「マインクラフト」はDL版の方がプレイし易いと思いますが・・・それでもここまで売れますか。
1: 名無しさん必死だな 2019/02/20(水) 23:45:31.15 ID:Qogp6hhRM
2: 名無しさん必死だな 2019/02/20(水) 23:48:03.42 ID:MFjsjxkl0
あちこち出してんのに売れ過ぎだろ
DQ11もここまではムリだろうな
4: 名無しさん必死だな 2019/02/20(水) 23:51:27.75 ID:2BI7UMtz0
Vita版の国内100万本を超えることは出来るんだろか
7: 名無しさん必死だな 2019/02/20(水) 23:53:50.43 ID:3SGqQJ770
1年くらいダウンロードだけだったから30万は更に売れてそうなんだよな
6: 名無しさん必死だな 2019/02/20(水) 23:52:54.68 ID:NXwsjDES0
今年中に普通にミリオン行ってそうw
9: 名無しさん必死だな 2019/02/20(水) 23:57:41.51 ID:gZMCKBM10
vitaはダウンロード含めて100万以上やぞ
12: 名無しさん必死だな 2019/02/21(木) 00:05:02.35 ID:Y6Lb5MEs0
>>9
その数字ってどう考えても生産出荷で盛ってるがな
vitaって全世界で700万くらいしか売れてないんだぞ
100万もいってたら、7人に1人のvitaユーザーがマイクラ持ってるってことになるだろ
18: 名無しさん必死だな 2019/02/21(木) 00:23:30.13 ID:o3K0qpO+r
Vitaの時ですら「今更」と言われ、
WiiUでもそれなりに売れた後だというのに
なぜスイッチでもこんなに売れるんだ
買うなよ親
20: 名無しさん必死だな 2019/02/21(木) 00:29:57.92 ID:QG6qzD1G0
>>18
マリオが売れ続けるのと似てるのかもな
俺としてはマリオは毎回違うステージや仕掛けで別のゲームだって認識だけどPSユーザーは全部同じに見えてるんだろうし、ゲームをやらない親にも同じ様に見えている可能性がある
だからマリオを買い与えるようにマイクラも買い与えてるんじゃね
22: 名無しさん必死だな 2019/02/21(木) 00:41:09.03 ID:o3K0qpO+r
>>20
さすがにそれは無い
マリオはタイトルが変わるし見た目もそれなりに変わる
マイクラは同じ「マインクラフト」のままで見た目も変わらん
「それはもう買ったでしょ!」で完全論破完了のはずなんだ
「ハード毎で仕様が異なる」とかいうのは屁理屈レベルだしな
…まあ、普通に新規ユーザーを獲得できてるんだろうな、きっと
買い直しで60万もあるはずがない
31: 名無しさん必死だな 2019/02/21(木) 04:06:12.41 ID:ITTJD3ei0
>>22
子供のおねだりで買い直しはそれで論破完了だけど、大人はハード変わる毎に買い直してるタイトルだと思うな
おれは4ハードで買ってるわ
21: 名無しさん必死だな 2019/02/21(木) 00:40:29.69 ID:nZiq1KV00
Switch版ってもうDL含めて100万いってるんだろ?計算上
どこソースか忘れたけど
23: 名無しさん必死だな 2019/02/21(木) 00:47:56.92 ID:Fp+QKHvf0
近年最も売れている3DSに出ていなかったから
遊んだ事が無かった人がスイッチで買っているだけ
26: 名無しさん必死だな 2019/02/21(木) 02:04:52.38 ID:NoQN0le/0
>>23
DL専用であるよ
24: 名無しさん必死だな 2019/02/21(木) 01:00:42.31 ID:KkxsFEWg0
マイクラはもうハードとか関係無く一定数は売れるブランドになっちまってるから
これ一本を持ってサードどうこうはあまり関係無いと思うわ
任天堂としてはこれ以外のサードタイトルでハーフ以上売れるのが出た時が
初めて成功と言える
29: 名無しさん必死だな 2019/02/21(木) 02:54:19.70 ID:FmSL/y210
DL入れたら100万行ってるか、行ってなくても時間の問題レベルだわな
いずれはパッケだけでもミリオンだろうけど
28: 名無しさん必死だな 2019/02/21(木) 02:37:42.35 ID:vMWeBeQw0
頻繁にやるゲームだからダウンロードの方が良さそうなのにパケ選ぶんだな結構
引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1550673931/
管理人コメント
という訳でスイッチ版「マインクラフト」は絶好調の売り上げです。
国内パッケージ版の売り上げが60万本を突破していますし、DL版も含めたら国内ミリオンを達成している可能性が高いと思われます。
(マインクラフトはDL版の方がプレイし易いと思いますから)
国内ユーザーからも「マインクラフト」は定番の一本と認識されています。
次の目標は国内ダブルミリオンになるのかな?
このまま長期的に売れ続けて欲しい所ですね。
Minecraft (マインクラフト) - Switch







スポンサーサイト
売れて困る連中とかまぁ・・・そういうやつだろw
あとコレジョガイジョガイしたのがハーフ以上いったら成功ハードって・・・w
サードのソフトが売れるかどうかはサードの売る努力次第やろ
vita唯一の誇りが除外されてしまった
この程度で暴れ始めてるが、この流れだと普通にミリオン超えそう
子供達に買い与えるならパッケージ版だろ。兄弟で使い回せるから。今後子供へのswitchプレゼント需要が伸びるなら当分はじわ売れすると思うぞ。
マイクラ今またちょっと盛り上がってる感じあるんだよなぁ…
MSは本当にいい買い物したな
毎年新しい子供が入って来るのがゲーム機なんだよ
本来は
ゲーム機買ったしついでにと今更の定番ソフトも売れるのがゲーム機なんだよ
本来は
そういう「お約束」が無いハードもあるみたいだけども…
アプデ対応の無いハードからの買い替え
新規が買う
マイクラは4000円弱で買いやすいからね
前ゲハに貼られた米コミュでマイクラ機種別推移のグラフ作られてたけど、vita版超える推移してたし100万は平然と超えていくと思うよ
大好きな人はハード毎にそのゲーム買ったりするからね
マイクラ限って言うとすでにコメント欄で書いてる人もいるけど
アプデの有無が大きく関係してると思われ
ついでにスイッチなら持ち運べるのもでかい
あとはよゐこの動画が猛烈に影響してる(主に子供層、家族層)からねスイッチ版は。
XBOXのボス「マイクラとswitchの相性は最高だぜ!HAHAHA!」
7人に1人の計算になるから生産出荷で盛ってるって意味がわからん
装着率が異常って訳でもないしファーストタイトルどころか独占でもないしなぁPSP時代のMHみたいなもんじゃろ
胡散臭いって話ならどっちかってと二位との差が開きすぎてる方が不可思議
そもそも後半マイクラだけで売ってた状態なのにな
SIEが2年ちょいで見捨てたハードにふらっとMSがマイクラ出したら馬鹿売れっていう無能集団の存在をMSが証明しちゃった形になってたからなあアレw
最近の某ノーパンマイクラ集団のせいでまたプレイ再開したわ
国内の販売元は任天堂だし、任天堂としてもこれは美味しいヒットになった
まぁ売れるのは織り込み済みだったにしろ、最初はDL版しかなかったソフトが、パッケージだけで60万って時点で
下手すりゃ合算で国内100万は見えてるんじゃないかねぇ
小学校でプログラミング必修になるし、その絡みで今後も売れ続けるんじゃね
今更だとか過去の機種にも出てるのにって言ってるのは物凄く残念な知能しかないんだろうな。
子供からしたら3DSの次がSwitchだし、そもそも子供ってどんどん世代交代してて
前世代機の子供ユーザーと現行機の子供ユーザーはまったく同じではないということすらわからないのか。
そら普遍的な遊びを提供出来れば売れ続けるよ、トランプだってブロックだってそういうもんだろ
子供からすれば本体買ったら同時に買うマリオやマリオカートやsplatoonと同レベルの鉄板ゲーになってるからねマイクラ
コメントの投稿