本来ならSCEが率先して公表しないといけないはずなのですが・・・
1: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 14:08:40.93 ID:sRVJE+GN0
親切な注意書きがあってよかったね!
464: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 16:56:11.18 ID:QTQgtppS0
>>1
「登録した個人情報が全世界に漏れるかもしれません」が抜けてるぞ
405: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 16:32:03.10 ID:hgnTFfad0
■PS,PS2,PS3のゲームは遊べません。
■HDMI入力端子のないテレビ・モニタでは遊べません。
■CDは再生できません。
■ネットに接続して機器認証をしないとDVD/BDは見れません。
■オンラインプレイするにはPSplusに加入する必要があります。
■PSplusには月額料金がかかります。(年5000円程度)
■トルネは使えません。
■ナスネも使えません。(一応対応予定)
■Bluetooth機器はほとんど使えません。(キーボードは○)
■同梱されてるゲームはダウンロードしないと遊べません。
■PS3コントローラの充電ケーブルはPS4コントローラには使えません。
69: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 14:33:54.38 ID:575GhOk2P
>>1
Blu-ray 3Dは再生できません
SACDは再生できません
が抜けてる
197: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 15:16:34.07 ID:PujvaRCQ0
>>1に追加で
■ARホッケーを遊ぶためには、カメラ以外にコントローラーが2つ必要になります
■MP3、MP4は再生できません
■DLNAを使って音楽や動画を再生することはできません
■カスタムサウンドトラックを利用するにはMusicUnlimited(月額980円)に加入する必要があります
■外部ハードディスクは接続できません
■スクリーンショットをPS4を使ってUSB等のメディアに保存することはできません
■BDリモコンには対応しておりません
■PSEyeには対応しておりません
15: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 14:14:54.39 ID:+bqlTAVh0
>>1
真実を淡々と記載してるだけなのに
冷静に読んで考えるとダークイメージを与えて購買意欲を無くす為に
記載されたように感じるのは気の責か?
21: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 14:15:32.16 ID:VSJbSpoJ0
>>1
これ見たらフツーに買わないだろ
たかだか家庭用ゲーム機に縛り多すぎ
ユーザーの事一切考えてない製品だな
29: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 14:18:14.75 ID:muXRSOqfP
>>1
すげぇ、親切すぎワロタ
ソニーはこれくらいのPOP作って通常の販促品と一緒に小売業者に送ってしかるべき
389: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 16:27:02.09 ID:wLR2p60N0
>>1
良心的だなあ
まあこれ告知しないとガチ泣きやクレーマー出てくるから仕方ないけど
ソニーダイレクトではちゃんと明言したの?
何回も長時間やった理由をちょっと考えてしまったw
10: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 14:12:08.56 ID:UosfeurH0
テレビとの相性云々も書かないとダメでしょ
18: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 14:15:16.42 ID:J1RrPRv60
HDMIのみってマジか?HDMI無いテレビ使ってる人まだ沢山いるだろ
25: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 14:16:50.75 ID:zq0zT0nH0
>>18
そもそもHDMI無いTV=1080pのフルHD対応してないTVだからPS4買っても・・・
22: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 14:15:44.54 ID:xnsg/NHu0
というか、これは最低限発売前に各小売店、おもちゃ売り場に
ソニー側から率先して張り出しとかないといけない事だったと思うぞ。
知らないまま買って「騙された!」ってなる人絶対いると思うし。
てか、知られたら絶対売れなくなるから
騙し売ろうとしたとは思いたくないわ。
47: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 14:23:35.56 ID:PujvaRCQ0
>>22
だよなぁ
オン有料ですらパンフに小さく書いてあるだけだし
24: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 14:16:13.18 ID:xQlTcnbW0
やっぱり苦情来るんだろうなぁ
ソニーが全然告知してないのも悪いよ
外付けHDD使用不可ってのも追加したほうがいいな
532: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 17:49:59.92 ID:Tz2/8DGVi
>>24
マジか。
正直人よりかなり慎重で情報収集力も人並みより上だと自負してたが、それは盲点だったわ。
だから、発売前の数ヵ月、PS4 スレでHDD 換装話題があんなに盛り上がってたんだ。なんでこんなことで盛り上がってるのか不思議だったんだが。
てか、笑えてきたわ、PS シリーズは2以降どんどん性能が劣化していくな。
30: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 14:18:31.68 ID:a4j4YGNg0
この内容に同意いただける場合にのみPS4をご購入いただけます、みたいな感じかね
それにしてもできない事ばかりだな本当に
既に買った人がこれを全て理解してるとは思えんが…
34: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 14:20:24.92 ID:MoYvY+v30
PS4で一体何が出来るんだ
38: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 14:21:54.80 ID:muXRSOqfP
>>34
PS4用のゲームが遊べます
52: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 14:25:42.00 ID:PdmcDQg/0
今時誠実な店だな。全部隠して売り逃げする店が大半だろうに
61: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 14:28:59.12 ID:QVETI7RtO
>>52
矢面に立たされるのはいつも店側だから当然の防衛策だよ
56: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 14:26:55.86 ID:fNEupj8p0
・今年はほとんどソフトが発売されません
・買ったばかりの本体が時々動きません
・アップデートすると時々動きません
59: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 14:27:41.83 ID:IODv8Ruj0
和ゲーの据え置きソフトはPS3に暫く留まるだろうし、ブルーレイの仕様がこんなんじゃPS3需要が高まりますね
やはりPS4の相手はPS3だった
63: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 14:30:08.71 ID:+0UhRWfuP
何気にtorne対応する気無いのが酷いな
70: 春のなな(・_・)くさお ◆jOnWncbjHaOa 2014/02/23(日) 14:33:57.45 ID:u5dePdg60
普通できると思うだろ、なんで説明しなかったんだ、知ってたら買わなかった、
って言うんだよね
73: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 14:34:55.55 ID:2WjSL/XJ0
PS+とかSCE公式できちんと告知しないとファームウェア更新でPSNにつなぐのも
有料って勘違いしてる人もいるんじゃないの
83: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 14:38:36.70 ID:eEzLWeMC0
カスサンも月額有料になってるよ
117: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 14:47:50.21 ID:SWGu6vC/0
>>83
クレカ必須だっけ?
ソニーハードは他社が当たり前にできることを
出来ないことを楽しむのがウリだろ
160: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 15:04:00.02 ID:eEzLWeMC0
>>117
ウォレット挟むけど例によって
自動更新止めないとすっからかんになるよ
181: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 15:11:49.88 ID:PujvaRCQ0
>>160
それも注意が必要だな
しかも加入する度に自動継続オンになる仕様
知らずに毎月払ってるヤツもいそうだ
85: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 14:38:57.16 ID:5msjCAmG0
こういうフリップを小売りに用意させるもんな
だから詐欺っていわれるんだよSCE
97: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 14:42:43.52 ID:SgbKepAA0
PS3ユーザーがPS4に移行するのに必要なのは
PS3互換、認証無しでのBD再生、トルネ対応、BT機器コンパチ
それで価格が2万円台で人気タイトルが揃う頃
まあ5年くらいかかるかもな
その頃には海外もソーシャル一色になってそうだが
102: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 14:43:44.77 ID:575GhOk2P
>>97
俺、Blu-ray 3Dが観れないと困る
106: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 14:45:21.63 ID:OQMMbCxy0
>>97
もうソーシャルは日本だけじゃなく海外でも失速してるよ
2~3年で壊滅状態になるのがほぼ確定
104: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 14:45:10.58 ID:8qXiKOx/0
4亀の不具合見ると、海外の不具合祭りも嘘じゃなかったってのが実感できるな
専用ソフトもナックとキルゾーンしかないし、加えて>>1のような仕様だし、本当に海外で馬鹿売れしてんのか疑問もわくってもんだ
107: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 14:45:27.73 ID:X5cABhtjP
ナスネやトルネ利用出来んのか
知らんかったぞw
109: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 14:45:32.54 ID:V169CU3X0
これは事実
公式がもっと予め周知すべき
122: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 14:50:26.65 ID:xQlTcnbW0
DVDは見れるぞ
だからさ、ソニーがちゃんと告知しないからみんな混乱するんだよ!
誰も正確な情報を持ってないから
出来ないことが出来るっていわれたり
出来ることが出来ないっていわれたりするんだよな
131: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 14:54:07.10 ID:B1zDkVqF0
>>122
本スレでPS3より画質悪いってあったね。
何とかソフトで対応してほしいわ。
129: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 14:53:44.57 ID:I98+YPQ90
オンライン有料は騙してる節あるからなあ
聞かれたら有料ですと答えるけど
聞かれない限り黙ってる
132: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 14:54:27.40 ID:Q+z8zFIf0
DVD見れるとか大声で力説するような機能じゃないだろw
今やデマンドでビデオ見る時代だってのにトルネやナスネ非対応の方が問題
133: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 14:54:38.00 ID:1P9hYiql0
マイクコントローラーにさしても使えないんだが特別な設定っているの?
137: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 14:57:14.98 ID:grsSJK+K0
>>133
地味にそこ不具合多いところ
141: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 14:59:03.84 ID:1P9hYiql0
>>137
やっぱ不具合なのか
134: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 14:54:50.34 ID:sLkKtVTu0
この手の質問が多かったんだろうな
ちょっと説明不足過ぎると思うわ
139: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 14:58:06.15 ID:xQlTcnbW0
ちょっと整理したほうがいいな
まずは初回限定版の話
・ファーストリミテッドパック(初回限定版)は
ナックのダウンロードコードと
メーカー保障1年に+1年の保証が付く
・ただしナックはネットにつながないとダメ
・本体交換の修理が発生すると、それで保証終了
・本体交換ではない修理は2回やったら保証終了
・付属品の交換も1回でカウント
156: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 15:02:57.75 ID:SWGu6vC/0
>>139
修理制限に回数あるのってソニーだけ?
それとも買った家電屋による?
198: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 15:16:39.34 ID:2JbJYICrI
>>139
付属品の交換でも保証消えちゃうのかよw
146: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 15:00:33.16 ID:VSJbSpoJ0
PS4やりたきゃユーザー側で環境整えろって事だな
そりゃあ売れんわ…
148: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 15:00:53.06 ID:xQlTcnbW0
ゲームプレイの録画・撮影・アップロードが可能
・ただしコンテンツやシステムの状況によっては撮影不可
・1度にアップできるスクリーンショットは1枚
・ソフト毎に、録画や撮影できないシーンが個別に設定されている
(撮影録画一切禁止のゲームだってあり得る)
152: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 15:01:49.52 ID:eCQ0Yp4A0
動画に関してはPS3より劣化してる
CELL積んでないから当然と言えば当然だが
あとDVD再生にもネット認証は必要
まあPS4そのものがネット必須なハードなのでロンチに買う人で悩む奴はいないだろうが
今後の普及期に入ると混乱が生じるのは必至かと
174: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 15:07:43.73 ID:B1zDkVqF0
>>152
あまりCELLってハードのこと詳しくないんだけど、
DVDの画質を補正するぐらいならPS 4のソフトでできないのかな?
情報量的にはBDの数分の一以下だし、何とでもなるような気がする。
154: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 15:02:50.07 ID:xQlTcnbW0
VITAでPS4を遠隔操作できる
・ただしリモートプレイの推奨環境は本体はLAN接続、VITAは同一のWiFiネットワークに接続してる場合
・3G回線は非対応
・外出先からネットでつなげる場合は家庭内ネットワークの設定が必要
・VITATVは非対応
158: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 15:03:51.69 ID:CrmzmkQ8P
最近のソニーは自分とこが損しないようにガチガチの要約で
固めてくるから買う気がおきない。
クレーマー対策なのは理解できるが、ちょっとやりすぎ。
任天堂の神対応の話をよく聞くが、あそこまでやらなくてもいい
から、普通の修理対応をしてほしい。
162: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 15:05:15.53 ID:xQlTcnbW0
BD、DVDの再生が可能
・ただしCDは再生不可
・mp3も再生不可
・トルネは非対応、ナスネは対応予定だけど今はダメ
あとHDDの換装は出来るが外付けHDDは使用不可
165: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 15:05:29.28 ID:eCQ0Yp4A0
だだ漏れオンラインにクレカ登録とか自殺行為にしか見えないが
167: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 15:05:48.63 ID:gd9C387I0
ナックの変なデザインとか要らないから分かりやすく外箱に書いといて欲しいな
169: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 15:06:26.67 ID:eCQ0Yp4A0
>>167
わかりやすく書いたら注意書きだけの箱になるよ
194: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 15:16:16.25 ID:KApSN2q/0
>>169
そこを上手くデザインするのがソニーじゃないか
初期Vitaの背面みたいな感じになるんかな
175: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 15:07:57.55 ID:so3FhLza0
もう買っちゃったけどさ、月額払わないと何も対戦できないのはちょっと想像と違った。
ま、やらないけど
193: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 15:15:48.29 ID:MiUrcPtK0
買った俺から
PS plus 3ヵ月無料だから 123タイトル以上って売りにしてる
アーカイブスやろうと思ってたら PS4では出来ないようです。
PS puls加入で出来るフリーのタイトルは2つだけです。
注意してください
205: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 15:18:27.12 ID:PujvaRCQ0
>>193
ゲハにいてPS4でアーカイブス出来ないの知らなかったのか・・・
どんまい
こりゃ店ではクレームで阿鼻叫喚だな
215: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 15:20:37.38 ID:eEzLWeMC0
>>205
PS4でやれるゲームが少なくて寂しいから
PS+のフリープレイやろうって奴がこれからも出てくるだろうな
218: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 15:21:13.31 ID:Z9frIWJl0
>>205
アーカイブスはvitaのときみたいに後から出来るようになりそう
PSPでも出来るアーカイブスがPS4で出来ない理由が無いから
230: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 15:25:44.77 ID:PujvaRCQ0
>>218
クラウドサービスやるからアーカイブスはやらないと思うよ
そもそもいつも濁すソニーの公式ではっきりとやりませんと書いてある
クラウドはクラウドでまた月額なり買い直しになるだろう
当たり前だけどね
195: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 15:16:18.98 ID:so3FhLza0
てかね、お店の客の立ち話でも言ってた言葉なんだけど、
名前にプレステって付けちゃダメだよね。
繋がりがなんもないじゃん?と
202: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 15:17:21.93 ID:mXArSPC10
BDやらMP3やらはやっぱシェアボタン()でお手軽に誰でも犯罪者になれちゃうジャスラックの圧力かのう
214: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 15:20:13.79 ID:PujvaRCQ0
>>202
音楽も動画もソニーの利権がらみでしょ
月額の音楽サービスや動画サービスに誘導したいのさ
課金課金月額月額だよ
206: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 15:18:47.52 ID:Sc2WZ1A+0
CDもMP3も再生できないなら、カスサンどうするの?
好きな音楽をBGMに置換してゲームできないの?
222: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 15:21:58.06 ID:PujvaRCQ0
>>206
ソニー「PS+とは別に月額980円のミュージックアンリミテッドに加入してね^ ^」
209: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 15:19:39.95 ID:MHXigQk20
AACは再生OK?
223: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 15:23:11.88 ID:PujvaRCQ0
>>209
月額980円の音楽サービス以外で音楽聞くことは不可能
221: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 15:21:57.37 ID:575GhOk2P
結局のところPS4にやりたいゲームがある人以外は買っても意味無さそうね
マルチメディア機としては…
233: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 15:27:05.60 ID:zF9UHIQ4i
>>221
そもそも、今時SONYはPS4をマルチメディア機として売ってないだろ
PS3では逆にマルチメディア機マルチメディア機って発売前から、くたちゃんがドヤ顔で言ってて叩かれたけどw
PS4は原点に戻ってゲーム機としてゲームメインって話だろ
224: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 15:23:17.70 ID:SCcdIO6g0
ゲハでは今更過ぎるだろこれwww
でも世間はこうだよな普通
てかちゃんと注意書きしてくれてるのは親切だな
229: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 15:25:44.65 ID:gd9C387I0
情弱騙して売る気満々だな
企業イメージ悪くなるだけだろうに・・・
231: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 15:26:03.82 ID:MMUiDthf0
flashもDLNAもnasneもこれから対応するとは思うけど
はじめからできる方が印象はいいわな
特にnasneはできて欲しかった、PS3を起動するのがめんどい
489: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 17:11:47.04 ID:NBjKYct80
>>231
完全に同意だわ。おかげで初動で買う動機が薄れて、しばらく様子見になっちまった
237: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 15:28:57.39 ID:o/zvxNVN0
えっ
音楽CD突っ込んでカスタムサントラでゲームを楽しんだり前世代で常識となっていた使い方ができないの!?
もう詐欺じゃんこれ
SONYはユーザーを騙す事しか考えてないのか…?
248: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 15:31:15.22 ID:SWGu6vC/0
>>237
当たり前だったのは箱でソニーはソフト側の対応だったから
まぁ他所のデフォ機能で金とりにきたのは驚いたが
250: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 15:31:50.44 ID:NXSq+yRe0
今はネット配信の方が主流だからCDなんてくだらない規格は要らないよな
263: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 15:36:16.18 ID:PujvaRCQ0
>>250
月額980円の音楽配信サービス以外再生出来ない
PS4だけでどんだけ月額取る気だよ
270: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 15:37:11.25 ID:575GhOk2P
>>263
それが充実してればまだ良いんですけどね
ソニーミュージックすらまともに揃ってないという…
255: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 15:32:58.00 ID:kbsvZw2b0
こういう売り方をすると、クレームをつけることもなく、
そのメーカーの商品を買わなくなっていくのが日本人
259: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 15:34:22.27 ID:rgcZwZPe0
PS3の周辺機器使えないのもびっくりなのに
ネット繋がないとDVDすら見れないとか正気か
265: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 15:36:40.85 ID:o/zvxNVN0
あれもできない
これもできない
ゲームもない
いいかげんにしろ
何なんだよこのクソみたいなゴミの塊は
宗教家が売りつける壷みたいなもんじゃねーか
266: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 15:36:40.98 ID:mXArSPC10
あれだけPS3期にゲームプレイのオンライン配信が~とくどいくらいサードが垂れ流してたのに
PS4になって口裏合わすようにシェアボタン最高♪みたいに変わったのはおかしいなとは思ってたが
ソニーが無条件にサードに著作権料でも払ってんだろうか
267: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 15:36:42.49 ID:eEzLWeMC0
MP3やDLNAに関してはサポートページなんかに書いてるけど
これから対応するとは言ってない
対応を「検討する」とは言ってる
276: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 15:40:01.00 ID:h3taaouQ0
>>267
一般的な企業や役所のマニュアルで
クレームに対して一番効果的な返し文句が
「これから対応を検討させて頂きます」
だそうだ
要するに何もするつもりがないって時に使われる言葉
対応する予定があるなら
「今後対応しますが時期は未定です」となる
284: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 15:42:27.29 ID:1MbJyRr40
>>267
じゃあ実現することはまずないとみていいなw
過去にPSPgoですでにUMD持ってる人は何かしらの対応を検討すると言いながら
「検討の結果対応も何もしないことに決まりました」
で切り捨てた会社だからな。
ユーザーの期待を裏切ろうとこちらはウソは言ってないからと突っぱねる。
275: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 15:38:59.75 ID:rgcZwZPe0
どんな意図でこんな仕様にしたんだ?
マルチプレイするために毎月ソニーに月額料金支払わせるとか
ソニーに認証させないと円盤使えないとか完全に嫌がらせ目的じゃん
278: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 15:40:33.88 ID:TUzJbtqj0
DVDとBDはネット認証が必要とあるけど
一旦認証させたらネットに繋がなくてもDVDやBDは
見られるのかね?
それともネットに繋がってないと再生もできないの?
280: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 15:41:44.56 ID:575GhOk2P
>>278
BDはAACSキーの認証とかあると思うから定期的に必要かもね
288: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 15:43:18.11 ID:48vXnk+q0
>>278
認証しなさいメッセージが出て終わり
要するにオフラインでは使えないも同じ
というかオフラインではPS4そのものが使えないんだけどな
291: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 15:44:50.37 ID:j7a0tEFo0
百戦錬磨のゲハ住民ですら知らない点があるのに
一般ユーザーはどこまで知ってるんだ?
303: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 15:49:56.50 ID:PujvaRCQ0
しかし>>1ってほとんどがもう半年くらい前からわかってたのに、
ソニーが黙ってるから全然周知されてないんだよな
なぜか捏造だのネガキャンだの言ってた人もいるけど
そのまま発売を迎えてしまった
311: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 15:52:34.78 ID:d3qDZNKH0
そもそもCDも聴けないトルネも使えないインターネット環境ないとまともな機能果たせない
こんなので良くPS4って名前付けて売り出せたな完全に劣化してるじゃんPS3より良くなってるのグラしかないんじゃない
328: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 16:00:55.49 ID:fu7f6xu20
>>311
>こんなので良くPS4って名前付けて売り出せたな
PS Vitaで反省したらしいけど
やっぱりナンバリングで後継機というミスリードを狙うべきだと
312: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 15:53:28.87 ID:MHXigQk20
PS,PS2ソフト遊べるてSACD-MultiやAACも再生できるから20GB手放せないけど
遊びたいゲーム無いしAV機能全滅だからPS4イラネ
315: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 15:54:02.02 ID:ZHu0d7ho0
何が出来ないかより、何が出来るかでPS4を語れよ!
324: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 15:58:25.41 ID:MHXigQk20
>>315
PS,PS2,PS3のゲーム遊べない
CD,SACD,DVD Audio再生出来ない
mp3,AAC再生出来ない
DLNA対応予定無い
出来ないこと多すぎ
318: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 15:55:39.49 ID:xQlTcnbW0
ついにPS4世代に突入! アレはコレはPS4で使えるの? 周辺機器をいろいろ繋げてみました
http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/ggl/20140222_636537.html ・PS4でDS3は使えません
・PS4でPSEyeは使えません
・PS4でPS3の公式ワイヤレスヘッドセットは使えません
・PS3用のUSB接続コントローラは大体使えません
【アーケードスティック】
HORI 「リアルアーケードPro.V3 SA(PS3用)」 ×
HORI 「ファイティングスティックmini3」 ×
マッドキャッツ 「ソウルキャリバーV 対応スティック for PlayStation3」 ×
【ゲームパッド】
HORI 「ファイティングコマンダー3 PRO.」 ×
HORI 「FPSパッド3 ストライクギア」 ×
EAGLE3 「HKS レーシングコントローラー」 ×
【ステアリングコントローラー】
ロジクール「Driving Force GT」 ×
ロジクール「G25 レーシング ホイール」 ×
327: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 15:59:50.17 ID:rgcZwZPe0
>>318
ロジクール優秀だな
331: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 16:02:18.08 ID:PujvaRCQ0
>>318
アケステも使えないんだよな
WiiUなんてWii周辺機器全て使えるのに加えて、
社外製のWiiのアケコンですら使えるのに
329: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 16:01:33.74 ID:ZybjbEQ00
劣化してんじゃねーか!
333: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 16:03:45.63 ID:BVWmTEeD0
>>329
画像は凄いぞ
341: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 16:06:58.01 ID:ZybjbEQ00
>>333 うーん・・・
PS3
PS4
335: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 16:04:23.06 ID:MoYvY+v30
何かと制限あって金かかるハードだよなぁ
しかも出る和ゲーはぼったくりDLCがほとんどでしょ?
うーん
369: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 16:18:54.29 ID:ZybjbEQ00
必ずこういう被害者が出るんだから
>>1を全力で広めないとまた泣く人が出る
本来ならソニーがわかりやすくCMや公式HPで告知しまくるべきなんだけど
380: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 16:23:40.68 ID:hbCbGYPH0
>>369
こういう被害者、他にもたくさん出てるだろうね。
379: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 16:23:14.40 ID:SWGu6vC/0
>>369
普通買う前にもの調べると思うんだが
調べないでかうやつって意外に多かったりするのな
家電屋でTV買うときも端子の説明くらいはされるだろ
350: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 16:11:09.36 ID:tWkqrIhp0
PS4って名前がいけないこれじゃあPS3の後継機で進化してるものだと消費者が勘違いしてしまうわ
実際は出来ない使えないの制約だらけの欠陥品
360: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 16:15:54.77 ID:UpHwsPQm0
別にBF4やりたいのなら買ってもいいんだよね?
458: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 16:51:42.22 ID:V1Bj6kd70
377: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 16:22:28.98 ID:Wu8w77vc0
VITAと同じ失敗繰り返すね
ゲーム機だからゲーム以外できなくていいのって
401: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 16:30:18.86 ID:+Vf18lu80
発売段階になっても情報が錯綜しているな…
402: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 16:30:22.12 ID:aHDxVXe+0
3でできて4でできないことって結構多いんだね
ハード移行には時間かかりそうだなこれは
420: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 16:37:01.14 ID:pBgekNI00
オン無料だったのがPSソニーの良さだったんだけどなあ
PS3に続き当然オン無料と思っていたので事実知ったらなんかPS4どうでもよくなった
429: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 16:39:22.74 ID:ZIRP3X9p0
最低限
・PS3と互換がある。もちろんクラウドという方法ではなくディスクを入れることで動作(さすがにPS2以下は無理だと思うので ついてたら神)
・オン無料
・ロンチに新規開発された日本製PS4独占ソフトで面白そう
これくらいしないと売れなかったよね・・・
448: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 16:44:58.00 ID:pBgekNI00
>>429
売れるとか売れないとか別にして
・オン無料
・PS3と互換がある
これは同意
せめて最低限これだけはしてほしかった
たったこれだけでもPS4魅力的と個人的に思えるw
438: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 16:42:05.92 ID:5Q5bXns10
ただでさえ据え置きって、起動するとアカウントがどうたらインストールがどうたらで
面倒くさいなぁって思われて遠ざけられてるのに
こんなんじゃ普及なんないよ~
455: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 16:49:28.82 ID:V1Bj6kd70
劣化PCかと思ってたけど
PCについて
・過去十数年のゲームがプレイ出来ます
・映像出力はHDMI、DVI、D-sub、DisplayPort
・DVD/BD普通に見られます
・CD使用出来ます
・オンラインマルチプレイも基本的に無料です。
・Bluetooth機器、USB機器は全て使用出来ます
PCよりケタ違いに酷いじゃねえか・・・
パフォーマンス面酷くて、コスパ悪すぎだろ。
465: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 16:56:38.49 ID:pBgekNI00
まだテレビ(ブラウン管)故障しなくもってるので新しくテレビを買い代えなくてもいいと言う人が多いんだよね
現に去年の俺もそうだった
そういう人もいるんだからその人たちの為にも考えないといけなかったと思う
467: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 16:58:37.91 ID:PujvaRCQ0
351 名前:名無しさん必死だな [sage] :2014/02/23(日) 16:55:01.80 ID:5vA/tZac0
鬼斬ってゲームやべぇなwエラーおこしまくりでまともにゲームできねぇぞ
358 名前:名無しさん必死だな [sage] :2014/02/23(日) 16:57:03.73 ID:47IglblP0
なんかブラウザ起動するとストアに自動で飛ばされてブラウザ使えくなった
改善方法知ってる人居ます?
475: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 17:03:06.36 ID:pBgekNI00
>>467
やっぱ初期型つーのは不具合あるんだよな
それにソフト会社?などもまだPS4に対し作り慣れていないので
こういうのを繰り返し失敗して2年後の新型PS4はやや完全版になる
要するに初期型は大体テストみたいなもんだよな
ユーザーからどんどん不具合聞いてそれを直していくみたいな
477: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 17:06:07.16 ID:ZV1UtJ5O0
せめて事前に調べて発売日にゲットし
人柱になって話題作りしないと
PSハードの初期は値段分の価値なんて無い
488: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 17:11:24.50 ID:ZV1UtJ5O0
D端子対応してないのはわかりやすく書かないとダメでしょ
確実にクレーム来るし店も説明して無いなら返品受け付けるよ
515: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 17:40:46.84 ID:sH62Rdd50
自分みたいにしばらくゲームから離れてて、PS3世代をすっとばした人の中には
「HDMI?何それ」って人も結構いそうだが大丈夫なんだろうか…
ゲームやらないと、普段テレビ見る分には端子の事はあまり意識しないし
522: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 17:44:22.34 ID:pBgekNI00
>>515
それはないだろ
ブルーレイレコーダーとかデジカメ使ってればHDMIくらい分かるんじゃね
527: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 17:48:33.34 ID:Cs5Tztk50
>>522
職場によるだろうけど
分かってない人結構いるよ
フルHDとハーフHDの存在すら
知らない人もかなりいる
520: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 17:43:23.36 ID:Cs5Tztk50
個人的にはhuluが入ってないのが駄目すぎる
526: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 17:47:07.93 ID:qGp+u6/10
ここまで旧機器を切り捨ててると清々しいな
528: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 17:48:34.54 ID:xxHNnmQZ0
ソニーは死ぬ気なのか?互換性無いとかどう考えてもデメリットだろ。ユーザーに対してもソニーに対しても
537: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 17:52:20.82 ID:jGln+4Ao0
>>528
完全な互換なんて構造的に無理だもの
558: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 17:58:25.76 ID:MHXigQk20
>>537
WinXP以降のソフトならWin8.1でも100%近い互換あんのにな
568: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 18:01:53.07 ID:Uq/4sNqf0
>>558
PS2以降全てハードのアーキテクチャからして全く違うからな、PCで互換取るのとは違うよ
まあコロコロ変えるからだと言われたら全くその通りなんだけど
530: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 17:49:26.44 ID:X49FH9W+0
品川端子は刺さりません
PS3ソフトは動きません
わりとマジでここ勘違いしてる人居そうなんだが
特に品川端子
563: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 18:00:12.32 ID:B1zDkVqF0
>>530
品川端子?
693: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 20:05:11.61 ID:qGp+u6/10
>>563
コンポジット。
HDMI端子と無縁の人には重宝する端子。
542: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 17:54:01.45 ID:bbGCc1xE0
ネックになりそうなのは
・PS1,2,3との互換がない
・映像出力がHDMIのみ
・売りのオンライン対戦をするにはPSPlusへの加入が必要
なことぐらいじゃないかな。
PS4買う層はPS3とかBDプレイヤーとかすでに持ってそうだし
544: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 17:54:14.78 ID:Na0K1olvO
BD/DVD再生くらいネット繋がなくても出来んかったんかね?
CD再生削ったのも意味が分からんな
559: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 17:58:45.97 ID:5Eleyyiy0
>>544
BDのライセンス更新はBD再生可能な全部の機器で必須だよ。
570: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 18:02:15.03 ID:Na0K1olvO
>>559
そんな面倒臭い仕様にするからBDがいつまで経っても普及し切らないんでは
BDが無くなるまでDVDは健在のままだろうな
573: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 18:03:29.11 ID:Uq/4sNqf0
>>559
ネットに繋がってない機器はどうすんのそれ
584: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 18:06:59.86 ID:Na0K1olvO
>>573
再生キーが新しくなった場合、新しい再生キーのソフトはアプデするまで再生できなくなる
641: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 18:46:10.84 ID:DDzgbol10
>>573
一部のソフトはオフラインの人用に
アップデートファイルを入れてたはず
無線も有線も無い安プレイヤー用も提供してるかは知らんけどw
564: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 18:00:29.01 ID:ET0xtgnT0
地デジチューナーも馬鹿にならんほど売れてたみたいだし
居間のTVは液晶だけど個人部屋のはいまだにブラウン管ってケースも珍しくなさそうだな
569: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 18:02:11.67 ID:feqs5mNuP
ゲームだけじゃなく映画や音楽などマルチに使えるようにしてターゲットを増やす
みたいな事社長だかとかが言ってたのに、CDやmp3聞けないって音楽はどうすんだ
574: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 18:03:31.74 ID:rssE1EQu0
パケ版でもインスコ必須にもかかわらず外付けHDD非対応はね~
577: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 18:04:10.15 ID:fCWLhpWx0
PS3の時は新型で機能削減されて劣化する部分があったけど
PS4は削られる機能がないから安心して新型を待てるなw
580: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 18:05:28.00 ID:AefldkrA0
未だに品川端子でPS3してる奴は多いからな。FF14のβの時点で多かったらしく
吉田が閉口してたわ
591: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 18:10:57.10 ID:fu7f6xu20
>>580
確か字が潰れて読めんとか言われたんだよな
594: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 18:14:13.48 ID:Ednal29X0
>>591
HD!綺麗!とか謳い文句言っときながら同梱してるのが品川端子だったからねぇ
588: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 18:08:22.73 ID:PweTlZdw0
PSP→Vitaのときも外部出力なくなったりクソ化したのに
次世代機になるたびに進化どころか退化してるハードっていらないよね
こういうのだけで買う理由が無くなるのにわからないのかなぁw
正直PS4はできないことが多すぎて商品レベルに達してないだろ・・・
595: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 18:15:53.03 ID:feqs5mNuP
そういやPS3以前のをクラウドで対応するってのはどうなったのできるの?
602: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 18:20:22.68 ID:N2xrAPe50
>>595
ホンキでソレができたらその通信技術だけで世界制覇できそうだが、さてw
609: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 18:24:29.09 ID:SWGu6vC/0
>>595
無理だと思うな、環境状況によって左右されるし
ソニーは設備投資はしないっていってるし無理だろ
箱はこの前の箱ONE発表とか高画質でネット配信より
箱本体の方が遅延なしなど
未だにおお!ってなるんだがソニーは駄目だろ
600: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 18:20:14.66 ID:HlDUx2Rg0
ステマに騙されてジョジョASBを買い漁る脳弱ゴキッズ
PS3ランキング上位はリア厨向けや草刈りクソゲーばかりのゴキッズ市場
ガキゲー嫌いな自称大人、大好物は美少女とパンツ
どうしようもない
605: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 18:23:34.19 ID:KApSN2q/0
よっしゃこれでVitaTVの存在感が増すな
まだ売ってるよね
610: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 18:25:45.89 ID:Na0K1olvO
>>605
あれもアプデで対応のソフト多いからオンラインほぼ必須なんだけど
642: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 18:49:09.42 ID:KasYqV4Q0
シンプルで高性能な据え置きゲーム機が欲しいな。
PS4は勿論だけど、WiiUでさえもう複雑すぎると感ずる俺は、
もうどうしようもなくおっさんなんだろうけど、息子にやらせてやろうにも、
ホラお前頑張って自分でやれ、とは行かない代物になってしまった。
ただ高性能になって、画面がリッチになっただけの、
シンプルな据え置きゲーム機が欲しい。
723: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 21:42:08.44 ID:Tz2/8DGVi
>>642
強いて挙げるならXBOX 360かなぁ。
これでも複雑なら諦めて下さい、という感じ。
PS4 もWii U も持ってないけど、PS3 とWii は持ってる。
726: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 21:51:38.75 ID:+pBwb4mi0
>>723
箱○のダッシュボードっていうのかなあれ
複雑すぎてどこで何ができるのか分からなくないか?
色々DLしてきたHDDの中身を整理しようとしただけで場所が分からず何十分も途方にくれたりしたし
デモとか言われても動画なのか体験版なのか製品版なのかとか分からなかったし。PS4は知らないけどWiiUは簡単に操作できるよ
750: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 22:23:18.80 ID:Tz2/8DGVi
>>726
さっきも書いたように、Wii U持ってないからそっちはわからん。
けど、360はゲーム買ってきてやるだけでいいなら、とりあえずトップ画面の左上にゲームディスクあるし、そもそも標準で自動再生on だったはず、確か。
ただ、最初にゲーマータグとか作らないと遊べないハズだから初期設定はめんどくさいだろうね。
360はディスクにパッチとかも入ってないのかなぁ。
ネット接続せずにゲームやらなくなって久しいから、そこはちょっと良く判らん。
スタンドアロン前提で一番シンプルなゲーム機はやっぱWii U なのか?
コントローラがかなりトリッキーだと思うんだけど。
751: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 22:26:58.14 ID:BvwhXF6S0
>>750
おっさん本人ならともかく、おっさんの子供ならトリッキーなコントローラーにもすぐ慣れるんじゃねえかな
親戚の子供が幼稚園児なんだけど、一日一時間って約束を守りながら楽しくやってるみたいだ
795: 名無しさん必死だな 2014/02/24(月) 01:08:52.25 ID:O3Bf0e0Q0
>>750
トリッキーに見えるけど、手元にタッチパネルあるわけだから
あなたみたいな層には一番わかりやすいよ。俺もそうだったし
649: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 18:51:24.40 ID:5tFOFOWY0
PS・PS2・PS3と互換性がなくても大丈夫!
PSN+に加入して手持ちのソフトと同じソフトのDL版を購入すれば
なんと無料で遊べちまうんだ!
669: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 19:20:12.79 ID:s6SJu9tk0
>>1の情報ってかなり大事な事なのに
販売元のクソニーが全く告知してないんだな
有用な情報は小売とゲハの有志だけで
ネガキャンしかしてないゴキはなんの役にもたってねぇ・・・
673: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 19:27:35.23 ID:xnsg/NHu0
>>669
何言ってんの。逆、逆!
ゴキはネガキャンしかしてなくて何の役にも立ってないんじゃない、
このネットが有料、下位互換無し等のソニーに都合の悪い情報を
ソニーと一丸になって発売日まで隠し通したじゃない。
もうソニー的には最高に仕事してるよ!騙し売るのに。
クソども。ホント○ねよ!
672: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 19:23:04.27 ID:OWqy48ZO0
ゲームマスコミも出来る事は積極的に書いていても出来ない事にはあまり大きくは書かないしね
宣伝なんてそんなもんだが、出来る事で満足しようと
675: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 19:31:52.65 ID:MoYvY+v30
月額音楽サイトに誘導させる為にわざとCD非対応にしたとしか思えないからイヤだな
680: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 19:35:13.19 ID:RDXFXQP80
出来てたものが出来ないってのは最初から出来ないよりイメージ悪いのは確かだね
694: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 20:06:20.03 ID:5qPgzi9R0
PS3の周辺機器がほとんど使えないw
695: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 20:09:43.67 ID:NE9J3Hnt0
>>694
ドライバなんて自分で作れるし・・・とか頓珍漢なこと言ってる奴がGT本スレにいたよw
696: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 20:10:45.72 ID:jGln+4Ao0
>>695
なんだそのスーパーハカーw
700: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 20:15:54.49 ID:b6VSFXom0
こういった事を周知しないで売るっていう販売方法を決めたのが誰かは知らないけど
そういった事の決定権を持たせる人を外部から招いた方が良いんじゃないの?
701: びー太 ◆VITALev1GY 2014/02/23(日) 20:18:03.54 ID:BrGXn1XG0
>>700
周知したら、今より売れないからね
705: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 20:26:23.17 ID:b6VSFXom0
>>701
ユーザーに安心感を抱かせる売り方をした方が短期的に売り上げが落ちるとしても
ブランド全体で長期的に見たら会社の為になると思うけど
目先の金が余程無いのかな
ソニーはこういう所に悪い伝統があるから外部の血を入れた方が良いと思うんだよなぁ
706: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 20:33:43.47 ID:hQK+DKi60
>>705
ブランド全体で長期的に見たら会社の為になると思うけど。というのを犠牲にしてるのが
今の日本のメーカーだ
よほど金がないんだろうよ
730: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 22:04:42.11 ID:8Q01RJaD0
■カスタムサウンドトラックを利用するにはMusicUnlimited(月額980円)に加入する必要があります
これだけはマジで認めないから。なにが「プレイ」ステーションだコラ!?
734: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 22:08:10.30 ID:7FnsQQUi0
>>730
しかも2000万曲あります言っても、邦楽はその内0.1%以下しかないし、全く知らない洋楽やムードソングが大半を占めているという。
正直有線放送の方がまだ魅力感じるレベル。
737: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 22:09:30.90 ID:WlzYgANp0
>>734
マジかよひでーなw
740: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 22:10:38.10 ID:eiGX2bI40
・・・いや、そうだよな
PS4が盛り上がってないと感じるのは事実だと思うんだけど
こういったことをきちんと告知してこなかったのが
その原因の一端を担ってるんだろうな
できる限り目につかないよーにコソコソ売っている気がしてならんわ
749: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 22:21:29.44 ID:sUHCLyzs0
こんなの書いてたら買うのやめる人も出ただろな…
小売りの人は親切だな
769: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 22:47:28.11 ID:eFJshfxZ0
>>749
後からクレーム返品とかになる方が店としても面倒だし
770: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 22:54:33.96 ID:NYOaSTpe0
>>769
手間ばかりで全然儲からないしな
755: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 22:31:25.01 ID:9HScmZ0k0
PS4じゃアーカイブスできんのかいな。ってかできんこと多いのな
今のところ買う予定がないからいいけど
756: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 22:33:32.24 ID:sUHCLyzs0
>>755
専用ソフトしか今のところ使えない
757: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 22:39:32.31 ID:rDJKh5HyO
なんにしてもよほどのマニアや信者じゃない限り、今ps4を買うのはあまり良さげじゃないな
ソフトもそろってないのに、ps1~3のゲームはおろかps1アーカイブスすらできないのはちょっと駄目だろ
アプデ繰り返して今のps3並みに色々できるようになってソフトがそろって、値段も少し下がってきた頃に買うのが無難だろうな
初期ps3のps2互換みたいに型番変わって無くなって待ちユーザー涙目~になるような機能も今回は無さそうだし
まぁスペックだけはそれなりみたいだから、細くても長く生きそうなのは幸いだが
773: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 23:16:12.16 ID:LlvBzfRL0
>>757
ソフトの旬にこだわらない人は、2年は待った方がいいよね。
その頃には2万円台に価格落ちてるだろうし、ソフトも充実してくるだろうし。
779: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 23:27:48.72 ID:NYOaSTpe0
>>773
シュリンクされて熱的にも楽になってるかもね
788: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 23:40:03.22 ID:C/D1D/tc0
>>1を見て気づいたんだけど、
PS4って、CD使用出来ないんだな。
SCE自体がPS4の仕様を全然説明してないからな、驚いたわ。
XOは、再生アプリでCDの音楽聞けるのにな。
ただ、箱○の時みたいな音楽の取り込みが出来なくなってるけど。
790: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 23:51:40.13 ID:sRVJE+GN0
>>788
箱1はカスサンないの?
793: 名無しさん必死だな 2014/02/24(月) 00:24:03.64 ID:IlmnwSFl0
>>790
XOだと、
DVDやBDの動画再生やCDの音楽再生は、
その手の再生アプリでやるんで、取り込みとか出来ないよ。
ただ、現状だと出来ないけど、
箱○で出来てたような機能をアプリが配信されたら、
出来るようになるんじゃねーの。
347: 名無しさん必死だな 2014/02/23(日) 16:09:44.98 ID:ZIRP3X9p0
事実を全部書くだけでネガキャンになるおそろしいハード
管理人コメント
SCEは都合の悪い情報はユーザーに出来る限り「伝わり難い」様に情報公の開を行うメーカーですから。
今回の件もユーザー自ら率先して情報を調べないとまず全貌を把握する事は不可能です。
今までそういう事を幾度となくゲームメディアやPS系ステマサイト&業者&ゴキブリを抱き込んで行っています。
ですからPS4購入後に生じる混乱を避ける為にSCE自らが率先してCMなりゲーム雑誌なり店頭のパンフレットやチラシでユーザーに正確な情報が伝わる様に行わないといけないのですが・・・結局発売まで沈黙したままでした。
本来なら小売が独自に注意書きを作る必要もなければこの様に話題になる事もありえません。
「そんな事みんな知っている。知らない方がおかしい」というレベルでなければいけません。
それなのに・・・どう考えても「無知を騙して買わせるのが目的」としか思えません。
これがまがりなりにも大企業のする事なのでしょうか?
元スレhttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1393132120/から転載しました。
スポンサーサイト