まさか奇跡が起こるとでも・・・?
2: 名無しさん必死だな 2019/02/25(月) 22:39:17.06 ID:3l2gip2U0
ス・マ・ホ
4: 名無しさん必死だな 2019/02/25(月) 22:40:55.82 ID:nrewo/rsd
>>2
はあ・・・これだろうなあ
5: 名無しさん必死だな 2019/02/25(月) 22:40:56.86 ID:r152ONnXr
新作フラグだな
スマホの
7: 名無しさん必死だな 2019/02/25(月) 22:42:05.73 ID:eAinXLSg0
昔はCDやDVDでモンスター再生してたが今だったら何になるのだろうか
22: 名無しさん必死だな 2019/02/25(月) 22:48:30.25 ID:9Uj2BG+d0
>>7
ガチャ
100: 名無しさん必死だな 2019/02/26(火) 01:47:41.69 ID:n57MUQMI0
>>7
QRコード
102: 名無しさん必死だな 2019/02/26(火) 03:17:08.81 ID:3rPOtzrr0
>>7
撮った写真とか音声とか入ってるアプリから生成ならいいかもな
十中八九ガチャだろうが
11: 名無しさん必死だな 2019/02/25(月) 22:43:33.95 ID:4M8/KZuKM
死んでたものが急に復活する時って大体スマホだな
13: 名無しさん必死だな 2019/02/25(月) 22:43:37.43 ID:SXsXKMUI0
まあ元々ゲームとしてはスマホに向いてそうなタイトルではあるが
なんかの間違いで2準拠で新作CSででねえかな
14: 名無しさん必死だな 2019/02/25(月) 22:43:49.47 ID:K1ZsHPtX0
むしろこれはスマホでいいだろ
CSで出しても自殺
21: 名無しさん必死だな 2019/02/25(月) 22:47:56.77 ID:621IeFSA0
>>14
確かに
復活しても売れるとは思えん
25: 名無しさん必死だな 2019/02/25(月) 22:49:49.55 ID:T8NjjcDp0
ソシャゲは辞めてお願い
30: 名無しさん必死だな 2019/02/25(月) 22:51:15.35 ID:NBTrsMYp0
スマホでQRコード読み取ってモンスター再生か
32: 名無しさん必死だな 2019/02/25(月) 22:53:44.15 ID:699v3jyL0
あれ?
一回スマホでしんでなかったか?
35: 名無しさん必死だな 2019/02/25(月) 22:56:57.69 ID:2ltGTF9e0
ガチャと相性良さそうと思ったけど
キモイモンスターの為にガチャ回したくないわな
36: 名無しさん必死だな 2019/02/25(月) 22:57:56.26 ID:3cJMo7c0K
モンスターファームは2が一番面白いがバグがね…
設定ミスはあるし覚えれない技とかあるしバジャールという使うだけでバグるモンスターがいるし
39: 名無しさん必死だな 2019/02/25(月) 22:59:09.47 ID:DO7NVgiB0
これはスマホのが相性いいだろうしな
ただガチャ要素無しでいけるのかどうなのか
40: 名無しさん必死だな 2019/02/25(月) 22:59:25.79 ID:699v3jyL0
あと写真からモンス召喚するのあったよな
DSだっけか?
スイッチのモーションIRカメラつかって
カードの上で混ぜ混ぜするとモンスが生まれる!とか
ガキも喜ぶしカードも売れるし、いけんじゃね?
41: 名無しさん必死だな 2019/02/25(月) 23:05:03.70 ID:djCPT/si0
スマホは嫌って言うが今CSに出したところで売れないだろ
若い子は知らんしCDやDVDもBDも売れてないし
46: 名無しさん必死だな 2019/02/25(月) 23:08:19.85 ID:Ywud6aku0
2バグ取りして綺麗にしてオン対あれば今でもいいとこいけそ
52: 名無しさん必死だな 2019/02/25(月) 23:15:28.31 ID:fUxCGp5R0
2のリメイクで良いだろ
グラ上げてオン対戦付けるだけでええ
56: 名無しさん必死だな 2019/02/25(月) 23:18:37.67 ID:F8U5H9kqd
2のバグ取ってネット対戦追加したやつだして
本当に…それだけでいいので……
60: 名無しさん必死だな 2019/02/25(月) 23:20:57.70 ID:eAtYAC2PM
スマホなら100%ガチャソシャゲだろイラネ
63: 名無しさん必死だな 2019/02/25(月) 23:23:34.44 ID:CsK8Ex2W0
ぽっと出の懐古ゲーはだいたいスマホだよねぇ
64: 名無しさん必死だな 2019/02/25(月) 23:25:43.35 ID:zCGjfOiB0
スマホ単独かunity製のSwitchマルチだろ
67: 名無しさん必死だな 2019/02/25(月) 23:29:35.91 ID:7FNXceOL0
まーったく期待できない
ガチャって聞いた途端みんな崩れ落ちるんだろうな
70: 名無しさん必死だな 2019/02/25(月) 23:32:46.45 ID:7FNXceOL0
ガチャしてまで手に入れたいほど魅力のあるキャラいるわけでもないしオリジナルエロモンスター出して終わりだろ
71: 名無しさん必死だな 2019/02/25(月) 23:33:31.17 ID:7D5gZRSX0
今だったらQRコード読み取りとかになるのかなぁ?
もしくは写真を元に生成とか。
72: 名無しさん必死だな 2019/02/25(月) 23:35:18.33 ID:3cJMo7c0K
DS版モンスターファームだと下スクリーンに絵を描いてモンスターを再生する手描き再生ってのがあったな
76: 名無しさん必死だな 2019/02/25(月) 23:38:47.36 ID:nMCctqtT0
一瞬で欲しいモンス作れるQRコード生成ツール作られそう
77: 名無しさん必死だな 2019/02/25(月) 23:45:07.12 ID:Pz24enHt0
QRコードみたいなネットで一瞬で拾ってこれるものだと面白さ半減しそうだな
79: 名無しさん必死だな 2019/02/25(月) 23:49:53.92 ID:AHMbxMm00
20周年っていうけど別に毎年何かやってた訳じゃないよな
103: 名無しさん必死だな 2019/02/26(火) 04:26:18.86 ID:BRqoMSOG0
>>79
こういうブランド死んで継続的に何かやって来なかったのに◯周年とかやるのに凄い違和感覚えるわ
デジモンとかメダロットくらい足掻いてるならやってもいいが
86: 名無しさん必死だな 2019/02/26(火) 00:14:36.50 ID:mseTpNoT0
ポケモンの後追いなんだからいっそのことポケモンにしちゃえばいいのに
92: 名無しさん必死だな 2019/02/26(火) 01:13:42.61 ID:stvuVaGi0
>>86
ぶっちゃけポケGOみたいなのでも驚かない
88: 名無しさん必死だな 2019/02/26(火) 00:23:05.20 ID:RSP2++5Ua
システムはスマホと相性良さそう
まあ改悪されて見る影も無くなるんですけどね
91: 名無しさん必死だな 2019/02/26(火) 01:03:46.44 ID:uTtkIO5J0
海外人気ないタイトルはこのご時世
CSじゃ出せないよ
これは確実にスマホ
105: 名無しさん必死だな 2019/02/26(火) 06:18:25.40 ID:6H0iYpct0
今のご時世だと、snsから生成とかじゃないかね
QRコードって集めるもんじゃないしバズらん
有名人のTwitterから〇〇が生まれた~みたいなのが流行るかな
101: 名無しさん必死だな 2019/02/26(火) 02:08:43.86 ID:wOmWuz2b0
今権利持ってるのってコエテクか?
引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1551101925/
管理人コメント
CSだと2008年8月発売の「モンスターファームDS2」が最終作になるのかな?
(この前後にオンラインゲームが出ていますが・・・結果は言うまでもありませんか)
本当に復活するのなら喜ぶユーザーもいるとは思いますが・・・CSで長年放置したタイトルを無理やり復活させても上手く行くケースはかなり稀です。
それにスマホだと当時のユーザーは失望するのでは?
本当に「モンスターファーム」が復活するのか?
復活するとしてどんな形になるのか?
スイッチ又はスマホが有力だとは思いますけどね・・・
ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島 – Switch







スポンサーサイト
ま・・・墓場からゾンビ出してもいいことないね・・・ ガチャにはいいかもだが・・・
スイッチとスマホのマルチと予想
あ、そういえばシレンなんだけど ハッシュタグにSwitch入ってたな
ライターが「いつでもどこでも」を真に受けちゃっただけの可能性があるがw
年単位で何も動きなかったくせに○週年とか急に言い出すのはもはやイライラしか感じないわ
天外魔境だって同じように呟いてたけど全く何も動き無かったし
スマホでQRコードでも読み取らせるんかね?
過去作だと絵や文字で再生してたしその辺はどうにでもなる
[ 2019/02/06 09:17 ]
悪名は無名に勝る って言葉がある様に、例えイライラさせられてもそれは宣伝として正しいんだよねえ
それでヘイトを集めたとしても、名前を覚えてもらえてるって事は無関心じゃないって事だから
地味にGBAとDSで出てたモンファーは結構良作だった
ツイッター垢どころかフェイスブック垢まで作ってその後動きの無いオプーナの話はよすんだ
インスタやツイッターの投稿自体からモンスターを呼び寄せるってのはどうかな
そう、自己顕示欲という名の魔物...
動きがあってもスマホでガチャゲーってオチだろうなぁ
とにかく名前出りゃ勝ちですからねー発表者としては
炎上商法で失敗してるような無能社員目線で屁理屈こねてる奴がいてつれぇわ
マケカッチー「そうです。」
週年記念で名前を出しただけで炎上なんてしないだろ・・・
こういうのは釣られたら負け
ハード発表するまでスルーが一番よ
そもそも初代が1997年だからなぁ、なんで2から数えで20しゅう年記念をするのか
2017年には初代の20しゅう年記念やったんかい
スイッチで出してくれたら泣いて喜ぶけどどうせスマホだろうなあ
今こういうの公式ネガキャンにしかならんような
どうせスマホだろ?で終わるわ・・・
今のCSはアクション要素がなけりゃ売れない
CSに出すためにオープンワールドだのアクションだの余計なものを組み込むくらいなら、
スマホで出してもらった方がまだマシだわ
コメントの投稿