PS4/XB1『サムライスピリッツ』6月に発売決定!スイッチとPCは2019Q4の後発に

samusupinokizi201903260001.jpg

スイッチ版とPC版は後発か・・・
1: 名無しさん必死だな 2019/03/25(月) 23:40:40.13 ID:docM5aHNd




2: 名無しさん必死だな 2019/03/25(月) 23:41:36.68 ID:sexlfpWY0

発売時期ずらして売れると思ってんのか?


3: 名無しさん必死だな 2019/03/25(月) 23:42:08.90 ID:D8o9ZP8Y0

あれ?これゴキちゃんが独占って言ってなかった?


9: 名無しさん必死だな 2019/03/25(月) 23:44:24.94 ID:yWsF0dk30

>>3
最初はPSのカンファレンスで発表
んで去年末にアジアのSNKイベントで全機種スーパーマルチだって発表されてたよ


5: 名無しさん必死だな 2019/03/25(月) 23:42:28.57 ID:fvxJyT8P0

6月は早いな


11: 名無しさん必死だな 2019/03/25(月) 23:45:53.62 ID:rjtGeZSA0

>>5
>>6月は早いな
EVOのメイン種目に選ばれてるからむしろ遅過ぎるかも


10: 名無しさん必死だな 2019/03/25(月) 23:45:38.62 ID:3igfcukJ0

出来がいいに越したことは無いが何も分かってないうちから大会決まってる先走り感は不安


13: 名無しさん必死だな 2019/03/25(月) 23:46:33.29 ID:J4CXnRaG0

>>10
それはモーコンもそうだからな


14: 名無しさん必死だな 2019/03/25(月) 23:47:17.56 ID:9WbDVXmO0

これEVOに無理矢理間に合わせたパターンでバグだらけの地雷じゃないの?


16: 名無しさん必死だな 2019/03/25(月) 23:49:55.13 ID:L5CnXVUqa

Switch版はリンクか鷹丸がゲスト参戦しそう


19: 名無しさん必死だな 2019/03/25(月) 23:51:11.14 ID:3igfcukJ0

>>16
PS版はトロクロか


24: 名無しさん必死だな 2019/03/26(火) 00:00:16.55 ID:gyMbumMJ0

>>16
今の時代ハードでキャラが違うとかあるんかな


20: 名無しさん必死だな 2019/03/25(月) 23:53:21.37 ID:Hu04Oi0p0

サムスピ好きとしては
対戦動画みてあれこれ妄想して楽しいけど
なんかストVとかに比べると演出面地味だよな
あと色々と間が変な箇所ある開発中だからと思いたい


21: 名無しさん必死だな 2019/03/25(月) 23:56:05.49 ID:E+TqPwmQ0

和月新キャラくるか?


23: 名無しさん必死だな 2019/03/25(月) 23:59:49.79 ID:Hu04Oi0p0

>>21
慶寅おるから和月キャラ厳禁って訳じゃないし来るかもな


25: 名無しさん必死だな 2019/03/26(火) 00:02:17.96 ID:1gnEMn7N0

ヨシトラと色って時系列無茶苦茶すぎて人気キャラ適当にぶち込んだだけに見える


28: 名無しさん必死だな 2019/03/26(火) 00:06:46.87 ID:TL9+hphS0

>>25
色はともかく今作は零と初代の間の話なんで
慶寅いても時系列的に滅茶苦茶じゃない


34: 名無しさん必死だな 2019/03/26(火) 00:37:43.60 ID:Oz8xlgoq0

evo用に突貫工事版出してアップデートで完全版になるタイミングでSteamとSwitchで販売って感じかね


35: 名無しさん必死だな 2019/03/26(火) 00:37:49.00 ID:6VjGSmRe0

一番最初の作品で一発で体力半分持ってかれてピヨピヨまでした時にこのシリーズはダメだと即見限ったわ


117: 名無しさん必死だな 2019/03/26(火) 11:07:05.44 ID:EjYjbaK2H

>>35
その一発食らったら死ねるゲームなんだよ


122: 名無しさん必死だな 2019/03/26(火) 12:30:32.01 ID:gFwSuYXCp

>>117
それがサムスピの醍醐味だよな


37: 名無しさん必死だな 2019/03/26(火) 00:43:03.49 ID:ByIY7wMb0

スイッチだけ後発とかじゃなくなんでPCまで遅れてんだ?


38: 名無しさん必死だな 2019/03/26(火) 00:45:31.50 ID:Oz8xlgoq0

>>37
PC版ベースで開発してるのに謎だよなw
とりあえずevoに間に合わせましたって感じだな


39: 名無しさん必死だな 2019/03/26(火) 00:47:22.79 ID:LWdvb8MV0

シャルロットなんか雰囲気変わった?
他のはうまくHD化されてるけど


45: 名無しさん必死だな 2019/03/26(火) 01:06:02.22 ID:qTzaL8n3d

>>39
雰囲気どころか衣服剥ぎ取られてお色気担当に変えられてるw
色も出てるのになんでこうなった…


44: 名無しさん必死だな 2019/03/26(火) 01:04:58.51 ID:KAuSlIHV0

プレイ動画観たけど
決着時の真っ二つ演出っているの?
切り離されてるはずなのに床でバウンドする動きが
きれいに揃ってて胴長人間に見えて違和感が凄いw
返り血も付いたり消えたり鬱陶しい
ロード15秒以上は長い


53: 名無しさん必死だな 2019/03/26(火) 01:17:56.69 ID:L/Dg/eYl0

>>44
ドット時代だと真っ二つKOは空中で放物線描きながら点滅しつつの消滅だったけど今回のは地面に少し残ってから消える関係でちょっとおかしく見えるね
初見時は同じく胴長人間に見えてしまった


54: 名無しさん必死だな 2019/03/26(火) 01:25:54.14 ID:QK2yMXXE0

切断描写入れた字体は評価できるがなんだろうこの漂う野暮ったさは


56: 名無しさん必死だな 2019/03/26(火) 01:30:44.38 ID:R/xH3mXW0

とはいえゴア描写が妙にリアルになってもヤダよ
腸が飛び出たり切断面から内臓見えたりしたら引くだろ


64: 名無しさん必死だな 2019/03/26(火) 01:49:31.95 ID:Oz8xlgoq0

>>56
白黒水墨画みたいな映像に切り替わって血しぶきの赤色が飛び散る感じだったらグロさも無くてカッコいいかもしれない


60: 名無しさん必死だな 2019/03/26(火) 01:37:16.24 ID:bD9oe3GfK

覇王丸のモデリングが他のキャラの数倍気合い入ってるように見えるんだがwww


61: 名無しさん必死だな 2019/03/26(火) 01:37:25.92 ID:jZ1Gsz8x0

スト4っぽくない?


65: 名無しさん必死だな 2019/03/26(火) 01:50:26.75 ID:Oz8xlgoq0

>>61
スト4開発の人何人かいる


96: 名無しさん必死だな 2019/03/26(火) 06:34:51.03 ID:TDZsCn89d

>>61
プロデューサーがディンプスから出戻りのスパ4AEディレクターだからねー


66: 名無しさん必死だな 2019/03/26(火) 01:52:27.19 ID:5bzsOhsH0

これ初代サムスピのリメイクなん?
花札のひとはいないん?


67: 名無しさん必死だな 2019/03/26(火) 01:57:40.37 ID:Oz8xlgoq0

>>66
時系列的には

今作←ここ

初代
真サム

サムスピは結末決まってるから遡るしか無い


88: 名無しさん必死だな 2019/03/26(火) 05:21:04.77 ID:eqObWxX6d

>>67
ナコルル事案でそうなってるんだろうけどもうパラレルワールドで良いのに
進行途中で真っ二つになったキャラがEDで再登場なんて普通なのになw


89: 名無しさん必死だな 2019/03/26(火) 05:34:48.26 ID:dShiH0rw0

右京も公式設定で真サムの後に死んでるから時系列が進むともう出せない


68: 名無しさん必死だな 2019/03/26(火) 01:59:34.60 ID:QK2yMXXE0

>>66
牙神は居るみたいだよ

NEOGEO版の初代と見比べてみた感じまず
音が軽い のと 攻撃を食らったときのノックバック演出が短いとこが
ゲーム全体の締まりを悪くしてる気がする
あとシャルロットのアホソシャゲみたいなキャラデザインした人は死んだほうがいいと思う


72: 名無しさん必死だな 2019/03/26(火) 02:03:10.94 ID:TL9+hphS0

>>68
初代が長すぎるんだよ
大はともかく中とかでも結構かかるから
今回の44分の対戦動画みるに
少なくとも零SPレベルには長いんでバッサリ感はある


69: 名無しさん必死だな 2019/03/26(火) 02:01:09.45 ID:cBT43s/q0

時系列はサムスピ零の1年後だぞ
ストーリーモードでガッツリ日輪國について触れてる


71: 名無しさん必死だな 2019/03/26(火) 02:02:31.81 ID:Oz8xlgoq0

>>69
零の後日談なのか徳川も出てるなそういえば


74: 名無しさん必死だな 2019/03/26(火) 02:12:58.13 ID:cBT43s/q0

覇王丸
牙神幻十郎
ナコルル
ガルフォード
柳生十兵衛
アースクェイク
シャルロット
タムタム
服部半蔵
橘右京
千両狂死郎
徳川義寅

の13キャラに加えて
・刀を持った翼人
・デカ尻中華娘
・斧を持った大男
の完全新規3キャラを加えた16キャラで発売っぽい


78: 名無しさん必死だな 2019/03/26(火) 03:31:00.45 ID:7XvgKWg0d

>>74
俺の持ちキャラだった、不知火とズィーガーがいない…


82: 名無しさん必死だな 2019/03/26(火) 04:31:00.95 ID:bD9oe3GfK

>>74
シナチク入れるなら苗刀術キャラじゃないとな
苗刀術は日本剣術を中国で改造したものだそうだし


118: 名無しさん必死だな 2019/03/26(火) 11:10:53.56 ID:6uduk1aw0

>>74
つまんねーな 不知火とか天草いねえの?時系列なんていいからお祭ゲーにしろよ
次回作なんてでないだろもう


123: 名無しさん必死だな 2019/03/26(火) 12:51:39.33 ID:L/Dg/eYl0

>>118
発売後DLCあるみたいだから過去キャラはそっちから出るのを祈るしかないな


81: 名無しさん必死だな 2019/03/26(火) 04:26:07.61 ID:oZH87d3j0

一撃の重さってのが全く無いな
これじゃ他の格闘ゲームとかわらん


83: 名無しさん必死だな 2019/03/26(火) 04:31:12.27 ID:WOJreoz90

サムスピの一撃の重さってのは「一撃でめっちゃ減る」だけじゃないんだよ
「減った時はスローがかかる」「無駄にヒット数増やさない」も込みなんだよ
弧月斬がタイガーブロウみたいに上昇中に多段ヒットするのは違うんだよ


99: 名無しさん必死だな 2019/03/26(火) 07:44:31.17 ID:Vu1PkkRF0

>>83
ぶっちゃけダメージ自体はKOF95やスト2ダッシュと大して変わらないしな


106: 名無しさん必死だな 2019/03/26(火) 08:25:44.49 ID:cSmJccAz0

プレイ動画のほう見てみたが、まあこんなもんやろ
ただカムイコタンのクマの動きはオリジナルリスペクトしてもっとリズミカルにすべきやろ

声は元のイメージ崩さない人たち見つけてきとるな。あと、どの格ゲーにも言える事だが、やっぱアーケード版は欲しかった。
PC版かswitch版待ち


110: 名無しさん必死だな 2019/03/26(火) 08:39:44.36 ID:klgqpK73M

つか、サムスピ直撃世代で、普通にリーマンやってて今もガッツリゲームやる時間あるやつなんて少ないんだからswitch版優先しとけばええねん。
真サムのゲーセン大会で優勝したことある俺がswitchしか持ってないんだから

PS4や箱を持ってる世代っておっさんではあるがもうちょい下だろ
サムスピなんて40前後が主流なんだから
だからスト5もコケた


124: 名無しさん必死だな 2019/03/26(火) 13:04:32.62 ID:sHiC1A7fa

初期のサムスピに近いね
3作目の斬九郎で引退したけど
これはちょっとやってみたい


127: 名無しさん必死だな 2019/03/26(火) 13:30:22.22 ID:1W4NFRYh0

こういう斬るのが気持ち良さそうなゲームって最近無かったから楽しみだ
胴体が真っ二つになってたけどそれ無しでも良さそうだし単純に楽しそう
全体的にもうちょっと病んでる雰囲気になって欲しいが
PVのナコルルはそんな感じだけど対戦中は明るいし


125: 名無しさん必死だな 2019/03/26(火) 13:24:11.55 ID:inJbfjlq0

PVは良さげだけど対戦動画はなんかしょぼくてガッカリ
発売までに全力でクオリティ上げてくれ
https://www.youtube.com/watch?v=3GJpeRWeAso




引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1553524840/




管理人コメント

アーケード版(後にXbox360にも移植されています)「サムライスピリッツ閃」から10年ぶりの新作ですので本作に期待している方も少なくないかと。
(それと同時に当時のユーザーが何処まで残っているのか?という不安もありますが)

PVや対戦動画を見る限りではちゃんと「サムスピ」しているとは思います。
もちろん「ここは改善して欲しい」という部分もありますけど。
そこら辺は製品版をリリースするまでにしっかりとブラッシュアップして欲しい。

「THE KING OF FIGHTERS」も復活を遂げ「サムライスピリッツ」も復活しようとしています。
次は「餓狼伝説」か「龍虎の拳」か「月華の剣士」か「風雲シリーズ」か?
個人的には「武力」を・・・いやなんでもありません・・・




大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL - Switch

スポンサーサイト





[ 2019/03/28 16:00 ] 雑談まとめ | TB(0) | CM(25)

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2019/03/28 16:08 ] [ 編集 ]

スレ違いだがモノリスがゼルダの開発者を募集してるね。
ゼルダはこれからはずっとモノリスとの共同制作になるのかな。
[ 2019/03/28 16:19 ] -[ 編集 ]

プレイ動画ではナコさん負けた時に真っ二つになってたけど・・・・
日本版はどうなんやろな?
アレでZ指定とかになったらユーザー数の意味でも格ゲーの意味なくなるしな。
[ 2019/03/28 16:38 ] -[ 編集 ]

 

真サムのゲーセン大会で優勝した人が言ってる通り、初代直撃世代は40代前後あたりやろね
そうなると、なおさらswitch持ってないかps4も同時持ちでしょ
そう考えれば、格ゲーの売り上げ(アケアカ含む)・オンライン人口を考えると、ねぇ?
後初でも出るだけ有難いんじゃね。宗教でもないんだし、遊びたいならps4買えばいいだけ。そんな高いモンでもないしな。
[ 2019/03/28 16:41 ] -[ 編集 ]

「いいえ私は遠慮しておきます」
[ 2019/03/28 16:45 ] -[ 編集 ]

平 井 、 ソ ニ ー 卒 業 す る っ て よ
[ 2019/03/28 16:58 ] -[ 編集 ]

新規ユーザーが絶対入らないという前提で商売してるわけねえぞ
つーかやっぱPS版は有料βなのか
[ 2019/03/28 17:01 ] -[ 編集 ]

続々と答え合わせが来てるなソニーw
[ 2019/03/28 17:33 ] -[ 編集 ]

マキシマムインパクトの新作も欲しいです(小声
プロデューサーがいないから難しいかもしれないけど
[ 2019/03/28 18:08 ] -[ 編集 ]

アケアカ含んだらスイッチの方が売れてるだろw PS4でアケアカネオジオがまったく売れて無かったのは
スイッチ発売年にばれてるんだから
[ 2019/03/28 18:35 ] -[ 編集 ]

血が出る演出とかいる?
って思った。
セロはDとかになるだろうな。
昔のスト2の頃の格闘ゲーム全盛期って、子供も大人も遊んでて、間口広かったのになぁ。
ただでさえ、縮小してるジャンルなのにユーザー層広げる所かニッチな方に行くんだな。
それに血とか出してもインパクトないぞ。大昔なら兎も角。
[ 2019/03/28 18:35 ] -[ 編集 ]

16:41が最終的に言いたい事がハッキリしないんだが
格ゲーの売り上げ、オンライン人口、ついでに本体性能を考えてPS4を買おうっていう罰ゲーム?
[ 2019/03/28 18:39 ] -[ 編集 ]

中立装おうとしても言葉のどこかに
どこかのファン臭がする人いるよね
[ 2019/03/28 19:00 ] -[ 編集 ]

超絶関係ないけど池袋ビッグ店の前で刃物男が現れて店員みんなでとりおさえたとかなんとかってニュースになってんな
[ 2019/03/28 19:01 ] -[ 編集 ]

ストⅡはゲロもあったからなw
[ 2019/03/28 19:04 ] -[ 編集 ]

[ 2019/03/28 18:39 ]
おっさんハードは今世代で終りと言いたいんでしょう
だからPS4を買ってくれと

やなこった
[ 2019/03/28 19:12 ] -[ 編集 ]

全然関係ないけど平井ソニーの会長すら辞めたんだな
こりゃ今の社長は本格的にゲーム事業をたたむつもりらしいな
まああれだけ赤字続きの事業が本社を傾けてまで続いて来たことかそもそもおかしいのだが
[ 2019/03/28 19:15 ] -[ 編集 ]

MIシリーズは本編が3D化した今は存在意義薄い気がしなくもない
コンボシステムやオリキャラ群は勿体ないとは思うけど
それよりアケアカがネオジオ版のKOFコンプしたけど11やUMも出して欲しいけどな~頼むよ~
[ 2019/03/28 19:24 ] -[ 編集 ]

発売日をずらすだけでお金をくれる企業がいるからな
[ 2019/03/28 20:30 ] -[ 編集 ]

>「THE KING OF FIGHTERS」も復活を遂げ「サムライスピリッツ」も復活しようとしています。
「飛龍の拳」もワンチャンあるで!
[ 2019/03/28 21:16 ] -[ 編集 ]

>>16:41
そのアケアカ含む売り上げやオンライン人口とかとか何を根拠に言ってるの? 妄想とかでなく?
[ 2019/03/28 22:39 ] -[ 編集 ]

>21:16
申し訳ないけどおもしろオリジン弁当のゲームはNG
[ 2019/03/29 00:08 ] -[ 編集 ]

40のおっさんPS4持ってる理論出る人って悲しいよな
普通ファミリー層の親世代だからSwitchのが身近理論だろう

飛龍の拳も思い出深いけど
その流れで名前出るなら龍虎の拳では?
[ 2019/03/29 05:49 ] -[ 編集 ]

いろはを出せ
話はそれからだ
[ 2019/03/29 07:36 ] -[ 編集 ]

PS4と箱版でβテストをしてバランス調整が出来たものがPCとswitchで発売されるんだね
[ 2019/03/29 10:31 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/9134-12052824