大健闘と言える結果でした。
10: 名無しさん必死だな 2014/02/12(水) 23:00:41.52 ID:EuLNnp3i0
ファミ通の初週
テリー 48万8508
イルカ 43万7077
20: 名無しさん必死だな 2014/02/12(水) 23:12:18.49 ID:DdwYLKa40
>>10
小売はテリワンを参考に受注数決めたけどハード所持人口増えて需要はテリワンの頃より越えてたっぽい
予約数が少なくてテリワンより売れないだのスレ立ったり発売後も空気だったのにな
13: 名無しさん必死だな 2014/02/12(水) 23:04:51.77 ID:sdUWqpor0
前作って言うかGBとGBAの
テリー→イルルカ→キャラバンで段々減ってたんだろ
リメイクテリーは懐古で買った奴が多いだろうけど
イルルカやキャラバンとかはリメイクしても「誰だよ?こいつ」ってなりそうってな割に大健闘かと
14: 名無しさん必死だな 2014/02/12(水) 23:06:23.87 ID:iUNTYK2r0
テリーと同じくらいイルカもGB版をしっかり遊び倒したはずなのに全く懐かしさを感じなかったな
普通の新作の感覚で楽しんだわ
16: 名無しさん必死だな 2014/02/12(水) 23:06:52.56 ID:w0n/FuW3P
ゲーム屋ブログに購入層はおっさんより子供中心って書いてあった
いい感じにユーザーの入れ替わりが出来てるんじゃないの
21: 名無しさん必死だな 2014/02/12(水) 23:14:10.39 ID:yH3m0Km40
完売の店ばかりで買えなかったわ
23: 名無しさん必死だな 2014/02/12(水) 23:17:31.21 ID:OMpFFAbr0
イルルカはモンスターに生活感があって、フィールドをうろちょろしてるだけでも楽しい。
25: 名無しさん必死だな 2014/02/12(水) 23:22:24.08 ID:tYYULEzf0
>>23
なんかキメラがキャタピラーを誘拐してて笑った
餌にするのかな
26: 名無しさん必死だな 2014/02/12(水) 23:24:45.09 ID:qMFtD9+20
やっぱドラクエおもしれーな。って一本ですわイルルカ
30: 名無しさん必死だな 2014/02/12(水) 23:33:45.52 ID:yH3m0Km40
完売続出してたし
セブンイレブンのDLカードに流れた人も多そう
37: 名無しさん必死だな 2014/02/13(木) 00:32:26.54 ID:OGCuhoFU0
ドラゴンクエストモンスターズ1・2星降りの勇者と牧場の仲間たち エニックス 初週132,479・累計294,758
イルルカにさらにテリワンも加えたPS1版リメイク
70: 名無しさん必死だな 2014/02/13(木) 14:11:23.12 ID:76VrsBZD0
>>37
PS1版あっさり超えててワロタ
131: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 00:49:34.39 ID:KhrFnN+90
>>37
モンスターズのスレって高確率でPS1版上げのやつが湧くけどこれっぽっちだったのかよ
41: 名無しさん必死だな 2014/02/13(木) 01:20:39.34 ID:EOANwFzw0
難度が程よく上がって、マップが広くなってモンスターがテンポよく次々と仲間として増やせるようになって
テンション自由増加可能とかいい感じに調整されて、モンスター図鑑に説明文がついてコレクト要素が更に上がっただけでこれ程面白くなるとは思わなかった
42: 名無しさん必死だな 2014/02/13(木) 01:28:15.77 ID:TVTu+hF90
まーたリメイクか
ここリメイクしかねーの?
44: 名無しさん必死だな 2014/02/13(木) 01:33:14.41 ID:eJli6fbn0
>>42
リメイクでファン層を移動させて、最後に本編持ってくるというのが昔からの恒例パターンじゃないか
何を今更
47: 名無しさん必死だな 2014/02/13(木) 01:52:53.65 ID:6DUgCtyM0
単純に同じ地形歩き回るだけのテリーより面白い
昔から
48: 名無しさん必死だな 2014/02/13(木) 01:55:28.29 ID:87uiWYUfP
>>47
テリーのそれが自分に合わなくて今回見送ってたんだが
ちょっとはストーリー性があるのならやってみっかな
53: 名無しさん必死だな 2014/02/13(木) 02:34:13.83 ID:UftqtLQv0
誰でも普通にテンション使えるのは凄く助かる
スカウト要因に最強プチット何体も用意するのは糞面倒だったし
55: 名無しさん必死だな 2014/02/13(木) 03:08:03.71 ID:X6vq0EXN0
J2からテリーそして今作と、不満な点を丁寧に消してどんどん遊びやすくなってるよ。
普通に見てかなり良いゲームだと思うんだけどな、
それでもパズドラZにはダブルスコアなのか。
56: 名無しさん必死だな 2014/02/13(木) 03:25:03.85 ID:SNyCKnJg0
>>55
初週の時点ではそこまで差があったっけか
50万くらいじゃなかったっけパズドラ初週
すぐミリオン行ったけど
59: 名無しさん必死だな 2014/02/13(木) 03:58:03.67 ID:+9KupjJn0
過去作と連動するってことで
ユーザーをそのまま引っ張ってこれるのがいいね
61: 名無しさん必死だな 2014/02/13(木) 06:35:20.21 ID:AXPmLSbX0
限定配信マジで萎えるわ
全部一般配信されるようになったら買おうかな
62: 名無しさん必死だな 2014/02/13(木) 08:59:32.78 ID:om8k76KZ0
Wi-Fiですれ違えるし大体の限定配信はすれ違いでもらえるぞ
66: 名無しさん必死だな 2014/02/13(木) 10:19:26.04 ID:E3D9hYLr0
リメイクと言ってもジョーカー4みたいなもんじゃん
73: 名無しさん必死だな 2014/02/13(木) 14:18:03.90 ID:pmgDiKM10
次回の新作では配合、モンスターのランクとBGMを一新して欲しいな
全体的には良くできてると思うけど、根幹が同じだと繰り返しに感じちゃう
75: 名無しさん必死だな 2014/02/13(木) 14:28:15.38 ID:pmgDiKM10
カギの時間制限はそのおかげで早いうちにメタルのカギ出せる要因にもなってるし、
高速で回して速攻で効率環境化ってのを防ぐ役割もあるから、悪いことばかりじゃないけどな
ただ内容は従来のランダムマップで他国のマスターがいて…みたいなのが良かった
異世界はかなり良く作られてるんだけどなあ
76: 名無しさん必死だな 2014/02/13(木) 14:30:57.88 ID:EOANwFzw0
でもFランクの鍵とかは反則だよね
確かにFランクはFランクだけどメチャクチャレベル上がってる初見殺しの鍵
不用意に入ってかがやく息だかをぶちまけてきたスライムに全滅させられかけた
77: 名無しさん必死だな 2014/02/13(木) 14:32:23.28 ID:pmgDiKM10
持ってるスキルはおかしいなw たぶんスカウトしたときの恩恵があるようにだろうけど
さもない低レベルの鍵で高レベルスキル連発されて全滅したわ
80: 名無しさん必死だな 2014/02/13(木) 15:51:41.75 ID:9KnIlzbt0
てか今回はDL版もあるから実質テリワンと変わらないんじゃね?
84: 名無しさん必死だな 2014/02/13(木) 16:47:43.76 ID:fgF3yAiV0
>>80
テリワンより少し低いぐらいだろうな。
eshopの週間DLランキングで1位だったし。
既に品薄でさらにDLに流れている人も多いようだし。
86: 名無しさん必死だな 2014/02/13(木) 16:54:25.33 ID:dgYw/kAaO
配合してたら、生まれたのとは別に「あくまの書」ってモンスターが生まれたんだが、何だこれ。
89: 名無しさん必死だな 2014/02/13(木) 17:04:11.34 ID:4b/tcTaNO
>>86
イルルカそこまで進んでないのでテリワンの仕様だと、親情報と余剰スキル引き継いだモンスター。
スキル保管庫+Sランク以上の四体配合モンスターの素材として、すれ違いで使われる。
90: 名無しさん必死だな 2014/02/13(木) 17:08:45.27 ID:dgYw/kAaO
>>89
言われてみれば、捨てたスキルばかりが入ってるな。結構重要なモンスターなのね。
99: 名無しさん必死だな 2014/02/13(木) 18:43:35.56 ID:EYF4FF8o0
ちょっと聞きたいんだが
雪の世界でクリア後に行ける塔とか、キラーマシンのじいさんの世界とかって削除されてるの?
あとフィールドは8っぽい感じなのか?
109: 名無しさん必死だな 2014/02/13(木) 19:49:09.95 ID:dgYw/kAaO
セブンスポットでワルぼうの鍵をゲットしてきたぜ。
>>99
まだ雪と氷の世界を攻略中だから、塔やらキラーマシンの事は分からんが、
フィールドは箱庭タイプになってるぞ。もちろん、町やダンジョンも。
111: 名無しさん必死だな 2014/02/13(木) 20:27:47.37 ID:z6wIv5eRP
>>99
裏もう少しでクリアだけど
今んとこ孤独とエルフとたびびと、あと塔系の鍵は出てない
125: 名無しさん必死だな 2014/02/13(木) 21:20:23.60 ID:xlMSRMm80
出来が良いから100万近くは売れるんじゃないだろうか
132: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 03:13:59.75 ID:LtA92cWC0
とりあえず武器はイルカでとても良くなったな
バック取れば必ず先制のスキルは重宝してるわ
133: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 07:36:03.87 ID:6VDrqlZ30
武器のシステムは10の錬金と同じのが取り入れられてていいね
こっちは失敗しないのが良いw
戦闘も倍速でテンポ良くなったしレベル上げの時間短くなってんのも良いな
134: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 08:25:13.25 ID:+ovX6gqF0
不満を言うとすれば、後ろを取れば必ず先制はスキル無しでも欲しかった(踊りからの接触で同じような事は出来るけど)と
かんたん検索配合とか倍速戦闘みたいな一部の解放要素は最初から解放されてても良かったんじゃないかって事ぐらい
こっちも序盤ですぐ解放されるんだけど、だったら最初からでよくね?みたいな
137: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 10:06:48.70 ID:8FD+2W5X0
このゲームの配合って
特定の父母を組み合わせれば強くなる単純配合?
それとも、世代を重ねれば強くなっていく進化論系?
後者なら買いたい。
138: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 10:09:11.83 ID:/O5ePVJHO
>>137
んーと、後者かな。特定の組み合わせでしか生まれないモンスターもいたりするが、
基本的には配合を重ねていって強くしていく。
139: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 10:17:34.75 ID:6VDrqlZ30
基本的には単純進化系だね
配合するほどレベル上限値も解放されてくし、究極化で弱いのをランクSとかにも出来る
140: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 10:31:31.85 ID:7AVnpLim0
DQMJの1以来に買ったんだけど全然すれ違えない
学生の多い路線でMH4なんかはすぐ埋まったんだが
141: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 10:34:31.56 ID:+ovX6gqF0
>>140
すれ違いバトルに入ってすれ違い設定した?
すれ違い目当てのスレでも肝心のすれ違い設定してなくて「すれ違えないよ、バグ?」って人が結構いた
156: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 20:39:03.27 ID:VG8jUThv0
イルルカってオリジナル版もテリーと比べて大幅に売り上げ落ちてたし
2回目のリメイクでこれなら大健闘だろ
157: 名無しさん必死だな 2014/02/14(金) 20:42:33.30 ID:6VDrqlZ30
まだこれから売れるし結局累計7~80万位は売れるんでないの
管理人コメント
確かに日曜日に各ショップを回った時にはどこも品切れでした。
それぐらいDQM2は人気があるのでしょう。
ショップはGB版の時の結果を考慮してやや入荷を絞った模様ですが、結果として読み間違えたという事ですか。
それとDQMが子供層にも受け入れられているというの嬉しいですね。
(DQM2の店頭デモを子供が食い入るように見ている光景は何度か目にしています)
子供にしてみれば「ポケモンみたいなもの」として理解し易いのでしょう。
この勢いを維持出来ればミリオン前後までは見込めるのではないでしょうか。
そして上手くジョーカー3かキャバンハートリメイクかDQ11に繋げて欲しい所です。
元スレhttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1392211735/から転載しました。
スポンサーサイト