯出すのが妥当かなぁ
縦持ちはキーとボタンが押せなくなるし


66: 名無しさん必死だな 2014/01/30(木) 12:16:04.81 ID:FqixQvNB0

no title

2画面分まとめて表示って感じか
ゲームの種類によっては片方テレビに映しても良さそうだけど解像度的にきついか


71: 名無しさん必死だな 2014/01/30(木) 12:19:41.56 ID:CDGORtwz0

もういっその事、3dsのゲームもwiiUで遊べるようにしてくれw


80: 名無しさん必死だな 2014/01/30(木) 12:22:01.79 ID:pC3JtN/C0

>>71
せやな、ついでにリモヌンにも対応してパルテナ様を快適に


83: 名無しさん必死だな 2014/01/30(木) 12:22:52.79 ID:1cpAmHluI

>>71
割とそれ良いと思う
PSでやってるような据え置き携帯機の縦マルチみたいな


79: 名無しさん必死だな 2014/01/30(木) 12:21:26.29 ID:dtu4B0p30

プレミアになってるあのソフトも配信してくれるといいなぁ


82: 名無しさん必死だな 2014/01/30(木) 12:22:15.79 ID:6rAeccNA0

DSのVCよりGBAのVCの方が待たれているんだがな
DSはまだ3DSで動くし、WiiU持ってる人でDSも3DSも持っていない人なんておらんやろ


91: 名無しさん必死だな 2014/01/30(木) 12:25:50.90 ID:dUQ8JmBM0

悪魔城は2作くらいプレミア付いてるから配信あると嬉しいね


94: 名無しさん必死だな 2014/01/30(木) 12:31:02.90 ID:Atdk+wWq0

応援団とすばせかは買っちゃうな。やりずらそうだけど。w


126: 名無しさん必死だな 2014/01/30(木) 13:11:15.30 ID:ba6MS7wX0

>>94
きのこは蓋を閉じてやっつける敵とかいたけどどうなるのかね。L2R2ボタンとかで代用だろうか


95: 名無しさん必死だな 2014/01/30(木) 12:31:29.43 ID:boGH5sJh0

3DSでDSのゲームできるからなあ


100: 名無しさん必死だな 2014/01/30(木) 12:33:18.99 ID:pC3JtN/C0

HOME画面に沢山並べられるのは良いな。
抜き挿し面倒くさいし。


105: 名無しさん必死だな 2014/01/30(木) 12:38:46.36 ID:QCtZUjp00

ゲームボーイプレーヤーみたいな周辺機器で
3DSのソフトを動くようにしてくれると売れしいんだけど


106: 名無しさん必死だな 2014/01/30(木) 12:41:08.68 ID:FqixQvNB0

3DSは元々互換付いてるから
あるとすればDSiウェア版だな


107: 名無しさん必死だな 2014/01/30(木) 12:43:11.01 ID:6rAeccNA0

>>106
コロぱたのDSiウェア版は来るよ
問題はDSiウェア専用メモリの容量との戦い
SDから動かせればねぇ


111: 名無しさん必死だな 2014/01/30(木) 12:44:52.65 ID:+qNqis3ei

説明会の参照図を見るにタブコン画面でDSの2画面を表示するみたいだが
タブコンだけでDSタイトル遊ぼうとするならタブコン縦持ちになるんかこれ?
やりにくいったらないと思うんだが…


117: 名無しさん必死だな 2014/01/30(木) 13:00:40.77 ID:jr3Z5lkv0

>>111
縦持ちだとボタンが使えないからそれはないんじゃないか(一応、搭載しそうではあるけど)
ゲムパ横持ちでも上下二画面を縦に並べるだけの解像度はあるけど、ちっさい画面になりそうだな


112: 名無しさん必死だな 2014/01/30(木) 12:45:46.11 ID:dtu4B0p30

すばせかとインベーダーエクストリーム頼む


116: 名無しさん必死だな 2014/01/30(木) 12:57:10.22 ID:XYcOkbkO0

DSはソフトもハードも現役で手元にある奴のほうが多いだろ
そんなもんVCにしてどうすんだ
懐かしさすらないぞ

GBAならガキの頃夢中で遊んでた世代がちょうど自分でハード買うぐらいになってるし
懐かしさに訴求できるんだからそっち最優先だろ、どう考えても


118: 名無しさん必死だな 2014/01/30(木) 13:01:14.33 ID:1U7LmrF5O

パッケージソフトをDSiウェア化して3DSで展開した方が
みんな幸せになれると思うんだが
GBAといい何故据置でやる


122: 名無しさん必死だな 2014/01/30(木) 13:05:30.05 ID:ZrL6/E7u0

>>118
DSiウェアは本体の内蔵フラッシュメモリに保存する形式だから、容量不足になる。
(SDカードからは直接起動できない)


130: 名無しさん必死だな 2014/01/30(木) 13:18:13.00 ID:IaVWGRcI0

まぁ価格次第では落として遊ぶのもあるのかなって感じか

でもこれより先にGBA始めてよ
そっちは3DSに変わったのでもうちょっと時間かかりますとかなら喜んで待つけどw


137: 名無しさん必死だな 2014/01/30(木) 13:37:52.54 ID:RxzTiKTp0

おぉい
これこそ3DSでやってくれよ
プレミアソフトが結構多くてもう買い直すの辛いからさ


138: 名無しさん必死だな 2014/01/30(木) 13:39:10.29 ID:hbRBrDvj0

>>137
アカウント制に合わせて一番良いのは両機種同時展開で購入したらどちらでも使えるようになるのが良い


142: 名無しさん必死だな 2014/01/30(木) 13:45:21.16 ID:QB64L+az0

据え置き派だからDSのVCは普通に嬉しい
ドラクエ出るかな


144: 名無しさん必死だな 2014/01/30(木) 13:50:45.31 ID:F43LnUpA0

すばせかに関しては、むしろ
「3DSで続編」「WiiUとは限定しないが据置で似たシステムの外伝」辺りを希望


145: 名無しさん必死だな 2014/01/30(木) 13:51:40.09 ID:Ck7X+A6+P

ゲームパッドを活かす方向としては有りだな
新作じゃないと認めないゲームジャンキーには不評だろうが


154: 名無しさん必死だな 2014/01/30(木) 14:02:43.41 ID:DsZYvFlH0

有罪×無罪売ってるのみたことないから出してくれ


160: 名無しさん必死だな 2014/01/30(木) 14:22:53.31 ID:S8mXAmv6O

ゲームボーイプレーヤーみたいなので良かったのに何故


162: 名無しさん必死だな 2014/01/30(木) 14:24:26.54 ID:ZrL6/E7u0

>>160
新たな周辺機器を出すよりも、VCで配信の方が低コストだしな。


166: 名無しさん必死だな 2014/01/30(木) 14:41:18.83 ID:mdNwZlmQ0

DSのVCって、どこソースの話?


170: 名無しさん必死だな 2014/01/30(木) 14:44:01.51 ID:IaVWGRcI0

>>166
任天堂公式の今日の株主説明会のレポート


167: 名無しさん必死だな 2014/01/30(木) 14:41:51.67 ID:f9eBau2x0

インベーダーエクストリームは海外版買え
海外版でも日本の本体だと日本語になるから


169: 名無しさん必死だな 2014/01/30(木) 14:43:22.20 ID:aJW/zDHX0

シガタケ ‏@shigatake 2h
@nyaromeron DS以降はフラッシュメモリ式で、GBA以前はROMが本体と直結していたので、
一定以上の容量のあるROMを採用している場合は、3DSのメモリに全部読みきれないので、難しいのかも…?

みたいです


173: 名無しさん必死だな 2014/01/30(木) 14:46:10.64 ID:02SWJAeT0

>>169
PS2のエミュがVITAやPS3で出ないのと同じような理由か


199: 名無しさん必死だな 2014/01/30(木) 15:23:58.39 ID:dtu4B0p30

>>169
まぁそうだろうな


174: 名無しさん必死だな 2014/01/30(木) 14:47:10.52 ID:XXOq9Sey0

まあゲームパッドが活きてるっちゃ活きてるが、3DSでやれと思った
けど3DSじゃ無理なんか


177: 名無しさん必死だな 2014/01/30(木) 14:52:28.43 ID:EsH+15630

閉じてスリープさせないと進めないゲームはどうやるんだろう


187: 名無しさん必死だな 2014/01/30(木) 15:00:09.39 ID:ZrL6/E7u0

>>177
VC用の特殊コマンドを用意するんじゃねーの。
特定のボタンを同時押しでスリープ扱いとか。


194: 名無しさん必死だな 2014/01/30(木) 15:08:04.80 ID:XXOq9Sey0

しかし既に3DSにはコンテンツが揃ってる中でWiiUはまだ足りてない
ってときにDSソフトが揃うのは、ちょいとはプラスだな


198: 名無しさん必死だな 2014/01/30(木) 15:21:47.96 ID:s6Bg5FAS0

料理ナビとかVCでなくてWiiUソフトとして出せよ・・・


200: 名無しさん必死だな 2014/01/30(木) 15:24:51.29 ID:IaVWGRcI0

>>198
本体はネットワーク常時接続で、本体とgamepadが10mくらい余裕で届くことを考えるとわりとむいてるかもしれんね


201: 名無しさん必死だな 2014/01/30(木) 15:27:01.45 ID:6rAeccNA0

>>200
DSは小さいからキッチンのそこら辺に置いておいても邪魔じゃないけどUパッドはデカイから…
なんかの拍子に落としたりしたら怖くないか(´・ω・`)


203: 名無しさん必死だな 2014/01/30(木) 15:31:00.21 ID:/b1v19Qu0

夢幻の砂時計の地図重ねるのはゲームパッドの画面とTVを向かい合わせてセンサーでどうにかするとか?
だとしたらその調整に逆に手間かかるだろうな…


215: 名無しさん必死だな 2014/01/30(木) 16:20:47.02 ID:Q1eNL93+O

VCで何がいらんかってDSが一番いらん
3DSあるんだから買ったらええやん


216: 名無しさん必死だな 2014/01/30(木) 16:25:56.88 ID:ZrL6/E7u0

>>215
入手困難なタイトルも少なからずあるし、VC化してもええやん。


217: 名無しさん必死だな 2014/01/30(木) 16:27:36.14 ID:RxzTiKTp0

DL版なら起動も楽だしな


222: 名無しさん必死だな 2014/01/30(木) 16:57:12.26 ID:EsH+15630

スーパーゲームボーイの頃から携帯機のソフトを据置機でってやってたんで
今回もその流れなんだろう


234: 名無しさん必死だな 2014/01/30(木) 17:22:31.17 ID:iyxDk7KG0

こんなんより3DS用にDSソフトのDL販売してくれないかな


238: 名無しさん必死だな 2014/01/30(木) 17:30:10.70 ID:DILhn71T0

>>234
DS互換で動かして、データーが本体保存になるから無理
容量が足らん


235: 名無しさん必死だな 2014/01/30(木) 17:24:08.73 ID:P2qZLN7U0

下がサブで上メインっていう3DS的な使い方をすでにしていたタイトルは
上画面をテレビで映してみるのもいいかもしれん


247: 名無しさん必死だな 2014/01/30(木) 17:48:52.35 ID:FqLkPOIm0

あー、スーファミのスーパーゲームボーイと
GCのGBAアダプタの据え置きで携帯ゲーの流れなのか


252: 名無しさん必死だな 2014/01/30(木) 17:58:02.61 ID:P2qZLN7U0

>>247
そもそもSFCとGB、GCとGBAは現行機同士だったし、3DSが来ないと同じとは言えん
下火になったGBのテコ入れでのスーパーGB、
GCのソフト不足を補うためのGBAプレーヤーみたいな状況は似てるが


259: 名無しさん必死だな 2014/01/30(木) 18:16:33.81 ID:S8mXAmv6O

よく考えたら
ほとんどやりたいソフトはもう持ってる。値崩れもしてるから持ってない人も入手が容易い。
テレビで出来るとかいう意義をお奨めする気なら
スーパーゲームボーイかゲームボーイプレーヤーみたいなのを出すべき。


260: 名無しさん必死だな 2014/01/30(木) 18:19:36.33 ID:uwYtGWFj0

ある種の禁じ手だよなこれ
世界規模でDSソフトの中古市場がいまだに活発なことを知らない任天堂でもあるまい
世界で最も売れたゲームハードのソフト資産をもう使っちまうのかいわっち…

まあスマホの違法エミュに需要持って行かれてちゃ世話ないもんな


267: 名無しさん必死だな 2014/01/30(木) 18:42:25.15 ID:modwUS8d0

3DSはDSソフトが遊べるけど例えばテトリスDSなんかはカード抜き差しせずに
持っておきたいタイトルなんだよね。

え?テトリスはDLタイトルとしてもう出てるって?任天堂アレンジがふんだんに
入ったあっちのほうがいいですw


270: 名無しさん必死だな 2014/01/30(木) 18:48:47.44 ID:+Yz7VokJ0

あーテトリスいいなあー800円でオシャレな感じでほしいなあー


272: 名無しさん必死だな 2014/01/30(木) 18:50:48.55 ID:goGEmUJn0

確かにテトリスDSは常に挿しておきたいゲームだけど
3DSに入れて外でも遊びたいわ

GBAもまだ当分先っぽいのにDSの「目処が立った」って


276: 名無しさん必死だな 2014/01/30(木) 18:56:17.18 ID:Y+y42zr20

ドラキュラシリーズもそうだが
リズム天国も来てほしいな。


277: 名無しさん必死だな 2014/01/30(木) 19:01:18.12 ID:o7ktTyzk0

日本国内で出てないソフトが出たりしないかな
ローカライズしないでもいいから


286: 名無しさん必死だな 2014/01/30(木) 19:20:59.79 ID:ba6MS7wX0

DSソフトを3DSでDL販売というのは技術的には可能だろう。日本未発売ながらファミコンウォーズDS2で
すでに実現してる。だか保存領域がDSwareと同じで小さいので扱いにくいな


309: 名無しさん必死だな 2014/01/30(木) 20:13:17.02 ID:/rwU8/eb0

>>286
Wiiの時みたいに起動時にSDから本体メモリに書き込む方式にすれば解決だな
まあSD直起動もやれば出来るはずなんだけど


292: 名無しさん必死だな 2014/01/30(木) 19:30:38.59 ID:uS2pjk/U0

GBAはFCとSFCのをある程度出してからなのかな
まあDSも出るのはうれしい


294: 名無しさん必死だな 2014/01/30(木) 19:40:59.87 ID:dtu4B0p30

プレミアのドラキュラシリーズ来るだろこれ
VCでドラキュラシリーズ配信してるコナミならやってくれるはず


297: 名無しさん必死だな 2014/01/30(木) 19:45:57.13 ID:Y+y42zr20

とりあえずまずはDSのゼルダが来そうだな。


298: 名無しさん必死だな 2014/01/30(木) 19:46:19.99 ID:bvid8EVe0

なんかしらんが、
据え置きじゃないとやだ
携帯機ってだけでやだ

って層向けなんじやね?
自分はDSのソフト据え置きでやっても
画質粗くてやってられねーんじゃねーの?
って気もするけど

あ、でも配信はしやすくなるね


299: 名無しさん必死だな 2014/01/30(木) 19:50:05.03 ID:Y+y42zr20

>>298
「DSのゲームを大画面で」って層向けがメインだろうね。

後気になるのは価格がいくら位になるのかだね。
SFCのVCと同じぐらい(800~900)かな?もうちょっと安くして500~ぐらい?


300: 名無しさん必死だな 2014/01/30(木) 19:54:31.62 ID:7BW3U6tt0

アドバンスが800~
DSが1000~
と予想


325: 名無しさん必死だな 2014/01/30(木) 21:10:59.36 ID:dtu4B0p30

DSのバイオ配信して欲しいな
あれ以外とナイフが面白いんだ


327: 名無しさん必死だな 2014/01/30(木) 21:13:50.23 ID:a/Ak5jr80

DSiウェアをSDカードから起動可能になりゃ3DSでDSソフトDL版出来るんだろうけどなぁ
仕様的に難しいのかな


328: 名無しさん必死だな 2014/01/30(木) 21:18:11.62 ID:g8UQmlodO

プリンセスピーチみたいなプチレアがVC価格で入手出来る点はいい
よくFC=GB、SFC=GBA、64=DSなんて言われたもんだからDSは1000円程度だな


332: 名無しさん必死だな 2014/01/30(木) 21:39:38.76 ID:dtu4B0p30

>>328
あれプチレアなのか
配信して欲しいな


330: 名無しさん必死だな 2014/01/30(木) 21:24:23.58 ID:TYl/QPvo0

DSもVC化が決まって、全種類のソフトをDLで集約できるようになるのかな
3DSも一部DL対応してるし


348: 名無しさん必死だな 2014/01/31(金) 01:05:02.81 ID:YVvWEKs90

応援団来い


351: 名無しさん必死だな 2014/01/31(金) 02:00:50.96 ID:tOxQvHeq0

音質とアニメーションの画質上がるなら
それだけで応援団は価値があるな。
まあVCよりも新作が来て欲しいが。


352: 名無しさん必死だな 2014/01/31(金) 02:07:39.16 ID:EHApfgJzI

株トレーダー瞬とサバイバルキッズをくれ


353: 名無しさん必死だな 2014/01/31(金) 02:09:26.71 ID:xfZaf5540

次世代DSでDS互換削ってから本格的にやるつもりなのかもしれんけど
DSは結構ソフト買っちゃってるから
スーパーGB的なアダプター出してくれた方が助かるんだがなぁ


354: 名無しさん必死だな 2014/01/31(金) 02:12:11.88 ID:Qb4Lqrg/0

ユーザー的にはアダプターが良いけど、任天堂的には配信の方が儲かるだろうしなぁ。
それに、Wii UのUSB2.0でアダプターって、技術的なハードルもありそう。


355: 名無しさん必死だな 2014/01/31(金) 02:16:39.59 ID:S00iC1nu0

スーパーゲームボーイみたいなアタッチメントで良いからWiiUでも3DSが遊べれば良いのに


358: 名無しさん必死だな 2014/01/31(金) 02:30:02.20 ID:P8279hTW0

世界の誰でもアソビ大全DSが出てネット対戦相手が増える(復活する)と良いな
兄ーちゃんは気軽にトランプ・他がやりたいのよ 今は何分待っても人居ね~しなw。


364: 名無しさん必死だな 2014/01/31(金) 03:47:33.53 ID:UgYKk/AO0

大画面でメテオスがやりたいんじゃ
3DSでもためしてみたが、アレじゃ足りんのじゃ


365: 名無しさん必死だな 2014/01/31(金) 03:57:53.47 ID:YVvWEKs90

メテオスいいなー
あの会社まだあるのかな


366: 名無しさん必死だな 2014/01/31(金) 04:07:55.09 ID:eonLuEic0

>>365
Q ENTERTAINMENTな
チャイルドオブエデンとかソーシャルとかやってる
ルミネスが好きだった






管理人コメント

WiiUを所持していてDS&3DSを所持していないユーザーはどれだけ存在するのか?という疑問になる訳なのですが・・・正直まだ時期尚早ではないのかと思います。
確かに元スレで指摘されている様にWiiUに接続するアダプターの方が支持されたでしょう。

とはいえ任天堂としてはこれがWiiU普及の切り札というスタンスではなく、あくまでWiiUソフトラインナップの強化の一つに過ぎないのかもしれません。(任天堂も現在のDSの普及率は把握しているでしょうから)

後はどの様なプレイ感覚なのかとVCの値段ですね。
それが上手く嵌れば多少はWiiU普及に貢献するのかもしれません。

WiiUゲームパッドオンリー表示だけでなく、モニタにも画像補正した上での表示がされるのでしょうか?

モニタの縦に2画面表示。
モニタの横に2画面表示。
モニタでは上画面表示。WiiUゲームパッドでは下画面表示。
モニタでは下画面表示。WiiUゲームパッドでは上画面表示。

ゲームによってユーザーが最適の状態で遊べる様に複数の画面表示から選べる様にして欲しいです。
スポンサーサイト





[ 2014/01/31 16:00 ] 任天堂系 | TB(0) | CM(16)

ボクのかんがえてたさいきょうのテコ入れ
1.GCのVC
2.Wiiソフトのタブコン単独操作(Proコン対応ソフトのみでも可)
3 WiiUチャンネル
ハーズーレー(泣)
[ 2014/01/31 16:41 ] -[ 編集 ]

その3つ欲しいわ
GCとかネット対応してくれたら更に激アツなのになぁ
FFCCみたいなのやりたいわぁ

DSはまだ持ってるし3DSでも出来るから
たまにソフト買うんだよなぁ
[ 2014/01/31 17:02 ] -[ 編集 ]

おっ、だんだん方針が変わってきたな
前まではポケモンバンク配信停止も記事にしなかったのにね

これでゲーム好き学級新聞の後を追って自称中立ルートまったなしだな(あそ棒
[ 2014/01/31 17:35 ] -[ 編集 ]

若干やっちまった感があるな。
上でも言われているが3DSをwii uで遊べるやつが欲しいね。パルテナとかやってみたい。
[ 2014/01/31 17:43 ] -[ 編集 ]

なんか※4のようなカヲリがする…
[ 2014/01/31 17:47 ] -[ 編集 ]

久しぶりにDSのソフトやってみるかな
テレビで標示出来たら
ファミコン、スーファミみたいで面白いかもしれんしな
[ 2014/01/31 18:18 ] -[ 編集 ]

ポケモンバンクは1週間くらい前から配信再開してるけどな
30日無料も2月21日まで延期してるし
好評につき配信終了するよりマシじゃね?
[ 2014/01/31 18:42 ] -[ 編集 ]

どこぞの企業ブログと同じような感覚で※する奴www
そんなんじゃ甘いよ
[ 2014/01/31 19:09 ] -[ 編集 ]

管理人の時期尚早って意見もそうだし、加えて決定は良いからさっさと実施しろよって誰もが思ったのではなかろうか
GBAのも配信するって言って未だ音沙汰無し

そもそもVC自体がWiiから見て減ってるのも問題
mother2くらいの"やりたいけどプレミア付いててキツい"ってタイトルがGBAと共に来るって期待してたのに

(まぁ俺個人はバンダイチャンネルを満喫してるんで、これ系統のが増えると嬉しいが超少数派だろうなw)
[ 2014/01/31 19:14 ] -[ 編集 ]

WiiUにGBA配信するって聞いた時から思ってたんだが、携帯機のソフトを大画面でやりたい奴なんておるんかね?
粗が目立ってキツイんじゃないのか?
ただでさえ配信ペース遅いのに現行機で遊べるDSのVC化なんぞにリソース取られるとか勘弁して欲しいわ
[ 2014/01/31 22:53 ] -[ 編集 ]

VCもいいけどミクロみたいなコンパクトな携帯ハードが欲しいな。
DLオンリーで昔のゲームや最新のドットゲーまでできるような。
さくっとできて音楽も聴けるよ程度で十分なんで。
USBでWiiUにつないでいろいろできたりしてiPod的な使い方できたらいいな
[ 2014/01/31 23:37 ] -[ 編集 ]

テレビ画面でDSのソフトとか
意外とスーファミみたいで面白いかもしれないよ?w
[ 2014/02/01 01:00 ] -[ 編集 ]

DSのゲームだったら、WiiUでもきちんと動かせそうだね
次世代機のパワーがやっと発揮できるな
[ 2014/02/01 05:11 ] -[ 編集 ]

VCよりゲームボーイプレーヤーとかみたいな機器で遊びたいんですけど…入手困難なゲームならわかるけど
[ 2014/02/01 14:53 ] -[ 編集 ]

アイマスDSとかドラキュラとかあの辺が欲しい
まあリリースされないだろうけどな
[ 2014/02/01 20:55 ] -[ 編集 ]

とっととGCのVCだせや DSなんて誰でも持ってるわハゲ
[ 2014/02/02 13:11 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/866-71721ced