ついにS&Pまでもがですか・・・
1: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 20:31:34.86 ID:OdkBpdz50
503: びー太 ◆VITALev1GY 2014/02/15(土) 08:31:48.89 ID:orHZLKY70
>>1
大手格付け会社3はチカニシ
PS4が世界中で大ヒットしている現実を見るべき
505: 名無しさん必死だな 2014/02/15(土) 08:48:45.35 ID:Mt5fLx5M0
>>503
1、PS4が世界中で大ヒットしても無駄だと判断された
2、PS4が世界中で大ヒットしてるのが嘘だとバレてる
3、もうなにやっても無駄さっさと死ねと判定された
好きなの選べ
2: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 20:32:31.65 ID:JZ/M2m5q0
まさに三冠王だなw
79: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 21:10:05.87 ID:8OUm9Tpt0
>>2
三陥王の間違いだろ
90: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 21:14:43.41 ID:j/quXGd70
>>79
赤字王
リストラ王
ジャンク王
3: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 20:33:31.90 ID:/fh5mJzQ0
何故か並べられるパナソニック
64: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 21:02:47.66 ID:2KTUYl9z0
>>3
ゴキは何でも他社比較でPS製品を格上印象操作するから、因果応報を喰らった感じ
6: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 20:37:33.68 ID:lSAKpp1P0
PS4爆売れ()なのにナズェ!?
7: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 20:39:34.78 ID:JZ/M2m5q0
>>6
>追加の構造改革を実施しても、同社が収益性を大幅に改善するのは難しいとの見方を示した。
つまり無駄
10: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 20:41:12.50 ID:lSAKpp1P0
>>7
小規模な収益性で向こう5年間で3000億超の借金返さないといけないわけね(´・ω・`)
18: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 20:45:53.09 ID:Pt60Ppcu0
ゲームも黒字じゃなくて赤字が事実
19: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 20:46:09.31 ID:4h+EMMVu0
PS4が多少好調と騒いだところで全体の業績回復には何ら寄与しないということだな
というか、元々ハード自体の利益は高くないし、ネット周りを増強しないといけないのもあるし、
PS4事業はソニーの土台を支える存在にはなりえないというのは解りきったことなんだがな
24: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 20:48:10.68 ID:ubrZ1dH+0
で、あと何万大台PS4売ったら格付けは改善されるの?
27: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 20:49:01.07 ID:lSAKpp1P0
>>24
今の状態じゃ売れば売るほど改善は遠のくんじゃないかな
36: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 20:51:43.99 ID:ubrZ1dH+0
>>27
コンコルド錯誤の次はPS錯誤って言葉ができそうだな
53: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 20:58:00.56 ID:QN5EAAh+0
>>36
もうこれ教科書に採用されても良いレベルだと思う
28: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 20:49:42.64 ID:stmCQlw/0
ゲーム機だけで改善すると思う方が間違い
38: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 20:52:52.60 ID:rYL1BILo0
37: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 20:52:50.18 ID:4h+EMMVu0
売れれば売れるほどネットワーク負荷が大きくなるんだけど
大本営が増強しないと言ってるんだっけ?
50: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 20:56:25.50 ID:qa1papCp0
>>37
どこぞで「状況に応じて強化するっぽい」ってレスを見たけど
それはそれで維持費がかさんで利益出せないのでは…
のんびりしてたら噛り付く脛が無くなるのになぁ
60: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 21:01:01.08 ID:4h+EMMVu0
>>50
状況に応じてってイコール増強しないと言ってるようなもんだなw
というか、NW周りはある程度事前に増強しとかないといけないんだけどね
突発的な負荷増強で落ちるとか無料ならともかく有料じゃ『許されないだろ
68: 名刃はちま必死だな 2014/02/14(金) 21:04:03.21 ID:57yxGv1O0
>>50
維持費以上にまず設備投資
XBOXLIVEは相当な額を投資してたハズ
75: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 21:08:44.53 ID:QN5EAAh+0
>>68
LIVEはマイクロソフトデータセンター新設拡張のついでですね、あれ
PSNと比べてあまりに規模が桁違いなので、はたして比較して良いものかどうか
83: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 21:11:48.75 ID:2KTUYl9z0
>>75
大規模サーバーを維持費を抑えて構築するにも技術がいる。金さえあればいいってもんじゃない
92: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 21:16:02.85 ID:QN5EAAh+0
>>83
ああいや、データセンターの一部機能であるLIVEにすら圧倒的な差を付けられちゃってるので、いまさら設備投資できないPSNをぶつけても轢死確定かなと
もちろんお金あってもソニーにMSと同レベルのことができるとは思えませんが、、、
44: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 20:55:46.57 ID:lnkIJVWx0
逆にチャンスだろ
PS4の大ヒットで格上げされればまた本社にデカイ顔できる
52: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 20:57:59.44 ID:x5Xk717q0
>>44
債務超過2期連続PSNの赤字は本社に回してるのを考えると、
たとえメガヒットしても鼻で笑われるだろw
61: 名刃はちま必死だな 2014/02/14(金) 21:01:24.06 ID:57yxGv1O0
>>44
格付け会社はそういう可能性がある事も含めて
格付けしているでしょうね
45: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 20:55:50.61 ID:lSAKpp1P0
悪材料が出尽くしてこれからは上がるだけだっ!→大手最後の砦も陥落
なぜなのか
58: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 20:59:04.23 ID:WItmFv1F0
>>45
出尽くしてないからでしょ
これでもう大丈夫!なんて言ってたのはいつものコンビぐらいで、後は「馬鹿やってる場合か、切る場所残すな」「今後のビジョン無さすぎ」とそんなのばかりだった
66: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 21:03:05.85 ID:ZAXfgZpj0
>>45
出尽くした後の残った材料も悪材料しかないからだな
46: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 20:56:02.16 ID:4h+EMMVu0
PS4売れない→ソニーオワタ
PS4売れる→逆鞘、運用費用の負担増→ソニーオワタ
土台が無いからどっちにしろ終わりは確定
51: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 20:56:49.28 ID:EU5FaPt+0
>>PS4関連のスレとか見てるとどうせ値下げする、新型出たら買うの連呼だもんなあ
マクドナルドと一緒で顧客がそう教育されちゃってるからそこはもうどうしようもない
55: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 20:58:21.95 ID:Ar3gify/0
どこもゲーム事業自体どうでもいい扱いっつーか
収益の増減に大きく関係すると考えている様子が全くないような
PS3最大の収穫期である去年今年あたりでこの程度なんだからそれであってるんだけどさ
62: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 21:02:11.99 ID:lSAKpp1P0
逆ザヤでシェア取ってロイヤリティで楽に儲ける!
そのビジネスモデルでやろうとするからいくら売っても落ちる一方なんだよな
63: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 21:02:21.39 ID:nG8eHkmk0
この悲惨な状況のうえ、PS4が投資の時期だからな
収穫の時期になる前に潰れるって思われてるんじゃなかろうか
なんとか生きていたとしても収穫がたいしたことない可能性だって高い
PSNの維持費を上回る収益が確保出来るのはいつになるやら
65: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 21:02:55.13 ID:ubrZ1dH+0
格付けのこの評価ってファミ痛のクロスレビューに換算するとどんなものなんだ?
デスクリムゾンや修羅の門レベルかな
73: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 21:07:39.68 ID:4h+EMMVu0
>>65
ゲーム特化で尖ったところは評価できる
マニア受けは前作以上
ただそれが全体のバランスを崩しているのも否めない
76: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 21:09:14.71 ID:ubrZ1dH+0
>>73
それらしいなw
69: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 21:04:51.14 ID:dw1StIdxO
この状態なら普及価格帯に近い価格をまず設定してそれで利益のでるスペックで組んだ方が良かったんでは
71: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 21:06:34.65 ID:lSAKpp1P0
>>69
普通はそうするもんだが、夢を見ながら死ねるなら本望だろうw
74: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 21:07:54.40 ID:ubrZ1dH+0
>>71
平井は現代のマッチ売りの少女
84: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 21:12:43.05 ID:JZ/M2m5q0
>>74
最期は夢の中でストリンガーお婆ちゃんに抱かれるわけか・・・
77: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 21:09:30.04 ID:Srk6VaMj0
6月が1,100億円分の償還期限だったよなぁ
こんな状況でまた個人向け社債発行できんの?
80: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 21:10:39.89 ID:ubrZ1dH+0
>>77
発行はできるんじゃない?
買い手はつかないだろうけど
89: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 21:14:35.67 ID:5/HA8FCd0
このところなんかソニーは潰れて部門解体して切り売りが前提みたいな流れだな
93: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 21:16:08.50 ID:lSAKpp1P0
>>89
だって、生き残る道筋が見えないもの
113: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 21:24:23.59 ID:4h+EMMVu0
結局のところハードの売り上げなんぞたかが知れてるわけで
ソフトやネットを含めたコンテンツ全体で儲けるという構図に
ソニーは全くと言っていいほど追随できていないのが致命的
自前で売れるコンテンツが無いからサードに生殺与奪権握らている状況で
多少ハードが売れたと言ってホルホルできるとか脳内お花畑にもほどがある
114: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 21:25:32.65 ID:lHcxPfS10
折角、今日はps4売れているっていいニュースあったのに
117: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 21:28:35.61 ID:4h+EMMVu0
>>114
「PS4売れている」で「ソニー格下げ」を相殺したかったんでしょ
市場は騙されなかったけど
120: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 21:29:17.44 ID:qa1papCp0
>>114
「良いニュースと悪いニュースがある、どちらから聞きたい?」っての、まんまですな
しかも悪いニュースが良いニュースを食ってるっていう徹底ぶり
132: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 21:36:24.10 ID:UD67XwwE0
>>114
そもそもロンチから3ヶ月ちょい?ぐらいしか経っていない状態で売れているといったところで
ゲーム事業として見た場合には何のプラス材料にもならんというか、今程度の売れ方だと
目標の4年以内に黒字化ってのも無理って気がする。
121: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 21:29:24.68 ID:aEbqNoHw0
カスタムサントラ使うのにクレカ登録必須とかおもしろいことしはじめてきたし
ますますおもしろいことがおきそうだ
でさっそくアップデートの規約変更が面白いことになってるようだが
124: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 21:32:30.61 ID:Uy9PrwZT0
なあに、BBB-ならまだギリギリジャンクじゃない
まぁ見通しネガティブだから多分今年のうちにもう一個落ちるけど
129: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 21:34:05.80 ID:4h+EMMVu0
NW周りでいえば
MSは箱○で安定運営できたし箱1でクラウドとか次のステップ進む段階だけど
ソニーは安定運営自体ができていないからな
それとは別に最大の懸念はPS4がハックされること
ただでさえPC寄りと言われているうえにソニーのソフトウェア開発力からすると
いの一番に陥落しそうな気がする
131: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 21:36:18.45 ID:UPc7p3zb0
NPDに売れてるという設定のソース渡してポジキャンしようとしても格付け屋さんは冷静だったというお話
135: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 21:37:21.22 ID:amjQ5ZAX0
LIVEに差つけようと必死にオン無料→大失敗
箱〇に差をつけようと必死に値下げ→逆鞘、売れば売るほど損
素直に$500にしとけばよかったのにな
137: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 21:39:09.20 ID:aEbqNoHw0
正直どう逆立ちしてもLIveに勝つなんてのは無理だよな
似たようなキャンペーンやDLCの値下げセールもすべて負けてるし
144: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 21:47:12.63 ID:4h+EMMVu0
>>137
勝つ方法があるとすればオン無料化のみだけど
そうすればPS4事業は即死確定
142: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 21:44:59.52 ID:Uy9PrwZT0
値上げすべきっていうか、まずハードを逆ざやで普及させて
ロイヤリティで儲けるっていうビジネスモデルを止めるべき
それが無理だったことはPS3で嫌というほど痛感しただろうに
143: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 21:45:03.82 ID:eqxNnMG40
大丈夫!
日本でPS4が発売されれば飛ぶ鳥を落とす勢いで売れて株価爆上げだから!
164: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 21:59:02.09 ID:IJ66QMIB0
>>143
日本じゃ据置自体空気の中、PS4をマスゴミ総動員して笛吹いてるけど誰も踊らない。
下駄履かせた数字出させて面目は保つだろうけど、リアル店舗はさらに厳しくなるだろうね。
147: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 21:48:38.41 ID:KAONs4tv0
結局ソニーとMSはゲーム機の売り上げが多かろうが少なかろうが
会社全体の業績としては余り関係ないのな。
151: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 21:51:44.04 ID:UPc7p3zb0
>>147
売上高が高くても利益が出ない赤字商材とか意味ないから
156: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 21:54:23.28 ID:/fh5mJzQ0
>>147
基本ゲームハード事業って利益率低いし
変動性高いから、
あまり評価につながらないんだよな…
185: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 22:10:37.36 ID:MpQG7efV0
>>147
ハードの利益は低い、周辺機器がメインと言うやり方をソニーはしてきたから余計にな
PSハードなんてやらずに周辺機器、ソフトがメインなら
自社向けスマホ、タブレットだとこう言う特典がみたいな売りの一つにも出来たけど
スマホもタブレットもやるんだ、売りになるソフトもないけどゲームハードもやるんだじゃな
506: 名無しさん必死だな 2014/02/15(土) 08:52:53.36 ID:MHJRT+EyP
>>147
SONY→ゲーム機が売れると赤字が増えるが、会社自体が赤字なので目立たない
MS→ゲーム機が売れると黒字になるが、会社自体が絶好調だから目立たない
157: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 21:54:24.77 ID:+MN6drkQ0
みながソニーの未来は暗いって見解で一致したんだね。
165: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 21:59:12.01 ID:Zs30+23u0
>>157
日本式会計6年連続赤字の見通しで原因が看板事業の不採算事業化ですし
お金無いからビルや株売って資金調達してるくらいですし
176: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 22:05:45.89 ID:UTjhLnXa0
PS4だけの力で、会社が健全化するだと?
ガンダムじゃないんだから無理ですよ
179: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 22:07:27.87 ID:lSAKpp1P0
>>176
サイコフレームの無いνガンだと思えば・・・
184: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 22:10:25.68 ID:qa1papCp0
>>179
テム・レイ(後期型)が手を加えたガンダムだろう
182: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 22:08:29.17 ID:AeAi+fiM0
>>176
ガンダムでも無理だって
ホワイトベース分解してガンダム作ってる状況だもん
188: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 22:11:07.24 ID:4h+EMMVu0
>>176
ガンダムの勝利なんざ局地戦の結果であって、一年戦争で勝ったのも物量に優れていたが故
むしろ奇形的なMS・MAを作りまくるジオンの方がソニーに近いかもw
183: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 22:10:02.18 ID:FEqrkl6AP
PS4は逆ざやらしいし、
ソニーは何で儲けるつもりなんだよ
186: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 22:10:38.82 ID:lSAKpp1P0
>>183
平井の夢で
189: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 22:12:00.82 ID:6cfufeCg0
>>186
平井が辞めたらどうすんだろう…
196: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 22:14:57.91 ID:4h+EMMVu0
>>189
組織としてありがちだけど、前任者の方針をまるごと捨てるのは
代替わりの時の刷新の常套手段ですよ
193: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 22:14:08.41 ID:4LTr5nsT0
毎回毎回赤字出して、よくつぶれずにやってるよな
209: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 22:28:02.22 ID:2UdyS83q0
ホントに不思議なんだよなあ 日本の各家電メーカーは好調らしいのにソニーだけが大赤字
他社がやってなくてソニーだけがやってる赤になりそうな部門・・・ あれ?ひょっとしてPS
214: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 22:30:35.73 ID:tcUfAopH0
サードポイントがエンタメきろうとしてるし、まじでゲーム屋になりそうだなw
217: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 22:33:01.92 ID:4xIS4/qH0
>>214
それを必死で退けてるのは
エンタメがPSNの金を出してるから
エンタメが切り離されたらPSNの金の出所がない
216: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 22:32:13.74 ID:F8EpdLHY0
えー、PS4爆売れじゃなかったんですか
227: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 22:42:41.42 ID:XH+rnyA7P
>>216
PS4が爆売れするとソニーの業績がなぜ改善すると思うの?
233: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 22:48:56.78 ID:F8EpdLHY0
>>227
「PS4爆売れ」の部分に
(儲かったとは言ってない)
をつけたほうがよかったな
218: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 22:33:26.39 ID:KEam/YS20
売れるといったが儲かるとは言ってない
228: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 22:46:38.11 ID:i+R6GfgV0
SONYゲーム機撤退つってもよ
PC部門みたくSCEをどっかに売りつけるんなら
結局売った先から次のプレステが出んじゃないの?
一応PS4は売れてるらしいからある程度のブランドにもなるだろうし
235: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 22:50:41.24 ID:UTjhLnXa0
>>228
ところがどっこい
ゲーム事業の負債がもっとも酷いのがPSN
そんなものを引き継いで、鯖の管理をするのに一体何十億以上
必要になるのやら・・・・・
誰が手を出すんだろうね
257: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 23:14:01.23 ID:2KTUYl9z0
>>235
XBOXに目をつけられているしねえ
237: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 22:51:45.48 ID:MpQG7efV0
問題なのはソニーが言う売れてるは自称と流しの複合技で
本当に売れてるのか?を知ってる人間は居るのかが怪しい事だな
3.11の前後で考えるだけでも平時に毎週万はおかしい盛り入ってた訳だし
これが話題作りを優先する発売当初ならどうなるか
238: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 22:54:57.78 ID:i+R6GfgV0
逆に考えるんだ
SONYがアホなだけでちゃんとした企業が出せばプレステは黒字に戻せるんだと
246: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 23:04:26.01 ID:2/VunRLxP
>>238
ソニーのやってきたビジネスモデルで育ったユーザー層は乞食根性丸出しだから無理じゃね
利益とることをぼったくりとか言う連中がいるんだぜw
253: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 23:08:35.37 ID:Zs30+23u0
>>246
むしろソフトロイヤリティが収益の柱だったのにベスト版商法とかPSフリープレイとかやれば当然エンドユーザーはそれに慣れて金払いは悪くなるんだよなあ…
256: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 23:12:06.86 ID:7tWHMUes0
>>246
PS3で思い知ったろうにまだやってるんだよなあ
241: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 22:59:14.09 ID:F8EpdLHY0
任天堂と仲が悪い(というか逆恨みしてる)のは
SCEとソニーハードファンくらいで
SMEなんかちゃっかり任天堂ゲーのサントラ出してた
265: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 23:23:18.92 ID:h3ze2yAW0
>>241
SMEは過去のイザコザのせいでSCEと超仲が悪いうえに、
PSNの赤字の尻拭いさせられてるから相当思うところがあると思うよw
289: 名無しさん必死だな 2014/02/15(土) 00:05:50.03 ID:sT4Z9QEO0
>>241
ポケモンアニメのスポンサーだしね
250: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 23:06:20.89 ID:F8EpdLHY0
同じソニーでもSCEとSMEはあまり仲良くないと聞いた
252: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 23:07:41.87 ID:rTbXZX3t0
あまりにも赤字額が予想よりも増えてたから
爆売れのPS4は実のところ自社買いしてるのではないかと疑われてたりして?
254: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 23:10:23.03 ID:OAraF+Sw0
>>252
実売ばかり強調して出荷台数を出してこないからとっくに疑ってると思うよ
259: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 23:17:36.30 ID:rOazVAeCP
PS4が幾ら「成功」してもソニーの収益が大幅に改善することにはならないってのが
見切られちゃってんでしょ
ダンピング紛いの事やってるから殆ど利益にならない見せかけの売上しか立たないし
今後さらにそれを促進するって言ってるんだからなおのこと
平井の面子と社内的政治力を保つ為だけのおもちゃでしかないゲーム事業なんて
とっとと切ってちゃんとした事業やれとしか思われてない
264: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 23:21:16.29 ID:7tWHMUes0
>>259
二年は赤字出すと言ってしまってるしな
二年も出血した分いつ回収するんだろうな?
PS3みたいにその都度値下げするだろうしね
270: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 23:35:43.43 ID:uwu/OgZ5I
1100億円返す必要がある6月まできのこれる?
273: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 23:37:56.74 ID:lSAKpp1P0
>>270
まではきのこれるだろうけど乗り切れるかはちょっと不安w
274: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 23:41:54.03 ID:Zs30+23u0
>>273
乗りきってもそっから手堅く利益出せる体制にしないと次々やってくるっていう
そして2018年に再び修羅場がやってくる
第25回無担保普通社債
(2009年6月16日) 5年 1.298% 110,000百万円 110,000百万円
■2014年6月返済(1100億円)
第17回無担保普通社債
(2005年9月8日) 10年 1.57% 30,000百万円 30,000百万円
■2015年9月返済(300億円)
第20回無担保普通社債
(2006年2月28日) 10年 1.75% 25,000百万円 25,000百万円
■2016年2月返済(250億円)
第27回無担保普通社債
(2012年3月13日) 5年 0.664% 45,000百万円 45,000百万円
■2017年3月返済(450億円)
第29回無担保普通社債
(2013年6月19日) 5年 0.86% 150,000百万円 150,000百万円
■2018年6月返済(1500億円)
276: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 23:44:03.56 ID:lSAKpp1P0
>>274
14と18の間の3年間だけでも合計1000億払わないといけないんだなw
271: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 23:36:32.33 ID:SuF62z6/0
サード頼みの体制を改善しない限りPS事業は不安定なままだしな。
命綱を他人に握らせてる状態だし。
281: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 23:49:51.73 ID:8T7X/3zf0
ファースト最弱のソニーのゲーム事業ってのはPS1、2のように圧倒的勝者になって上座に座ってサードからロイヤリティ巻き上げてはじめて利益の出る代物だからな
それがサードにマルチ恵んでもらうためにロイヤリティ優遇やったり、金払ってるようじゃビジネスモデルが根本的に破綻してる
有料オンの先行きも不透明だしな
285: 名無しさん必死だな 2014/02/15(土) 00:00:50.63 ID:Ia4azMtlO
そも500円/月で本当に利益出るのかという疑問も。
MSがプラスなのは、あくまでも「ビジネス用途で既にプラスで、
その余暇でさらにプラスを積み増してる」ってだけであり、
「全てそのためだけにある」PSNをまかないきれるかという議論を殆ど聞かない。
「MSでさえプラスなんだからソニーがやれば大プラスだ」って言ってる人達は
MSはプラスからのスタートでソニーはマイナスからのスタートって把握してるんかね
308: 名無しさん必死だな 2014/02/15(土) 00:18:18.92 ID:yPaLDRKV0
・ソニーのエレクトロニクス事業は、競争激化のなかで競合的地位が低下しており、収益力の回復がS&Pの従来の想定より遅れている。
・追加の構造改革を勘案しても、同社が収益性を大幅に改善するのは難しいとS&Pはみている。
・収益回復ペースが遅いため、主要財務計数の回復もさらに遅れるとみている。
・長期・短期格付けを「BBB-/A-3」にそれぞれ1ノッチ引き下げ。アウトルックは「ネガティブ」とする。
・構造改革を実施しても、同社の業績と収益性の回復と安定化につながらない場合や、財務計数が改善しない場合には、さらなる格下げを検討する。
どーすんだコレ
マジで
317: 名無しさん必死だな 2014/02/15(土) 00:26:05.02 ID:rc7TKJ/30
>>308
簡単にいえばTV・PC切ってスマホ・デバイス・ゲームによる立て直し案は現実的じゃないって言われてるんだよな…
420: 名無しさん必死だな 2014/02/15(土) 01:33:40.76 ID:jBD10xTb0
>>317
TVとPCを切るのは評価されるとしても
スマホ 切り込むには価格勝負しかないからソニーの勝ち目なし
デバイス これでやっていけるなら現状ソニーはこんなになってない
ゲーム
ソニーの場合は主にハードを指す訳だけど
自社ソフトが弱いから新型の時期に不安定すぎて中核にできない
スマホに注力するならハードメインのソニーのゲーム事業は切って
スマホに注力した方がチャンスの可能性が高くなる
ゲーム機が衰退する事はあっても携帯端末が衰退する事はないんだから
そう言う点でも路線が間違ってる
332: 名無しさん必死だな 2014/02/15(土) 00:35:20.42 ID:UFFqexv70
>>308 一番最後に本音を書いてある
・構造改革を実施しても、同社の業績と収益性の回復と安定化につながらない場合や、
財務計数が改善しない場合には、さらなる格下げを検討する。
現状がネガティブで来期もリストラで赤字なのに
収益性が回復して安定化しないと さらなる格下げ
逆に格下げされない為には即座に収益を回復安定させないといけない
今から命のかかった大手術を始めようかっていう死にかけの重病人に
すぐ回復して健康になって安定しろってのは無茶だ
手術のプランも無いんだぞ
TV事業の売却、具体的なプランはない=ソニー社長
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYEA1506N20140206 338: 名無しさん必死だな 2014/02/15(土) 00:38:27.06 ID:rc7TKJ/30
>>332
そういやTVの分社化は来年度なんだよな…
323: 名無しさん必死だな 2014/02/15(土) 00:32:32.68 ID:2Z4tniJk0
こんなもんゲーム業界を知らない人間が評価しただけじゃん
PS4が世界的ヒットしているのが分かっていれば格上げはあっても格下げはありえん
331: 名無しさん必死だな 2014/02/15(土) 00:35:09.17 ID:C15i1D2G0
>>323
PS4よりずっと普及してて、ソフトもでてるPS3で700億の借金を作ってるのがSCEですよ
PS4でどうやって儲けるわけ?
341: 名無しさん必死だな 2014/02/15(土) 00:39:28.19 ID:sn/OLY+i0
>>323
ゲームだけじゃねぇ。それ以外の赤字構造を根本的になんとかしないと。
502: 名無しさん必死だな 2014/02/15(土) 08:29:53.96 ID:3nsp+xvMO
>>323
それ黒字になるの早くても2~3年後だぞ
504: 名無しさん必死だな 2014/02/15(土) 08:45:12.90 ID:p/h57lUF0
>>502
黒字になったとしても数百億レベルじゃ1兆の有利子負債の利子程度
329: 名無しさん必死だな 2014/02/15(土) 00:35:01.40 ID:PeSXz1bX0
マジな話金融とエンタメだけの会社になれば寿命は伸びるだろうな
PSNの赤字をエンタメが背負わされる事もなくなる訳だし
340: 名無しさん必死だな 2014/02/15(土) 00:39:26.00 ID:BYzpDqCj0
なんでゲーム業界に詳しいと格上げすると思い込んでるんだろう…
383: 名無しさん必死だな 2014/02/15(土) 01:08:46.30 ID:FFwr7iBG0
>>340
ゲーム業界を知ってたら
三階級くらい格下げしそうですよねw
344: 名無しさん必死だな 2014/02/15(土) 00:40:38.49 ID:SqGMPzPS0
たしかに一番のガンであるPSNないのにたった2年で707億の債務超過なんだよな
一体なにに金つかってんだろうねぇ
353: 名無しさん必死だな 2014/02/15(土) 00:43:52.71 ID:rc7TKJ/30
>>344
帳簿上はセグメントという名の下付け替えできるけど事業としては付け替えできんと思うぞ
だから新生SCE以降ゲーム事業は2年連続で黒字だったのにSCEは債務超過おかわりって奇妙な現象が起きたんだと思う
358: 名無しさん必死だな 2014/02/15(土) 00:48:05.33 ID:GIVDqvM40
>>353
書き方が間違ってる
SCEが債務超過で解散してから「ゲーム事業」の収支報告はない
「ゲーム部門」か「ゲーム分野」
どちらにしても独立採算可能な「事業」ではないから
いくらでも黒字にみせかけることはできる
「事業」は法的な範囲があるが
「部門」はソニーが決めた範囲
363: 名無しさん必死だな 2014/02/15(土) 00:59:39.66 ID:tWHwVN/+0
まだだ、まだたかが3社中3社にやられただけだ
369: 名無しさん必死だな 2014/02/15(土) 01:02:12.44 ID:Nr0BBCoo0
新型ゲーム機は売れているが会社は大赤字とか
かつてこんなゲーム機やゲーム会社があっただろうか。
375: 名無しさん必死だな 2014/02/15(土) 01:06:13.52 ID:9jTwQl+H0
>>369
PS3も箱○も大赤字ですよ・・・
MSにとっては微々たる額かもしれんが
382: 名無しさん必死だな 2014/02/15(土) 01:08:42.96 ID:SqGMPzPS0
>>375
箱○は年々利益生んで赤字解消していってるよ
387: 名無しさん必死だな 2014/02/15(土) 01:11:06.74 ID:rc7TKJ/30
>>382
RRODの特損でトータルは赤字みたいだけど一応軌道には乗ってるみたいだな
まあ本業の利益が異常だから本体は全く心配ないってのが強味なんだろうな
373: 名無しさん必死だな 2014/02/15(土) 01:04:00.69 ID:lI7+xceP0
米尼で品切れって話も嘘だしな
377: 名無しさん必死だな 2014/02/15(土) 01:06:47.71 ID:Hd+WqOoX0
>>373
なんであんなに個人出品の新品が多いんだ?
どう考えてもおかしいだろ
378: 名無しさん必死だな 2014/02/15(土) 01:08:01.33 ID:lI7+xceP0
>>377
米尼本体でも999個カートにぶち込める
381: 名無しさん必死だな 2014/02/15(土) 01:08:39.36 ID:aEModeuT0
また永遠に利益出そうもないvitaもあるんだよな
こっちくらい切ればいいのに
384: 名無しさん必死だな 2014/02/15(土) 01:09:58.98 ID:BYzpDqCj0
>>381
VITATV「まちなよ」
393: 名無しさん必死だな 2014/02/15(土) 01:16:29.44 ID:zLeBvcLr0
現時点でそれなりに総資産のある会社が投機的と評価されるってことは、今の会社の舵取りがダメで
このままではそれも食いつぶしてしまうだろうという意味なんだよね。決して現段階で赤を出した、という事を評価してるんじゃない。
早い話経営陣総とっかえ、それも移譲ではなく主要株主によって追放しないことには、評価は変わらないかますます悪化すると思われ。
402: 名無しさん必死だな 2014/02/15(土) 01:20:22.20 ID:99aT/PMHP
ソニーの言う通りにPS4が好調だとしてもソニー自体の業績には全然影響ないのがな
むしろ平井がソニーブランド崩壊させて負債しか残ってない
410: 名無しさん必死だな 2014/02/15(土) 01:27:18.69 ID:yPaLDRKV0
平井の言うことを全面的には信用できないなぁ
去年VAIO黒字化できる!って言ってたのに
今年に入って早々に切り捨てだもの……
413: 名無しさん必死だな 2014/02/15(土) 01:29:26.53 ID:BYzpDqCj0
毎年具体的な案は無いけどとにかく改善しますって繰り返しながら
延々落ちぶれて行ってる印象
416: 名無しさん必死だな 2014/02/15(土) 01:31:32.92 ID:BYzpDqCj0
ビルと言えば皆忘れがちだが
もうSCEって社屋すら無いんだぜ
421: 名無しさん必死だな 2014/02/15(土) 01:33:56.21 ID:9jTwQl+H0
>>416
ソニーの駐車場にプレハブ小屋設置すればいいじゃん
424: 名無しさん必死だな 2014/02/15(土) 01:38:43.22 ID:BYzpDqCj0
>>421
トロですら屋根も無いというのに
プレハブとかリッチだな
423: 名無しさん必死だな 2014/02/15(土) 01:36:15.77 ID:/HzLUAWN0
新ハード立ち上げなんて
赤出しながら普及させる時期じゃん
向こうで大ヒットです、売れてます
ってもそうそう利益になるはずがない
SCEはちゃんとソフト作って儲けださないと厳しいのに
ソフトへの投資がすごく弱い
425: 名無しさん必死だな 2014/02/15(土) 01:39:09.02 ID:S7gIutP00
ゲームビジネスは
ハードを安く売って利益率の高いソフトで儲ける
が基本だけど、ソニーには売れるソフトがない
最後の砦だったGTも6で売れずブランド崩壊
426: 名無しさん必死だな 2014/02/15(土) 01:40:26.84 ID:sn/OLY+i0
>>425
ロイヤリティは無視?
430: 名無しさん必死だな 2014/02/15(土) 01:43:12.27 ID:9jTwQl+H0
>>426
ここ数年そのロイヤリティがガッポガッポ入ってるのに
何で儲かっていないんでしょうねぇ・・・
432: 名無しさん必死だな 2014/02/15(土) 01:44:03.53 ID:jzgnWb+H0
>>426
GTA5が売れまくった今期もゲーム部門は利益が雀の涙
年通してだと更に悪化するってソニーが言ってるんですがそれは
433: 名無しさん必死だな 2014/02/15(土) 01:44:33.43 ID:zLeBvcLr0
お前このままでは自己破産するぞ、と言われて「家を抵当に入れた金で競馬で万馬券を出して借金返すから見てな」
と答えてるようなもの
438: 名無しさん必死だな 2014/02/15(土) 01:51:35.70 ID:jBD10xTb0
ベストだ、マルチ誘致マネーだで
ロイヤリティビジネスを自分から完全崩壊させたのがソニーな訳でして。
そもそもロイヤリティなんてのは自社ソフトでハードを普及させて
ここで商売したいメーカーが多い状態なら成り立つんだし
それが出来ないからメモカ商法を主利益にしてたのがソニー
あとグリーが終わったのでも分かるけど
ロイヤリティビジネスは今の時代じゃ脆いぞ
そんな事をしてれば進化を続ける
スマホやタブレットでソフトメーカーは好きに出すだけ
446: 名無しさん必死だな 2014/02/15(土) 02:04:15.14 ID:jBD10xTb0
ハードで生きる事を諦め無駄に巨大化してるメタボ体質を変えろって事だろう
売れる物全部売ってその金を使って不採算事業を捨てて
ハードじゃなくソフト思考に変えて出直せと。
生活に不用な贅沢品を作ってハッタリで売ってきたのがソニーだけど
今の後追いソニーじゃどの事業でも価格勝負になって
その手の後追い事業は新興国に負けるんだから
448: 名無しさん必死だな 2014/02/15(土) 02:08:47.18 ID:jzgnWb+H0
過当競争まっただ中に後から突っ込んでいって利益をたっぷり増やしますって
正直何言ってんだって話だからな
480: 名無しさん必死だな 2014/02/15(土) 03:55:38.15 ID:h+b+aquJ0
>>448
この間やった平井の会見が
「これからはスマホとタブレットに注力します」だもんな
現在進行形でシェア上位の会社が消耗戦やってる舞台に注力しても赤字垂れ流すだけだろうに
482: 名無しさん必死だな 2014/02/15(土) 04:27:00.07 ID:48iaCv890
>>480
ソニーの四半期決算を見終わると毎回夢から覚めた気分になる
あまりにも現実味が無さすぎるんだよな
449: 名無しさん必死だな 2014/02/15(土) 02:10:12.88 ID:nZTUAKC9O
PS4がソニーを救うシナリオを考えなさい
454: 名無しさん必死だな 2014/02/15(土) 02:15:29.95 ID:BYzpDqCj0
>>449
突然PS4が機械生命体にトランスフォームして
競合他社に襲いかかる
455: 名無しさん必死だな 2014/02/15(土) 02:19:43.44 ID:M2XkqRUt0
>>454
そんな技術持ってても結局やることは他社攻撃かよwww
458: 名無しさん必死だな 2014/02/15(土) 02:24:51.71 ID:BYzpDqCj0
>>455
FUDだけは
誰にも負けないのだ!
465: 名無しさん必死だな 2014/02/15(土) 02:33:44.14 ID:yLFjjjyb0
>>458
誰よりもやってるのに一人負けなんだよなぁ
452: 名無しさん必死だな 2014/02/15(土) 02:11:57.33 ID:GU9eglzY0
ジャンク級に落ちるか落ちないかが天国と地獄の分かれ目だから
この下に何階級あるかはあんまり問題ない
1兆円を越える有利子負債がある企業だと考えれば、ジャンクで当然だけどな
利子だけで毎年200億ぐらい吹っ飛ぶだろ
468: 名無しさん必死だな 2014/02/15(土) 02:39:35.82 ID:EPfdPUjE0
年末にすごいことが起きそう
不動産処分したしリストラもした。投資家に見向きされない株 Vaioブランド売り
PSかブラビアでも売るしか、もう策ねーだろw
469: 名無しさん必死だな 2014/02/15(土) 02:40:33.19 ID:XDyuhFj00
ゲームマスコミを味方に付けたり、FUDで他機種を攻撃したり、CESAやTGSとかでソニー中心のゲーム業界を作ったが
どうもソニーは流れを作ろうとしてる心算がいつも流されているような
475: 名無しさん必死だな 2014/02/15(土) 03:01:36.38 ID:yLFjjjyb0
ソニー全盛の頃からステマネガキャンFUDを組織的にやってもこのザマなんだから
脳味噌が残ってるならとっくに見限ってるよな
478: 名無しさん必死だな 2014/02/15(土) 03:27:56.94 ID:zLeBvcLr0
モノ作るだけなら今でも半端なくアイデアと開発技術持ってると思えることがあるよね
でもそれ以外がからきしダメ。元々ダメダメだった。でもモノだけで売れた時代は大した欠点じゃなかった
でも時代は変わった。今はモノ単体ってのは消費者にとって意味ないのよ。その先にどれだけのことが繋がっていくのか
それはどれだけ楽しいことなのか、という事が重要な訳で
独自規格とかソニープロテクトでガチガチに固めるなんて時代錯誤もいいとこ
もう役目は終わったよソニー
484: 名無しさん必死だな 2014/02/15(土) 04:36:15.57 ID:fnh+Tovm0
PS4は赤字要因だろ
逆ざやで高性能マシンを出すのはユーザーは嬉しいけど会社は厳しい
486: 名無しさん必死だな 2014/02/15(土) 04:40:52.53 ID:VwzpYS6c0
>>484
今となってはユーザー的にもだめだよ。
今のゲーム機はネットが維持されてないと話にならんもの。
高性能ハードでも、ネットを維持する会社がつぶれたら、
ON対戦どころか、パッチも当てられず、マジ煉瓦。
セガ撤退後も遊べたドリキャスとは時代が違う。
499: 名無しさん必死だな 2014/02/15(土) 08:19:45.21 ID:NSidJVmB0
社員でも信者でも関係なく、
他社ネガキャンするアホ共のせいで最近はソニー製品を敬遠するようになった
前はビデオカメラとかの高いのを買ってたんだけどねぇ…
508: 名無しさん必死だな 2014/02/15(土) 09:13:28.05 ID:Mt5fLx5M0
逆さやっぽいっていうか逆ざやだと社長自ら言ってたような・・・
売れば売るほど赤字出るもので好調アピールされてもな
512: 名無しさん必死だな 2014/02/15(土) 10:15:17.84 ID:4yaMlD0p0
実際問題ソニーの財務体質改善は赤字出してる部門全捨てくらいしか手はないだろうがなー
会社相当小さくしなきゃやってけないぞ
PSNは今後は金取るといってもフリープレイとかやってたらいつまで経っても赤字
513: 名無しさん必死だな 2014/02/15(土) 10:18:27.47 ID:IDLzB1+A0
>>512
売り上げ額が激減するから苦しくなるね
どっちへいっても地獄
516: 名無しさん必死だな 2014/02/15(土) 10:29:51.82 ID:MHJRT+EyP
>>512
売上額のでかい部門が赤字出してるから難しいよな
いろいろ考えると、PS3はSONYを潰すために作られたとしか思えないんだよな
スペック厨の会社だから通りやすいプランなんだけど、凄まじい赤字を垂れ流す
売上高が大きければ出世できるSONYの社風でゲーム部門出身者を会社トップへ送り込む
対抗馬で売上高の大きいエレキも赤字だから、ゲーム部門が大赤字だとしても反対できない
515: 名無しさん必死だな 2014/02/15(土) 10:28:49.05 ID:PHn8joRi0
PS4の利益化はPS3よりは早くしたいと言ってたわけだし
最低でも初年度は売るだけ赤字になるのは間違いない。
517: 名無しさん必死だな 2014/02/15(土) 10:32:05.57 ID:BiKsC8ud0
せっかくできた市場もPS4で一気にまた超赤字市場に逆戻り
もうわざとやってるとしか思えない
518: 名無しさん必死だな 2014/02/15(土) 10:36:39.54 ID:K4DnSpUJ0
スペック厨とかそういうものじゃなくてPS2時代後期から既にテレビが赤字化したりIpod大勝利NWウォークマン大敗北が決定的になってたりエレキは不振状態になっててSCEが支えてる状態だった
だからPS・PS2と立て続けに成功したSCE側のメチャクチャなCell構想を止める事が出来なかっただけだと思う
というか据置PSのスペックはPS4を除けば特別他と比べて高かった事はない
520: 名無しさん必死だな 2014/02/15(土) 10:48:37.63 ID:5n22RH93O
>>518
Cell自体のカタログスペックは高かった。
但し、ドライバからOS、アプリまで
アセンブラレベルでヘテロマルチコアを使いこなす前提でだが。
正直、使いにくさはサターンの比じゃなかったよ。
それが祟ったのか、別に原因があったのか、Cell GPUに失敗し、
連鎖的にメモリの分割、帯域幅の事実上半減を招き、あのザマになったわけで
まあ、ソニーの机上スペックが「出るまでは高い」のは
今に始まった訳じゃないけどな。設計と初期プレゼンの段階で無茶しすぎ
521: 名無しさん必死だな 2014/02/15(土) 10:52:45.09 ID:p/h57lUF0
>>518
PS4だってファンボーイが言うほどずば抜けてるわけでもなく
そのわずかな差を付けるために逆ざやで売って増収減益になってるんじゃ本末転倒だろう
523: 名無しさん必死だな 2014/02/15(土) 10:59:35.16 ID:K4DnSpUJ0
>>521
そりゃ箱1より100ドル安くて最高性能にする為にリソースをGPUとメモリに極振りしてるだけだからそこまで差がつかないのは明白だよ
その為なのか電源内蔵したりメモリを両面に貼ってたりしてるのが凄く気になる 魔法でも使わん限り確実にグラボ焼け起こすぞ
525: 名無しさん必死だな 2014/02/15(土) 11:07:25.94 ID:p/h57lUF0
>>523
熱くなる頃にRRoDの再来と俺は踏んでる
ヘタするとこれだけでゲーム事業は詰む
529: 名無しさん必死だな 2014/02/15(土) 11:14:29.95 ID:rcfmau8J0
>>525
今真夏のオーストラリアでも大した問題になってないから今年は起こらんよ
俺は通気口に埃が詰まって保証が切れた頃に熱でやられると考えてる
530: 名無しさん必死だな 2014/02/15(土) 11:20:19.77 ID:MHJRT+EyP
>>529
吸気ルートが狭いんだよね、しかも外から見えにくい
箱だと見えてるし、内部はスカスカだから詰まりようが無い
あとは常時熱風に晒されてる電源かな、普通の家電程度なら問題ない設計だけど
APUの排気直撃のあれでは寿命がマッハな気がする
エアフローの説明でも、あそこにどれぐらいの温度の気流がぶち当たるかは
一切説明無かったもんな
537: 名無しさん必死だな 2014/02/15(土) 11:38:01.34 ID:rcfmau8J0
>>530
やっぱりみんなすぐ熱でやられると思ってるんだな
まああの設計にソニーは隠し事をよくすることを考えたら実際はもう何台も熱でやられてるんだろうけど
533: 名無しさん必死だな 2014/02/15(土) 11:26:01.39 ID:Ls2Nl1Wp0
大量にあった初期不良報告もマジでなかったことになってるのね
535: 名無しさん必死だな 2014/02/15(土) 11:32:34.93 ID:yC2/4bjP0
>>533
中韓みたいな歴史捏造をする会社とPSハードファン・工作員多数がPSWだし。
数少ないPSユーザが不幸になるのは可哀そうだけどね。
538: 名無しさん必死だな 2014/02/15(土) 11:39:13.19 ID:ZpaaelPS0
>>535
というか工作やってるのがそもそもそっち系の会社なので
蔑称付けてレッテル張りで貶めるのは大陸のやりかただしね
乗っ取られてる日本のメディアも良く蔑称付けたりしてる
534: 名無しさん必死だな 2014/02/15(土) 11:27:48.72 ID:4yaMlD0p0
夏くらいにMSが(故障しててもOK)PS4の下取りで100ドル値引きキャンペーンとかやんねーかなw
管理人コメント
どんなにソニーや平井氏がゲーム{部門」の好調をコメントしても「それではソニー全体の業績は回復しない」とはっきり言われてしまいました。
まあこれまでのPS事業の惨状を考慮すれば当然とも言える判断なのですが。
そもそもゲーム事業自体かなり先行きは暗いですからね。
MSは本体の莫大な体力&業績が支えていますからXBOX事業を継続していられますし
任天堂も本体の体力は十分&これまでのノウハウを生かした新しい事業に挑戦しようとしています。
ですがソニーはもはや本体が瀕死状態のボロボロ・・・再生に向けての力を注ぎ込む分野も本体を蘇らす程の利益は正直言ってありません。
どう考えても絶望ですね。
元スレhttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1392377494/から転載しました。
スポンサーサイト