ついに来てしまったのか・・・
1: 名無しさん必死だな 2018/12/26(水) 12:31:35.68 ID:ubA3l3YTd
2: 名無しさん必死だな 2018/12/26(水) 12:32:02.96 ID:3oepZlsaM
AIRは?リトバスは?
3: 名無しさん必死だな 2018/12/26(水) 12:32:22.05 ID:yeLlLxa40
ノベルゲーが集まるSwitch
76: 名無しさん必死だな 2018/12/26(水) 13:12:56.03 ID:aceo3eNjd
>>3
両手離してできるからね、楽ちん
4: 名無しさん必死だな 2018/12/26(水) 12:33:02.20 ID:ubA3l3YTd
2004年4月28日(PC初回限定版)
2004年8月6日(PC通常版)
2006年2月23日 (PS2)
2008年2月29日(PCフルボイス)
2008年5月29日 (PSP)
2008年8月28日 (360)
2010年5月28日(PCメモリアルエディション)
2011年4月21日 (PS3)
2014年8月14日 (PSVita)
2015年11月24日 (Steam 英語版)
2018年6月14日 (PS4)
2019年春 (Switch)
21: 名無しさん必死だな 2018/12/26(水) 12:40:02.33 ID:Jh699QA1M
>>4
任天堂ハードだと初か!
7: 名無しさん必死だな 2018/12/26(水) 12:34:27.40 ID:rO5lZE1td
シュタゲもユーノも発売日春くらいだったな
春はギャルゲー売れるのか?
69: 名無しさん必死だな 2018/12/26(水) 13:06:33.39 ID:FXzSyisB0
>>7
桜の季節と言えばクラナドなんだよ
夏はAIR
74: 名無しさん必死だな 2018/12/26(水) 13:10:15.75 ID:z4u5mcmi0
>>69
そして冬はkanonか
8: 名無しさん必死だな 2018/12/26(水) 12:34:42.26 ID:q1WD0kqmd
昔から名前だけは何度も聞いたことある
そんなに面白いの?
12: 名無しさん必死だな 2018/12/26(水) 12:36:44.47 ID:ogUPcFJE0
>>8
アニメは面白かった
9: 名無しさん必死だな 2018/12/26(水) 12:35:04.47 ID:9szZLZf40
坂道がどうとかいう番外編はまた別売りか?
11: 名無しさん必死だな 2018/12/26(水) 12:36:31.94 ID:P8fWIlnxa
WiiとDSとVITAが統一された様な機種になってきたな。
14: 名無しさん必死だな 2018/12/26(水) 12:38:06.95 ID:RJapUo2E0
ジョイコン一つで操作はまじで良い
他のノベルゲーも全部実装しろ
30: 名無しさん必死だな 2018/12/26(水) 12:44:21.28 ID:4I5Mrj9x0
つまりスイッチのパッケ売り場がVitaのパッケ売り場みたいになるのかw
79: 名無しさん必死だな 2018/12/26(水) 13:14:28.39 ID:aceo3eNjd
>>30
いくらギャルゲー増えても任天堂ソフトが売り場のメインになるからそうはならんのよ
40: 名無しさん必死だな 2018/12/26(水) 12:53:25.65 ID:/wzUWuQi0
千代丸のとこもスイッチに出しまくるしADVには困らないな
82: 名無しさん必死だな 2018/12/26(水) 13:15:59.93 ID:AlvYCTKq0
箱で互換したときは海外のユーザーがクラナドってなんだとザワザワしてたな
106: 名無しさん必死だな 2018/12/26(水) 13:37:32.88 ID:y7uv+ra00
クラナドとか何年前のゲームだよ
どうせこの流れでリトバスも出すんだろ?
せめて今勢いあるFate出せば良いのにな
あれ角川だかソニーだか絡んでるから無理か
114: 名無しさん必死だな 2018/12/26(水) 13:51:03.83 ID:Zo32Z8x7a
>>106
その前にエクステラリンクからこの流れだといずれでるかも
ちなみに角川もSMEもどちらもはSwitchにソフトと任天堂のサントラ出してるので関係なし
77: 名無しさん必死だな 2018/12/26(水) 13:12:56.21 ID:bKES/FY00
このジャンルはスイッチに足場作れないとマジで氏ぬ
引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1545795095/
関連記事
XboxOneの後方互換に日本専用タイトル「CLANNAD」が対応!!
http://hiro155.blog.fc2.com/blog-entry-4955.html#more
管理人コメント
まあいずれはスイッチ版も発表されるとは予想していましたが・・・ついに来てしまいましたか。
すでに「SummerPockets」と「planetarian」もスイッチ版が発表済みですが・・・他のKeyタイトルも発表される可能性はとても高いのでしょうね。
さすがに「クラナド」はこれまで数多くのプラットフォームに移植されていますので、正直スイッチ版がリリースされてもそれほどの売り上げにはならないとは思います。
(それを見越してかある程度価格が安くなると予想されるDL版のみでのリリースになる模様です)
正直ここまでギャルゲーがスイッチに集まると予想出来ませんでした。
それほどまでに国内PS市場の衰退&規制がキツイのでしょうね・・・
STEINS;GATE ELITE - Switch








スポンサーサイト
妙なポリシーで光照射されて売りのメイン部分が消されたら シャレにならんタイトル群だからね・・・
当時のノベル系ギャルゲーの潮流であるホームドラマ路線のある意味到達点って評価かな
この路線にFateとかが楔を撃ち込んでいくのはまた別の話
管理人さんはPS4が衰退するとか言ってる
けど、じゃあ何故Xboxが国内においてPS4にとって変わる事が出来ないんだろうね?
ここの人達にとって管理人はゲーム業界を
正しい方向へ導く、偉大なる教祖様にして
現人神何だろうな。当然非難は許されない
。
何で突然歯軋りし始めたんだろこの混蟲さん・・・w
国内に限ればそもそもPS4は始まってもいない
ドラクエFFモンハン集めてあの惨状になるとは当のソニーも頭を抱えているだろう
既にPS4はスイッチに取って代わられているんだよなあ
ゴリゴリのヲタゲーすら泥舟から続々脱出し始めている
「何かが衰退したら何かが取って代わる」というのが実にソニー的発想だなw
娯楽を全く理解出来ず他社製品のネガキャンすれば自社製品を買ってもらえると思ってる
スマブラが3週でモンハンW越えしたら歯軋りもしたくなりますよ
「本体値引き+ソフト2本タダ」で血ヘド吐いて4週で70万台くらいスイッチを下回り
MHWも年間売上トップをあっさりスマブラSPに抜かれて発狂
[2018/12/27 08:33]
そうやって市場を縮小させたり単体で盛り上げることができずに
市場崩壊させてトンズラしたりする会社だよなねソニーって
Palm市場潰して逃げたのは今でも許さん
えっ国内尼DLランで箱に負けてるPSがなんだって?
TVアニメも見てゲームもやったら是非東映の作った劇場版も見てくれよな!
東映版の評判は今ひとつなんだよな(Air含め
あれはあれでアリ派な俺としてはかなしい
個人的にはクラナドは一部のシナリオ(風子、ことみ)は好きなんだけど、メインシナリオがちょっと苦手だったり。ちょっと主人公に共感できなくて・・・
スレにあるように、春にクラナド夏にAIR冬にカノンと出してくれたら良いけど、AIRは、ヒロインの声優さんどうするんだろ。今まではそのままベタ移植?
俺も劇場版結構良いじゃんって言ったら原作からのファンに切れられたw
その後他の人とも話したけど劇場版は原作知らん人にとっては分かりやすくて
原作知ってる人にとっては原作削られすぎててダメなんだろうなって話に落ち着いた
正直TV版の方は本来パラレルなエピソードを一本に繋げてあるから原作知らないといまいちだと思うわ
コメントの投稿