「BF4はPCよりもPS4でやる方が快適」とプレイしたユーザーの呟きをEA Japanが宣伝目的にリツイートしていた事が発覚。

こうして騙される人は増えていくんですね。
1: 名無しさん必死だな 2014/02/18(火) 16:33:11.24 ID:Xijv7A2f0

no title

PS4すげーな




30: 名無しさん必死だな 2014/02/18(火) 18:07:36.66 ID:ha60FrF70

>>1
これ来場者が現地のPS4で書き込んだツイートなんだけど、
問題なのは、それをEA Japanがリツイートしてる事だわな。

https://twitter.com/Battlefield_EAJ


39: 名無しさん必死だな 2014/02/18(火) 19:10:53.86 ID:Xijv7A2f0

>>30
やばい恥ずかしい・・・


2: 名無しさん必死だな 2014/02/18(火) 16:35:39.78 ID:bgCZMgC50

その人のPCがアレだったけでしょ


4: 名無しさん必死だな 2014/02/18(火) 16:37:10.16 ID:sQAm5YS80

マウスとキーボードの操作って割と人を選ぶからな


10: 名無しさん必死だな 2014/02/18(火) 16:53:11.89 ID:jDoWrkFGP

>>4
CS信者以外は普通に使ってるだろ


7: 名無しさん必死だな 2014/02/18(火) 16:44:42.24 ID:KZFdlsLw0

全員が同じ環境で遊べるというところは利点だよな。


8: 名無しさん必死だな 2014/02/18(火) 16:49:31.44 ID:RL9NyTUa0

コントローラーがって意味じゃねえかな?
知らないけど


9: 置物 ◆TEVJU4udmc 2014/02/18(火) 16:49:46.01 ID:jAcU14IH0

航空機の操縦もマウスとキーボードでやるの?


11: 名無しさん必死だな 2014/02/18(火) 16:54:01.05 ID:YDIEAU8d0

>>9
操縦だけパッド使う奴は多いね
俺はめんどくさいからキーボードでやってるけど


12: 名無しさん必死だな 2014/02/18(火) 16:54:13.03 ID:bRK/nftf0

先月までWin8.1では起動することすら一苦労という代物だったからなPC版は


15: 名無しさん必死だな 2014/02/18(火) 17:05:17.48 ID:sQYiMtV70

まあBFは安定性がPCですらあれだったからな・・・


18: 名無しさん必死だな 2014/02/18(火) 17:15:31.36 ID:5+OHztKk0

PCの方が良いけどチーター発生は免れないから
大多数の人はPS4選ぶだろパッドも操作に慣れれば問題ないが
タイタンフォールとか視点操作が激しいゲームだとPC一択


19: 名無しさん必死だな 2014/02/18(火) 17:18:44.98 ID:lRM4oQUN0

金出せるならPCの方が快適だろうけどな
とはいえグラボとかに金つぎ込みまくって最高設定でプレイしたせいで
オブジェクトが増えすぎてプレイヤーの見分けがつきにくくなってキルレが落ちたりするらしいけど


21: 名無しさん必死だな 2014/02/18(火) 17:46:44.44 ID:SHIfEQcYP

どうやったらパッドで快適に遊べるんだ…


23: 名無しさん必死だな 2014/02/18(火) 17:48:08.60 ID:5q1BwrxoO

騙されるバカだけを相手にした商売だからこれでいいのだ


25: 名無しさん必死だな 2014/02/18(火) 17:51:53.41 ID:aZUs/jdj0

FPSも慣れれば結構快適にプレイ出来るのは箱○コンで知ったけども
PS3やPS4などの旧態依然のコントローラでFPSは愚の骨頂
もしPS4買ったとしてもコントローラは箱○や箱ONEのコントローラで操作したいよ


28: 名無しさん必死だな 2014/02/18(火) 17:57:17.75 ID:3TfNSl230

BF4は、未だ問題を抱えてるソフトだから
コンソールが何であろうと、あまり意味が無いなw
タイタンフォールのβは安定稼動してるのに、どうしてこうなった


42: 名無しさん必死だな 2014/02/18(火) 19:39:51.17 ID:ha60FrF70

バトルフィールドは1942、2、2142、3、4、BC2やってるけど、やはり最高傑作は2だな……
3も4も狭苦しいマップか、無駄に高い屋上芋だらけのクソマップが多すぎ。
あとグラフィック綺麗になったのは良いけど、ゴチャゴチャし過ぎて目が疲れる。(太陽の眩しさも)


45: 名無しさん必死だな 2014/02/18(火) 19:56:58.00 ID:FYT6apHZ0

海外のamazonレビューが荒れてるのが
不安だ


47: 名無しさん必死だな 2014/02/18(火) 20:15:05.86 ID:AH1dHcLZP

>>45
日本でも出たらわかるんだから様子見すんのもありかと


49: 名無しさん必死だな 2014/02/18(火) 20:25:45.51 ID:Y+x/Z6Fx0

https://twitter.com/TryPS4/status/434926943088029697

ぽっと本音だすのやめろや


53: 名無しさん必死だな 2014/02/18(火) 20:50:53.61 ID:jDoWrkFGP

>>49
コレはw
公式にマウス&キーボード推奨か
パッド厨涙目だな


54: 名無しさん必死だな 2014/02/18(火) 21:02:51.47 ID:5+OHztKk0

このゲームアシスト強いから
パッドでも楽しめるっちゃ楽しめるだろ
スタイリッシュな視点移動は出来ないけど


60: 名無しさん必死だな 2014/02/18(火) 21:41:40.96 ID:lcZv/xOj0

使い慣れた機器でプレイするのが一番快適なんです。


61: 名無しさん必死だな 2014/02/18(火) 21:42:21.01 ID:7RpuTgodP

PCはオンライン無料だしBF4は日本人いっぱいいるしな
あとダステルさんみたいなスナイパープレイはPCじゃないとできない


64: 名無しさん必死だな 2014/02/18(火) 21:49:59.18 ID:EYVBq6fx0

PCよりPS4のがプレイ人口多いだろうね
PCはなんだかんだスペック足りてない人多いからなあ


67: 名無しさん必死だな 2014/02/18(火) 21:52:54.34 ID:ha60FrF70

>>64
プレイ人口1位は機種別で見たらPCが1位だよ。
3300円セールとかもやってたしね。

PC
39,484

PS3
30,957

XBOX360
18,399

XBOXONE
7,545

PS4
14,392

http://bf4stats.com/


70: 名無しさん必死だな 2014/02/18(火) 21:57:11.11 ID:EYVBq6fx0

>>67
こうやって見るとやっぱどこも人口少ないよなあ
対戦には困らないとはいえ
CODの10分の1程度か


71: 名無しさん必死だな 2014/02/18(火) 21:58:04.15 ID:ha60FrF70

>>70
同時接続は少ないよな。
Call of Dutyの同時接続が300万人くらいだし、
PC専用のLoLは同時接続750万人だし。


72: 名無しさん必死だな 2014/02/18(火) 21:58:30.79 ID:EYVBq6fx0

PS3がPCに続いてるって何気に凄いな


74: 名無しさん必死だな 2014/02/18(火) 22:01:52.59 ID:ha60FrF70

>>72
EAゲーは普通にPCが売り上げ凄いからな。
PCゲーム市場はDL販売で爆発的に伸びてるし。

エレクトロニクスアーツ : PCゲームが急激に成長。ついにPS3の売上を上回る
http://ameblo.jp/seek202/entry-11318115424.html


75: 名無しさん必死だな 2014/02/18(火) 22:05:01.32 ID:EYVBq6fx0

>>74
純粋に割引なんだろうなー
PCだとパパっと出来るから買っとくかーってなるだろうしなー
でももうちょい居ると思ってたわ~


76: 名無しさん必死だな 2014/02/18(火) 22:06:16.90 ID:vQyHMx6r0

PS4版のグラフィックってPC版でいう何設定位なんだろうか


79: 名無しさん必死だな 2014/02/18(火) 22:14:13.28 ID:jDoWrkFGP

>>76
視野角60度、ミドルの900pを1080pへアップスケール

視野角がどの程度影響するかはこんな感じ
http://www50.atwiki.jp/bf_4/pages/485.html


82: 名無しさん必死だな 2014/02/18(火) 22:28:23.21 ID:DomUs0YQ0

てか1600x900でPS4でやるほうが快適とか言われても
そりゃアホがコンシューマ感覚で自分のPCの身の丈に合わない1920×1080の最高設定で遊ぶからだろ
最適どうこう議論するのは同じ性能の土俵に立ってから言えよ


84: 名無しさん必死だな 2014/02/18(火) 22:39:25.34 ID:UDC7eA2I0

よくキーボードなんかでゲームできるな


86: 名無しさん必死だな 2014/02/18(火) 22:43:54.06 ID:ha60FrF70

>>84
キーボード+マウスじゃないと、こういうアクションFPS出来ないし。
http://www.youtube.com/watch?v=_sxSkiC8EEY



世界規模のFPSにしろMobaにしろ、プロリーグはPCが基本だよ。


87: 名無しさん必死だな 2014/02/18(火) 22:45:08.59 ID:hbEJaiDq0

家庭用はCODだけ多いな。もうFPSはPCに移行したんだなみんな


89: 名無しさん必死だな 2014/02/18(火) 22:55:06.71 ID:ha60FrF70

>>87
家庭用のCoD大会参加チームが128で、
PC専用のAVA大会やSA大会は800チームや1000チームだからな


93: 名無しさん必死だな 2014/02/18(火) 23:02:41.42 ID:USYpDxt10

だからマウスとキーボード対応しちまえばいいんだよ。簡単だろ?
パッドオンリーとかそういうところ、コアユーザーを本気で取りに行ってないよな。
PS4の需要ってそこなのに。


95: 名無しさん必死だな 2014/02/18(火) 23:05:23.46 ID:ha60FrF70

>>93
セガサターンや初代プレイステーションは専用マウスあったんだがなw
PS3でもCounter Strike GOがネイティブマウス対応してたけど、
結局ガチ競技志向の人はPCでやってるから盛り上がらんかったな。


96: 名無しさん必死だな 2014/02/18(火) 23:07:41.84 ID:USYpDxt10

>>95
でも、マウスってFPSだけじゃないからな。
シミュレーションもそうだけど、プレーの幅が広がる。
せっかく低コストで良質なFPSができるのにもったいない。


97: 名無しさん必死だな 2014/02/18(火) 23:08:49.12 ID:GwFjpI/z0

数十万超えのガチゲーミングPCならともかく、それ以下の半端なPCでやるくらいならPS4のが快適だろうな
グラボ買い換える金だけでPS4買えてしまうし


101: 名無しさん必死だな 2014/02/18(火) 23:16:00.51 ID:ha60FrF70

>>97
9万のPCで、PS4より遙かに快適プレイ出来るよ。


98: 名無しさん必死だな 2014/02/18(火) 23:10:59.27 ID:GwFjpI/z0

マウス操作の快適さを知ってしまうと、今さらパッドなんかでFPSやってられるかという気持ちはわからんでもない
ファームウェアでマウス対応したら神だな


99: 名無しさん必死だな 2014/02/18(火) 23:13:23.91 ID:/udsrZ1U0

PCでFPSやってる人間にとっては
マウスじゃないってだけで家庭用ゲーム機のFPSってもうペケすぎるけど
コントローラーでFPS慣れちゃった人はマウスとキーボードとかまじかよって感じなんだろうな。
個人的には、マウスじゃないと咄嗟の反転動作とか頭上とか、水平方向の視点移動は
人間工学的にきついと思うんだがなぁ。


103: 名無しさん必死だな 2014/02/18(火) 23:17:08.17 ID:ha60FrF70

>>99
マッタリしたい時はパッドでもやってるんだけど、
やはりマウスのようなギリギリの緊張感というか競技性はかなり落ちるね。


105: 名無しさん必死だな 2014/02/18(火) 23:20:46.35 ID:/udsrZ1U0

>>103
そうだな、マッタリできるんだよ、家庭用は
要するにカウチソファーに寝そべりながらプレイするスタイル
マウスとキーボードはどうしても自分の前に机が要るwww
だからマウスとキーボードと言ったときには、そのセットに机を忘れてはいけないw
その点、家庭用はコントローラー一個だけで済んじゃうし
あとはどんな格好でもそれなりにプレイできる。


102: 名無しさん必死だな 2014/02/18(火) 23:16:55.15 ID:fRICnKCP0

まあ下手に自分でキーボードやら安物パッド買って設定して……みたいな事するよか、最初っからメーカー側がパッド用にUIを最適化してあるCSのが快適ってのは十分あり得る話
かなり便利な周辺機器でも、設定ソフトのウンコさが突き抜けてたりするし
razerとか

後、マウス自体は対応してるってFF14のPがインタビューで答えてなかったっけ


107: 名無しさん必死だな 2014/02/18(火) 23:23:20.82 ID:EYVBq6fx0

まあリビングでマウスプレイなんてのは考えられないからね
いつまでもカジュアルでいたいんだろう
ガチな人にはPCでいくらでも上を目指せるわけだし
そちらへどうぞってことか
まあPCの環境になるといくらでも上をめざせちゃうのも終わりが無いわなー


108: 名無しさん必死だな 2014/02/18(火) 23:24:52.93 ID:USYpDxt10

カジュアルプレイは結果追い求めてるわけじゃないんだから、PCだろうがパッドでいいとおもうな。そこは非難しようがない。


109: 名無しさん必死だな 2014/02/18(火) 23:25:38.61 ID:FuHUG6gs0

PS4はコアゲーマー向けというイメージで売ってるだけで実際は違うから
マウス非対応は当然の措置


110: 名無しさん必死だな 2014/02/18(火) 23:26:51.84 ID:USYpDxt10

>>109
いや、どうみてもコアゲーマー向けだろ?
ソフトがコアなものしかない。


112: 名無しさん必死だな 2014/02/18(火) 23:30:34.36 ID:FuHUG6gs0

>>110
コアなソフトってどれが?
CoDやBFやらは大衆向けソフトだよ?
日本人の感覚で見るとコアに見えるかもしれないけど


119: 名無しさん必死だな 2014/02/18(火) 23:34:16.38 ID:/udsrZ1U0

PCゲーマー的な視点でPS4みると
マウスとキーボードに対応してくれれば
このPCアップグレード地獄から抜けられるのに・・・という心情はでてきておかしくない。
正直、1080で、マルチ64人でBF4が、できるってだけで
もうこれでいいだろ、ってPCでゲームやってた連中はいるかと。
要するにアップグレードが必要ないPCプラットフォームになる可能性があるのがPS4じゃないかと。


121: 名無しさん必死だな 2014/02/18(火) 23:35:15.21 ID:ha60FrF70

>>119
PCゲーマー視点でみると、もう120fpsが標準だから
60fpsだとキツいって面もある。


141: 名無しさん必死だな 2014/02/18(火) 23:55:21.77 ID:CEC5FCGt0

あれどっちでもできる人少ないの?
俺マウスでもパッドでもやるぞ
好きな方でやればいいじゃん


142: 名無しさん必死だな 2014/02/18(火) 23:59:32.71 ID:faMR/qWd0

俺はPCゲーでも基本パッドだな
こたつPCだからキーボードマウスでずっとやると肩こる


145: 名無しさん必死だな 2014/02/19(水) 00:03:19.18 ID:USYpDxt10

>>142
PCでパッドもなかなかいいよね。
個人的にDiablo3パッドでだらだらやってみたいというのはある。


162: 名無しさん必死だな 2014/02/19(水) 00:35:39.91 ID:r1fkIFZw0

パッドで遊ぶとBF4は面白くなりそうなんだよな
PC版じゃキャンプした者勝ちのクソゲーになっちゃってさ

タイタンフォールおもしれーわ


167: 名無しさん必死だな 2014/02/19(水) 00:46:28.02 ID:+8Fis/LC0

>>162
元々タイタンフォールは、PCで人気のあったスポーツ系FPSライクに作ったものだよ。


164: 名無しさん必死だな 2014/02/19(水) 00:41:20.42 ID:+8Fis/LC0

パッドは、Aimが感度×一定加速の移動に比べて
マウスAimは感度×マウスの移動量になる。

その結果、ある座標x,y,xの3次元的空間に瞬間的にAim出来る、またしやすいのがマウスになる。
パッドでは現実的に、以下の動画にようなAimは不可能だし、この感度ではその他のプレイに支障を来す事になる。
http://www.youtube.com/watch?v=_sxSkiC8EEY&T0&t=35s



166: 名無しさん必死だな 2014/02/19(水) 00:44:12.41 ID:3UjFuBAQ0

BFはスナイパーが簡単になったからな
クリックショットのPCでどういう事が起こるか容易に想像がつく


167: 名無しさん必死だな 2014/02/19(水) 00:46:28.02 ID:+8Fis/LC0

>>166
他のゲームもそうだけど、PC版と家庭版はゲームバランスが根本から変えられてる。
あとパッドのような補助機能も存在しないよ。
Gears of WarのPC版等はその辺完全に大失敗した経緯がある。


>もうひとつの不満点として、本作をマウス操作で楽しもうとすると、各種の物足りなさが感じられてくる点を挙げたい。
>例えば射撃について、本作には通常視点で照準点がない。
>このため射撃の際には常に移動速度を犠牲にしてズームボタンを押し続けるということになり、スピード感が犠牲になっている。
>カバーリングアクションの多彩さに反比例して、立体的な戦いが皆無であることも弱点のひとつだ。
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20071126/gowfw.htm


169: 名無しさん必死だな 2014/02/19(水) 00:50:41.70 ID:+8Fis/LC0

家庭版のバトルフィールド4は、補助機能の強力なAimアシストが付いてる。
それをオフにしても、今度はPC版より遙かに大きなHitboxが存在してる。
反動も抑え気味になってる。

そういう状態だけプレイして、「じゃあマウスなら簡単だな」と思うのは大きな間違いだよ。
まぁBF自体、元々がPCゲーマーの間でも「お祭ゲー」というカジュアルゲームとして販売された経緯があるけれど。


180: 名無しさん必死だな 2014/02/19(水) 01:09:28.59 ID:U98S27Qu0

まあなんつーかBFとかそんなマジになってやるもんでもないから
パッドでダラダラってのも結構あってると思うけどね


185: 名無しさん必死だな 2014/02/19(水) 01:19:42.73 ID:eBj5kT580

PC版の方が良いし視野角変更は有り難い
でも現状はPCゲームはマイナーだし
割れ厨やらFPSに限ってはチーターが発生する
これらを許容出来るのであればPC版で良いんじゃないかな


186: 名無しさん必死だな 2014/02/19(水) 01:19:53.58 ID:unA4mQuZ0

つうかゲーマーなのに高いPCを組まないってどうなんだよ
だめじゃん


221: 名無しさん必死だな 2014/02/19(水) 02:16:53.59 ID:U1r7e+og0

マウスとキーボードで慣れちゃってる奴は
コントローラーでFPSやると
金田少年が鉄人28号を操ってるような感覚になるんだよな。
要するにダイレクトな感覚がなくなっちゃう。
この違和感はプレイに大変悪影響。


236: 名無しさん必死だな 2014/02/19(水) 03:13:17.02 ID:Auqlr/ak0

ほんとにPCよりPS4のほうが快適だったらPCより圧倒的に多くなってますから

こいつがゴミスペックPCしかもってない馬鹿だってわかる






管理人コメント

当然ですがその呟きをしたユーザーのPCスペックやプレイ環境が大きく左右されます。
PS4より高性能のPCを組む事は大して難しい事でもありませんし、パッドとマウスでもプレイ感覚は大きく異なります。
もちろん単なる一ユーザーの感想として呟く分には何の問題もありません。
ですがEA Japanがどう考えても宣伝目的としてリツイートした事に問題があります。

こうして「PS4はPCより凄い!!」と誤解してしまう人達が増えていくのでしょうか。
まあそれが目的なのでしょうけど。
日本ではPC版の売り上げは見込めませんから。
だからこそPS4版を持ち上げて買わせたいのでしょう。


元スレhttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1392708791/から転載しました。
スポンサーサイト





[ 2014/02/19 16:00 ] PS系 | TB(0) | CM(62)

こういうのはほんとにアカンな…
情報に疎い人には通じるかもだけど
ps4,bf4はそういう人たちに感知されてない
からなぁ…
[ 2014/02/19 17:05 ] -[ 編集 ]

本当にたちが悪いとしか言えないな。
まぁ、PS4を買った人たちに同情する準備は万端だから、
早く発売日になって欲しいもんだ。
最近お金を損する事が続いて、その腹いせみたいなもんだけどな。
[ 2014/02/19 18:17 ] -[ 編集 ]

Wiiコンやなんとか棒にアタッチメント付けたりキネクトで入力した方がらしさが出ると思うが
[ 2014/02/19 19:01 ] JalddpaA[ 編集 ]

別に良いんじゃない?
本体売れても売れるだけじゃ意味無いとか
本体が売れることでシェアをPS4に取られるんじゃないかって聞くと
PS9鼻からキメてるから話が通じないとか言って余裕みたいだし
個人的には任天堂の出すゲームが出来れば
PS4が売れようが売れまいが興味無いし。
[ 2014/02/19 19:06 ] -[ 編集 ]

EAJ「お、BFに関するツイート見っけ(リツイートポチー」なだけでしょ
このスレ立てたのがEA社員なら話は変わってくるが、穿ち過ぎだろ
[ 2014/02/19 19:10 ] -[ 編集 ]

むしろそっちの方が問題な気もするぜ
[ 2014/02/19 19:58 ] -[ 編集 ]

最近業界人を気取った連中が増えたなぁ
はちまに引きこもってればいいのに
[ 2014/02/19 21:30 ] -[ 編集 ]

[ 2014/02/19 19:06 ]

確かにな、だけど沈む時はSCEだけ勝手に沈んでくれよ
PS4駄目となれば据え置機終了wwなんてばら撒いてあちこち巻き込まないように
迷惑かけず一人で好き勝手やってる分には成功しようが成功しまいが文句はいわないから
[ 2014/02/19 22:04 ] qNXjQhIg[ 編集 ]

結局PS4ってソフト増えてないの?
誰かが発売日過ぎれば大量に発表が有るとか言ってたけど。
WiiUは5月から面白くなりそうだわ。
[ 2014/02/19 23:31 ] -[ 編集 ]

Warsowの動画があってめちゃくちゃ嬉しいわwww
最近スチームは危険!PCゲーはクソ!とかPCまで叩かれるようになったよな
今回のツイート然りまあ発売日近いんでそういうことなんだろうけど
CS機がPC版超えることはねえよ。CS機に最適化された最近のCoDシリーズでもな
[ 2014/02/20 00:11 ] -[ 編集 ]

台数さばいたところで意味無いなんて当たり前のことだろ 
虫けらの脳内では1度売れれば勝手に利益が出るもんなのか?ゲーム機は
PSP,PS3と立て続けにそれで失敗してるのにまだ理解してないんだな
[ 2014/02/20 00:19 ] -[ 編集 ]

台数出ればソフト増えるじゃん
利益の話じゃないよ
そんなに台数が出てないのにソフト開発するサードなんてそうそう居ないだろ?
3DSとVitaの関係もそうじゃん?
まぁVitaはある程度出てるか。
もしPS4が日本でWiiU抜いたら
またPSばかりでサードがソフト出すようになるかもしんないよ?
[ 2014/02/20 04:01 ] -[ 編集 ]

こことまこなこはps4発売日どういう反応すんだろうね。今世代据え置きの覇王はすでに決着が
付いたみたいだが
[ 2014/02/20 04:47 ] -[ 編集 ]

PSにサードが注力して結局PS3はあの惨状www
殆どの和サードは3DSに行ってるよ
見れば分かるだろ、大体PS3でさえもて余す和サードがPS4にソフト出すと思ってんの?洋ゲーだけでやってくわけ?SCE公式が洋ゲーが売れない市場と判断したから発売日おくらせたんじゃねーの?でなきゃ遅らせる意味無いよね
もうPSWで何年ミリオン出てないんだっけ?PS3以下は確実だがはてさて
[ 2014/02/20 05:41 ] -[ 編集 ]

ここの管理人さんはドンキー爆死をどう分析するんだろうね。
最近、スマホからの書き込みは規制されてるみたいで残念や。
[ 2014/02/20 06:46 ] -[ 編集 ]

『勝っても儲かるとは限らない』

もうCS市場はダメなのかもね。
[ 2014/02/20 06:53 ] -[ 編集 ]

結局、サードもファーストもユーザーの望む通りにやったら破綻するんだろうね。
それを『愚か』と言い切るのが果たして正しいんだろうかね。
[ 2014/02/20 06:56 ] -[ 編集 ]

まぁでもWiiU省いて他の機種マルチってのが1つの答えみたいな気するけど。
[ 2014/02/20 07:21 ] -[ 編集 ]

PSミリオン出てないけど
任天堂も据え置きはミリオン出てないよ。
合計してミリオンになっただけで。
アレだけ神ゲー言っててもドンキー売れなかったみたいだし。
[ 2014/02/20 07:29 ] -[ 編集 ]

EAはどうしょうもないですね
おそらくですが、PCがゲームの主力となった場合、ユーザーはソフトに合わせて機体を構成なり購入しなくてはなりませんが
これはメーカーがユーザーより上位にある、都合を押し通せるという構図です
逆にコンシューマーは、万人が同じ条件でプレイできるのが利点なので、ソフトメーカーは、ハードに合わせなくてはいけない
つまりユーザーのほうに「降りてこないといけない」
自分が見るに、EAはそれが嫌なんでしょうね。どこまでも自分たちが上にいることを望んでいるように見えます。
自分が合わせるのではなく、相手が合わせるべき。こういう傲慢が透けて見え、それがハードのPC志向を望み、ハードホルダーに
それを要求する姿と重なります。
それにしてもキーボードとマウスでゲームなんてプレイしたくないですね。そんな未来が来ないことを望みますよ。
[ 2014/02/20 08:24 ] -[ 編集 ]

妄想が痛いぞ害虫
[ 2014/02/20 08:41 ] -[ 編集 ]

覇王云々の書き込みは見てて恥ずかしいけど
サードの動向は気になるよ。
PS4は発売日以降はしばらく売れるだろうけどその後だよね
WiiUの事バカに出来なくなるかもしんないよ?
しばらくPS360とのマルチになるだろうし
PS4箱1マルチも多そうだし
[ 2014/02/20 08:55 ] -[ 編集 ]

PSWが各地で工作活動を繰り返してるのは国民の無能さを狙ったものだろう

その1・「大衆は理解力がない。主張は「簡潔で」「サルでもわかる」程度にしなければならない」
だから世界には馬鹿が多い。

その2・「国民は理解力がないゆえ、すぐ忘れてしまう。オウムのように何千回も何万回もくりかえし、完璧に覚えさせなければならない亅
だからジョジョがあんなに売れる。だから韓これはあちこちで持ち上げられる。

その3・国民はタダより安い物はないを地で行く。安い物があれば率先して飛び付く
これは財政がクズになった日本限定だが、それでもスマホの価格破壊が与えた影響は大きかった。だから高い物が売れない風潮ができてしまった

国民は無能無知。それゆえ話題性、(そして値段の安さ)がなければ物には飛び付かないんだ

だが、それでもパンツゲーをゴリ押して売るなんて事は出来なかったらしいな
ソニーの敗因は人の生理的感情を読めなかった事にある。
パンツ丸出しの美少女を一般人や外人が見たら本能的に気持ち悪がる、という事を読めなかったんだ



何が言いたいかというとノルマを達成するためだけに活動している連中には何を言っても無駄ってこと
http://jyakusya.blog69.fc2.com/blog-entry-8.html
[ 2014/02/20 10:15 ] -[ 編集 ]

マリオUが既にミリオンなんだよなぁ
[ 2014/02/20 12:47 ] -[ 編集 ]

まこなこと違って書き込み規制しないだけここはマシだな。あっちは内容に関係なく絵が下手だと書いただけではじかれるしw
[ 2014/02/20 12:49 ] -[ 編集 ]

正直な事言うと
PS4に二度とゲーム業界の中心に居て欲しく無いんだよ。
PSが中心に来るとPS3と同じ結末になると思うから。
ゲーム業界縮小とか悪い結果にしかならない気がするんだよ。
だからサードとかシェア見て動くから
PSにはシェア取って欲しく無い
任天堂が元気になって引っ張って行って欲しいから
ドンキー爆死とかして欲しくなかった。
なのにこの結果だもんなぁ
101とかレゴシティとかも売れなかったしさぁ
[ 2014/02/20 13:06 ] -[ 編集 ]

[ 2014/02/20 13:06 ]

ほ~ ドンキー駄目たったの?
一年後のドンキーの売り上げと
PS4オンリーオンのソフトの売り上げを楽しみにしております
[ 2014/02/20 13:28 ] qNXjQhIg[ 編集 ]

実はあれほど爆死爆死と騒いでいたマリオ3Dは現在50万本超え。
虫は初動煽りしかしない。
[ 2014/02/20 14:04 ] -[ 編集 ]

そりゃ初動とか、本当に初期でしか煽れないからな
つーか猿みたいにドンキー連呼はいいけど、週販ランキングが軒並み任天堂ハードからだったのを彼らはどう考えてるのだろう?

つーかスマホから普通に書き込みできるんだが、一体どういうことなんですか?
[ 2014/02/20 14:25 ] -[ 編集 ]

そんなことよりMGS5の公式比較動画皆さん見ましたか?
箱1あれで次世代機とかwwwww5万出してあれは詐欺だわww
20インチ程度のディスプレイでしかもようつべの動画ですら素人目にもわかる圧倒的な差
実機で大画面でやったら悲惨だな
まー日本でいつ発売するのかも怪しい箱1さんですがww
信者さん達はあんなゴミ箱買うことになるんですねーかわいそう
[ 2014/02/20 15:32 ] -[ 編集 ]

ゲームの話ならまだ分かるけども説教ムービーのグラ気にしてどうすんだ?
それに小島って露骨なPS狂いだろ、3DSとVITAでMGSが出た時も3DS版だけネガキャンしてたし
[ 2014/02/20 15:46 ] -[ 編集 ]

[ 2014/02/20 15:32 ]
そんなことより露骨な話題そらし乙
[ 2014/02/20 16:01 ] -[ 編集 ]

箱1とPSの違いって結局グラフィックだけか
箱1の方が面白そうなソフト多そうじゃん
[ 2014/02/20 16:15 ] -[ 編集 ]

ぶっちゃけ、メタルギアなんてもう過去のゲームだろ。
あんなもんに縋るしか手がないなんて、ゴキブリは相当、追い詰められてんだな。
[ 2014/02/20 23:03 ] -[ 編集 ]

ドンキーがジワ売れだとか何とか言って結論を先延ばしにするのはやめなよ。Wii Uのゲームのクオリティは高いけど、残念ながら売れてないのは事実なんだから。マリオがミリオンだとか何だとかも本体にタダでつけたからだろ。

何で都合の悪いところは無視して、美味しいところだけツマミ食いなんだよ。はちまのところに沸いてる奴等とベクトルが違うだけで同じレベルじゃねえか。みっともない。
[ 2014/02/20 23:20 ] -[ 編集 ]

ドチモドチいただきましたー
君らずっと同じ事しかいわんのね
[ 2014/02/20 23:35 ] -[ 編集 ]

そもそもなんでバトルフィールド4の記事でドンキーの話しなきゃいけねーんだよ
お前がドンキー売れなくて嬉しくて任天堂信者()にざまあしたいのはわかったから管理人がドンキーの記事作ってからにしろや
[ 2014/02/20 23:57 ] -[ 編集 ]

マリオが50万売れてる時に
既に本体100万台行ってたんだからさぁ
計算合わないよ
そんなこと言い出したらナックやらでブーメラン食らうぞ
[ 2014/02/21 00:28 ] -[ 編集 ]

国内和サードは終わってしまったね。PS4でもWiiUでもメイン市場のニーズに合致しないし、和サード側もPS4の高性能とWiiUのギミック路線を望んでいない。
和サードは携帯機とスマホで生き残るけど、据置ではカプコンとコエテクくらいであとは全滅かな。
海外進出は『カイガイカイガイ』と馬鹿にされてたけど、やはり海外市場で売れるソフトを軸にした収益構造を作れなかったことが敗因だね。

国内据置はPS4は洋ゲーとインディーズ。WiiUは任天堂ゲーとインディーズ。って感じになるんだろうね。
だからドンキーの売上げはWiiUの生命線になるはずなのに、『ジワ売れジワ売れ』って現状を見ようとしないバカユーザーは困ったもんだ。
[ 2014/02/21 06:25 ] -[ 編集 ]

ここは『ゲハを斬る!』なんだろ。はちまが捏造拡散サイトなら、ここは大本営発表しかしない現実隠蔽さいとなんか?
はちまと一線を画したいから、このサイトを立ち上げたんだろ。ドンキーが売れてない現状と今後の任天堂の方針を見極めて分析してこその『ゲハを斬る!』じゃねえのかよ。

ここの管理人さんは、はちまのとことベクトルが違うだけで同じレベルのバカどもが集うサイトを作りたかった訳じゃないだろ。
[ 2014/02/21 06:43 ] -[ 編集 ]

書いてる事は立派だけどドンキー関係ない所で書くなよ

もうさんざん言われるよね
[ 2014/02/21 07:24 ] -[ 編集 ]

ドンキーの記事作らないだけではちまと同じって凄い理論だなw
はちま騒動知らないし調べる気もないけど相手が一番嫌がる言葉だから使いますってことかな
[ 2014/02/21 08:18 ] -[ 編集 ]

ぶつ森とかどう見てるんだろ。
まだ売れてるんだけど。
[ 2014/02/21 11:10 ] -[ 編集 ]

ココ凄いサイトだな
とにかくPS&ソニー憎しって人たちが、虚言・妄言喚き散らしてお互いを慰め合うって場所なのか
[ 2014/02/23 08:44 ] kWDrN2vc[ 編集 ]

あなたがそう思うんならそれでいいんじゃない?
 但しその思いを確定した事実のように外に出してはいけない。
  あくまで、あなたの想像であり、分かるはずのないみんなの思いではないのだから。
[ 2014/02/23 09:22 ] -[ 編集 ]

ソニー憎しってよりゴキブリが嫌いなだけ。
[ 2014/02/23 11:28 ] -[ 編集 ]

どっちかを貶めてどっちかを持ち上げるのは逆効果だからやめた方がいいよ信者さん
[ 2014/03/11 21:39 ] -[ 編集 ]

結論PS4<PCでマウス&キーボードかゲームパッド・・・使うのは人それぞれ
家は家・・・他所は他所
[ 2014/04/04 15:31 ] -[ 編集 ]

任天堂も本腰入れて快適なゲーム機作っちゃえばいいのに
[ 2014/04/04 15:36 ] -[ 編集 ]

哀れな家畜が多いな
[ 2014/05/03 09:12 ] -[ 編集 ]

ソ⚪︎ニーってやっぱりゴキブリを家畜として飼ってるんだな(得心
[ 2014/05/03 10:28 ] -[ 編集 ]

人口PS4が1位になったんですけどねw
[ 2014/05/10 22:05 ] -[ 編集 ]

他に遊ぶもん無いからなw
あー独占オタゲがもうすぐ来るか
ttp://hiro155.blog.fc2.com/blog-entry-1089.html
[ 2014/05/10 23:51 ] -[ 編集 ]

TitanfallはPS4からの参加者0人だけど何で?
[ 2014/05/11 07:01 ] -[ 編集 ]

タイタンが遊べないハードならトップになれますよね
[ 2014/05/11 08:46 ] -[ 編集 ]

PSW語の一位になったを日本語訳すると、
PSは何も変わってないけど周りが落ちたので結果的に一位になった
か、
それまでずっと一位じゃなかったけど僅かな時間だけ一位になった
になるんだよな
それでもし一位じゃなくなっててもデータ付きで指摘されるまでずっと言い続けて煽り続ける
指摘されたら黙って消えて煽ってたことの反省など一切ない
あれこれキチガ…
[ 2014/05/11 12:31 ] -[ 編集 ]

4万のps4を越える性能のpcを組むのに10万は簡単に越えるけどな
正直、完成品ゲーミングpc(大笑い)とか使ってる奴らがps4に勝てる箇所探して見つけたのがfpsの操作性の違いだけ(笑)
25万以下のpcでpcゲーマー名乗るなよカスが
[ 2014/05/27 14:09 ] -[ 編集 ]

何でソニーやPSをこじらせた人って自分ソースでいきなりここまでの暴言吐けるのかね?w
[ 2014/05/27 14:33 ] -[ 編集 ]

航空機の操縦は、トラックボールだろ
[ 2014/08/19 00:35 ] -[ 編集 ]

PC
54,334
Peak 24h
57,308
PS3
42,206
Peak 24h
42,922
XBOX360
20,285
Peak 24h
24,418
XBOXONE
25,445
Peak 24h
31,696
PS4
51,589
Peak 24h
54,095
まあこうなるわな
[ 2015/01/05 02:50 ] -[ 編集 ]

現状でPS4の一人勝ち
[ 2015/06/17 17:56 ] -[ 編集 ]

PC信者はずーっとPC版でどうぞやってて下さい。

PS4版にはこないでね。

              迷 惑 な の で 
[ 2015/06/23 23:04 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/908-f1bf8317