見所のあるダイレクトでしたね。
19: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 07:41:37.74 ID:k2lGs9Df0
ファミコンリミックスパケ版は地味に嬉しい
20: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 07:41:43.61 ID:isSWzu6u0
Just Dance Wii U
ファミコンリミックス1+2
26: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 07:42:08.39 ID:FNFL112U0
お望みどうり任天堂製のFPSがきたじゃないか
35: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 07:42:38.78 ID:P6wfu5f70
スティールダイバーとガルモには十分驚いたけどなあ。
仮入隊版楽しみだ。
50: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 07:43:39.78 ID:H5upN+cx0
ゼノとベヨ2の続報有っただけでも最近でも一番の良ダイレクトだったわ
65: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 07:44:33.62 ID:fT84/izCP
モノリス新作はいかにも続編ってシステムだったね
ドールが戦闘以外で気持ちよく乗れるのかも気になる
空は飛べそうにないけど
84: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 07:46:03.31 ID:H5upN+cx0
>>65
最初のPVで普通に空飛んでなかったか
85: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 07:46:04.62 ID:SVHIni7/0
>>65
飛んで移動してるシーンは前回の動画にあったような
71: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 07:45:17.34 ID:lnkIJVWx0
VC封印こなかったなぁ
95: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 07:46:39.65 ID:zwCB8A640
>>71
アンバサと被ってるタイトルが多かったけどすぐに増えそうだ
92: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 07:46:36.43 ID:o0TnnYag0
ゼノもベヨも予定通り進んでるのがわかったのは収穫
あとセガはやはり愛すべき馬鹿
102: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 07:47:09.78 ID:4s8/CU+pi
マリオカートでクッパファミリー出て来たのは一人用シナリオがあるのかな?
全員敵のレース
114: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 07:48:32.41 ID:GMuaRTIn0
向こうの内容わからんけど冒頭のリトルマックは相当なインパクトだったと思う
この子国内じゃ人気無いけど海外だとXの後から断然参戦要望高かったし
ボクシングリングのステージ発表されたあたりから参戦濃厚とおもってた外人も多かったと思う
Wiiの新作は地味にミリオンくらい売れてるんやで
116: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 07:48:51.60 ID:czDChmJl0
ジャストダンスいいもんだぞ~。
世界で600万本売れてるゲームの日本バージョンだから
外人は羨ましがってるんだぞ
そして新作ジャストダンス2014のオンラインモードの楽しさはかなりのもんだから
一度体験してもらいたいわ。
…オンラインモードあるかわかんないけど
120: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 07:49:05.13 ID:n2NPDz5LO
黄金の太陽VCマジで嬉しい…
欲を言えば3DSでやりたかったが存在忘れ去られてないだけでもめっけもんだわ…
新作も待ってます
148: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 07:53:24.99 ID:4sD7yvYC0
逆転裁判どうなるんだろう…
1~3リメイクは別にいいけど新プロジェクトとか嫌な予感しかしない
176: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 07:56:45.14 ID:P6wfu5f70
>>148
ナルコレは3Dモデル化してくれれば良かったけど、通しだと脇役多いから難しいんだろうね。
価格はお手頃だった。
新プロジェクトは…見てみないことにはなあ。
219: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 08:02:24.54 ID:vIqkCqqn0
Xは何でロボットに乗ったり降りたりしたんだ
PV撮影以外で何か合理的な理由あったのかな
245: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 08:05:17.55 ID:fT84/izCP
>>219
乗ったのはデカイ相手だからだろ
途中降りたのは降りないと使う技を使うため?かな
最初から乗ってない理由とか
乗り降り状態での違いが分からんから
妄想でしかないが
252: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 08:05:56.73 ID:P6wfu5f70
>>219
警告表示みたいなのが出てたような気がするので、ダメージか活動時間か何かの
制限で降りたんじゃないかな。
248: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 08:05:31.14 ID:yJhGGXW/0
ゼノがしっかり作っているようで安心したからいいわw
276: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 08:08:51.88 ID:tp17SJn30
イーショップ、スティールダイバーまだ来ないね
309: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 08:13:02.86 ID:uwu/OgZ5I
ゼノ新作盛り上げる気ありそうで安心したわ
そろそろ完成ぽいし
358: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 08:18:17.01 ID:+0R4TRyP0
逆転裁判の全く新たな新シリーズってのが楽しみだな
376: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 08:20:23.85 ID:aT65X5Nz0
今回の発表リスト出来た?
399: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 08:24:17.46 ID:4xajfZoJO
>>376
3DS
PQ
ヒーローバンク
マリオゴルフ(発売日決定)
ガルモ完全版(無印は無料で完全版化)
スティールダイバー1人称版
ニコニコ
U
マリカー(5月末)
ジャスダン日本仕様(パケのみ、4月頭)
ファミコンリミックス2
ソニックレーシング
GBAVC(4月開始、約700円)
412: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 08:26:17.32 ID:P6wfu5f70
>>399
あと映像がベヨ2/モノリス~/スマブラかな。
388: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 08:21:45.70 ID:no12dw9BO
しかし欲しいソフトも増えたしWiiUいつ買ってもいいんだがやってる時間がないわ
今のゲーム業界の一番の問題点は過去のゲーム含めDLソフトが多すぎることでは
グラ気にしないコアゲーマーほどそっちに時間取られてパッケージ買う気が起きないんだよな
450: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 08:30:27.33 ID:aT65X5Nz0
501: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 08:36:35.82 ID:aT65X5Nz0
608: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 08:54:49.59 ID:no12dw9BO
リトルマックはキャラとしてはいまいちだが操作キャラのバリエーションとして選んだんだろ
空中苦手で地に足つけて素手でボコボコ殴るのは楽しそう
691: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 09:12:08.85 ID:4hGWl01j0
ゼノブレの戦闘は未来視システムが肝だと思ってるから
今回の戦闘ムービーだけではなんとも
700: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 09:15:00.60 ID:e55mM3620
>>691
未来視はないだろうけど初出の映像で部位破壊みたいなことやってたのが気になる
703: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 09:15:27.42 ID:LC0FODtQ0
>>691
一応、あの世界の後の世界でもエーテルが根源元素の一角なので
エーテルの流れを解析する事で、天気予報みたいな感じで短期予知はできるんじゃないか、とか言われてたけど
まあゼノブレその後世界に限った話だから無理かもしれないけどさ
699: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 09:14:56.57 ID:k3y3J6KT0
ゼノ動画観直したらバトルメンバーが4人になってるな
あと、ユニーク戦のBGMで歌声が聴こえる
719: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 09:23:14.29 ID:GZn2bl170
ゼノはシングルもあるけどマルチプレイもあるよ的な感じになるのかな
747: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 09:32:30.65 ID:Cd0X5lBx0
WiiU版でも思ったけどニコニコがしっかり3DS向けに作ってあって好感触
762: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 09:38:46.01 ID:3ehb4be60
WiiU本体を持ってる人にはそこそこな内容だったんじゃないかな?
未発表のタイトルの顔見せとかが無くて新鮮味には欠けてたけど…
本体を所持してない人に関しては相変わらず弱いというか魅力に欠ける内容だったと思う
自分は持ってるからその辺の実感が分からんけど、マリオカートの正式な発売日も決まったしちょっと買ってもいいかな?位の気持ちにはなった人がチラホラ居そう
春のダイレクトで6月以降のソフトをテンポ良く繋げられるか次第かな
ただ、ダイレクトの構成が初期から比べて相当ゲームから遠い人向けになっていて、ゲーム好きな人にはただのPV垂れ流しにしか見えなくなってきたのが辛いかな
以前は構成の是非はあったけどポイソフトの人へのインタビューを絡めながらソフト販促みたいな企画もあって楽しかったけど…
788: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 09:44:56.47 ID:VS3uVDpJ0
ベヨだけ見たわ
新武器の弓とマダムバタフライを確認
811: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 09:51:28.91 ID:daMK+9S40
とりあえずゼノブレの戦闘とマリカとリトルマックが見れただけで満足
管理人コメント
スマブラのリトルマック参戦とGBAVCの配信日が確定したのは嬉しいですね。
リトルマックのPVは製作スタッフがノリノリで製作したのでしょう。
ちゃんと「リトル」ネタも使っていましたし。
ああいうノリは大好きです。
それとファミコンリミックス2は予想外のサプライズでした。
あれを一作だけで終わらすのは非常に勿体無いと思っていましたので。
良質なミニゲーム集ですのでもっとプレイしてくれる方が増えると良いですね。
ジャストダンスはWiiで出た前作が国内65万本売れた人気作品ですので
曲のラインナップからしても一般層の本体牽引になるのではと思います。
後はマリカ8とゼノブレXとベヨネッタ2の最新映像ですか。
どれも期待が更に増すPVでした。
特にゼノブレXは瞬時に「ああ、ゼノブレイドの系譜なんだな」と理解出来る戦闘シーンでした。
この3本は発売が実に楽しみです。
元スレhttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1392331199/から転載しました。
スポンサーサイト
ジャストダンスは収録曲しだいだけど
これまでのを見ると あんまし期待できない予感
今回はどうかんがえても酷すぎだわ
ほんとにu売る気あんのかこいつら
ゼノブレとマリカ以外はなんか微妙っぽく感じた
ベヨ2みたいなPSNっぽいゲーム本気で買おうと思ってる奴いんの?
ゲームをデザインと雰囲気だけで判断するその姿勢こそがPSW的なのでは
プラチナゲームスのソフトはハード問わず評価されてるものが多いし
俺は今回のベヨにも期待してるよ
>ベヨ2みたいなPSNっぽいゲーム
は?
ベヨはいわゆるPS系タイトルとでも言いたいわけ?w
バカの一つ覚えで毎回酷すぎとかケチを付けるだけのやつとか
ゴキちゃんはゲームを買わないくせに口だけは達者ですなぁ
仲間割れするなよ
まぁゴキがサプライズ無し
って喜ぶのも無理無い内容だった。
もっと出して来ると思ってたけど
やっぱWiiU難しいんだなって思った
マリカ、マリオゴルフ発売日決まったのは
素直に嬉しいな
ハードル上がってるんだなあ
ベヨ2、X、ジャスダン、ヨッシー、MH4G新モンス、ゆっくりFPS、色々楽しかったけどなー
一番うけたのは、セガwwwwwwww発売日ぜったいソコじゃねええええwwwwwwww
セガのレースゲー、取り扱うゲームタイトルといいスピード感といい、すごい面白そうなのに何であの発売日なんだ
あの発売日は完全にミスってるよなw
面白そうなのに
ものすごい勿体無い!!
あとリトルマックが面白そうだった
早く使いたい!
ゼノとベヨもマジではよやりたいんだが!
PQもスティールダイバーも良さそうだし
今回WiiUのサプライズ少なかったけど
そこそこ満足出来たわ
見所…?
これだからゲームしない煽りたいだけの某ハードファン様は...
こちとらやりたいゲームが多すぎて時間が足りないってのに、
いつもヒマそうで羨ましいすなぁw
今日はゼノとベヨの続報だけでも満足だったわ。
楽しみすぎるw
これはあかん
日本向けにしっかりローカライズされてるのもいいね
どのゲームも中景から遠景もしっかり描画されていて臨場感でてるし
どのハードと比べて何が劣るのかと
個人的にはSTEELDIVER SUBWARSがつぼった
俺のWiiUの出番は今年で終わりそうですな
ゼノベヨはマジで久々の続報だったので感激だお
しかもベヨは発売が夏とか!?年末とか覚悟してたので嬉しい誤算だわ
101が神ゲーだったので楽しみでしょうがないおー
にこ生だとエアユーザーとゴキブリが凄い粘着しててうざかったなw
案の定ここにも湧いてるけど
まあハードファン様なんかがいちいち貶めようとするくらいには良いダイレクトだったわな
確か生で見る奴よりEショップで見る奴の方が多かったんだってな
だからゲーム知らん奴向けになるのは仕方なかろう
PXZの時も速報性がネットに負けてたし
俺も最近は自称中立、煽り屋、業界人気取りの素人、捏造・偏向ブログが増えすぎてニュースサイトを見る気にならなかったので今回はまずまずといったところだったな
リトルマックのノリ面白かったわw
ん?
ベヨ2がPSWっぽいゲームなのかはよくわかんない
ただひとつだけ言えることはベヨネッタ1は360でしか出てないよ。PS3に似せて作った紛い物が出てるらしいけど
君のWiiU今年で終わりそうなんだ
それはそれは御愁傷様です
俺のWiiUは3DS共々
まだまだ現役で頑張りそうな勢いですよ。
ゼノ新作の続報がきて良かった!
戦闘もゼノブレイドの正当進化みたいな感じで楽しそう
GBAのVCはサード作品もできるのか気になる
ファミコンリミックスパケ板は俺得
出来れば評判のいいトライン2とかDL専用タイトルを多少割高になってもいいからパッケージで出してくれるととてもありがたいんですが…(揉み手)
モノリスソフト完全新作のプレイ動画を出してくるとは思わなかった。
でも嬉しい気持ちに変わりはないぜ。
今回のダイレクトはゼノ新作のプレイ映像だけでお腹いっぱいだな。
戦闘はまさにゼノブレイドだったし、正当な続編として見込めそうで期待せざる負えない。
今年のE3で発表するという「ゼルダ最新作」を控えているから、
今回は変に目立つダイレクトじゃなくても良かったと思う。
でも、「ファミリミ2」の発表はかなりインパクトでかかったな。
前作が配信されてからまだそんなに時間経ってないように思えたから、
2の発表があまりにも早く感じた。
それに2の配信と同時にパッケージ版の「ファミリミ1+2」が発売されるんだから、
十分すぎるサプライズだと思ったな。
実際、ファミリミの評価は日本、海外ともに良いらしいし、
全面に押すタイトルとしても無難なんじゃないかな。
なんか※欄前半中心にいつもと雰囲気違うな(棒)
出先で確認できてないけど、中身のあるダイレクトと見て間違いなさそうだね。帰ってからが楽しみ
てか、ここまで話題にもされないSCEのダイレクトて一体?
別に悪くはないんだけど、3〜4月のスケジュールが特に期待できないのがなあ‥。
流石にファミコンリミックスをクリアしてから日も浅いのに2をやる気にはならんわ。
もっとインディーズタイトルが発表されると思ってたのに残念。
個人的にはGBAのVCがでかい。ソニックバトル出してくんねーかな。
ファミリミも悪くないけどマリオゴルフが結構印象に残った。
セガのレースゲームの発売日には笑ったw
ここまで発売延期が望まれる日もないだろ
セガのレースゲームも出すなら前倒しにして3月か4月にするか
マリオカートを発売した後に延ばせばいいのに。
それと「見所のあるダイレクトでしたね」は
「見ごたえのあるダイレクトでしたね」じゃあ・・・
あれ?「ふいんき(何故か変換できない)」みたいに突っ込んだら負けってやつ?
今回のダイレクトはよかったな♪
わがままいうならGBAを3月中からに
して欲しがったかな…
サードパーティーのソフトは今年
増えていくといいなぁ
[ 2014/02/14 20:23 ]
ハハハ、雰囲気は「ふんいき」と読むのだよ。よく「ふいんき」って言われるがね。
見ていてグッっと来るものがあれば「見応えのある」、
見ていて「此処面白いな」みたいなのは「見所のある」って使い分けをしているのかもしれないな。管理人は。
FE新作、メガテンブレム、ましてやFEアドバンスの配信情報すらでなかっただと・・・?
うわーん(泣)
今期いっぱいは3DSのターンで来期(4月)からWiiUのターンなんだろう
早く3DSの積みゲーを消化しないとな・・・
とりあえず週販4ケタ脱出してほしいね^^
まぁ本体売れてもソフト売れないとこより
マシじゃね?
なんだかんだでミリオンも出たし
ハーフも出たし
5月からまた売れそうだし
[ 2014/02/15 00:10 ]
VITATVェ…
VITA TVは史上最速でなかったことリストに加わえられたようです。
スタンダード&プアーズモソニーヲBBB-ニ格下ゲシタミタイデスヨ。
ソニーノ大本営発表ニヨレバ、PS4ガ世界中デ売レマクッテイルソウダケド、
ドウシテナンスカネェ(モヤモヤさまぁ~ず2のSHO君風に)
ソニックのレースゲームが見た目も内容もマリカー8にそっくりで発売月も一緒とかセガ狙いすぎwww
ゼノ新作の戦闘動画はテンション上がるな
ああいうのもっと出せと
>>21:25
FC時代派「紋章とか改悪だから。初代が最高。それ以降はダメ」
紋章派「いや完成度高いのは紋章だから。この後は全然ダメ」
聖戦派「シナリオは聖戦が随一だから。この後は全然ハマらない」
トラキア派「一番面白かったわ。これ以後は全然つまらない」
封印烈火派「これでFEにハマったわ・・・けどいまのFEはもうダメ」
聖魔派「キャラゲーとしてはここが最強だったわ。今のFEは終わってる」
蒼炎派「この頃がFEのピーク。もう俺は今のFEは見限ったわ」
暁派「暗い雰囲気がいいんじゃないか。今のFEはシナリオからして駄目」
こんな醜い争いするくらいならいらへんで(ニッコリ
新作出たら満場一致で買う!
って落ちはつけへんのか(すっとぼけ)
[ 2014/02/15 09:10 ]
ガンダムやライダーでもそうだが
派閥争いはどこでも起こるもんだな。
コメントの投稿