艦隊これくしょんに艦娘と結婚出来る課金システムが導入される

・・・まあそういう方向に進みでしょうね。
1: 名無しさん必死だな 2014/02/16(日) 17:46:43.46 ID:7qDAozSW0

バレンタインのアップデートに合わせケッコンカッコカリ(レベルキャップ開放)実装

無課金では1体のみ、1艦隊レベルキャップ開放するためには1体700円、計3500円必要

無課金に釣られたユーザー激怒、信者「今まで無料で遊べたことに感謝するべき」
艦娘を娘のように扱っていたユーザー失望、信者「DMMの18禁ゲームで文句言うな」
一部の艦娘を溺愛していたユーザー、艦娘にケッコンをお断りされ鬱に

一般人に「ケッコンまでいくとキモすぎる、付き合う過程すっ飛ばしてケッコンとかドン引き」
と正論を言われ信者激怒、長文で突撃

どうすんのよVITA版詳細すら出てねーのに




15: 名無しさん必死だな 2014/02/16(日) 17:54:17.49 ID:3kCk9TF70

というか>>1を見ても信者がキモいくらいの感想しか出てこないのだが


19: 名無しさん必死だな 2014/02/16(日) 17:56:52.33 ID:7qDAozSW0

>>15
信者がキモすぎて大量のユーザー離れ
今残ってるのはケッコンとかいう要素にブヒブヒ言ってる萌豚のみという悲惨な状況


6: 名無しさん必死だな 2014/02/16(日) 17:49:58.94 ID:hrArG92W0

普通にアプリとしてさっさとそのまま移植しとけばよかったろうに
アニメとかゲーム出る頃にはもう流行終わってそう


71: 名無しさん必死だな 2014/02/16(日) 18:31:44.04 ID:6rvYPvjP0

>>そもそも非課金が売りの一つだからな?
それなのにこんなシステムを搭載すれば反感を買うのは当たり前
ユーザーの層を考えろ


77: 名無しさん必死だな 2014/02/16(日) 18:35:30.95 ID:BH87Rx+U0

>>71
層と呼べる数のユーザーが騒いでたら今頃アフィブログの餌食レベルの話題になってるだろうに
何で結婚システムの被害ではなく結婚システムだけが話題になってるのか


85: 名無しさん必死だな 2014/02/16(日) 18:42:09.86 ID:6rvYPvjP0

>>77
おいおい、そういう層が集まるようなゲームを作ったのはどこだ?
最初から破綻しているだよ


29: 名無しさん必死だな 2014/02/16(日) 18:05:21.29 ID:7qDAozSW0

レベルキャップ開放に金をせびるゲーム、それが艦これ


30: 名無しさん必死だな 2014/02/16(日) 18:05:23.27 ID:xRFJmZWQP

終わりの始まり・・・

いや既に数ヶ月前から空気悪くなってたが・・・


32: 名無しさん必死だな 2014/02/16(日) 18:06:09.59 ID:AeJk3B1c0

対人以外でレベルキャップ解放を強要されなきゃいいんじゃないか
全員ケッコン済みの艦隊で出撃しろ、とか流石にやらないだろ


34: 名無しさん必死だな 2014/02/16(日) 18:07:44.61 ID:vzfnmZ690

限界突破がある時点でそれに合わせて調整するだろ・・・


40: 名無しさん必死だな 2014/02/16(日) 18:10:32.13 ID:J4wFosBV0

ソシャゲで途中から限界突破実装したら大抵廃れるよ
艦コレはやってないから知らんが…


44: 名無しさん必死だな 2014/02/16(日) 18:11:26.61 ID:hFGhS2M/0

無料でほとんどの要素遊べるのを売りにすると
後々で課金必須の要素組み込むと批判が大きいんだよな


46: 名無しさん必死だな 2014/02/16(日) 18:13:05.89 ID:+GW7FsCT0

課金で許される範囲ってやっぱりソフト一本分5000~7000程度
それ超えるとメーカーにも金払ってるユーザーにも「馬鹿じゃないの?」って気になる


48: 名無しさん必死だな 2014/02/16(日) 18:13:28.26 ID:nw6JaPZM0

艦これもこれからだってときにケチ付くような要素いれなきゃいいのに
まぁ角川パワーで頑張ってつかぁさい


49: 名無しさん必死だな 2014/02/16(日) 18:13:44.88 ID:ihm/mTVB0

艦コレは安かろう悪かろうを地で行くコンテンツだから…
金の代わりに時間を払っているにすぎない


54: 名無しさん必死だな 2014/02/16(日) 18:16:22.91 ID:E6FiJCwb0

課金と未課金で50レベル差つくのはさすがに笑った


56: 名無しさん必死だな 2014/02/16(日) 18:18:26.99 ID:+MjetcYu0

「今までのソシャゲーと違って無課金でも遊べる」って触れ込みで大量に信者ゲットして
えげつない課金要素を開放すれば万々歳ってシナリオじゃね


61: 名無しさん必死だな 2014/02/16(日) 18:23:49.40 ID:AeJk3B1c0

ぶっちゃけアニメやってVita版売り捌いたら
艦これってコンテンツ自体あっさり閉じるんじゃないかな


64: 名無しさん必死だな 2014/02/16(日) 18:27:02.67 ID:csXq9JC70

>>61
アニメは終わった瞬間一気にコンテンツを廃らせる諸刃の刃だからな


68: 名無しさん必死だな 2014/02/16(日) 18:29:21.25 ID:BT0WzuhJ0

実際暗雲立ち込めてたのは秋イベからだよ
その後の大型建造→ケッコンカッコカリとゴミ続きでもう救いがない状態

堅実にやれば一大コンテンツを築けたかもしれないのに勿体無い


74: 名無しさん必死だな 2014/02/16(日) 18:32:54.95 ID:nw6JaPZM0

でも角川系の色んな本におまけついてるし
フィギュアとかいっぱい発表されてるしでコレからなんじゃないですかね!
やってないから知らんけど


76: 名無しさん必死だな 2014/02/16(日) 18:34:23.39 ID:Iglp3yCZ0

課金がどうこうより、ケッコンカッコカリって名称が気色悪すぎてもう…


80: 名無しさん必死だな 2014/02/16(日) 18:38:13.67 ID:L6NofpjZO

ケッコンカッコカリ自体は多少キモいなーって思う程度だしするつもりもないけど
プレイヤー側がヤバい。特にTwitter上がヤバい。
時雨孕ませたイラストを自衛隊の地本アカウントに「こういう募集ポスターはどうでしょうか」と送りつけてる奴を見たときは血の気が引いた


83: 名無しさん必死だな 2014/02/16(日) 18:40:12.78 ID:T3iULeTL0

>>80
流石に釣りだよな…?


81: 名無しさん必死だな 2014/02/16(日) 18:39:40.77 ID:d/BXBLcw0

ゲームは課金きつくなってきてるし
アニメがコケたらその時点で一気にユーザ減るんじゃね


82: 名無しさん必死だな 2014/02/16(日) 18:39:58.28 ID:DcpcOm7i0

やることがレベリングしか無くてマジ飽きる
結婚まで行けてる奴はよくそこまでレベル上げる気力が持つわ


84: 名無しさん必死だな 2014/02/16(日) 18:40:23.96 ID:hFGhS2M/0

角川は「ヲタなんてちょれーw」て思ってたろうが
ヲタの業の深さをある意味舐めてるな


89: 名無しさん必死だな 2014/02/16(日) 18:43:27.44 ID:+MjetcYu0

>>84
今回の課金はユーザーの反応を見るためのものだったりして

信者が多くなれば課金要素大量投入しても
「無課金で今まで遊べてたんだし課金で普通のゲーム以上に面白くなるな」
とかなんとか言ってうまく丸め込めるし


106: 名無しさん必死だな 2014/02/16(日) 19:02:02.91 ID:OA7hrJZ+0

>>84
角川は、そうやって商品を自滅させていってるからな
艦これでも角川系発行の書籍類は、信者でも擁護出来ないくらいの出来のが多いし


88: 名無しさん必死だな 2014/02/16(日) 18:42:42.21 ID:EziyivRj0

正直開発人数が足りてないと思うから大幅に増員した方がいいと思うわ
こんな末期のネトゲ並みのアップデート速度じゃあっという間にブーム過ぎるぜ


93: 名無しさん必死だな 2014/02/16(日) 18:52:15.39 ID:HzL5IcrO0

好きなキャラとケッコンって何か違うよな
強くなるとしても気持ち悪くてやりたくない


114: 名無しさん必死だな 2014/02/16(日) 19:13:32.51 ID:kvJTMXFv0

そもそも攻略する要素もいまんとこなくて、蓄積中毒者のみがせっせとこなしてるゲームになりつつある


123: 名無しさん必死だな 2014/02/16(日) 19:21:32.58 ID:OA7hrJZ+0

>>114
その辺はサーバー維持や増設に追われて人員増員されてないんだろうね
たしかケッコンカッコカリも去年の夏ぐらいに話出てたと思うし
艦これの画面の上の方にある、友軍艦隊ってずっとあるけどグレーで未実装のままだしな


205: 名無しさん必死だな 2014/02/16(日) 21:29:57.52 ID:9FdCRTT+0

>>123
ケッコン以下略はサービス開始時からやるつもりでボイスだけは入れてたし
友軍艦隊はco-opモードとして第2期に実装予定だと去年5月頃にいうてたけど
時間かかりすぎなんやな


210: 名無しさん必死だな 2014/02/16(日) 21:32:52.42 ID:X+6hRaxO0

>>205
攻略するマップがたくさんあるわけでもないし
かと言って自由度があるわけでもない
無課金で課金並に遊べる時点で末路は見えてたが終わるのはやすぎw
パパっとしまかぜのねんどろに課金して終わりっ!


116: 名無しさん必死だな 2014/02/16(日) 19:14:48.11 ID:FWIA3C3e0

課金よりもメディア展開で稼ごうとしてるからな


119: 名無しさん必死だな 2014/02/16(日) 19:17:44.31 ID:d/BXBLcw0

>>116
そのメディア展開の方がいまいちパッとしてないからなぁ
課金が進むのも仕方ないね


138: 名無しさん必死だな 2014/02/16(日) 19:40:59.55 ID:kajMUdi30

艦これしばらくログインしてなかったけど、こんなことになってたのか・・・


141: 名無しさん必死だな 2014/02/16(日) 19:47:13.62 ID:uI4RczLE0

むしろそういう趣旨のゲームだろ
この艦娘は俺嫁的な
そういう要素抜きで何楽しむんだよ特にゲーム性ってほどのもんもないし


144: 名無しさん必死だな 2014/02/16(日) 19:59:49.60 ID:Tutr/+0w0

方向性としてはこういうもんじゃないのか
元々その手の層向けのゲームだろ


145: 名無しさん必死だな 2014/02/16(日) 20:00:40.66 ID:jKbhquTF0

ドック課金
空母重課金
嫁課金
ドンドン搾るよw


153: 名無しさん必死だな 2014/02/16(日) 20:08:53.49 ID:KFktUvqd0

>>145
それでも限度があるから無限のガチャ課金と比べると印象が違うんだよなぁ


146: 名無しさん必死だな 2014/02/16(日) 20:00:59.23 ID:4luOK4WG0

現状レベル60もあれば普通に最後までいけるバランスだし
(というかそれ以上鍛えても実戦では差を体感できない)
レベルキャップ外さなくても全然不自由しないがなー


149: 名無しさん必死だな 2014/02/16(日) 20:04:56.06 ID:ti0LFRb60

1キャラだけでも99まで育てる時点で結構な廃人だぞこのゲームw


157: 名無しさん必死だな 2014/02/16(日) 20:15:58.35 ID:S2Nay/AH0

オタが横の繋がりの為だけに続けてるゲーム


173: 名無しさん必死だな 2014/02/16(日) 20:46:19.91 ID:CNb/rZGt0

そもそも99まで上げるだけで何百時間かかると思ってんだよ。
大半のユーザにはなんの意味もないアプデだわ。


184: 名無しさん必死だな 2014/02/16(日) 21:06:24.20 ID:KFktUvqd0

>>173
87レベルまで育ててやっと半分と聞いた時は戦慄した
旗艦とかはいつの間にかレベルが上がっていくけどね


186: 名無しさん必死だな 2014/02/16(日) 21:07:54.46 ID:Pw6O3q2C0

>>184
いや99まで上げる経験値より
恐らくそこから150まで引き上げる経験値が遥かに大変だから


190: 名無しさん必死だな 2014/02/16(日) 21:12:21.96 ID:KFktUvqd0

>>186
100越えたら一旦リセットされて120くらいまでは割と楽らしいで


185: 名無しさん必死だな 2014/02/16(日) 21:07:51.56 ID:Ws8jzOgY0

信者たちはやっと運営に金を落とせると喜んでるらしいじゃん


191: 名無しさん必死だな 2014/02/16(日) 21:13:21.05 ID:uI4RczLE0

>>185
まだ少額すぎて申し訳ないぐらいだな
角川がバックになかったら採算とれなくて潰れてるよ
それぐらい儲け度外視ゲー


197: 名無しさん必死だな 2014/02/16(日) 21:20:45.35 ID:Pw6O3q2C0

>>191
間違い無く今後回収に来るだろ
まず濃い信者生き残らせるところからだな
儲けにならん事する企業などアホでしか無い
確実に回収に向けて動く


189: 名無しさん必死だな 2014/02/16(日) 21:11:24.36 ID:Pw6O3q2C0

十分人集めたしなこっからは徐々に課金に移行で回収だろう
レベル差に意味持たせてレベル100以上じゃないと攻略不能の海域作れば
ガンガン課金来るで


192: 名無しさん必死だな 2014/02/16(日) 21:14:32.60 ID:7oY4sQMK0

これもパンツゲーなの?


195: 名無しさん必死だな 2014/02/16(日) 21:18:11.35 ID:VJA46Vlw0

>>192
公式絵で真ん中に立ってる主人公っぽい女の子いるだろ?
よく見るとパンツ見えてるんだぜ


201: 名無しさん必死だな 2014/02/16(日) 21:24:14.16 ID:Y2orijK10

公式ホームページ見たけどこの絵でオナニーするの?


203: 名無しさん必死だな 2014/02/16(日) 21:27:31.06 ID:KFktUvqd0

>>201
シコリティという意味ではここらへんが目安になると思う
no title


208: 名無しさん必死だな 2014/02/16(日) 21:31:20.62 ID:LelYcaSM0

まあ、日本のオタクはちょろいから角川バックがあれば流行っちゃうよなぁ。


211: 名無しさん必死だな 2014/02/16(日) 21:34:21.06 ID:VJA46Vlw0

no title

人気なのはここに榛名島風愛宕第六駆逐艦を加えた面子かな
見た目より実際に使って強いかどうかも相当影響してる
雷巡なんて萌え絵とは言いがたいデザインだけど馬鹿みたいに強いから人気あるようなもん


217: 名無しさん必死だな 2014/02/16(日) 21:36:44.88 ID:2/9qyxSH0

課金用の資材が高すぎるんだよなぁ。もっと安ければ売上でたんじゃねーの
ドックしか費用対効果があってない


220: 名無しさん必死だな 2014/02/16(日) 21:41:23.59 ID:X+6hRaxO0

>>217
運営のやる気の問題が一番でしょ
こんなのちょちょっと絵師が新規絵書いてグッズ出せば簡単に釣れるのにさ


218: 名無しさん必死だな 2014/02/16(日) 21:39:30.70 ID:atEkY1MD0

時間を潰せるゲームだとは思うけど
時間を潰すってある意味金より厄介だからなぁ


236: 名無しさん必死だな 2014/02/16(日) 22:21:18.70 ID:LelYcaSM0

>>228
単に角川だからでしょ。怪しい持ち上げの多さが異常だし。


238: 名無しさん必死だな 2014/02/16(日) 22:23:58.53 ID:/11MONqH0

最近は戦艦と結婚する時代なのか…


239: 名無しさん必死だな 2014/02/16(日) 22:26:23.85 ID:LelYcaSM0

>>238
オタクな自分だが、流石にドン引きしたわ。
やってるとまた違うのかも知らんが。


242: 名無しさん必死だな 2014/02/16(日) 22:31:59.47 ID:bbAuIwf20

この程度でドン引きとか全然オタじゃないな
オタってのは日頃から自分の好きなキャラを俺嫁発言してるような人種だ


244: 名無しさん必死だな 2014/02/16(日) 22:34:42.80 ID:63m6o5e00

継続して愛でる事が出来るヲタならいいんじゃね?
アニメ系のヲタは1クール事に嫁変わるし
こういう課金で手懐けるのもありでしょ


251: 名無しさん必死だな 2014/02/16(日) 22:54:32.91 ID:7+1Df1gS0

「700円安いだろ」とか言い出す奴は運営に上手くカモにされてるなw
もとは無料だったのに、何の不満も無く金払えるのが凄い

信者の出来る過程を目の当たりにした気がする


252: 名無しさん必死だな 2014/02/16(日) 22:56:10.94 ID:LelYcaSM0

>>251
そもそもビジネスなんだから、無料の方が不自然なわけで。
そこはゲハ的視点でおかしいだろ。


256: 名無しさん必死だな 2014/02/16(日) 23:01:36.34 ID:7+1Df1gS0

>>252
艦これ運営はグッズ展開で儲けると公式で言ってる
基本無料で遊べるパズドラとの圧倒的な違いは、レベルキャップ開放手段が有料の選択肢しか無い点


257: 名無しさん必死だな 2014/02/16(日) 23:02:38.75 ID:KFktUvqd0

>>256
一人目は無料だし、他のアイテムみたいに今後の任務で貰える可能性もある


260: 名無しさん必死だな 2014/02/16(日) 23:07:42.98 ID:LelYcaSM0

>>256
うーん、でも課金したら悪いみたいなのはなんだかなぁ。
グッズで貢ぐ気はあるのかい?グッズかうきないから
無料で遊ばせ続けさせてってんなら虫のいい話だ。


262: 名無しさん必死だな 2014/02/16(日) 23:10:57.53 ID:7+1Df1gS0

>>260
時間さえかければ無料でも全ての要素が遊べるパズドラみたくすれば良い

簡単に上行きたい人だけ金払えば良いんだし


264: 名無しさん必死だな 2014/02/16(日) 23:13:11.17 ID:LelYcaSM0

>>262
つまり君はお金落とすつもりないんだ?


268: 名無しさん必死だな 2014/02/16(日) 23:27:59.15 ID:X+6hRaxO0

>>264
あの内容で金を落とせってのは酷だろ
追加マップもないしレベルキャップ取っても意味ないしさ
もっと駆逐艦なら回避極、戦艦は火力極みたいに個性を出さないと
家畜の飼い慣らし方が根本的にわかってねえんだよ


270: 名無しさん必死だな 2014/02/16(日) 23:29:30.54 ID:LelYcaSM0

>>268
いや、グッズにもって話だよ。艦これというもの全体に
金を落とすつもりはないのか、と。


281: 名無しさん必死だな 2014/02/16(日) 23:40:41.23 ID:z3tpD4ui0

>>270
夏まで割と課金してたけど、今の艦これは課金する価値無いわ
現状はユーザー縛るのに必死で課金してもメリット無さ過ぎるわ

グッズは既存絵使いまわしだし、書籍はゴミだし、
運営がビジネスとしてどこで課金させたいのか全く分からんわ


253: 名無しさん必死だな 2014/02/16(日) 22:59:18.03 ID:FWIA3C3e0

なんていうか「貢ぐ」の方がしっくりするゲームやな


255: 名無しさん必死だな 2014/02/16(日) 23:00:51.73 ID:d+OwLE7T0

しかし、なんでケッコンなんだろうな
ケッコンって結婚でいいのか?
世界観不明だが、ちょっと変じゃないか?


259: 名無しさん必死だな 2014/02/16(日) 23:04:46.50 ID:z3tpD4ui0

何がすごいって、ボイスが没ボイスを無理やり流用した奴がほとんどだから、
笑えるぐらいあってない奴が多い


261: 名無しさん必死だな 2014/02/16(日) 23:08:32.60 ID:+yuRSQoZ0

ケッコンは行き過ぎ
逆にしょせん鉄じゃんと我に返る
もちろんそれ以前に激しく気持ち悪い


263: 名無しさん必死だな 2014/02/16(日) 23:11:20.07 ID:LelYcaSM0

>>261
戦艦擬人化の時点で結構レベル高いんだよな。
それとさらに結婚とか、どれだけ高レベルなんだよと。
新幹線を擬人化して結婚とかもできそうだな。
スカイツリーとかでもいけそうか。


274: 名無しさん必死だな 2014/02/16(日) 23:33:32.82 ID:XAu5nvwS0

結婚お断わりは笑ったわ
龍田とか比叡とか結構な人気キャラだし


281: 名無しさん必死だな 2014/02/16(日) 23:40:41.23 ID:z3tpD4ui0

>>274
没ボイス流用だから、こういうシステムで使うこと想定されてないんだよな


275: 名無しさん必死だな 2014/02/16(日) 23:34:51.66 ID:oS/cSZcB0

お断りってのはその艦娘がケッコン未実装やったってこと?
そら溺愛してたやつは悲しむな


279: 名無しさん必死だな 2014/02/16(日) 23:38:56.69 ID:ApKx8xE00

>>275
システム的には全員にあるが、会話内容が断られているようにしか聞こえないキャラがいる
まあそういうキャラは元々明らかに別の奴に執心だったりで大体予想付くのだが


285: 名無しさん必死だな 2014/02/16(日) 23:41:56.42 ID:oS/cSZcB0

>>279
ケッコン自体はできるがその会話が求めていたのと違うってことかwwww


278: 名無しさん必死だな 2014/02/16(日) 23:38:28.75 ID:LelYcaSM0

グッズも買わない、課金もしたくない、課金強要するようなら
文句を言う、とかどこの貧乏学生だよ、とは思うな。
課金文句言うならせめてグッズとかには金落とせよ、と。


288: 名無しさん必死だな 2014/02/16(日) 23:48:38.79 ID:X+6hRaxO0

>>278
せめて課金したくなるようなものをくれよ
既存絵グッズとかじゃなくてさ
ねんどろ島風とか連装砲ちゃんチャームみたいなのでいいんだよ
今回だってちょこっとグラ変えて特別仕様にすれば絶賛の嵐だっただろ
もっと気持ちよく課金させてくれよ


291: 名無しさん必死だな 2014/02/16(日) 23:52:29.97 ID:XAu5nvwS0

>>288
プロデューサーが絵師に描き下ろさせたイラスト集を
個人販売の同人誌にして荒稼ぎしててわろうた


295: 名無しさん必死だな 2014/02/16(日) 23:55:26.17 ID:X+6hRaxO0

>>291
ファッ!?
そりゃ絵師も降りるだろw
モラルハザードすっげえな


302: 名無しさん必死だな 2014/02/17(月) 00:02:44.91 ID:vgH27RqkP

>>295
艦これより先にサークルが有って、それの繋がりなんだよ

あと、コレの方法だと絵師に直接金落とせるんだよ…
仕事だと角川が格安で買い叩くが、こっちは好きにできる金
自分で本出してない絵師も多いからな


293: 名無しさん必死だな 2014/02/16(日) 23:54:16.87 ID:jKbhquTF0

課金してる奴は
今の糞運営に不満無いのか?


300: 名無しさん必死だな 2014/02/17(月) 00:01:20.55 ID:X+6hRaxO0

>>293
ねんどろの予約が瞬殺するんだし確実に需要はあるんだよな
もちろん転売屋が狙ってるってのもあるんだろうけどさ
俺は当然無課金だけど入れ込んでる課金プレイヤーほど今回のお断りボイスはキツイだろ
もう少し萌え豚の感性を磨いて欲しい
こんなんじゃ商品になんないよ~


298: 名無しさん必死だな 2014/02/16(日) 23:58:37.11 ID:w+Dn9ilf0

運営が糞とも思っとらんし、1000円2000円が払えないわけでもないけど、
課金にガツガツした感じが全くなかった昔の空気が好きだったんで、
今の必死感にじみ出しはじめた感じは相当嫌だったりする。

※個人の感想です。


304: 名無しさん必死だな 2014/02/17(月) 00:04:23.81 ID:OA7hrJZ+0

多分初めは、ここまで大きくなるって思ってなかったから同人みたいなノリだったのが
金の臭い嗅ぎ付けて、角川のクソ達が口や手を出してきたんじゃない


306: 名無しさん必死だな 2014/02/17(月) 00:07:09.29 ID:bGhjCICg0

>>304
いやはじめから角川入ってたぞ
2ch内での宣伝も激しかったしなw
無課金でも全く問題なく遊べて課金要素が家具ぐらいしかないってね
そのおかげで採算とれなくなって今に至るんだろうけど・・・


322: 名無しさん必死だな 2014/02/17(月) 00:25:18.95 ID:vWK+JDDn0

>>306
それは知ってるが、角川が出す艦これのグッズや書籍のクソさが
深夜アニメみたいに、売り逃げ上等で短期でしかみてなかったんだろって事
で人が予想以上に増えたから、ゲーム内でも定期的に課金させたら美味いだろうって欲だしてきた


309: 名無しさん必死だな 2014/02/17(月) 00:07:42.46 ID:oS/cSZcB0

俺も風呂ドッグ2つ2000円分だけ課金したけど別に後悔はしてないし結構遊ばせてもらった

最近は全く触らなくなったわ
さらにはケッコンとか流石に引いた


314: 名無しさん必死だな 2014/02/17(月) 00:10:21.24 ID:ZrVf4CxF0

新しいビジネスモデルだろ
課金無しで遊べるよ!!で人集めて
徐々に1000円必要…3000円必要…5000円必要…

もはや時間かけ過ぎで止められないくらいやらせてから
じわじわ課金するわけだよ、すると良心的運営とか言いながら着いて行くわけだ


325: 名無しさん必死だな 2014/02/17(月) 00:32:49.97 ID:oZHc78RE0

>>314だわ
「課金無しで行けるよ!…あ、ドックは解放してた方がいいよ、2000円ぽっきりだしお布施だと思って」
と詐欺くさい流れだったし
グッズで稼ぐという言葉が本当なら、いまいち儲けられなかったので露骨に課金始めた無能運営で
嘘で最初から既定路線なら屑運営と、どちらにしろ褒めるところがない
正に信者は信仰してるわ


315: 名無しさん必死だな 2014/02/17(月) 00:10:27.62 ID:IrbqwaKw0

角川がそこらじゅうで連呼して最初から手突っ込んでるぞ。
角川系の雑誌やライターは艦これの動作がタブやPCでの指標にする始末。

アニメやグッズで稼ぐ予定が、登録者が増えたので課金に色気出し始めた感じだな。
幹部からすれば登録者が月いくらで売上○円とかしか計算しないし。


320: 名無しさん必死だな 2014/02/17(月) 00:13:15.37 ID:ZrVf4CxF0

まぁピークは越えてる臭いんで
後はどこまで頑張れるかだけどな
新規は入らんしDAU公表も無くなった

課金するなら熱がある内で良かったかな?
今の方が精鋭信者多そうだしこのくらいがベストか?


327: 名無しさん必死だな 2014/02/17(月) 00:39:09.57 ID:0fsFX8QE0

むしろもうどっぷりはまった信者は
課金しないとゲーム終わっちゃうから皆課金しろ!
って他人に向けて言うレベルだからな


328: 名無しさん必死だな 2014/02/17(月) 00:39:18.26 ID:JPSmaxqq0

DMMに登録してるのは全員18歳以上の筈なんだから好きならそれくらい払ってやれよ


330: 名無しさん必死だな 2014/02/17(月) 00:42:48.14 ID:SCU931wy0

>>328
この前リュックサックに艦これの缶バッヂごちゃごちゃつけた中学生みたわ
やってる証明にはならんが今の中高生なら18歳確認もためらいもなく押すんだろうな


331: 名無しさん必死だな 2014/02/17(月) 00:44:54.29 ID:X6GHb8XM0

動画評論家だけど、
こんなクオリティ低そうなゲームに金払うのは理解できん。
キャラ可愛いのは分かるが.。


335: 名無しさん必死だな 2014/02/17(月) 00:47:57.87 ID:52fH1V7d0

>>331
キャラがかわいいから払ってるんだろ
これが擬人化されてないガチ戦艦だったら
ドマイナーなクソゲーで終わってたと思う


332: 名無しさん必死だな 2014/02/17(月) 00:45:05.96 ID:qmygUJtw0

ある程度プレイしたらドック開放する意味がないことに気づくから
逆にプレイはじめたてだけはドック数多いことで
かなり捗るからコロッと騙される

艦隊のレベルが上がれば上がるほど
高速修復剤使うこと前提のバランスになっていくから
ドック開放の無意味さが際立っていく


333: 名無しさん必死だな 2014/02/17(月) 00:45:58.70 ID:tQ54V7An0

艦これはある一定以上まで行くと後は苦行しか残ってないからな


345: 名無しさん必死だな 2014/02/17(月) 01:01:05.61 ID:oZHc78RE0

いや文字通りただのクソゲーだよ
ただだしまあいいかという程度のゲームだよ
レベルを上げてもあんまり意味ないし、装備の効果もよく分からない
開発が「実は隠れた効果が…」とかドヤ顔でのたまっちゃうけど特に意味が無いし
そもそもルールをきちんと示すというゲーム性としてもUIとしても重要な部分が出来てないクソゲーだよ
何回もやってりゃその内できるだろと片手間にやる程度のゲームだよ


363: 名無しさん必死だな 2014/02/17(月) 01:27:48.82 ID:x4qny2fI0

で、艦これってゲーム部分面白いの?
女が可愛いだけが取り柄のゲーム?


364: 名無しさん必死だな 2014/02/17(月) 01:31:22.83 ID:ZrVf4CxF0

>>363
ゲーム部分は作業ゲーだが飽きるまではそこそこ
ただし女が可愛く無ければ人気など出ない、キャラゲーでありそんなもん
暇つぶしにやる程度で時間かかるのでのめり込むようなもんでもない
基本運営は手抜き、というのが感想だな


368: 名無しさん必死だな 2014/02/17(月) 01:48:13.11 ID:qmygUJtw0

無課金でも遊べる~からのドック解放したほうがいいよコンボは何十回も見たな
その時点で課金額2000円なんだが
2000円あったらシンプル2000シリーズ買えるっての


369: 名無しさん必死だな 2014/02/17(月) 01:51:29.16 ID:ZrVf4CxF0

>>368
その内重婚しなきゃこの先は攻略できないよ!3500円くらい安い
その後は○○しなきゃ攻略できないよ5500円くらい安いに変わって行くから


370: 名無しさん必死だな 2014/02/17(月) 01:52:27.21 ID:X6GHb8XM0

ソニーと角川とDMMとか数え役満だなw


371: 名無しさん必死だな 2014/02/17(月) 02:00:02.00 ID:MOddweSZ0

>>370
ニコニコとかでも、広告いれまくりでランキング上位に
入ってるのが胡散臭すぎて。


398: 名無しさん必死だな 2014/02/17(月) 08:12:05.67 ID:/OoR6PwJ0

課金課金って一人は無料だろ?
重婚したければさすがに金出せよ


399: 名無しさん必死だな 2014/02/17(月) 08:15:26.06 ID:KYO91s3A0

>>398
結婚に目が行きがちだけど、これ実質的なレベルキャップ開放だぞ


401: 名無しさん必死だな 2014/02/17(月) 08:25:24.81 ID:ieJaMf2lP

進路も攻撃もランダムな時点で糞ゲー
今までやり続けてこれた人はこの先どんな改悪されても余裕だろ


406: 名無しさん必死だな 2014/02/17(月) 09:13:00.44 ID:10N/JtAN0

>>401
キャラを集めて育てる
それが目的のゲームだからね
戦闘とかおまけ


412: 名無しさん必死だな 2014/02/17(月) 09:34:24.99 ID:axHt1KPg0

>>406
キャラ愛なかったらとっくにやめてるなこのゲーム
お世辞にもゲーム内容としてはほめられたもんじゃないし


416: 名無しさん必死だな 2014/02/17(月) 09:55:11.16 ID:hiXJ0R+a0

戦闘バランス→プロデューサーのお気に入りの艦種優遇で早期に崩壊
資源バランス→1回7000円相当の課金or2~3日間張り付いて稼ぎにのみ奔走してやっと1回回せるガチャの登場で崩壊
キャラクター→二次創作ネタを取り入れすぎてキャラ崩壊連発。
グッズ→ゲーム内の立ち絵を貼り付けただけの手抜きグッズが9割
書籍→ゲーメスト編集者も笑うレベルの誤字脱字画像添付ミス連発の公式解説本
運営→公式発表はTwitterメイン。信者と慣れ合いして公式告知が流れることも。批判は全ブロック。
     プロデューサーを女体化させて雑誌に登場させる。一発ネタではなく雑誌等で頻繁に登場。

もう褒めるところが見つからない


448: 名無しさん必死だな 2014/02/17(月) 16:26:30.22 ID:YYK90A3v0

結婚という言葉で擁護がんばってるけどレベル上限開放に1ユニットだけタダで他の100以上は金かかるって話でしょ
上限突破が複数ないとクリアできない難易度のマップが出ないといいね


450: 名無しさん必死だな 2014/02/17(月) 16:35:09.69 ID:wYtmgXoQP

>>448
そこまで来たら俺は辞めるわ
今のところ公式はそこまではしないって言ってるけどね


451: 名無しさん必死だな 2014/02/17(月) 16:43:08.55 ID:9jzaMeMF0

>>448
流石にそれ来たら俺もやめるかも


452: 名無しさん必死だな 2014/02/17(月) 16:44:14.55 ID:oZHc78RE0

「こんくらいで人はへらねー騒いでるのはアンチだけー」ってよく言われるけど
実際どうなんだろうね
人が減ったから露骨に課金し始めた気がするけど

ケッコンなんとかってある意味キャラグッズなんだから、上手くすりゃ本当にグッズで稼ぐこともできたろうに
デスクトップマスコットみたいに端っこで色んな時間表示とかする機能が手に入ります(キャップ解放は別)とかなら課金する人も多いんじゃないか?
勿論適正価格の場合だけど


453: 名無しさん必死だな 2014/02/17(月) 16:49:02.11 ID:5mLsWfAv0

こんな少額課金追加で露骨になったとか言われるスタッフもかわいそうだな
ほんと乞食のどあつかましさにはまいる
向こうも商売でやってること少しは認識してやれよ


462: 名無しさん必死だな 2014/02/17(月) 17:09:25.50 ID:oZHc78RE0

>>453
初期からある割に合わな過ぎる課金からすりゃ露骨でしょ
案の定700円は安いと擁護してくれるのも湧くし

大体ビジネスモデルが「グッズで儲ける」って話だったのが違ってきたから、
商売が上手く言ってないんじゃないかってことだから
後商売ならもっと便宜図れよ


454: 名無しさん必死だな 2014/02/17(月) 16:49:22.68 ID:RwGjx+ZRO

何だかんだ言ってソシャゲの課金要素を嫌う人間は多いし
それがないと喧伝されていたから艦これは流行った
これは至上稀に見る速さでの衰退を見れる可能性大


458: 名無しさん必死だな 2014/02/17(月) 16:59:28.94 ID:wYtmgXoQP

>>454
俺もそれを心配している
舵切りが早すぎて衰退艦隊に急所を晒してしまってるような気が


456: 名無しさん必死だな 2014/02/17(月) 16:56:54.50 ID:wYtmgXoQP

うーんまだこの手の課金を迫るようなことをするのは早すぎる気がするんだよな
当初の利益モデルはゲーム本体では儲けでなくても
周辺のアンソロジーとかグッズ、CD、ぬいぐるみなどのオタクグッズで
儲ける構想だって話だったのにな…
実際俺がやってるヴァイスシュヴァルツってTCGに
2月に構築済み、3月にブースター発売するのに合わせて
やってみようかなって提督がめちゃくちゃ多いからね…


459: 名無しさん必死だな 2014/02/17(月) 17:03:56.40 ID:1WrBh0su0

>>456
それじゃ角川には金入るがDMMには全然金入らん
ゲームの方もタダってわけにはいかんだろ
ある程度の収益はないと


461: 名無しさん必死だな 2014/02/17(月) 17:08:36.11 ID:wYtmgXoQP

>>459
契約次第
どんな契約になってるかはわからないがインタビューで上の収益モデルを言ってたらしいから
もしかするとその手の収益の何割かをDMM側にも支払う契約なのかもしれないかと思う


460: 名無しさん必死だな 2014/02/17(月) 17:05:29.86 ID:xNlu8bWC0

もう役目は終わったろ
別メディアで出すと同時に
PCは絞れるだけ搾り取って終了するのは分かってんじゃん


463: 名無しさん必死だな 2014/02/17(月) 17:10:16.44 ID:wYtmgXoQP

>>460
それにつけても早すぎる気がする
この手のマイナスになりかねない施策は発売後の傾向を把握してからやるべきだと思うのだよね…


479: 名無しさん必死だな 2014/02/17(月) 18:09:44.32 ID:2bWvehRqP

そもそも、レベル99にすらなんねーわ。
お前ら、平日も休みの日も艦これしかしてないのか?
平日は多くて1時間30分、休日は出かけててやらないことの方が多いわ。
最初の頃からやってるけど、一番レベル高いので60だぜ。


481: 名無しさん必死だな 2014/02/17(月) 18:23:11.99 ID:Ti9fmtJF0

>>479
艦攻レベリングとかあったし、レベル99持ってる奴それなりにいるんじゃないの


484: 名無しさん必死だな 2014/02/17(月) 18:32:41.58 ID:2bWvehRqP

>>481
99いっぱいいるんだよな、演習とか見てると。
もう、俺みたいな中間層的なのは残ってなくて、ヘビーユーザーか
最近始めたのしかいないんじゃないかって気がしてる。


485: 名無しさん必死だな 2014/02/17(月) 18:49:35.78 ID:+tBMFxN80

少なくとも艦これをゲームとは呼びたくないなあ・・・
基本キャラゲーでゲーム性は薄いもんじゃないか
折角VITAに来るんだし、もう少しゲームとして充実しようぜ


493: 名無しさん必死だな 2014/02/17(月) 19:56:09.71 ID:2bWvehRqP

>>485
ゲームだよ。
メンコにビックリマンを足したみたいなもの。
もっと嫌な言い方すると、パチンコやパチスロと同じレベルの遊戯だよ。


529: 名無しさん必死だな 2014/02/17(月) 22:11:51.47 ID:tQ54V7An0

ある一定以上のレベルがほぼデメリットになってるのに、課金でレベルキャップのせいで
もう改善される見込みが無いのがつらいわ

育成ゲーとしては完全に死んだと思うわ


532: 名無しさん必死だな 2014/02/17(月) 22:17:07.12 ID:iRnB3X+j0

よく考えると課金して差がつくのは初めてだな
艦これは金をかけるよりも時間をかけた方が強くなるから


541: 名無しさん必死だな 2014/02/17(月) 22:31:54.82 ID:75D0EjwO0

これやった事ないけど、ゲームシステムとかは面白いの?
もっと家庭用向け向きのシミュレーションとかにしたりしないのかな


543: 名無しさん必死だな 2014/02/17(月) 22:36:20.23 ID:7cqqrmCh0

>>541
資源溜めて戦力整えてサイコロ振るゲームだから、
キャラにハマれないとすぐ飽きるよ。


559: 名無しさん必死だな 2014/02/17(月) 22:52:26.90 ID:RcEGi0250

今回の課金が批判されてんのはレベルキャップとかよりもコンプリート要素の方だと思うんだが
今までは無課金でも図鑑コンプできたしボイス等のキャラクター関連の要素は全て楽しめたからな
今では課金しなければ図鑑コンプは出来ず、信者の擁護も攻略には関わらないから問題ないになった
だから課金限定艦や課金限定装備が実装されようが、結婚艦の数が多い程羅針盤がデレやすいマップ等が実装されようが彼らにとっては問題ない訳だ


563: 名無しさん必死だな 2014/02/17(月) 23:04:04.64 ID:7cqqrmCh0

>>559
図鑑コンプは仮にケッコンが無課金でも完全に無理ゲーになったでしょ。
全艦99で改や改二で図鑑番号が変われば別扱い。先にサービス終わるわ。


570: 名無しさん必死だな 2014/02/18(火) 00:59:37.97 ID:zxCoK/tP0

VITA版艦コレが未だにどんなシステムでどうなるかさっぱり分からん。
3DSのパズドラと一緒で課金はしないだろうけど。


575: 名無しさん必死だな 2014/02/18(火) 02:58:34.18 ID:5l4hJ5Si0

>>570
それはどうかなぁ、VITA自体F2Pの下地を作ってきたわけだし






管理人コメント

そもそも「艦隊これくしょん」自体が過剰なまでの(ステマ含む)メディアによるゴリ押し戦略というのは私ですら感じていましたので、そろそろ本格的な搾取に来たのかという感想しかありません。

一定の熱心な信者層を確保すればそこから搾取出来ますし、多少の不都合は彼らが「自主的に」擁護してくれますからね。

正直本作品に全く興味がない私にしてみれば、艦娘とやらと結婚(レベルキャップの恩恵もあるでしょうけど)して何が楽しいのかさっぱり理解出来ませんが。
ゲームもあくまでキャラ人気に依存した中身のない内容の模様ですしね。

キラータイトルになる「はず」のVITA版の影響も含めて、あくまで対岸の火事として今後どうなるのか冷ややかに見守るとしますか。

元スレhttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1392540403/から転載しました。
スポンサーサイト





[ 2014/02/18 16:00 ] ゲーム | TB(0) | CM(18)

普通キモオタなら喜ぶべきwww要素なのに何故火病っているのだろうか
結局にわかしか集められなかったの?

角ソ連にはにわかしか集められないといえばそれまでだが
[ 2014/02/18 18:02 ] -[ 編集 ]

基本的に無課金のものにケチを付けるのは理解不能
文句言ってるのはレベル99とかまったく無い奴じゃないのかね
はっきり言って気持ち悪い
まともなゲームがやりたいならきちんと金を出して良いものを買えば良いだけ
[ 2014/02/18 18:08 ] -[ 編集 ]

ケッコンカッコカキン
[ 2014/02/18 18:27 ] -[ 編集 ]

一部が悪目立ちしてるだけなんだろうけど
艦これファン(あるいはステマ業者)の宣伝はいちゲームのオススメ行為とは思えないほど気持ち悪くてなあ
こっちの興味なんか関係なしに長文まくしたててくるわ、アンチを積極的に叩くわで
やってることがまんまカルト信者ですわ
他のまともなファンの印象が悪くなるんでこれだけはやめて欲しい
[ 2014/02/18 18:28 ] -[ 編集 ]

艦これって
今どれだけ人気あるんだろ?
イマイチ良くわからないんだよなぁ
[ 2014/02/18 18:36 ] -[ 編集 ]

レベル99が4隻いるけど苦行すぎてマクロ使わなきゃやっていられないわ
あとレベリング以外にやることがない
[ 2014/02/18 18:40 ] -[ 編集 ]

艦コレって大戦略のようなものかと勝手に思っていたけど戦闘は自動なのかw
それって艦隊である理由なくね?
[ 2014/02/18 18:44 ] -[ 編集 ]

キチ行動しなきゃ信者とは呼べないしね、信者が気持ち悪いのは当然

今はどうだか知らないけど元々中身のないゲームだし、残ってるのもキャラ萌え勢だけでしょ
このアプデに対して否定的意見が出てくるのは不思議だな
[ 2014/02/18 18:48 ] -[ 編集 ]

信者が必死こいて布教してるけどすぐ廃れると思う
東方やボカロレベルにはなれてない
アイマス程度かなあ
[ 2014/02/18 18:54 ] -[ 編集 ]

人気も信者の金払いもアイマス未満だと思うけど
今は薄い本がそこそこ出てるけど、思ったほど出てこなかったってのが正直な印象
[ 2014/02/18 20:51 ] -[ 編集 ]

東方を一方的に目の敵にしてる信者が滑稽なんだよなー
[ 2014/02/18 22:39 ] -[ 編集 ]

実際のところゲーム本体よりも周辺の方が盛り上がってるパターンだよね
[ 2014/02/19 00:20 ] -[ 編集 ]

お金のない子供に人気だけど
実際儲かってる度はアイマスの足元に及んでないと思う
[ 2014/02/19 01:38 ] -[ 編集 ]

でもこれってVitaの切り札のひとつなんだろ?
[ 2014/02/19 01:43 ] -[ 編集 ]

中高生には人気無いよ
大学生辺りには人気
[ 2014/02/19 02:38 ] -[ 編集 ]

現状、ゲームそのものよりも薄い本的な意味での「消費」のされ方してるのがある意味東方と似てるといえば似てるんだけどねぇ
ゲーム自体は新規追加コンテンツが廃プレイヤー(マクロユーザー含)向けのものが多いので、既存プレイヤーには反感が大きい模様
[ 2014/02/19 06:30 ] -[ 編集 ]

こんなの1回数百円でカード1枚のガチャに比べればたいした儲けにもならんだろ
そもそもレベルなんてあんまり意味ないゲームだから課金してまでキャップはずす奴も少なそう
今後課金要素が増えるなら文句も出るけど現状じゃ何にも変わってないって印象だわ
[ 2014/02/19 12:53 ] JalddpaA[ 編集 ]

厨と信者とか関係無しに、これだからどんなに騒がれてても無料ゲーとかせんのよね
ソシャゲは自転車操業状態と言っている人がいたけど体現してる。
いつどんな方法でどれだけ巻き上げるかの違いしかない

これで母数がへっても大丈夫との見込み値がでたんだろう
後は課金者の動向次第と後何年運営側はやっていこうかと考えているかだね
[ 2014/02/19 14:51 ] qNXjQhIg[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/906-7295485d