『チョコボの不思議なダンジョン』オリジナル版からミニゲームやサブストーリー全部削除される事が判明!!

1: 名無しさん必死だな 2019/02/22(金) 21:33:20.06 ID:m2+gby9or

no title



何でこういう事をするのかな・・・
53: 名無しさん必死だな 2019/02/22(金) 22:37:00.52 ID:eJIxzKKT0

>>1
なんでDSでもできたようなことが
スイッチだとできなくなるの?(´・ω・`)


55: 名無しさん必死だな 2019/02/22(金) 22:39:45.79 ID:fF42dxlF0

>>53
今のスクエニ開発が無能なだけ

ここは昔から社員の異動や退職激しい


60: 名無しさん必死だな 2019/02/22(金) 22:57:22.56 ID:1fEbdlee0

>>1
えっ、しょうもないミニゲーム削除して本編の新規ダンジョン追加してくれるって最高じゃん


65: 名無しさん必死だな 2019/02/22(金) 23:19:21.82 ID:6bIbmC870

>>60
ポップアップデュエルは結構評価されてたんやで
wifi終了のときに惜しまれたタイトルの一つ

ダンジョンゲーム中の収集要素にもなっててそちらでも楽しめたのになぁ


4: 名無しさん必死だな 2019/02/22(金) 21:35:09.27 ID:p1R4E06i0

Wii版にあったメイン要素以外全部カットされてねこれ?
棒振り要素以外はリマスターなんだからベタ移植できるのに手抜きすぎw


9: 名無しさん必死だな 2019/02/22(金) 21:38:24.26 ID:bfTjnb3oM

>>4
棒振だってジョイコンでできるよ


95: 名無しさん必死だな 2019/02/23(土) 01:05:57.46 ID:42rCZlcKp

>>9
PS4とマルチだからそこはな


3: 名無しさん必死だな 2019/02/22(金) 21:34:20.98 ID:6L4knTeB0

ゴミしか作れないのかスクエニは


6: 名無しさん必死だな 2019/02/22(金) 21:36:18.88 ID:ruySSHN7r

リモコン使う要素を削除するのは分かるがカードゲームやシドのサブシナリオまで削除するのは意味不明だな
スクエニが移植作業の手抜きしたいだけじゃねーか


10: 名無しさん必死だな 2019/02/22(金) 21:38:43.66 ID:QgM7dgU90

スクエニの移植がゴミなのは毎度のことだしな
スマホ版UIそのままとかの手抜きやりまくるし


11: 名無しさん必死だな 2019/02/22(金) 21:39:20.87 ID:okhRfi3o0

相変わらず舐めた仕事してんな


13: 名無しさん必死だな 2019/02/22(金) 21:40:13.44 ID:dtmhjHtB0

買わない理由探してる層に優しい情報だな


14: 名無しさん必死だな 2019/02/22(金) 21:40:30.89 ID:hQvmG5Ga0

リモコン前提のは操作方法見直しで削除もやむなしだけど他はそのままのせとけよ
フレーズもなんか言葉差し替えでいれとけや


18: 名無しさん必死だな 2019/02/22(金) 21:42:19.55 ID:U0yEltsu0

こういう手抜きじゃ安くなってるWiiやDSのでいいになってしまう


19: 名無しさん必死だな 2019/02/22(金) 21:42:44.38 ID:VK87RSBq0

全て残したうえで追加じゃあかんのか?


23: 名無しさん必死だな 2019/02/22(金) 21:45:05.12 ID:d9rfz+8Md

スクエニいかんなぁ…どんどん嫌いになる


24: 名無しさん必死だな 2019/02/22(金) 21:45:37.26 ID:rIw6iYwJ0

ほぼ移植みてえなもんなのにそれすら満足にできないとかアホか
ds版持ってるけどこれならスルーでええわ


27: 名無しさん必死だな 2019/02/22(金) 21:47:05.88 ID:xvGVfSXbr

HDリマスター作品でメインストーリー以外の寄り道要素をばっさり削除しまくるのは斬新だな
普通は追加してアピールするもんだが


28: 名無しさん必死だな 2019/02/22(金) 21:47:50.05 ID:mafU0Ssu0

ポケダン出してくれ
ポケモンのモデリング作業でまたチュンが過労死寸前になるかもしれんが


109: 名無しさん必死だな 2019/02/23(土) 06:22:13.95 ID:kh5WxKTf0

>>28
ポケダン面白かったよねー。
ストーリーが何気に良くて楽しんでたよ

ああいうコンスタントに売れそうなタイトルを途中でやめちゃうのはもったいなかったよなー。


30: 名無しさん必死だな 2019/02/22(金) 21:49:55.49 ID:8WdQHp9Da

ミニゲームの曲格好良いのに聴けないのか


31: 名無しさん必死だな 2019/02/22(金) 21:50:44.72 ID:ergHsz0a0

ポップアップデュエルの神曲が・・・・


32: 名無しさん必死だな 2019/02/22(金) 21:51:08.02 ID:1SLJdCA4r

PS4/Switchタイトルにしては値段抑え目な定価4800円設定だったのはこういう理由だったんだな
価格安くするから多少の削除は大目に見てくれと
カードゲームももしそのまま移植してたらリマスターなのに6800円くらいふっかけてきそうw


43: 名無しさん必死だな 2019/02/22(金) 22:10:12.60 ID:Fd8Yc1Ysr

同人上がりの不思議の幻想郷TODRがアホみたいにボリューム詰め込んでる横で大手があからさまな手抜きをしてるのを見ると情けなくなる
インディーゲー以下のやる気って…


45: 名無しさん必死だな 2019/02/22(金) 22:15:39.05 ID:4NrzW9qSM

no title


まんまこれやん
言い訳すんなやカスエニ


51: 名無しさん必死だな 2019/02/22(金) 22:32:40.77 ID:lHM6eSNd0

>>45
ポテチの量が少なくなったら「女性でも食べ切れるサイズ」っておいおい
食べきれなかったら輪ゴムで止めれば良いし、男性は無視かよって言う


46: 名無しさん必死だな 2019/02/22(金) 22:15:44.48 ID:bQzHt1eAr

聖剣コレクション出したみたいにベタ移植でチョコボ1・2・時忘れコレクションでよかったのに
時忘れ1作品だけでしかも変に手を加えていじくり回して誰得だよ


47: 名無しさん必死だな 2019/02/22(金) 22:18:37.96 ID:UKD79Xzj0

とうとう移植すら出来なくなった会社


48: 名無しさん必死だな 2019/02/22(金) 22:19:26.23 ID:EN1hZIgT0

過去作キャラも仲間になるとか
いろいろやってるけどな…


49: 名無しさん必死だな 2019/02/22(金) 22:20:25.96 ID:4wWX7IMd0

追加要素は結構あるっぽいけど
削除を前面に出しちゃうのはどうなの


59: 名無しさん必死だな 2019/02/22(金) 22:47:57.59 ID:ei0fyAkl0

技術的に出来ないもしくは費用を増やしたくないが本音なのにダンジョンに注力とかおかめごかしほざく辺りが実にスクエア的
くだらないプライドと上から目線だけは絶対に外せない


61: 名無しさん必死だな 2019/02/22(金) 23:12:21.96 ID:xTDYp22p0

これ、ろくに情報公開していかないな
久々に見たけど初期からHP変わって行かない気がする


66: 名無しさん必死だな 2019/02/22(金) 23:25:33.62 ID:aCHI7r3Md

追加ジョブって各ショップ特典だし
それ以外だと後日有料DLCっぽいな


70: 名無しさん必死だな 2019/02/22(金) 23:35:08.57 ID:dngZq0fgM

シドベンチャーを削除って馬鹿じゃないの…


72: 名無しさん必死だな 2019/02/22(金) 23:38:29.90 ID:C9DTTshv0

大手で資金もたくさんあるのにこんなセコい真似するかね。
過去作すら満足に移植できんとは。スクエニ落ちぶれたな。


75: 名無しさん必死だな 2019/02/22(金) 23:42:31.20 ID:8sBchzCDp

ポップアップデュエルのカードを持ち帰るために裏ダン潜ったのに
カードが無くなっちゃったら武器ロストのリスク払って裏ダン潜る意味無いじゃん…。


76: 名無しさん必死だな 2019/02/22(金) 23:43:12.49 ID:ZDAuqpjW0

マジでスクエニはPSが絡むとクソみてぇな仕事するな


79: 名無しさん必死だな 2019/02/22(金) 23:55:26.48 ID:Jqi9SbvG0

声優変更する金はあるのにそのまま移植は出来ないっておかしいでしょ


80: 名無しさん必死だな 2019/02/22(金) 23:56:18.03 ID:EBgYc3E7p

時忘れはBGMがよかったので
その辺がどうなってるかが問題


90: 名無しさん必死だな 2019/02/23(土) 00:48:14.06 ID:QitUSBeb0

>>80
配信見た感じ既存のダンジョンはそのまま使われていたけど、街はアレンジ変わってたね
WiiやDSで加わっていた谷岡久美さんとかは今は退社してるし一部差し換えられてそ
退社しててもそのまま使えるなら問題はないだろうけど分らんし


83: 名無しさん必死だな 2019/02/23(土) 00:10:09.22 ID:Q+muIewU0

オニギリよりはミニゲームに力入れる方が有意義だと思うがな


96: 名無しさん必死だな 2019/02/23(土) 01:11:09.80 ID:IEfRP56s0

WiiDS時代はよく分からんミニゲーム詰め込むのが流行ったよな
今それやると寒いことになるから入れないほうが正解じゃね?


100: 名無しさん必死だな 2019/02/23(土) 02:31:45.16 ID:X8grcLmd0

>>96
PS1のときから流行ってたよ
FF7のミニゲームが当たってそれに追従するRPGメーカーがどんどん出てきたからな


97: 名無しさん必死だな 2019/02/23(土) 01:11:37.14 ID:QitUSBeb0

今までのチョコボ系(ダンジョン、絵本)のサントラはほんとオススメだな
チョコダン2のCDはプレ値だけどDLできるし

今度のは知らん


99: 名無しさん必死だな 2019/02/23(土) 02:05:51.42 ID:ZmkFfND70

>>97
時忘れはチュートリアルがいきなりFF3のクリスタルタワーのアレンジで始まり、
ボス戦はFF3~6のボス戦のアレンジだし、
モンスターハウスはFF9のハンターチャンスだし
全部原曲に忠実に発展させたオーケストラアレンジだしで
マジでサントラだけでも価値あるよ


106: 名無しさん必死だな 2019/02/23(土) 06:11:00.84 ID:U9pOBFtb0

元々ダンジョン面白くないストーリー重視ゲーなのにダンジョンに注力とか言われても?ってなるわ
チョコボだけで比べても2よりつまらんぞ


108: 名無しさん必死だな 2019/02/23(土) 06:21:28.16 ID:gPyqVtXm0

他のローグライフ買った方が
マシって事か?


36: 名無しさん必死だな 2019/02/22(金) 21:54:44.26 ID:xu74iaJUr

ローグライクは東方とかドラゴンファングZとかインディ系が新作頑張ってんだから本家も本気見せろよ



引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1550838800/




管理人コメント

普通に考えてオリジナル版にあった要素を全部収録するのが当たり前なのでは?
その上で追加要素があるのならユーザーは喜ぶでしょう。
(Wiiリモコンを使ったミニゲームもスイッチのジョイコンなら再現可能ですよ?)

結局手抜き移植がしたい&ミニゲームを削除してPS忖度をアピールが本音なのでしょうか?
どうしてこうまでユーザーを不満にさせる事に熱心なのかが本当に意味不明です。

本当にスクエニはやらかしが多過ぎます。
「オクトパストラベラー」や「スイッチ版DQ11」みたいに評価出来る部分があってもそれを遥かに凌駕するやらかしのオンパレードですからね。

深い溜息しか出ません・・・




ウィザーズ シンフォニー 【予約特典】オリジナルサウンドトラックCD 付 - Switch

スポンサーサイト





[ 2019/02/23 12:00 ] 雑談まとめ | TB(0) | CM(26)

はーつっかえ
[ 2019/02/23 12:04 ] -[ 編集 ]

劣化版
[ 2019/02/23 12:13 ] -[ 編集 ]

PSに忖度したいならPSにだけ出せばいいのにな

まぁ、これから国内で更に伸びるスイッチに舐めた商売してるところは
これからどんどん落ちぶれていくと思うけど まぁ、ご自由に
[ 2019/02/23 12:15 ] -[ 編集 ]

ミニゲームガーとか某振りとか言ってる連中は買ってくれないのにそいつらに配慮すんのか・・・
[ 2019/02/23 12:17 ] -[ 編集 ]

スクエニで信用できるゲームはトゥームレイダーだけなので
[ 2019/02/23 12:42 ] -[ 編集 ]

PS忖度のリマスター商法するカプコンでさえこんなことしないぞ
スクエニは落ちぶれているのにプライドだけは高いからタチが悪い
[ 2019/02/23 12:43 ] -[ 編集 ]

PSにまた足引っ張られるのか・・・業界の癌細胞すぎる
[ 2019/02/23 12:56 ] -[ 編集 ]

買うつもりだったけどこれで心置きなくスルーできる
[ 2019/02/23 13:11 ] -[ 編集 ]

これのソースどこ?
[ 2019/02/23 13:17 ] -[ 編集 ]

moveにも対応させりゃ良いだけの話なんだから、これは紛れもない手抜き。
これで、心置きなく中古の時忘れ買えるわ。
[ 2019/02/23 13:28 ] -[ 編集 ]

そしてKH3の買取価格1750円となり大量出荷&ゴミ確定
[ 2019/02/23 13:30 ] -[ 編集 ]

ソースはスクエニの公式生放送
youtubeでタイトルで検索すれば出るはず
その16:00あたりから
[ 2019/02/23 13:32 ] -[ 編集 ]

13:32
ありがと。見てきた

この値段とこの時期に発売するために、削れるところは削った、って感じなのかね
ダンジョン部分に注力するって言ってたし
色々追加要素もあるみたいだし

まあ買うかどうかは評価待ちだね
メインのダンジョン部分のゲームバランスが壊れてなきゃいいんだけど、今のスクエニだからなあ・・・
[ 2019/02/23 14:01 ] -[ 編集 ]

ポケダンは別サイトで調子乗ってすぐリメイクして出荷しまくった空がワゴン行きになった時にブランド終わったって意見見て納得した
[ 2019/02/23 15:56 ] -[ 編集 ]

これならSwitch版2年ほど出荷遅らせて、その分完全版で出した方がましやな。
[ 2019/02/23 16:26 ] -[ 編集 ]

ブランド終わった作品から三本もゲームが出るなんてすごいなあ…?
ていうか空は時闇の完全版でリメイクじゃないよ、追加要素も評判良くてシリーズ一の評価と言っても過言じゃないのに何言ってるんだ
ネットで得た中途半端な情報だけでゲームの良し悪しを判断するキッズやばすぎでしょ
[ 2019/02/23 17:23 ] -[ 編集 ]

2年程遅らせるのは構わんが同発の方が売れると思うぞ
[ 2019/02/23 18:04 ] -[ 編集 ]

リモコン前提の要素削除は
2画面前提の無双クロニクルが
Vitaマルチで劣化したの思い出すなあ・・・
[ 2019/02/23 18:57 ] -[ 編集 ]

ゴ/キのネガキャンを疑われると思うが、
こういうスクエニの現在進行形の開発の酷さを見ると、
ドラクエ11SもPS4版と変わらない酷さじゃないかと不安になる……

予約開始までまだかなと思ってたのに、
一気に冷や水ぶっかけられたような不愉快さだわ
評判良ければもちろん買うけれど、
発売日へのワクワクを取り戻せるかなぁ……
[ 2019/02/23 20:18 ] -[ 編集 ]

[ 2019/02/23 20:18 ]
実際、酷いよ
PS4版のとき、通常行き詰まらないようなところで行き詰まってEpic gamesに「そんなところで困ったことはない」って言われてるし、ルーラのロードを自分達ではどうやっても短縮することが出来ずにEpic gamesに泣きついてる
これらをさも武勇伝のようにue4festで語ってる
[ 2019/02/23 21:14 ] -[ 編集 ]

不思議の幻想郷やドラゴンファングZがある今、もはやチョコボに存在価値は無い。
と、判断する人が沢山出そうな感じですね
[ 2019/02/23 23:09 ] -[ 編集 ]

チョコボじゃちょっとコラボした外伝感しかないしな
[ 2019/02/24 00:14 ] -[ 編集 ]

スクエニは相変わらずカプコンと仲良く某品川の会社の犬なのな。
いい加減何がしたいん?
それって何がおもろいの?
[ 2019/02/24 01:49 ] -[ 編集 ]

そんなん昔からだいたいの和サードは基本変わってないだろ
任天堂ハードに本腰は入れないけど開発費の補充・補填はしたいだけ
もしPSが消えるなら消えてからスイッチに本気出せば手放しで歓迎してくれんだろ(鼻ホジ)くらいの頭だと思う
高木のカグラとかPSでどうにもならなくなったらのこのこスイッチに本編出して工作業者でも雇って「オレは応援してる」とか書かせそう
[ 2019/02/24 02:13 ] -[ 編集 ]

ただの焼き直しやリニュに手抜きや減量するのがトレンドなんかねえ…
[ 2019/02/24 20:15 ] -[ 編集 ]

ポケダンは空までだわ
超は糞イライラした
[ 2019/02/25 13:07 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/8970-35d7a6b5