
こうなるのは発表時点で予想されていましたからね。
1: 名無しさん必死だな 2019/01/26(土) 21:18:09.83 ID:mbyidgHA0
46: 名無しさん必死だな 2019/01/26(土) 21:44:11.51 ID:Ug33uy5h0
>>1
なにが悲報って
飾りっ気のないワゴン状態なのがな
9: 名無しさん必死だな 2019/01/26(土) 21:20:09.11 ID:3o9BtUuJ0
出てからまだ2カ月もたってないのに
投げ売りされ過ぎだろ(´・ω・`)
16: 名無しさん必死だな 2019/01/26(土) 21:21:20.60 ID:HNAnfmvG0
10ドルならグラ外とR4のために買うかも
25: 名無しさん必死だな 2019/01/26(土) 21:25:49.95 ID:eX6IsDk40
>>16
グラディウス外伝すらコマ落ちするゴミだぞ
119: 名無しさん必死だな 2019/01/27(日) 02:11:36.97 ID:0weC7RpT0
>>25
グラディウス外伝PS1実機じゃないと処理落ちするの改善してないのかよ
28: 名無しさん必死だな 2019/01/26(土) 21:26:57.57 ID:27ClYM8m0
在庫ダブついてるわけでもないのにどんどん値下がりすんな
どんだけ人気ねえんだよ
34: 名無しさん必死だな 2019/01/26(土) 21:29:42.64 ID:1tJnbXqj0
PSミニがいくら安くなろうと、PS3と当時のソフトを買う方がコスパが良いんだよなぁ
35: 名無しさん必死だな 2019/01/26(土) 21:29:55.30 ID:EjN36joh0
アメリカでも人気ないのか
37: 名無しさん必死だな 2019/01/26(土) 21:32:04.15 ID:axvPnhEM0
マルチランゲージだからって雑にPAL版つっこまれたアメリカが一番の被害者でしょ
39: 名無しさん必死だな 2019/01/26(土) 21:35:13.33 ID:/oiQ187o0
これひょっとしてミニファミコンより2年前から作っていたと起源主張してたあのpsクラッシック?
52: 名無しさん必死だな 2019/01/26(土) 22:04:06.59 ID:bzkgwzji0
>>39
オープンソースのソフトエミュをまさかの本家が使用してまさかの起源主張
彼らに恥という概念はないのかな?
40: 名無しさん必死だな 2019/01/26(土) 21:36:13.42 ID:b/heGpvJ0
これ本当にゴミだったな
42: 名無しさん必死だな 2019/01/26(土) 21:37:55.62 ID:ZuF4A4MN0
よくもまぁこんな惹かれないパッケージで出せたもんだ
45: 名無しさん必死だな 2019/01/26(土) 21:39:32.83 ID:s3+8kWcep
在庫さっさと処分したいレベルで溢れてんだろうな
64: 名無しさん必死だな 2019/01/26(土) 22:13:52.23 ID:G0JpwcEe0
どうせ好評につき、
PS2クラシック出すんでしょ。
なにが入るかな
66: 名無しさん必死だな 2019/01/26(土) 22:15:41.29 ID:Jes7/jxR0
>>64
徹底的に無かったかのような扱いだから今回は次の機種は出ないんじゃないかなぁ
71: 名無しさん必死だな 2019/01/26(土) 22:19:33.25 ID:KMj14dUV0
>>64
PS2クラシックはストレージが結構いるのがねえ…
70: 名無しさん必死だな 2019/01/26(土) 22:18:33.14 ID:mhraIYJJa
あれ?限定販売じゃありませんでしたっけ?
77: 名無しさん必死だな 2019/01/26(土) 22:36:41.58 ID:ZjMDgaFz0
ミニブームでこんなもんでも出せば売れると思ったんだろか
ブランド評価下がるだけで、これだったら出さない方が良かった
・ソフトが20本と少ない
・ソフトはアーカイブで出来るものばかり
・ソフトの本数の割には1万円と高額
・EU規格の50FPSでフレーム飛びする
↑全部解決して始めてスタートラインだろ
55: 名無しさん必死だな 2019/01/26(土) 22:05:48.80 ID:8yEfqdUr0
出来が悪いの知れ渡ってるから売れないよなあ
89: 名無しさん必死だな 2019/01/26(土) 23:17:13.71 ID:nC8D7NGt0
これ国内だとネオジオよりアマゾンレビューが半分少ない
そもそも市場に必要のないゴミだった
PSなのに
91: 名無しさん必死だな 2019/01/26(土) 23:18:34.17 ID:nC8D7NGt0
北米だとミニファミコンと比べると11分の1のレビュー数
全く話にならない
93: 名無しさん必死だな 2019/01/26(土) 23:22:57.07 ID:GjOhG+fS0
なんで出したのこれ
発表した時点の予約のさせ方からしてクソだったよなこれ
95: 名無しさん必死だな 2019/01/26(土) 23:28:31.97 ID:rVf2jMzb0
セガは仕切り直す決断が出来たのに、こいつらはクソほどくだらんイチニッサーン(笑)に拘って数量限定で逃げ切りを選んだからな
客は馬鹿じゃねーって事だ
97: 名無しさん必死だな 2019/01/26(土) 23:59:01.59 ID:W7YHeISUM
コントローラー2つの値段じゃん
あれ使い道ないの?
98: 名無しさん必死だな 2019/01/27(日) 00:00:06.15 ID:34RtalN+0
>>97
スティック無いからPC用途としても一切求められてないなぁ…
103: 名無しさん必死だな 2019/01/27(日) 00:14:09.77 ID:84/KfBAE0
ミニブームに見事にトドメ刺したよなぁ
メガドラもう無理じゃないか
104: 名無しさん必死だな 2019/01/27(日) 00:18:59.74 ID:81b6MHL20
>>103
こうやってソニーは業界破壊してくんだなって
107: 名無しさん必死だな 2019/01/27(日) 00:29:40.25 ID:iL5vgFx50
>>103
ちゃんと作ればちゃんと売れるよ
123: 名無しさん必死だな 2019/01/27(日) 02:46:51.61 ID:wEVzR5w90
ソフトに限らずハードまで下り最速投げ売りまでやってのけるとかソニーならではだな
期間限定の事前予約までしてたとかバカなの?死ぬの?
122: 名無しさん必死だな 2019/01/27(日) 02:17:04.17 ID:0eCl2wwN0
ファミコンニミって実はよくできてたんだなって思える
引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1548505089/
管理人コメント
もはや買う価値のない「ゴミ」である事がワールドワイドで知れ渡っています。
小売にとってはこの「ゴミ」をどう処分しようかと頭を抱えているのでは?
こんな「ゴミ」を買うぐらいならPSアーカイブでプレイをするのが遥かにマシですから。
ソニーとしては例え失敗しても他社の「クラシックミニ商法」を破壊出来れば勝利という判断だったのかもしれませんけど。
そんな事をしても任天堂が新しい「クラシックミニ」を発売すればユーザーは喜んで購入すると思いますよ?
FCもSFCもまだまだソフトはたっぷりありますからね。
結局「PSクラシック」は「PSVR」や「PSVita」並みに大失敗した。
ただそれだけの話です。
本当にSIEで無能集団過ぎます。
どうしてここまで駄目なのか・・・本当に理解出来ません。
スーパーロボット大戦T プレミアムアニメソング&サウンドエディション -Switch (【早期購入特典】スーパーロボット大戦T「早期購入3大特典」を入手できる特典コード 同梱) 【Amazon.co.jp限定】アイテム未定 付







スポンサーサイト
市場の焼き払いをしたかったんだろう無駄だったがw だって着火すら出来てないもの
メガドラミニはセガフェス2019でなんか続報あるかな
メガドラミニはPSクラシックが市場をあらしたせいで、一般層への売り出しが俄然難しくなったな
任天堂のミニシリーズのような信用がすでにあるわけじゃないし
まあもともとコアファンへの商品ではあるが、制作費も伸びてるし、セガにとっては痛いだろうな
PSVRといい、ソニーは他のメーカーが丁寧に育ててきた市場をポンコツ商品であらすことしかしない
まさにPSクラック(壊す意味でもヤクの意味でもw)
alt君始め蟲バイトブログの主が完全に触れなくなってるのが笑えるw
きちがいっちー君は相変わらずダンボール好きだね
祝☆AltIP制限!
誰かAltにこの記事貼ってきてくれ~
2chのソース付きで
マジで市場破壊が目的くさいなぁ
本当に性根が腐ってる企業だな。
PS4の独自規制や大バンバン振る舞いとかいう投げ売りや、ゲーム畑の社員さんがどんどん退社してたりとか、E3撤退とか、東京ゲームショウに出るかわからない発言とか(自分が唯一ジャイアン出来るイベントなのに)、もう撤退前に市場荒らそうとしてるだけにしか見えない。
ホームグラウンドのK国ではPS4大幅値下げとかやってるしな
トドメを刺したのはPSブランドでした
まあ最近の大盤振る舞いは、平井時代に大量に盛って倉庫詰めして放置してあったのを少しでも金に変えるためかもしれんよ
普通の企業なら税金もかかるし、そんなことずっとしておけないだろうけど、平井時代のSIEの金遣いの荒らさを見る限り、やりたい放題だったみたいだしな
【噂】
・PSクラシック発表より前に「PS1とPS2のゲームはまるで化石のようで、一体誰がこれをプレーするんだ?と思った」と発言したSIE副社長がいたらしい
・SIE広報部はこのゴミを「クラシックハードブームより前から企画していた」と発言し、SIEの企画力や技術力の低さを証明したらしい
・このゴミを珍妙なファッションで開封の儀やってたSIE グローバル商品企画部 橋本智志さんという人がいたらしい
・このラインナップを「群というよりもはや軍」と表現した自称ゲーム総合誌副編集長がいるらしい
噂だぞ
公の場で発言してバッチリソースが残ってしまってる物を噂とは言わないと思うの
ネタにその物言いは無粋すぎる
なんで返品しないの?
日本とちがって制度あるんでしょ?
返品受け付けない代わりに仕入値安くするとか交渉でもしたの?
これが本当のゴミクズ
海外はVitaTVも投げ売りされてたっけな
あの価格なら少し欲しかったわ、
しかもコントローラー付だった
これ実店舗の人の話によると個人店舗だとカード手数料も負担するの無理なんで現金払いでお願いしますってくらいの仕入れ値だったらしいから本当に地獄だろうなぁ
ソニーから補填も入らんだろうし
一匹も湧いてこないの草の草
あんだけ派手に提灯記事も書いて貰ってたのにな
近年あんだけあからさまな提灯も珍しいから面白かったけど
PSが大衆に人気があるって勘違いしちゃってたんだろうね・・・
ワビサビの分からない海外の若者には刺さらなかったみたいですね、角満さん。
海外は返品もあるけどメーカーが差額を持つ条件で割り引きもあるんだよ
安い商品や売れる見込みがないほど在庫を抱えている場合、送料かけて返品して保管料かかるより、投げ売りでも金に変えたほうがマシと考えるメーカーも多い
実売りに数も加算できるしね
>湧いてこない
ほ・・・ほら蟲ちゃんは今KH3 60万本+バイオRE:2 20万本で勝利(なにに?w)の余韻に浸ってるから・・・
SIEっていう集団のゲームに対する考えがすべて詰まった素晴らしいハードだと思いました(コナミ)
過去の凄まじい成功があるPS1で尚且つ任天堂が先陣切って売れることまで証明して何がどう転んでも失敗がしようもない
PSクラシックで転倒どころかカークラッシュレベルの事故起すとかまじで無能集団の二つ名は伊達じゃねえなw
「市販のルーでどうやってここまでマズいカレーが作れるんだ???」レベルの無能
コメントの投稿