まさかのコレクションが発表されました。
1: 名無しさん必死だな 2018/12/25(火) 13:23:26.92 ID:aOu+2/4QdXMAS
STEINS;GATE ダイバージェンシズ アソート 【Switch】
メーカー発売予定日 2019年3月20日
https://www.biccamera.com/bc/item/6257930/ ■ シリーズ3タイトルを収録!
『STEINS;GATE 0』『STEINS;GATE 比翼恋理のだーりん』『STEINS;GATE 線形拘束のフェノグラム』の3タイトルを収録。
シリーズファンの方は勿論、STEINS;GATE ELITEで初めてシリーズに触れた方もよりSTEINS;GATEの世界をお楽しみいただけます。
■ スペシャルブックがパッケージに同梱!
本作には『STEINS;GATE ダイバージェンシズ アソート スペシャルブック』が収録されています。
書き下ろし小説を始めとした豪華内容が収録された1冊。シュタゲファンには必見の内容です!
■ 初めての任天堂ハードでの展開!
本作に収録されている各タイトルは初めての任天堂ハードでの展開となります。
Nintendo SwitchのTVモード・テーブルモードを始め、携帯モードとの相性抜群です!
お手軽にお楽しみいただくことが出来ます。
2: 名無しさん必死だな 2018/12/25(火) 13:24:48.85 ID:aOu+2/4QdXMAS
だーりんは今世代機だと初登場でおそらく1080p対応も初
6: 名無しさん必死だな 2018/12/25(火) 13:26:23.47 ID:TAIvK0PBdXMAS
全部出るのか
千代丸は本当にスイッチで展開していくつもりなんだな
8: 名無しさん必死だな 2018/12/25(火) 13:27:11.06 ID:aOu+2/4QdXMAS
できればシュタゲ本編(エリートじゃない)も後で出してほしいね
DL専用ソフトでいいから
13: 名無しさん必死だな 2018/12/25(火) 13:27:30.01 ID:K0g74y3MMXMAS
まぁありがたみはあるのでは?
ちゃんとロボノも1だすしな
14: 名無しさん必死だな 2018/12/25(火) 13:27:34.05 ID:RfLiZzSFMXMAS
単体は高いが3つまとめてなら安い
15: 名無しさん必死だな 2018/12/25(火) 13:28:19.00 ID:Cp5k/gjY0XMAS
これは外伝集だな
本編ではない
20: 名無しさん必死だな 2018/12/25(火) 13:29:10.73 ID:awtbUgkLdXMAS
エリートが成功したのか
アニメ放送中に出しとけば良かったのに
30: 名無しさん必死だな 2018/12/25(火) 13:31:40.24 ID:aOu+2/4QdXMAS
ロボノも2作セットのお得パック出るし
カオへやカオチャも持ってきてくれ
科学ADVを全部集めよう
51: 名無しさん必死だな 2018/12/25(火) 13:42:39.64 ID:BEBCsPAG0XMAS
オカルティックナインの完全版も出るからな
1名無しさん必死だな2018/09/19(水) 23:54:21.61ID:fQWPMegO0
志倉千代丸 「オカルテイックナイン」は、アニメは評価していただいたものの、その後に出たゲームはアニメと内容がほぼ同じで、結末も主人公のその後が描かれなかったこともあって、ファンの皆さんに怒られたんです。
実際、僕は以前にファミ通さんの取材で「アニメの終わり方が気になるでしょう。これはゲームで補完されます」的なことを言いましたし、その準備もしていました。
でも当時、現場では「いろいろ間に合わない。でも発売日の方が重要で、延期はできないから発売!」と、発売を強行してしまうという、その判断に僕が気づけなくて。
――それは公言しても大丈夫なんですか?
志倉 もちろん。僕の言い訳にもなります(笑)。
今度Nintendo Switchに移植するときには完全版を出しますが…......。
――今、さらっとNintendo Switch版の情報が飛び出した気がするのですが! Nintendo Switch版を開発中ということですね(笑)。
志倉 Nintendo Switchで出します!
で、すでに発売中の他機種版を買っていただいた方には、追加部分のパッチを無料で出しますともアナウンス済みです。それも、もうちょっとでアナウンスから1年近くになりますが、絶賛取り込み中ですので、もう少しお待ちください。
ソースは今週のファミ通志倉千代丸インタビューより
54: 名無しさん必死だな 2018/12/25(火) 13:43:38.42 ID:edxKmskydXMAS
ゲームは本編とこれに入ってる3作品だけ
一応PC-88版みたいなのもあるが一般の人には価値ない作品だろうし
55: 名無しさん必死だな 2018/12/25(火) 13:44:28.17 ID:BEBCsPAG0XMAS
メモオフIFのファンディスクも先日正式発表された
http://memoriesoff.jp/if/fd/ メモリーズオフ -Innocent Fille- for Dearest
【発売日】2019年3月28日(木)予定
【対応機種】PlayStation®4 / PlayStation®Vita / Nintendo Switch™ / Windows
74: 名無しさん必死だな 2018/12/25(火) 14:00:54.98 ID:BEBCsPAG0XMAS
5pb.のNintendo Switchタイトル
2017年12月 7日 ファントムブレイカー:バトルグラウンド オーバードライブ
2018年 9月20日 STEINS;GATE ELITE (特典:ファミコレADV シュタインズ・ゲート)
2018年10月25日 メモリーズオフ -Innocent Fille-
2019年 1月31日 ROBOTICS;NOTES ELITE HD (ROBOTICS;NOTES お得セットに同梱)
2019年 1月31日 ROBOTICS;NOTES DaSH
2019年 3月20日 STEINS;GATE 0 (STEINS;GATE ダイバージェンシズ アソート)
2019年 3月20日 STEINS;GATE 比翼恋理のだーりん (STEINS;GATE ダイバージェンシズ アソート)
2019年 3月20日 STEINS;GATE 線形拘束のフェノグラム (STEINS;GATE ダイバージェンシズ アソート)
2019年 3月28日 メモリーズオフ -Innocent Fille- for Dearest
2019年春予定 この世の果てで恋を唄う少女YU-NO (特典:ファミコレACT「ゆーののだいぼうけん(仮称)」)
発売日未定 ANONYMOUS;CODE
発売日未定 OCCULTIC;NINE 完全版
発売日未定 サカリPの新作アクションゲーム (2018年発表予定)
77: 名無しさん必死だな 2018/12/25(火) 14:02:40.72 ID:FeNZNl6m0XMAS
これで全部なの? 嬉しいな
無印だけやっててエリートも買ったから当然買う
85: 名無しさん必死だな 2018/12/25(火) 14:08:23.65 ID:BEBCsPAG0XMAS
サカリのアクションゲームは結局いつ発表するんだw
2018年春はもう終わったんだんがw
https://automaton-media.com/articles/interviewsjp/20171207-58582/ ――今後シリーズとしての新作などはどのようにお考えでしょうか。
盛氏:
『ファントムブレイカー:バトルグラウンド2』のようなものが出るかと言われれば、今のところ予定はありません。『PBBGOD』で付け加えた要素は、複雑になりすぎず遊びの幅を増やす、という内容になっています。
これ以上やってしまうと複雑になってしまって、単純な面白さが失われてしまうんじゃないかと。なので、『PBBG』シリーズとしてもこれでひと段落になるかと思います。先ほど言ったようにクロスプラットフォームを考えると、移植は無きにしもあらずなのですが。
そのかわりというわけではありませんが、いま○○の新作アクションゲームを作っていますので、そちらを期待していただきたいですね。
――え? アクションゲームだとは聞いていましたが、○○なんですか?
盛氏:
……あ、そこはまだ言っちゃダメなんだっけ?(広報のほうをチラ見)。えっと、現段階では「アクションゲームを鋭意開発中」ってことでお願いします(笑)。来年(2018年)春には発表したいですね。
マルチプラットフォームでの展開を考えていますが、チームの規模から言ってマルチ同時開発は難しいので、順次発売という形になっちゃうかもですが。
――なるほど、ではそちらも期待しつつ、まずは12月7日に発売されるNintendo Switch版『PBBGOD』について、最後にひと言ずつお願いします。
今泉氏:
僕たちが子どものころ、友だちの家に集まって一緒にテレビゲームを遊んだような感覚が、Nintendo Switchのテーブルモードなら手軽にできちゃいます。
このゲームはそういうときこそ遊んでほしいので、ぜひ持ち歩いていつでもどこでも友だちと遊んでいただけると嬉しいです。
盛氏:
任天堂ファンの方々は、MAGES.や5pb.というブランドのことをよく知らない人が多いかもしれません。
今後、ウチの得意とするアドベンチャーゲームはもちろん出ますし、本作のような昔ながらのテイストを含んだアクションゲームもリリースしていきたいと思っていますので、今後ともよろしくお願いいたします。
90: 名無しさん必死だな 2018/12/25(火) 14:10:17.93 ID:FiP+esKhaXMAS
カオスヘッドとカオスチャイルドも頼む
96: 名無しさん必死だな 2018/12/25(火) 14:18:39.29 ID:LEcSKa1P0XMAS
ファミコレのためにELITE買って本編はそこそこ楽しめたけど
スレとか覗いてたら0は蛇足とか色々言われてた気がするんだがどうなの
99: 名無しさん必死だな 2018/12/25(火) 14:30:41.01 ID:ZrL+ckyQaXMAS
>>96
終わってみれば蛇足と感じるだけで出来自体は見せ場も多いしエリート気に入ったならやるべし
サプライズがなくオチが弱いのが評価落としてるかなバイト戦士が活躍する
138: 名無しさん必死だな 2018/12/25(火) 15:34:47.02 ID:36ZF0HDQpXMAS
ソニー的にもう出せないカオへとカオチャの完全版出してよもう
161: 名無しさん必死だな 2018/12/25(火) 16:16:47.36 ID:1LOJ0FqyaXMAS
あれこれエリート買わない方がよかった?
163: 名無しさん必死だな 2018/12/25(火) 16:18:03.60 ID:WFVTla5BdXMAS
>>161
エリート=原作の内容だけは入ってない
エリートとこれで網羅できる
165: 名無しさん必死だな 2018/12/25(火) 16:22:58.63 ID:6sEPr+dZ0XMAS
>>161
エリート:本編アニメ素材使用リメイク
ダイバージェンシズ アソート:続編的外伝3本入り
164: 名無しさん必死だな 2018/12/25(火) 16:21:02.37 ID:BZqTqhiI0XMAS
Vitaの後釜としての存在感も出て来た感じがするなスイッチ
166: 名無しさん必死だな 2018/12/25(火) 16:24:49.13 ID:WFVTla5BdXMAS
Vitaの後釜というか
任天堂としてはいわゆるA~AAクラスの作品が売れるハードを作りたかったんでしょ
PS4や箱1が性能使ったAAAばかり宣伝するようになってA~AAが軽視されてたから
逆にA~AAのほうを総取りするような思惑で
179: 名無しさん必死だな 2018/12/25(火) 17:22:28.94 ID:UEnL0n360XMAS
最近、科学ADVシリーズの存在を知って、興味があります。
とりあえずは、スイッチの「エリート」から始めて問題ないんでしょうか。
「エリート」を楽しめたら、この「ダイバージェンシズ アソート」も買えば良い感じですかね
あと、vitaのカオスヘッドは無視して、いきなりシュタゲのエリートに着手しても問題なしですか
182: 名無しさん必死だな 2018/12/25(火) 17:27:37.33 ID:izpZxOYJaXMAS
>>179
エリートからで問題ない
カオへと話は繋がってるけど知らなくても特に困らない
183: 名無しさん必死だな 2018/12/25(火) 17:27:48.04 ID:2SNUJsBK0XMAS
>>179
問題なしでふ
184: 名無しさん必死だな 2018/12/25(火) 17:29:53.90 ID:DegXQ29P0XMAS
>>179
カオヘは未プレイでも全然大丈夫だよ
83: 名無しさん必死だな 2018/12/25(火) 14:07:44.50 ID:ZrL+ckyQaXMAS
Switch移植で仕切り直すというか一通り全部発売する気だな、過去作の対応ハードガチャガチャだしな
引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1545711806/
管理人コメント
本編のリメイクである「エリート」がスイッチでリリースされましたので、いずれは外伝も・・・とは思っていましたが。
まさかのコレクションとは。
これはさすがに予想出来ませんでした。
この「ダイバージェンシズ アソート」と発売済みの「エリート」でシュタインズゲートのゲームはコンプリートという事で良いのかな?
(一応もう一つ外伝がPCで出ている模様ですが熱心なファンの方以外は購入する必要はない模様です)
お約束ですが、まだ未プレイの方はこの機会に購入を検討するのも良いのかもしれません。
スイッチとADV&ノベルゲームとの相性は完璧ですからね。
スーパーロボット大戦T プレミアムアニメソング&サウンドエディション -Switch (【早期購入特典】スーパーロボット大戦T「早期購入3大特典」を入手できる特典コード 同梱) 【Amazon.co.jp限定】アイテム未定 付







スポンサーサイト
AとかAAという謎の概念w
この情報が出た時、エリートで今更シュタゲにハマった俺は狂喜乱舞したよ。
Switchが一番相性良いからな。
元スレにAA総取とか意味不明な事かいてる奴いて草はえる
んな小粒なもんかき集めなくても任天堂一社で倒れないのはwiiUで証明されてるんだがなあ
サードは来るならどうぞ。去るのもお好きにしてくださいね。っていうスタンスはズーーっと変らないの知らんとか
ゲハ民じゃなくてただのニワカだよなあ
かき集めないとやっていけないのはSIEなのになんでそっちの尺度で任天堂語ろうとするんだろうね
だからキP独なんて言われるんだろうけどさ。
2018/12/26 12:16
よう俺。エリートは全ルート一気に攻略して、キャラに愛着出てきてたから、外伝やるためにVita購入も検討してたぐらいなんで、今回の発表は嬉しいわ。
AAAも謎概念だからセーフ。つか言ってることはおかしくないだろ、だから管理人もいれたんだろうし
PS4,箱1がAAA開発で疲弊してるけど、Switchはその路線に乗らず
AAA作れない、作らないような和サードはガンガン脱Pなんだから
メモオフの過去作もそのうち来るのかな
蛇足と言えばそうかもしれんが、上手い具合に本編の補完にもなってるしフェノグラムよりは全然いいよゼロは。
だーりんはファンゲーとしてはやる価値あり。
この中でフェノグラムは内容的に格段に落ちるのでおまけと考えた方が良い。
実際PS4じゃエリートの初回特典扱いだしね。
A~AAっていう基準もアホ丸出しだけどその後の任天堂がそれらが売れるハードを作りたかったっていうのが更に輪をかけて意味解らないからツッコミ受けてるんだぞ
自社ソフトのためにハードを作る、ただ3dsやスイッチはサードの意見も取り入れてたけどサードの小粒ソフトを
売りたい(ここですでに意味わからんしなw)ハードを作ったなんて斜め上過ぎィ
意見をきいてメモリ増やしたりはするけど基本的に任天堂製ソフトありきの設計なのに
結果としてはそう言う事もあるかも知れないが狙った訳じゃなかろうなあ
別に海外大手のAAAタイトルも出そうと思えば出せるくらいの性能はある訳だし
>13:45
任天堂ソフトにAAAがないんだしWiiからずっと性能競争物量競争への参加やめてんだから任天堂の狙いはAAA未満だろ
AAAの基準あいまいだからゼルダはAAAだろって言われるかもしれないけどさ
任天堂ソフトにAAAはない(ドヤぁ!
ゲハで産湯をもらったようなのばっかw
AAAってゴキブリのせいで膨大な開発費のかかってるソフトみたいな意味合いで喧伝されるようになったんだっけ…
5pbは一時期発表だけしてリリースが追い付いてなかったけど、段々と有言実行みたいな様になってきたね
任天堂はそれこそwiiから据置だろうが携帯だろうがハード出す度に性能競争やめようや、これはそういうハードやからゲーム出そうやって言ってるのに、スイッチは特別なんダーアババババってなw
制作費高騰には警鐘鳴らしたが否定はしてない
スマホ重課金も自社はやらないと言ったが他社がやるのを否定はしてない
言葉尻掴まえて、過去にはこう言ったのにってのは蟲みたいだから止めた方がいい
AAAって開発費基準だと海外の大手以外呼べない単語だし売り上げ基準だと任天堂無双になる
任天堂を含めたくない一心で開発費基準にしたその口で海外の10分の1もかかってない和サードのソフトをAAAとか言ってるんだよな
国内ガー海外ガーと毎回コロコロ主張を変えるPSみたいな言葉になってる
マインクラフトがAAAって感じはしないから開発規模基準で考えるなあ
任天堂はAAAではないが和サードはAAAって言ってる奴なんているのか
国内メーカーは基本的にほぼ全部非AAAって認識だわ。FF15(笑)はダメなAAAって感じ
EA幹部がBotwの制作費の少なさに驚愕したって話もあるし、開発規模だけで区分けするのは任天堂には合わん感じ
まあ和サードは海外より効率悪い感じだけど
まぁ勝手にAAA言ってるだけだし =絶対面白いゲームとは・・・
んで勝手に自滅してるんじゃね・・・
あ、コレ前出てた? クラナドがSwitchに ソフト多すぎて最新か既出か忘れるw
コメントの投稿